タイヤテストステア4
1:58
4 сағат бұрын
タイヤテストステア3
2:11
7 сағат бұрын
タイヤテストステア2
2:03
9 сағат бұрын
タイヤテストステア1
1:07
12 сағат бұрын
タイヤテスト6
2:23
Ай бұрын
タイヤテスト5
2:51
Ай бұрын
タイヤテスト4
2:32
Ай бұрын
タイヤテスト3
1:52
Ай бұрын
タイヤテスト2
1:32
Ай бұрын
タイヤテスト1
1:47
Ай бұрын
ステア、刺し飛び3
1:12
ステア、刺し飛び2
0:28
ステア、刺し飛び
0:29
Ай бұрын
ステア、ウーポン
4:08
Ай бұрын
ステア、シーソー
0:25
Ай бұрын
ステア色々
1:51
Ай бұрын
まだまだ8の字ターン⑧
3:13
まだまだ8の字ターン⑦
3:50
まだまだ8の字ターン⑥
3:14
まだまだ8の字ターン⑤
5:09
まだまだ8の字ターン④
6:04
まだまだ8の字ターン③
2:46
まだまだ8の字ターン②
2:21
まだまだ8の字ターン①
2:50
8の字ターン⑤
1:44
3 ай бұрын
8の字ターン④
1:56
3 ай бұрын
8の字ターン③
2:13
3 ай бұрын
Пікірлер
@extremesurron9886
@extremesurron9886 Ай бұрын
good!!
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 Ай бұрын
サンキュー!
@francoisfernandez5836
@francoisfernandez5836 5 ай бұрын
Techniquement complique pour un pilote s2/open
@Harrowder22
@Harrowder22 6 ай бұрын
kzfaq.info/get/bejne/l7GSoLNzqd_UdIU.htmlsi=N6kbgBIWoFfWBLNs
@Harrowder22
@Harrowder22 7 ай бұрын
kzfaq.info/get/bejne/l7GSoLNzqd_UdIU.htmlsi=3Kziq09kU1NxaYlJ / TRIAL BALMASEDA
@theoffroadschoolbus3454
@theoffroadschoolbus3454 7 ай бұрын
How tall are you
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 7 ай бұрын
身長のこと聞かれてるのかな?166㎝ですが・・・
@flycamtest
@flycamtest 7 ай бұрын
筋肉がつきそうでいい運動ですね。昔トライアルバイク乗っていましたがこんなうまく乗れませんでした
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 7 ай бұрын
上れた時は問題ないんですが、失敗して飛び降りた時のダメージが大きいです。年寄りにはこたえます。
@yoshiakikatsura3173
@yoshiakikatsura3173 9 ай бұрын
この高さでこの行き方、流石です 年取っても体が良く動きますね😁
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 9 ай бұрын
ま、年の割にって事です。 シーソー系よりは刺し系の方がやり易いですね、電動では・・・
@yoshiakikatsura3173
@yoshiakikatsura3173 9 ай бұрын
恰好良いです😁✌️
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 9 ай бұрын
ありがとうございます、励みになります。@@yoshiakikatsura3173
@MatteoTortello_com
@MatteoTortello_com 9 ай бұрын
♻🔋👏💪🔝❤
@user-li9em9tt3m
@user-li9em9tt3m Жыл бұрын
好厉害
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 Жыл бұрын
韓国語分かりません、ごめんなさい。
@blscoburusan
@blscoburusan 2 ай бұрын
中国語で ”とても素晴らしい” という意味らしいです。
@yoshiakikatsura3173
@yoshiakikatsura3173 Жыл бұрын
相変わらず上手いなぁ~😃
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 Жыл бұрын
上手くは無いですが、少しずつモーターにも慣れてきました。
@mitcha0811
@mitcha0811 Жыл бұрын
このマシンって、もしかしてEVですか?
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 Жыл бұрын
フランス製の電動トライアルバイクです。EVって言い方はあまりしないです。
@grski900000000000000
@grski900000000000000 Жыл бұрын
❤ From 🇮🇪 IRL
@MatteoTortello_com
@MatteoTortello_com Жыл бұрын
♻🔋👏💪🔝❤
@sorin.n
@sorin.n Жыл бұрын
Do electric trials bikes have flywheel and clutch?
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 Жыл бұрын
フライホイールもあるし、クラッチも付いてます。
@sorin.n
@sorin.n Жыл бұрын
@@kouitinakasima9435 ありがとう!
@LTBond
@LTBond Жыл бұрын
do you like the em? does it get good traction on wet ground ?
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 Жыл бұрын
emは好きですよ。ウエット状態ではめっちゃ滑ります。
@MatteoTortello_com
@MatteoTortello_com Жыл бұрын
♻🔋👏💪🔝❤
@MatteoTortello_com
@MatteoTortello_com Жыл бұрын
♻🔋👏💪🔝❤
@attackjump
@attackjump 2 жыл бұрын
お疲れ様です。 先日EMを納車し、早速練習しました。 若干ですが、足が速いと思い、リアのスプロケットを変更しようと考えています。 しかしなかなかEM用を見つけることができず、難儀しています。 質問ですが、 リアのスプロケットは何丁を使用していますか? どこで販売していましたか? ご回答いただければ幸いです。
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 2 жыл бұрын
スプロケットは61丁です、三谷さんとこから購入しました。 em用で注文すればいいと思います。 ただ、チェーンの張りが合わなくなるので出来れば偶数丁が良いかもしれません。
@attackjump
@attackjump 2 жыл бұрын
@@kouitinakasima9435 ご回答ありがとうございます。 回答の通り61t試してみます。 同県在住ですので、そちらに伺ってみたいと思っています。 ヨシツグさんからもお誘いを受けていますので、その際はご連絡致します。 よろしくお願い申し上げます。
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 2 жыл бұрын
吉さんから伺ってます。 em仲間が出来てうれしいです。 お待ちしています。
@twodogslee126
@twodogslee126 2 жыл бұрын
カメラを直したみたいです。 画質がきれいになりましたね。^^ アイドリングモードをお使いですか。 アイドリングがある時とない時の感じが --かなり違いますか。
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 2 жыл бұрын
カメラの修理ができました、かなり画質が違います。 アイドリングモードを普段から使用してます。 エンジンのアイドリングとは別物なので、両足で踏ん張るだけでマシンが動かない程度の力です。 トルクが無いので、ブレーキ掛けてクラッチ放してもマシンは動きません、勿論エンストもしません。 ターンは格段にし易くなりました。
@twodogslee126
@twodogslee126 2 жыл бұрын
@@kouitinakasima9435 ご回答ありがとうございます。^^
@twodogslee126
@twodogslee126 2 жыл бұрын
チャプチャプが、後輪が浮く高さが すごいんです。 かっこいいですね。 携帯で撮るんですか? 携帯ならカメラ設定に入る。 fhdじゃなくてuhdがあればuhdに。 設定して撮ると、映像を編集した時 画質が落ちなくて鮮明に写ります。^^ 僕はいつも4Kで撮ります。携帯電話です。^^
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 2 жыл бұрын
普通のビデオカメラで撮ってます。 今使ってるカメラが故障してるので古いカメラで撮ったので画像が荒いです。
@twodogslee126
@twodogslee126 2 жыл бұрын
@@kouitinakasima9435 最近の携帯電話のカメラ性能が優れています。 スマホを高画質で撮ったら、きれいに 撮影されます。 僕もスマホで、トライアルに乗る度に撮ります。
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 2 жыл бұрын
@@twodogslee126 ガラケーです。
@twodogslee126
@twodogslee126 2 жыл бұрын
@@kouitinakasima9435 あ~~~~~~ ^^
@twodogslee126
@twodogslee126 2 жыл бұрын
素敵ですね。 アイドリングができる時とできない時の差を知りたいです。 走行してみて違いを教えていただければ幸いです。
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 2 жыл бұрын
トルクが無いのでエンジンとは別物です。 半クラ状態に近いかな? 両足で突っ張ると動かなくなる程度のアイドリングパワーです。
@twodogslee126
@twodogslee126 2 жыл бұрын
おはようございます 昨年8月に注文した部品が22年式の コントローラーだったんですね。
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 2 жыл бұрын
そうです。 他にも、リアフェンダー、ブレーキペダル、クラッチセット、フライホイール外しの工具です。
@user-rn5xo9nv4c
@user-rn5xo9nv4c 2 жыл бұрын
ウーポン的なことは、rtlと比べてどうですか?
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 2 жыл бұрын
クラッチ切ると急激に回転が上がるので非常に難しいです。 シーソーやウーポンよりは、刺し飛びの方がクラッチ切る時間が短くて何とかなる感じです。
@user-rn5xo9nv4c
@user-rn5xo9nv4c 2 жыл бұрын
@@kouitinakasima9435 回転数が上がるのは知らなかったです。 山なりではなく、下からのすくい上げでの方が、やりやすそうですね。
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 2 жыл бұрын
@@user-rn5xo9nv4c説明が悪かったですかね? アクセル開度10度くらいで全開になるんです(無負荷状態で)。 なので、ゆっくりした動作より素早く動くほうがタイミングが掴みやすいんです。
@twodogslee126
@twodogslee126 2 жыл бұрын
日本語が分からなくて映像を見て75センチぐらいだと思いましたが、タイトルを見たら私の考えが合っていました。 私も75センチメートルくらい上がりますが、後輪が高くなる練習をしています。 emでzap zapするとどんなアクションが出るのか気になります。 韓国は4月15日にemが釜山港に到着するそうです。 私のvertigoが修理中なので、もう一台購入しようと思いますが、 SHERCO300とemで悩んでます。 映像、よく見ています。
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 2 жыл бұрын
22年モデルのemはアイドリングが付いてるので、エンジンのように乗れるのではないでしょうか。 試合で結果を追求するならエンジンですね。 時代を考え、単純に楽しみたいならemが良いかも、ただし部品供給が良くないですよ。
@twodogslee126
@twodogslee126 2 жыл бұрын
@@kouitinakasima9435 ありがとうございます。 やっぱり部品の需給が良くないですね。 去年の12月に入ってくるって言ってたけど 4月に入ると言った時分かりました。
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 2 жыл бұрын
@@twodogslee126  emに乗るんだったら普通のトライアルバイクと同じ考えではだめですね。 去年入荷した時に、部品が中々入らないから壊さないように忠告されましたから。 8月に頼んだ部品もまだ入って来ません。
@twodogslee126
@twodogslee126 2 жыл бұрын
@@kouitinakasima9435 え~~ 8月に注文した部品が 2月の今も入ってきません。 vertigoよりもっとひどいのに... vertigo修理中だが直せなければemに行こうとしたが ショウコ300で行かなければならないようです。 ご返事ありがとうございます 昔、映像を探してみたんだけど emよりエンジントライアルに乗る時が もっと上手くいったと思います。 emは故障がほとんどないと聞きましたが。 部品とは消耗品のことですか。
@philippe.stocker
@philippe.stocker 2 жыл бұрын
Hi, lovely video 📹. Phillippe Stocker Trialvideos.
@philippe.stocker
@philippe.stocker 2 жыл бұрын
Nice.
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 2 жыл бұрын
Thank you.
@user-ft9sk4wu9s
@user-ft9sk4wu9s 2 жыл бұрын
エンジンよりは重く感じますか
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 2 жыл бұрын
125モードでは、重く感じますね。 250モードや300モードではRTLよりは軽く感じます。
@user-ft9sk4wu9s
@user-ft9sk4wu9s 2 жыл бұрын
エンジンよりは重く感じますか?
@twodogslee126
@twodogslee126 2 жыл бұрын
おはようございます. 電気トライアル2T 300ccと比較して出力がどのような韓紙知りたいです。
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 2 жыл бұрын
無負荷状態なら2スト300以上のパワーに感じます。 が、負荷が掛かると2スト125程度に感じます。 ビックステアや急なヒルクライムで一度アクセル戻して再び開ける時などパワー不足を感じます。 以前RTLの時行けてた所は行けなくなりました。
@twodogslee126
@twodogslee126 2 жыл бұрын
@@kouitinakasima9435 本当にありがとうございます。 韓国で耐えてコンベット300に乗る 初心者トライアルライダーです。 今年の末にEMトライアルが韓国に輸入される予定です。 それで購入を考えていますが パワーが気になりました。 僕が乗る、耐えて コンベット300くらいのパワーが 出たら購入しようと思っていましたが、負荷がかかると パワーが弱いですね 購入するのにとても良い情報を得ました。 ありがとうございます。
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 2 жыл бұрын
世界選手権を走ってるバイクなのでパワーは問題ないと言う方もいます、試乗する事をお勧めします。
@twodogslee126
@twodogslee126 2 жыл бұрын
@@kouitinakasima9435 はい~~~~~ 今年試乗が来ると聞いた。 僕が試乗したいと思います。 ありがとうございます。^^
@user-jv7fi1vo3j
@user-jv7fi1vo3j 3 жыл бұрын
やはり125モードだと、負荷がかかると出だしが遅れるのが難点ですね
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 3 жыл бұрын
250モードでもレスポンスがね・・・ パワーはあるんです、トルクがね・・・ 300モードはまだ試してないんで分からないですが!
@user-jv7fi1vo3j
@user-jv7fi1vo3j 3 жыл бұрын
@@kouitinakasima9435 250でもそうなんですね( °◊° ) アクセル開けすぎると空転し出すから、ほんと操作難しいですねー(¯―¯٥)
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 3 жыл бұрын
@@user-jv7fi1vo3j 判ってらっしゃる!(笑)
@Ok1next
@Ok1next 3 жыл бұрын
私もまじでEMトライアル車 注文しょうかな!
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 3 жыл бұрын
電動乗る人が増えると、一つのカテゴリーが成立する。 あれ?300注文したんじゃなかったっけ?
@Ok1next
@Ok1next 3 жыл бұрын
えー 私にKZfaqにあげても良いかって 聞いたことないのに 笑 思った以上に電動トライアル良いですね! 楽しいです!いつかは購入したいです
@user-kt2ml4ff2s
@user-kt2ml4ff2s 3 жыл бұрын
凄ー リアルで見たかった
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 3 жыл бұрын
え!あの柏原さん?
@user-kt2ml4ff2s
@user-kt2ml4ff2s 3 жыл бұрын
いつも見てまーす  頑張ってるねスゴイよ中嶋くん、
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 3 жыл бұрын
@@user-kt2ml4ff2s お久しぶりです。 僕と一つ違いなんだから老け込まんでよ。 お互い先が見えてるんだからやりたいことやんなきゃね。
@user-kt2ml4ff2s
@user-kt2ml4ff2s 3 жыл бұрын
@@kouitinakasima9435 そうですね 今度練習してる所見学させて下さいね、
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 3 жыл бұрын
@@user-kt2ml4ff2s いつでもどうぞ、時々吉ちゃん(田中さん)も来ます。
@user-ee6zc5yd8i
@user-ee6zc5yd8i 3 жыл бұрын
キノシタ石油の西本です。 黙々と好きな事している姿に、つい「見惚れて」しまいます。✌️
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 3 жыл бұрын
せっかく身に着けた技術、腐らすのはもったいないし。 酒も博打もしないんで時間は有るって事です。
@user-ee6zc5yd8i
@user-ee6zc5yd8i 3 жыл бұрын
なるほどです‼️
@user-jk7hz8sc8c
@user-jk7hz8sc8c 4 жыл бұрын
三段がでかい笑
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 4 жыл бұрын
ん~、そうですか?1段づつの距離が微妙なのが難しのかな?
@user-jk7hz8sc8c
@user-jk7hz8sc8c 4 жыл бұрын
kouiti nakasima スケボーの方の三段ステアを見ていたのでこれ見た時びっくりしました
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 4 жыл бұрын
@@user-jk7hz8sc8c スケボーですか・・・トライアルの世界ではそれほど驚かれないです。
@user-jk7hz8sc8c
@user-jk7hz8sc8c 4 жыл бұрын
やっぱりバイクとかの世界になると色々変わってすごいですね!
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 4 жыл бұрын
@@user-jk7hz8sc8c パソコン買い変えて、設定がうまくいかなくて・・・ そろぞれの難しいさがありますね。
@user-jv7fi1vo3j
@user-jv7fi1vo3j 4 жыл бұрын
これは難しいw
@user-ee6zc5yd8i
@user-ee6zc5yd8i 4 жыл бұрын
ども、キノシタ石油の西本です。 バイクとかよー分からんのに、何か母心みたいな感じで、つい見てしまうとです…。(^^; ちなみに世界選手権とか見ましたが、ありゃー、人間技じゃ有りません。笑
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 4 жыл бұрын
30年前の世界選手権のセクションは走れると思ってたけど、今のは半端ない、命がけプロの世界!!!ま、30年前は僕もバリバリだったけどね。還暦前にしては頑張ってるでしょ。怪我せん様にボチボチやりますよ。
@user-jv7fi1vo3j
@user-jv7fi1vo3j 5 жыл бұрын
すごく面白そうな配置ですね! 土管手前でのひねりはなかなかに難しそう・・・
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 5 жыл бұрын
ホッピングの上手い人には簡単かな?90度のエアーターンが出来れば捻りも問題ないかと・・・
@user-jv7fi1vo3j
@user-jv7fi1vo3j 5 жыл бұрын
難しそうで面白そうな設定ですね~(ー∀ー)
@kouitinakasima9435
@kouitinakasima9435 5 жыл бұрын
とりあえず置いてみただけなので、試走後に考え中。詰め込み過ぎると歯がたたんようになるし、加減がムズイですね。