Пікірлер
@hirahira5824
@hirahira5824 14 сағат бұрын
筋トレ始めて張り切ってたら一ヶ月くらいでまさに多分この症状になってしまったので、しっかりこれらのエクササイズやっていこうと思います!
@Nayura-yy5qu
@Nayura-yy5qu Күн бұрын
タロ塾を1から順に見たので、めちゃくちゃよく分かります!!
@Nayura-yy5qu
@Nayura-yy5qu Күн бұрын
永年インピンジメントに悩まされてきましたが、今回の動画で、肩甲上腕関節の2nd, 3rdの内旋が極端に悪いことが、分かりました。 やっと光が差した気分です。ありがとうございました。
@mizu3172
@mizu3172 Күн бұрын
この動画のおかげで久々にスクワット、レッグプレス出来ました! ありがとうございます!
@Nayura-yy5qu
@Nayura-yy5qu Күн бұрын
10年以上前にストレートネックになって左手の小指が痺れました。 整形外科の先生が説明してくれましたが、ここまで詳しくなくて、なんとなくわかった気になってましたが、今回の動画で理解が深まりました。ありがとうございます。
@Nayura-yy5qu
@Nayura-yy5qu Күн бұрын
肘が回るなんて初めて知りました。
@Nayura-yy5qu
@Nayura-yy5qu Күн бұрын
人間の身体ってすごいですね。 進化は単純に試行錯誤を繰り返して適者生存の原則で生き残ってきたと説明されますが、骨のリモデリングなんて意味がわかっていて、進化したとしか思えないです。
@Nayura-yy5qu
@Nayura-yy5qu Күн бұрын
絵がカワイイ
@Nayura-yy5qu
@Nayura-yy5qu Күн бұрын
感動するほど分かりやすい動画です。 タローさん、教え方が上手いです。
@taro.trainingk
@taro.trainingk 21 сағат бұрын
ありがとうございます😊
@user-vv2ol6hx9f
@user-vv2ol6hx9f 2 күн бұрын
肩は大丈夫でしたが、外側上顆炎になりました…
@taro.trainingk
@taro.trainingk Күн бұрын
あるあるですね…! 肘も長引くのでお大事にしてくださいね!
@taro.trainingk
@taro.trainingk 2 күн бұрын
三角筋の筋肥大と肩の健康はトレードオフなので、目的に応じて種目を選びましょう!
@puriebi
@puriebi Күн бұрын
つまり健康なまま肩をデカくするのは不可能ということですか?
@taro.trainingk
@taro.trainingk Күн бұрын
他の種目もあるので不可能とまでは言いませんが、壊れる覚悟は持っておくべきかなと!
@user-eu3bs6jx6n
@user-eu3bs6jx6n 2 күн бұрын
ダンベルとベンチ台しか家にないので、サイドレイズの動画助かりました!
@user-ez7tq8bd8z
@user-ez7tq8bd8z 2 күн бұрын
この意識をしたらめちゃくちゃデッドの感覚変わりました!ありがとうございます!
@hirahira5824
@hirahira5824 2 күн бұрын
ボディビルの人の筋トレで常に力みながら動かすやり方がありますけど、あれは動作に力み癖がついてほかのスポーツのパフォーマンス下がりそうな気もしますね。
@budbig4494
@budbig4494 3 күн бұрын
俺間違ってた…
@user-ub8sj3to3n
@user-ub8sj3to3n 3 күн бұрын
ありがとうございます!!股関節ポキポキなりながらも(詰まってる感じしてた)続けてたら痛みが出てどうしようかと思っていました。痛みが早く良くなるようにストレッチ続けてみます!
@user-yz3gz6vn1o
@user-yz3gz6vn1o 4 күн бұрын
私には、非常に多くの内容が含まれていて、追いつけないところがあります。大意は掴めたのですが、肋骨をしめるとか腹圧に関する極意がまだ具体的に掴めていない抽象的な案件です。追究します。 この動画、これから何度か見直しします。
@user-is1mp4iu9j
@user-is1mp4iu9j 4 күн бұрын
プロレスラーみたいな、筋肉の上にふっくらと脂肪が乗っている身体が一番良いのかな?なんて思っています。
@user-tn7rm6wi4w
@user-tn7rm6wi4w 4 күн бұрын
シックスパックははなから 無理だし、意識もなかった けれど あ····· あてはまる部分あるなあ。 でも極端な部分もない。 気をつけます。
@user-cj6he8ex2j
@user-cj6he8ex2j 4 күн бұрын
また酒飲み配信待ってます
@taro.trainingk
@taro.trainingk 4 күн бұрын
来月やります!
@user-yg3yn1so5w
@user-yg3yn1so5w 4 күн бұрын
運動不足解消とダイエットを兼ねて4年間筋トレを継続しBIG3が400まできましたが理想的な体系にはまだ到達できません なかなか世の中はままならないものですね
@mamain899
@mamain899 4 күн бұрын
自重トレいわゆるカリステニクスだと、胸をふくませて体感をしめるホローボディが一般的なスキルで欠かせないんだよなあ…
@user-db1nr9vo5z
@user-db1nr9vo5z 4 күн бұрын
プランシェとかねー
@kujira1ify
@kujira1ify 3 күн бұрын
Big3もプランシェもやってるけど、それぞれのパフォーマンスに合わせて肋骨も背骨も柔軟に使えるようになってきますね
@GhostWriter0123
@GhostWriter0123 4 күн бұрын
すごく参考になりました!
@junkbond001
@junkbond001 4 күн бұрын
全然関係のない話題なのですが、たまたま Alex Mendozaというアメリカ(?)の筋トレ系KZfaqrの動画がオススメにあがってきて、タローさんに瓜二つでびっくりしました! 顔立ちだけではなく、髪型、そしてなんとヒゲも大体同じ。2度見しました。是非、チェックしてみてください。でも、ユーザーさんのようで、そこだけ全然違いました😝
@taro.trainingk
@taro.trainingk 4 күн бұрын
トレーニング関係の知り合いにも言われたことあります!笑
@user-rb2qt3wr8q
@user-rb2qt3wr8q 5 күн бұрын
コメント失礼します! この動画とは少しズレるのですが、よく格闘家やサッカー選手がボコッとしてる腰あたりにある外腹斜筋は、捻るような動きと斜めに腹筋をする動きで筋肉のつき方、機能面などは変わりますか?
@taro.trainingk
@taro.trainingk 4 күн бұрын
スポーツ動作への影響はわかりませんが、片側方向への動きが多いスポーツを反復することで、機能的な左右差は出やすくなりますね!
@user-rb2qt3wr8q
@user-rb2qt3wr8q 4 күн бұрын
@@taro.trainingk 返信ありがとうございます! 筋肉のつく箇所に関しては同じですか?
@taro.trainingk
@taro.trainingk 5 күн бұрын
※シックスパックの全員に当てはまる訳ではありません! 偏ったトレーニング、常に緊張した腹直筋、無理な減量、これらが噛み合わさると健康を損ないます。 特に問題となるのが呼吸で、呼吸は1日に20000回以上行っています。 肋骨などがうまく動かなければ、通常の安静時呼吸ができなくなります。 わかりやすく言うと、常に走っている時のような呼吸になり… ・風邪を引きやすい ・肩が常にすくむ ・腰が反る など、日常でも筋トレにも悪影響ばかりです! 簡単に調べる検査があります。 今皆さんは、静かに鼻呼吸していますか? 鼻呼吸ではなく常に口呼吸であれば、安静時呼吸が乱れている判断です! 腹直筋をめいっぱい鍛えるのも良いですが、しっかりと呼吸エクササイズと肋骨も動かしておきましょう!
@user-yd1xv6dh1h
@user-yd1xv6dh1h 5 күн бұрын
タローさんてベンチmaxいくつですか?
@taro.trainingk
@taro.trainingk 5 күн бұрын
130です!
@user-oe3gw8pv9k
@user-oe3gw8pv9k 5 күн бұрын
いつも勉強させてもらっています! ノリさんの動画でもそうですが、 shortsにした途端読解力のないイキリが湧いてきた印象です… どうか今まで通り発信を続けていただければ幸いです🙇‍♂️
@taro.trainingk
@taro.trainingk 5 күн бұрын
いつもありがとうございます! 応援のコメントは本当に励みになります!
@user-oe3gw8pv9k
@user-oe3gw8pv9k 4 күн бұрын
​@@taro.trainingkこちらこそいつも感謝です🙇‍♀️ トレーニングラボのおふたりがこれからも発信を続けてくださることが僕の願いです🙏
@ahioosttuy
@ahioosttuy 5 күн бұрын
インバーテッドロウをする時にも 肘が伸びるまで下ろすべきですか?
@taro.trainingk
@taro.trainingk 5 күн бұрын
下ろした方が良いですね!
@ahioosttuy
@ahioosttuy 4 күн бұрын
@@taro.trainingk 分かりました! ありがとうございます!
@morimorimoriable
@morimorimoriable 7 күн бұрын
手幅は肩幅くらいでいいんだー。狭ければ狭いほど良いと思ってました。確かに肘が痛かったんだよねー
@tsutsuurara
@tsutsuurara 7 күн бұрын
タローさんの素晴らしい動画いつも参考にさせていただき、オーバーヘッドプレスもトレーニングに取り入れてます。 ただ最近、オーバーヘッドプレスが腋下神経を損傷させ、三角筋を萎縮させるという論文を紹介した動画を見ました。 kzfaq.info/get/bejne/ptNlec6CqOCvlmg.htmlsi=k-rvqPqmhJeKMaLD こちらの論文についてタローさんのお考えを知りたいと思っております。
@taro.trainingk
@taro.trainingk 7 күн бұрын
腋窩神経はオーバーヘッド動作(腕を上げる動き)で絞扼されやすいので、そのリスクはあると思います! ただ、オーバーヘッドプレス以前に そもそもの肩関節運動が正常に行われてない という前提があるのかなと思います!
@xxxibgdak2176
@xxxibgdak2176 7 күн бұрын
最後の肩甲下筋のトレーニングでバンザイする時に肩が痛い。。 そう言った場合は、肩甲下筋が弱いということで合ってるのでしょうか??
@user-ne3bg5cc5f
@user-ne3bg5cc5f 8 күн бұрын
2:57
@user-nn2gt7rn7h
@user-nn2gt7rn7h 9 күн бұрын
ナローベンチって大胸筋には効かないのですか?
@aeg-rose
@aeg-rose 9 күн бұрын
やってみたらものすごくよかったです! ありがとうございます!!
@user-xh8pe8uf3q
@user-xh8pe8uf3q 9 күн бұрын
Amazonセールでの購入品を選ぶ際とても参考になりました! ありがとうございました😍
@Bensema4875
@Bensema4875 9 күн бұрын
最後粘りすぎるて首とか僧帽とか炒めました
@user-ln3vt3it7k
@user-ln3vt3it7k 9 күн бұрын
魚住があんまり努力してないみたいな言い方ワロタw わかりやすいけどもww
@user-oy4zf7bx5x
@user-oy4zf7bx5x 10 күн бұрын
すごく分かりやすかったです。 ありがとうございます
@detodeto7
@detodeto7 10 күн бұрын
肩痛かったけど、やったらすぐにかなり改善しました!
@user-zb3kz6od5h
@user-zb3kz6od5h 10 күн бұрын
あのー後ろの人体模型なんで動いてるの😢怖い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
@user-hh8hi3tr2g
@user-hh8hi3tr2g 11 күн бұрын
マッサージガンは彼女に使ったことあります。
@miyabi_398
@miyabi_398 11 күн бұрын
後ろのがいこつちゃんの手が動くのが気になってしまい解説が頭に入ってこなかったから2回見ました
@user-ci3bk4iu2p
@user-ci3bk4iu2p 12 күн бұрын
これめっちゃわかりやすいな
@user-sg7fj8dx8o
@user-sg7fj8dx8o 12 күн бұрын
息を吸うだけで、ほんとなぜ人間はすぐに肩が上がるのか… 我々はその調査のため、トレーニングジムの奥地へ旅立った…
@user-td7gt5dz1r
@user-td7gt5dz1r 12 күн бұрын
色んなスクワット動画見たけどこの動画が一番ハマりました。軽くお辞儀して開いた股に尻を落とす!
@blind2465
@blind2465 12 күн бұрын
マックス測定週のトレーニングメニューはどのように考えますか?
@user-tn7rm6wi4w
@user-tn7rm6wi4w 12 күн бұрын
ハイバーでスクワット していますが、息の吸い方 を忘れがちだったので タイムリーな動画 ありがとうございます。
@taro.trainingk
@taro.trainingk 13 күн бұрын
【補足説明】 鼻から息を吸うときは、肩がすくまないように注意しましょう。 目一杯吸おうとすると起こるので、ゆっくり深く吸うイメージです。
@user-um8ox4ug3c
@user-um8ox4ug3c 13 күн бұрын
何の為にトレイニングしているのか、金にもならないのに