Пікірлер
@ka-9127
@ka-9127 21 күн бұрын
あらー!!素敵な和室… くつろげそうですね~
@mitsuko.n
@mitsuko.n 20 күн бұрын
コメント有り難うございます❣️。 この和室は子供の頃はあまり使っていませんでした。 (親は良く寛いでいましたが)。 今は襖を外して自分の部屋と繋げている状態なので、風通しがよく開放的な空間です。 ここは散らかさないようにしたいのですが、いつまで維持できるか不明です😅。 これからも宜しくお願いします🌿。
@ka-9127
@ka-9127 21 күн бұрын
捨てられない…わかりますよ。何だか切ないですもん。でも捨てるのではなくサヨナラする。感謝してサヨナラ~なんです。とくに紙物や布は虫がつきます。ダニとかすごいと思います。なので私はどんなに新品であっても感謝してサヨナラしてます😅
@mitsuko.n
@mitsuko.n 20 күн бұрын
コメント有り難うございます❣️。 サヨナラ~👋なんですね。 そう考えると、手放すのに心を痛めることが少なくなるかもしれないですね!。 今まで捨てきらないないで溜め込んでいる物に、勇気を出してサヨナラしようと思います。 これからも宜しくお願いします🍒。
@ka-9127
@ka-9127 21 күн бұрын
わぁーーすごく たくさーーん!美味しそう❤もう梅SHOPですね~😁
@mitsuko.n
@mitsuko.n 20 күн бұрын
コメント有り難うございます❣️。 沢山の梅をいただいたので、初の梅ジャム作りまで挑戦することができました。 爽やかで美味しかったです😄。 今後も動画を見ていただけると嬉しいです!。 宜しくお願いします💐。
@user-hy6nk6uz9p
@user-hy6nk6uz9p 3 ай бұрын
本当にに良いですね。 再利用出来るのは どんどん使える所で使うって最高です😄 アイデアが素敵です。 これからも楽しみに応援しています。🎉
@mitsuko.n
@mitsuko.n 3 ай бұрын
応援のコメント有り難うございます❣️。 物が捨てられない性分ですが、再利用して役に立つと、ジグソーパズルのピースがはまったようなスカッとした気持ちになります!。 だからといって何でもとっておくと、いつまでたっても片付きませんね😅。 これからも宜しくお願いします🌷。
@tenkagomennomukou
@tenkagomennomukou 3 ай бұрын
凄いテクニック?ですね。リサイクルショップもビックリですよ(笑)大事に取っておけば意外なところで役に立つものもありますね。お疲れ様でした。次回も楽しみにしています!
@mitsuko.n
@mitsuko.n 3 ай бұрын
コメント有り難うございます❣️。 鏡が割れた時にはもう捨てようかと思ったのですが、息子が私のために取り外してくれたのでそういうわけにはいきません。 とっさに思い付いた方法で、なんとか欠けを塞げたので良かったです!。 そこまでする?ってところをリサイクルショップさんはびっくりされるかもですね😅。 これからも宜しくお願いします🎵。
@battleonline
@battleonline 4 ай бұрын
奇麗に片付いてよかったですね ヘルメットとか保護眼鏡とかは言いませんが さすがに靴ははかないとあぶなそうです お気をつけて
@mitsuko.n
@mitsuko.n 4 ай бұрын
コメント有り難うございます❣️。 おっしゃる通り!寒いし危ないし、注意したのですが本人は至って平気で、大丈夫との返事でした😣。 軍手もして欲しかったです。 ですが息子のお陰で箪笥も庭もあっという間に片付いて、本当に良かったです✨️。 これからもご視聴宜しくお願いします😊。
@matsuzaki29
@matsuzaki29 4 ай бұрын
息子さんすごいです。 頼もしいですね。 鏡もちゃんと使えるようにしてくれて・・・ 本当に良かった!!!
@mitsuko.n
@mitsuko.n 4 ай бұрын
コメント有り難うございます❣️。 鏡を利用することを考えなかったら、解体せずに粗大ごみとして出してたかもしれません。 なんとか取り外すことが出来たので、息子の作業が骨折り損にならずにすんで良かったです!。 これからも宜しくお願いします😺。
@tenkagomennomukou
@tenkagomennomukou 4 ай бұрын
頼りになる息子さんですね。ていうか、今回は息子さんしか出てませんでしたね(笑)次回も楽しみにしています!!
@mitsuko.n
@mitsuko.n 4 ай бұрын
コメント有り難うございます❣️。 今回は「息子の片付け奮闘記」となってしまいました😄。 これからも宜しくお願いします🍬。
@jeffkingston9451
@jeffkingston9451 4 ай бұрын
息子さん、すごすぎです…素人とは思えません^^ これなら、お家の間取りを変えたりなどのリフォームも、プロに頼まなくてもできそう…前から思っていたのですが、こちらのお宅はキッチンとリビングが別々で離れているので、まとめて大きな一部屋になったほうが住みやすいんじゃないかな~なんて^^
@mitsuko.n
@mitsuko.n 4 ай бұрын
コメント有り難うございます❣️。 若い男性なら力仕事はみんな出きるのではないかと思うのですが…、嫌がらずにやってくれるのが息子の良いところなのかもしれませんね!。 感謝してます.・*。 今のところリフォームするつもりはありませんが、もし孫が出来たりしたらその時は分かりません。 するのであれば確実にプロに頼みます😆。 これからも宜しくお願いします🎀。
@YOU-qp4bn
@YOU-qp4bn 4 ай бұрын
こういう息子が欲しいです😊 ホントにテキパキと素晴らしいです!
@mitsuko.n
@mitsuko.n 4 ай бұрын
コメント有り難うございます❣️。 私のずぼら状態を見兼ねてか、力仕事は率先して手伝ってくれます😆。 有り難いことです!。 これからも宜しくお願いします✨️。
@user-mi5wr8qt1s
@user-mi5wr8qt1s 4 ай бұрын
わぁ〜、素敵な空間になりましたね!😊✨✨ 息子さん作成の棚もカッコいいて゛すね!👏🏻
@mitsuko.n
@mitsuko.n 4 ай бұрын
コメント有り難うございます❣️。 ワックスがけはとても大変でしたけど、その甲斐があって良い色合いになりました!。 棚もちょうど収まるサイズに作ってくれたので、違和感なくしっくりきてます。 息子に感謝です😊。 これからも宜しくお願いします🌠。
@user-dv5my6jk8l
@user-dv5my6jk8l 5 ай бұрын
お片付け頑張っておられますね 箪笥のパイプの再利用はとても良いアイデアだと思いました クローゼットにされた観音開きの所の壁は塗り壁ですか? 服に擦れると生地に良くないので、薄い板を貼ったりされる方がいいかもしれません 後ドライバーですが、持ち手部分が小さくて滑りそうですね 今は持ち手部分が滑りにくい素材で太くなっている物があり、力も入れやすいので そちらにされてはどうでしょうか? お片付けとDIY頑張ってください
@mitsuko.n
@mitsuko.n 5 ай бұрын
アドバイスのコメント有り難うございます❣️。 押し入れの中は繊維壁です。 擦れるとキラキラ光るラメの様なものが付くことがあります💦。 何か工夫をしたかったのですが、箪笥を処分したいのが先走って、そのまま服を入れてしまいました。 漆喰に変えた方がいいのだろうと思ったのですが、板を貼るのも良いですね!。 参考にさせていただきます😃。 太い持ち手のドライバーもあるのですが、つい同じものばかり使ってしまいます。 これからも素人なりのアイデアを試みながら、苦手な片付けをなんとか進めていきます。 どうぞ宜しくお願いします🍀。
@user-pt8kq1mr5w
@user-pt8kq1mr5w 6 ай бұрын
アルコール消毒で変色したのでは?
@mitsuko.n
@mitsuko.n 6 ай бұрын
コメント有り難うございます❣️。 アルコール消毒液でも変色しますね!。 それは思い付かなかったです😲。 ですが、この場所でアルコールを使ったことはありません。 他の液体がこぼれたこともありません。 私の中ではやはり猫(飼い猫)のおしっこかな~と思ってます😅。 ワックスがけしたこの床は、時間と共に良い色になっていってます。 今後もご視聴、よろしくお願いします✴️。
@2010chi
@2010chi 6 ай бұрын
実家の片付けの参考にしますはー❤ 頑張ってくださいね!
@mitsuko.n
@mitsuko.n 6 ай бұрын
コメント有り難うございます❣️。 片付けの仕方がよくわからないけど、工夫しながら心地よい空間作りを目指していきます!。 参考にしていただけるよう頑張りますので、暖かい目で見守ってくださいませ😂。
@user-bj2mf5zg9i
@user-bj2mf5zg9i 7 ай бұрын
いつ見てもキレイになって気持ち良い〜😄外のフードの中は流石に難しそうですね💦 のり取り参考になりました!
@mitsuko.n
@mitsuko.n 7 ай бұрын
コメント有り難うございます❣️。 気持ち良いと言っていただいて嬉しいです!。 掃除の仕方がわかれば、フードの中も自力でしようとは思っています。 特別な洗剤や道具が必要であれば、暖かくなってから業者さんに頼みます😊。 のり取りは大活躍でした。 これからも宜しくお願いします🎂。
@tenkagomennomukou
@tenkagomennomukou 7 ай бұрын
すっごーい!!今までの掃除の中で最強クラスですね(笑)そんな我が家は換気扇フィルターしてますよ。それでも、たまには掃除しますけど。お試しあれ!次回も楽しみにしています。
@mitsuko.n
@mitsuko.n 7 ай бұрын
コメント有り難うございます❣️。 最強クラスって、汚れ度合いがでしょうか😂。 もう汚いことに慣れて、あまり驚かなくなりました。 換気扇フィルターって便利ですよね。 でも私の場合、交換を怠って目詰まりしてドロドロして触れなくなるのが目に見えてます(←経験談💦)。 なので時々洗って、この状態を保っていこうと思います。 空気の吸い込みも良いので.*。 これからも宜しくお願いします😺。
@tenkagomennomukou
@tenkagomennomukou 7 ай бұрын
お疲れさまでした。アレは掃除機では取れませんもんね(笑)我が家も苦労しました。次も楽しみにしています!!
@mitsuko.n
@mitsuko.n 7 ай бұрын
コメント有り難うございます❣️。 あの埃結構、へばりついてました😅。 調べたところ49年前の扇風機だったんです!。 頑張って綺麗にしたのですが、もう買い替えようと思ってます。 これからも宜しくお願いします🌛。
@jeffkingston9451
@jeffkingston9451 7 ай бұрын
お疲れさまです^^ モノを大事に長く使うのは、一般的には「よいこと」だと思いますが、残念ながら「家電」には、それはあまり当てはまらないかと…。 家電ばっかりは、古いものを長く使っても、「よいこと」はあまりないんですよね…古い家電のほうが、電気代は余計にかかりますし、古いものは故障しやすく、中には発火の危険性のあるものも…。 扇風機も、古いものには発火事例があると聞いていますので、こちらの扇風機も、安全性について、メーカーに問い合わせてみたほうがよろしいかもしれません。また、扇風機は、この際新しいものに買い替えられたほうが、安全で、使い勝手も電気代も「人に優しい」だろうと、思いますよ~^^
@mitsuko.n
@mitsuko.n 7 ай бұрын
アドバイスのコメント有り難うございます❣️。 夏になるとこの扇風機を出すのが当たり前で、この先もずっと使っていくつもりでいました。 しかし確認したところ、製造が1974年のものでした!。 @jeffkingston9451さんがおっしゃる通り、発火の恐れありますね。 埃被ってたことだし…。 もうお別れだなと感じました。 来年の夏買い替えて、気分も新たに過ごそうと思います😊。 これからも宜しくお願いします🌾。
@user-bj2mf5zg9i
@user-bj2mf5zg9i 8 ай бұрын
扇風機キレイ✨ 埃取り気持ちいいですねー😄 まだまだ使えますね❤ また来年…
@mitsuko.n
@mitsuko.n 7 ай бұрын
コメント有り難うございます❣️。 はい、埃がごっそり取れた時はスカッとしました😄。 古いけどまだまだ使えそうです。 これからも宜しくお願いします🍁。
@miyamaniikiru
@miyamaniikiru 8 ай бұрын
名前が分からないって言ってたのコチレドンの福娘だと思います。 あの釣り鐘型のお花がかわいくて私も一生懸命育ててましたがいつの間にか消滅してしまいましたw
@mitsuko.n
@mitsuko.n 8 ай бұрын
コメント有り難うございます❣️。 そうです、福娘です!。 漢字二文字だったことは覚えてたんです。 スッキリしました😂~。 いつの間にか消滅する事ってありますよね💦。 今残ってる多肉は大事に育てていこうと思います。 これからも宜しくお願いします🍀。
@user-yf3ce5re9g
@user-yf3ce5re9g 8 ай бұрын
ステキな古民家ですね
@mitsuko.n
@mitsuko.n 8 ай бұрын
コメント有り難うございます❣️。 嬉しいです!。 ありふれた昭和の住宅ですが、古民家風になるよう、全体的な色合いや家具などに気を遣っています😃。 これからも宜しくお願いします✨。
@user-yf3ce5re9g
@user-yf3ce5re9g 8 ай бұрын
@@mitsuko.n これからも楽しみにしています
@user-bj2mf5zg9i
@user-bj2mf5zg9i 8 ай бұрын
床がピカピカ🌟凄ーい! 業者さんのような作業でしたね。 ワックス良い色ですー♡ 息子さんの棚手作り⁉️それもすごいです。 親子揃って器用で良いなぁー😄
@mitsuko.n
@mitsuko.n 8 ай бұрын
コメント有り難うございます❣️。 木目を生かしたまま色が付けれるワックスで、素人でも簡単に塗ることが出来たんです!。 殺風景だった縁側も、息子が作ってくれた棚のおかげで、暖かみを感じる空間になりました。 工作好きの親子です😅。 これからも宜しくお願いします🎃。
@user-bj2mf5zg9i
@user-bj2mf5zg9i 9 ай бұрын
コンセントのコード凄かったですね😂 アフターは、スッキリ・バッチリ 見ていて気持ち良いです!
@mitsuko.n
@mitsuko.n 9 ай бұрын
見ていて気持ちがいいなんて、嬉しいお言葉有り難うございます❣️。 電源が欲しいところにコンセントがないので、延長コードばかり使ってます。 先日業者さんにコンセント増設の見積もりをお願いしたら、2ヶ所で8万円でした!。 高額に感じますが相場がわからないので、他社さんとも比較してみようと思います🤔。 これからも宜しくお願いします💞。
@user-wl9iv1en4k
@user-wl9iv1en4k 9 ай бұрын
いろんな趣味がありそうでホント器用ですよね😊 それが散らかりのひとつにならないように気を付ければ本当に素敵だと思います😂👊😆🎵
@mitsuko.n
@mitsuko.n 9 ай бұрын
コメント有り難うございます❣️。 まさにその通りで、押し入れに詰め込んでる物のほとんどが趣味のものです!。 それを綺麗にまとめてスッキリした収納にしたいと考えております😊。 これからも宜しくお願いします🍄。
@user-bj2mf5zg9i
@user-bj2mf5zg9i 9 ай бұрын
とてもキレイになって… 凄く良いお家ですね😊
@mitsuko.n
@mitsuko.n 9 ай бұрын
コメント有り難うございます❣️。 この部屋は一度壁をやり直してますので、綺麗に見えます😄。 古いし昭和感満載の家ですが、子どもの頃から住んでるので、好きな家です🏠️。 これからも宜しくお願いします🐳。
@user-bj2mf5zg9i
@user-bj2mf5zg9i 9 ай бұрын
お友達のお手伝いがあって良かったですねー❤ 動きがテキパキ凄い! 感謝ですねー
@mitsuko.n
@mitsuko.n 9 ай бұрын
コメント有り難うございます❣️。 ほんと良かったです!。 どこになおすか、考える間もなく片付いていったんです。 そして友達がいてくれるだけで気持ちも少しほっとしました😃。 これからも宜しくお願いします🐦。
@user-wl9iv1en4k
@user-wl9iv1en4k 10 ай бұрын
50年前の家あるあるの作りですねー😂(懐かしい) しかし久しぶりに見ましたがスッキリしてびっくりです!コード類につまずいて転ばない様に👀‼️ まだまだ暑いので気を付けて下さい〰️
@mitsuko.n
@mitsuko.n 10 ай бұрын
コメント有り難うございます❣️。 出きる範囲ですっきりさせました.♪︎*。 古い家にコンセントが少ないのってあるあるなんでしょうね😊。 今の電化製品の種類の多さには、驚くばかりです。 年齢と共に小さな段差にも躓くようになってきましたので、注意します!。 これからも宜しくお願いします🍎。
@jeffkingston9451
@jeffkingston9451 10 ай бұрын
お疲れさまです^^ 電源は、業者に頼んで工事をしてもらえば、増設できると思いますよ…あまりにもタコ足や延長をしすぎると、火事の危険が。そんな危険から解放されるためなら、少しくらいのお金を出しても、工事をしてもらったほうがいいのでは…^^ また、カーテンは火を使う場所では危険なので、個人的にはあまり賛成できないですね…普通にエアコンを設置してしまったほうがいいのでは? 西側の窓ガラスに遮光のフィルムを貼るというのも、いいかもしれませんね^^ なにしろ、生活を快適にしていくためには、ある程度の出費を考えたほうがいいと思いますよ^^住環境を整えるためにお金をかけるのは、当然だと思いますが^^
@mitsuko.n
@mitsuko.n 10 ай бұрын
アドバイスのコメント有り難うございます❣️。 コンセントの三股は危ないと思いながらも使用してしまいました。 この部屋だけではなく、他にも数ヶ所欲しいところがあるのです。 電源の増設!、検討します😃。 冷房は隣の私の部屋から扇風機で送るのでいいかなと思ってます。 春・秋はキッチンの窓を開けると、ほどよい風が入ってきて快適です。 夏の西日の時間帯の為にカーテンを付けました。 普段は左端に寄せてますが、火を使う時にはじゅうぶん気を付けます!。 これからも宜しくお願いします🎇。
@k-ta8-25-11
@k-ta8-25-11 10 ай бұрын
調理する時はカーテンと足元のコード気をつけて下さいね。
@mitsuko.n
@mitsuko.n 10 ай бұрын
コメント有り難うございます❣️。 はい、気を付けます!。 カーテンは主に日が差す時と夜間に閉めて、普段は左端にタッセルで束ねています。 コードも転ぶ原因になりかねないので、隅っこに追いやってます。 これからも宜しくお願いします💞。
@matsuzaki29
@matsuzaki29 10 ай бұрын
おはとうございます。 配線は私も気になっているところがあります。 百均にもケースがあるのですね。 私も参考にさせて頂きます。 少しずつ変わると嬉しくなりますね。 これからも、見せて頂きます。無理しないように頑張ってくださいね。
@mitsuko.n
@mitsuko.n 10 ай бұрын
応援のコメント有り難うございます❣️。 DAISOにありました。 同じ物がホームセンターにもあったけど、少し高かったです。 片付けはほんとに少しずつです😂。 まだまだ物を捨てるのに躊躇いがあります!。 これからも宜しくお願いします🍇。
@izu1078
@izu1078 10 ай бұрын
下駄箱の扉の色が暗い感じがするので、百均等の明るいリメイクシートを貼ってプチリメイク等はどうでしょうか?
@mitsuko.n
@mitsuko.n 10 ай бұрын
アドバイスのコメント有り難うございます❣️。 プチリメイクなどやりたいのですが、片付け&掃除&修繕する箇所が多くて、まだまだそこまで行き着きません💦。 100均やホームセンターは好きでよく行くので、イメージだけは膨らんでおります😃。 これからも宜しくお願いします🌱。
@user-wl9iv1en4k
@user-wl9iv1en4k 11 ай бұрын
レトロな薬箱!懐かしいですね😆昭和好きな人はたまらないのでは😏綺麗に消毒したなら使って良いと思います✨
@mitsuko.n
@mitsuko.n 11 ай бұрын
コメント有り難うございます❣️。 現役で使えるものは処分したり買い換えたりしなくても良いかな~と思える物が、いくつかあります。 薬箱もその一つでした!。 相当古いですけど😂。 ただ場所を取るので、どちらかに纏めようとは考えております。 これからも宜しくお願いします🍉。
@tenkagomennomukou
@tenkagomennomukou 11 ай бұрын
いつもお疲れ様です。のり取りクリーナーは便利ですね。僕も試してみたくなりました!これからも応援しています。
@mitsuko.n
@mitsuko.n 11 ай бұрын
応援のコメント有り難うございます❣️。 のり取りクリーナーはストレス無く落とすことが出来たので、使って良かったです!。 これからも宜しくお願いします🎇。
@user-gb6ie7sn4d
@user-gb6ie7sn4d 11 ай бұрын
汚い❗ 薬を入れる物がこんなに汚くていいの?気持ちを変えないと何時迄も綺麗に片付きませんよ。
@mitsuko.n
@mitsuko.n 11 ай бұрын
コメント有り難うございます❣️。 確かに汚く見えますね。 木材の方はオークだと思うのですが、これは防虫効果があり湿度調整もします。 きっちり閉まるので何かが混入することもありません。 2つとも薬専用の箱で中身を安全に保ってくれます🏥。 古いですけど、洗って消毒もしたので清潔です。 見える場所に置くつもりはないので、薬を入れるのに適していれば良いと思います😊。 これからも宜しくお願いします✨️。
@user-gb6ie7sn4d
@user-gb6ie7sn4d 11 ай бұрын
絶句😰 もう見ないので、お好きにどうそ!
@jeffkingston9451
@jeffkingston9451 11 ай бұрын
お疲れさまです^^ ちょっと気になったのですが、わりと大きな鏡が、人が通るような場所に張り付けてありますが、これは危ないのでは…。 ぶつかったり手をついたりして、割れる可能性があるかも…私なら、この場所にこのサイズの鏡は置きませんね^^ あと、隣の部屋とテーブルの間に置いてある茶箪笥のようなもの、これは処分したいところですね…明らかに邪魔だと思いますが^^ このキッチンは、あまり広くないので(ごめんなさいね)、このサイズのテーブルと椅子を置くなら、ほかの家具は最小限にしたほうがいいと思いますが…。あくまでも個人的な意見ですが、私自身は、がらんとしているくらいにモノが少ないほうが好きなもので、ごめんなさいね^^
@mitsuko.n
@mitsuko.n 11 ай бұрын
コメント有り難うございます❣️。 鏡はこの家が建った直後に大工さんが付けてくれました。 壁に張り付けた上にビスで固定してあり、ぐらつかないし、開けた扉🚪が当たることもありません。 何よりこの位置にあることが便利なのです。 茶箪笥ですが、おっしゃる通り邪魔です😣。 手放そうかと考えたのですが、馴染んでて使いやすく好きなので、処分は見送ることにしました。 家の中全体を片付けた後に、また検討したいと思ってます。 なかなか物が捨てれない性分ですが、なんとか頑張って整理しております.·♪︎*。 これからも宜しくお願いします🍨。
@jeffkingston9451
@jeffkingston9451 11 ай бұрын
@@mitsuko.n さん、そうなんですね~ここに鏡があると便利なんですね^^ こちらのキッチンをひろびろと使うためには、何よりもまず、冷蔵庫の配置かもしれませんね…本当は、シンク台の左側に置けたら一番いいように思いますが、何か白いカーテンのようなものがかかっているあたりの場所…こちらは出入口なのかな…。 あとは、テーブルのサイズを一回り小さなものにしてもいいかもですね、2人暮らしだったら、今のテーブルは少々大きいような…あとは壁は白く塗ったりすると、明るくなるし、広く感じられていいかもしれませんね…それから、大きな食器棚があったと思いますが、これももっと小さなものに買い替えて、電子レンジも置けるタイプのものにしたらどうかなとか…いろいろと気になってしまったので、余計なことを言ってごめんなさいね^^ 古い茶箪笥ですが、いずれは…「思い出」は、心の中に宿るものであって、モノ自体に意味があるわけではありませんよ~^^それでは、また、失礼しました^^
@mitsuko.n
@mitsuko.n 11 ай бұрын
@@jeffkingston9451 さん、いろいろとアドバイス有り難うございます❣️。 左のカーテンの奥は一段下がって勝手口になっていて、不燃物の袋などを置いています。 大きな食器棚というのは壁に作り付けになってるんです。 模様替えするにも、テーブルを縦にするか横にするかぐらいしか出来ません。 テーブルは大きめで古いので、いずれ買い換える予定です!。 電子レンジを置いてる棚を退かして、冷蔵庫を少し寄せるだけでも、空間が広がるのではないか?..と思うので、次はその作業に取りかかります😊。
@k-ta8-25-11
@k-ta8-25-11 11 ай бұрын
我が家の薬入れは引き出しの上段😊なので薬箱は存在しません😂
@mitsuko.n
@mitsuko.n 11 ай бұрын
コメント有り難うございます❣️。 箱が存在しないとは、目から鱗です😲。 キッチンには収納スペースが沢山あるのに、置場所がないというのは、“箱”だからかもしれません!。 お薬=救急箱というイメージでした。 もっと小さくまとめて戸棚にでも入れたいと思います。 見て見ぬふりをしていた戸棚の中のごちゃごちゃを整理しなければ…💦。 これからも宜しくお願いします🍨。
@user-gg5dl4is3u
@user-gg5dl4is3u 4 ай бұрын
ハサミや絆創膏を入れていた箱かなりなかも汚れているので処分されたほうがらいいかと思います。片付けが苦手だとコミュニティに書かれていますが片付け苦手な方は何かに使えるかも?と言って捨てることをしないように感じます。ある程度は物を減らさないと片づかないと思います。薬の置き場所は直射熱が当たらず、湿気もなく、温度変化の無い場所が適しています。私は三段タイプの引き出しに病院で貰ったもの、内服薬、外用薬とに分けています。塗り薬の細かいチューブは立てて入るように仕切りになるケースを使っています。良く使う薬は引き出しの中に使っている分と予備を一箱入れいます。三段の引き出しとは別のケースにさらに予備の薬を常備しています。湿布はすぐ使うものは冷蔵庫にいれています。今は世界情勢が不安定なため薬が入手困難になる可能性が高いそうなので毎月薬の在庫を確認して補充しています。食品もある程度は備蓄してローリングストックしています。書類もためると大切なものを紛失したりするのできちんと片付ける日を決めて頑張ってください。テーブルの上の埃はえっ?となりました。一日の内何度位拭かれてますか?私は8回は拭いています。テーブルの上やキッチンは衛生第一です。
@user-qw4rs3yj5g
@user-qw4rs3yj5g 11 ай бұрын
お味噌かと思ったのですか違いましたか
@mitsuko.n
@mitsuko.n 11 ай бұрын
コメント有り難うございます❣️。 お味噌に似てました。 一瞬食べれるんじゃないかと思ったくらいです。 でも“体に毒”な臭いをまき散らかして、めまいがしそうでした🌀。 今後とも宜しくお願いします🐥。
@user-to8ri6xq1n
@user-to8ri6xq1n 11 ай бұрын
捨てなさい。
@mitsuko.n
@mitsuko.n 11 ай бұрын
え~😫。
@seriyama
@seriyama 11 ай бұрын
薬箱の置き場所おなじく迷ってます。今のところキッチン流し下引き出しに入れてますがもっといい場所はないものか。 レトロな箱はもう手に入らないから有効活用できたらいいですね。 あ、マスクは同じ箱にまとめた方がいいかも⁈
@mitsuko.n
@mitsuko.n 11 ай бұрын
コメント有り難うございます❣️。 迷いますよね、置場所😃。 食器棚の下の収納スペースを整理して、そこに置こうと考えております。 この1つのマスクだけ幅広だったので一緒には入りませんでした💦。 レトロな薬箱は、表のシールの絵がキモカワで良いなぁって思います。 古い物の良さをわかっていただいて嬉しいです!。 これからも宜しくお願いします💡。
@k-ta8-25-11
@k-ta8-25-11 Жыл бұрын
めっちゃ頑張りましたね✨ お盆にも気持ちよくお迎えできますね。
@mitsuko.n
@mitsuko.n Жыл бұрын
コメント有り難うございます❣️。 はい、頑張りました!。 この部屋は私が引っ越して来るときに散らかしてしまったのですが、片付けるのと同時に古い物も処分ができたので良かったです。 この状態は維持していきたいです💠。 これからも宜しくお願いします🍎。
@tenkagomennomukou
@tenkagomennomukou Жыл бұрын
お疲れ様です。応接間片付きましたね。あの椅子は、いつぞや言っていた「いとこ君」のためでしょうか?これからも頑張ってください。
@mitsuko.n
@mitsuko.n Жыл бұрын
応援のコメント有り難うございます❣️。 はい、いとこくんと伯母さんとのために出しました😊。 まだまだ散らかってる箇所がありますので、引き続き全速力で片付けていきます!。 これからも宜しくお願いします🍵。
@nmoomin4999
@nmoomin4999 Жыл бұрын
凄い❣️片付けが進みましたね。思い切って捨てた物もあり、良かったですね😂何が何処にしまってあるかわからなくなるのは、仕舞い込むからではないでしょうか。博多人形が出てきた時、またしまいましたね。古い段ボール箱に新聞紙、紐まで丁寧に掛けて… 新しい紙バッグに一時保管するか、飾る場所を用意して飾ると良かったのに。一時的でも、戻してしまうのはやめましょう。趣味の物を押し入れにキチキチつめてますがが、中身は表示してわかるようにするといいですよ。😊😢
@mitsuko.n
@mitsuko.n Жыл бұрын
アドバイスのコメント有り難うございます❣️。 今回は、残して置きたい気持ちを押さえて処分した物が、いくつもありました!。 整理整頓が出来る方々から見ると、私がしてることは滑稽に写ってることでしょうね。 自分でもそう思いますもん😅。 博多人形は、そう、すぐに飾れるよう紙袋に入れるのでよかったですね。 思いつきませんでした。 押入れの中も改めて確認するつもりです。 もう少し時が経つと、手放す判断が出来るようになるかもしれません.♪︎。 これからも宜しくお願いします💎。
@k-ta8-25-11
@k-ta8-25-11 Жыл бұрын
お疲れ様でした😊 少しずつ頑張り過ぎずにね✨
@mitsuko.n
@mitsuko.n Жыл бұрын
コメント有り難うございます❣️。 片付けが苦手なので、してることが二度手間、三度手間になっているような気がします💦。 自分のペースで無理なく少しずつ綺麗にしていきます!。 これからも宜しくお願いします🎶。
@user-yb7hl3pn9b
@user-yb7hl3pn9b Жыл бұрын
まずブースを作っては如何ですか?トイレにはトイレ用品。お風呂にはお風呂用品といった様に。自分の小物置く場所。考えがつかなくてどうしたらいいか分からない場所を一時的に作っては如何ですか?その一時的場所は1カ月に一回必ず見ると、いらない物なら捨てて、いる物は自分の使いやすい場所が出てきますよ。このアドバイスのポイントは、一時場所を一か月に一回見直すと言うところにあります。これが出来ないなら、他の方法になるかもしれませんが、いっぺんに片付けようとすると、私は、うまくいかない様に思いますよ。
@mitsuko.n
@mitsuko.n Жыл бұрын
アドバイスのコメント有り難うございます❣️。 ブースを作るっていうのに感銘を受けました!。 なぜなら、以前よくマルシェ等に個人出店していて、ブースを効果的に作ることを心掛けていたからです。 今度は家の中に“どうしたらいいか分からない物”のブースを作ったら良いのですね😃。 イメージしやすいです。 そして出来そうです。 月に一回見直すことには自信がありませんが、そこがポイントっていうのは頷けます。 頑張ってやってみます💪。 これからも宜しくお願いします💐。
@nmoomin4999
@nmoomin4999 Жыл бұрын
素敵なくつろぎ空間ですねー。庭を見ながら、優雅にお茶、食事❣️いいわあ❤他の場所もこうなると、ほんと、暮らしやすくなりそうですね🤭😉 せめて床置きをなくしましょう。収納でき無い物は処分しかないのでは⁉️しがらみはないのですから、あとは貴女次第ですよ😊
@mitsuko.n
@mitsuko.n Жыл бұрын
コメント有り難うございます❣️。 収納できないもの、必要ないものを処分するというのが、なかなか、難しいです😥。 今後使うことがあるかもと、考えてしまうのです。 でもおっしゃる通り、床置きはもうしたくありません!。 以前とは家族構成も環境も変わったということを踏まえて、片付けていきます。 頑張ります😃。 これからも宜しくお願いします🍰。
@seriyama
@seriyama Жыл бұрын
片付けって途中かならずといっていいほど散らかりますよね。 縁側のくつろぎ空間ステキです。 お祖父さんの写真もご家族の歴史を感じて温かい気持ちになりました。
@mitsuko.n
@mitsuko.n Жыл бұрын
コメント有り難うございます❣️。 片付けの途中ってやっぱり散らかるんですね😭。 キリがないと感じて焦ってしまいます!。 早く片付けから解放されて、のんびりと暮らしたいものです。 古い写真を見ると少しぞっとしますが、身内だと思うと私も温かみを覚えました😊。 これからも宜しくお願いします🍒。
@tenkagomennomukou
@tenkagomennomukou Жыл бұрын
こんばんは。息子君の「動かしてるだけ」は上手い表現です。掃除は奥が深いですね?これからも頑張ってください!
@mitsuko.n
@mitsuko.n Жыл бұрын
応援のコメント有り難うございます❣️。 もうそろそろ物の置き場所が無くなってきました!。 苦手な捨て活をしなければなりません💦。 これからも宜しくお願いします🍵。
@matsuzaki29
@matsuzaki29 Жыл бұрын
凄い量の梅ですね。 自分でするのは自分好みで美味しいでしょう。でも本当に手間ひまがかかる作業ですね。お疲れ様でした😄
@mitsuko.n
@mitsuko.n Жыл бұрын
コメント有り難うございます❣️。 1本の梅の木にこんなに実がなって、今年は豊作だったようです!。 自分で作ると美味しく感じるし、どんな味になるのかも楽しみのひとつです😊。 これからも宜しくお願いします💗。
@user-wl9iv1en4k
@user-wl9iv1en4k Жыл бұрын
面白いですね~いつも何かあって😂 綺麗になりましたね~ しかし確かに左側だけの固定で😵長年持つものなんですね
@mitsuko.n
@mitsuko.n Жыл бұрын
コメント有り難うございます❣️。 面白いと言われて嬉しいです!。 よく見るとこの下駄箱は壁にくっついています。 どうやってくっつけてあるのかは分かりませんが🤔。 これからも宜しくお願いします🎶。
@user-wl9iv1en4k
@user-wl9iv1en4k Жыл бұрын
@@mitsuko.n なるほど~💡
@user-wl9iv1en4k
@user-wl9iv1en4k Жыл бұрын
胸にジンときました。幸せだったと思います。きっと天国で皆さんを見守っていらっしゃいます。何だかんだあっても最終的に子供に守られ良い親子関係でお母様は旅立たれたのでしょう。良い娘さんですよ。
@mitsuko.n
@mitsuko.n Жыл бұрын
コメント有り難うございます❣️。 最後は娘たちに見守られて、眠るように息を引き取りました。 その幕の閉じかたは、安らかだったし思い残すことがなければ幸せだったのかもしれません💠。 でも母の人生はどうだっただろうかと、考えてしまいます。 そして私の人生は?、と。 この動画を作って良かったと思います😊。 これからも宜しくお願いします⛅。