Пікірлер
@hiroyukishibata1971
@hiroyukishibata1971 20 күн бұрын
稼業に幕を下ろす、それは農家だけのことでしょうか、どんな商売も、時代に合わなくなれば、やめざるを得ない。酪農だけ、感無量の幕引きという主張には、子供のような感傷だと思いますね。農業、酪農が、特別な職業という動画には、賛成できません。世間を知らない人のボヤキ。命の大切さ、それを教える酪農家、勘違いがあるのでは。
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 18 күн бұрын
コメントありがとうございます。その通りだと思います。だからこそ酪農もその一つととらえ、偶然の出会いを大切にどの仕事にも共通のするそれぞれの一生懸命な声を拾わせて頂きました。おっしゃる通り、どの職業も特別で、どの思いも特別だと思っています。だからこそ、感想とともに記して頂いた思いを大切にいろんな職業の方の思いを伝えて頂きたいと感じました。1人の力は限られます。みんなで伝えていきましょう。よろしくお願いいたします。
@rumi.s
@rumi.s Ай бұрын
素敵な映像と、心温まるお母様との思い出と。小出さんと同世代として、私もがんばろっ、と思いました😌
@izu_4900
@izu_4900 Ай бұрын
舞台お疲れ様でした🙇‍♀️ KZfaq再開ですね 動画アップされるのを待ってました☺
@kanat2084
@kanat2084 2 ай бұрын
とても素敵な企画であり、思いが伝わってくる動画でした。沢山の人に届いてほしいです。
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 18 күн бұрын
ありがとうございます。僕もそう願っています。
@p3778
@p3778 2 ай бұрын
今回も、笑いあり涙あり。 参加者宅への取材も、日々の忙しい中で行われて。 毎回感動をありがとうございます。
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 18 күн бұрын
そういって頂けて本当に嬉しいです。ありがとうございます。
@izu_4900
@izu_4900 2 ай бұрын
色々お忙しい中動画のアップをありがとうございます🙇‍♀️ 拝見させて頂きますね(*^^*)
@user-pk6bv7rm7s
@user-pk6bv7rm7s 2 ай бұрын
白糠には新しく、食堂が出来ました。 天ぷらが美味しいです。
@user-pk6bv7rm7s
@user-pk6bv7rm7s 2 ай бұрын
はまなすさんは気さくに行ける店ではありませんでした。役場の人達がよく通っていました。 お昼は席が少なくて、入りづらい。 愛想も良くはありません・・。。 この前行った時には、新しいオーナーもいましたが、愛想は良くはありませんでした。 白糠の飲食店にも顔を、出してくださいよ😃私達の顔を、覚えてくださいよ😂 繁盛するように応援します。
@user-sz7lr2rd1v
@user-sz7lr2rd1v 2 ай бұрын
私の大好きなとても信頼している青山クリーニング店さん ❤もう何十年になるのかな 私の好きなヨウジヤマモトさんのちょっと変わった素材やデザイン性の強い洋服をいつも完璧に仕上げてくれます 感謝です😊おじさんは完璧な職人 息子さんは小さい時お店の回りをチョロチョロと遊んでいたのを思い出します😆でも東京へ修行に行って帰って来てこのお店を継いでくれるの嬉しいですね💕女性陣は明るくてふたり共強いかな これからもよろしくお願いします🙇
@sap1314
@sap1314 2 ай бұрын
明るい素敵なご家族💓 仕事も丁寧です。 大切な衣類ほどこちらで仕上げて貰います。
@user-ww5pq3hi8s
@user-ww5pq3hi8s 4 ай бұрын
❤😂🎉
@user-ww5pq3hi8s
@user-ww5pq3hi8s 4 ай бұрын
しかのしおんです
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 4 ай бұрын
久しぶり😊 牛乳は美味しく飲んでるかい? コメントありがとうね😊
@user-yz8ck2cm2p
@user-yz8ck2cm2p 4 ай бұрын
ご苦労様でした自分は後継者に恵まれ今は息子たちがロボット牛舎でやってます一昔前では想像も出来なかったことです。これからは、少しのんびり余生をたのしんでみます。
@p3778
@p3778 4 ай бұрын
いろひろいさん、お疲れ様です。 配信ありがとうございます。 私は、美唄生まれです(2歳までですが)。 これを母に見せたら、母自身の成人式や結婚式、さらに私自身の記念写真を出してきて、 台紙の写真館の記載を見たらなんと、「岩本写真館」となっていました! 50数年の時を経て、このような「出会い」があるとは。 感謝いたします。本当にありがとうございました。 本写真館が小出さんによって更に発展することを、遠くからではありますが願わずにはいられません。
@8bit_
@8bit_ 4 ай бұрын
気がついたら20分終了してました。もちろん泣きました。 ありがとうございます。
@bassjaian
@bassjaian 4 ай бұрын
動画拝見しました。 うるっと きました ありがとうございます かずや!
@user-sv8mi3ww5b
@user-sv8mi3ww5b 4 ай бұрын
人柄が滲み出ているお話と映像美に見入ってしまい、あっという間の20分でした。
@izu_4900
@izu_4900 4 ай бұрын
動画アップありがとうございます🙏 ゆっくり拝見しますね
@user-uu6dz1yz5b
@user-uu6dz1yz5b 5 ай бұрын
たまたまKZfaqを見ていたら、こちらの動画に出会いました。妹が高校卒業後に、 こちらの「ひまわり」さんで何年かお世話になっていた頃がありました。その妹も今では64才です。 母が昭和44年に亡くなり、それまで白糠町に住んでいましたが、やむなく父の故郷鶴居村に引っ越しすることになり、私達の生活は一変しました。その父も亡くなり、三回忌の時に兄弟姉妹が集まり、 白糠町にある親戚のお墓参りを終えた帰りに、「ひまわり」さんに寄りお昼ご飯を食べたことを思い出しました。 後継者さんが見つかると良いですね。山形より願っております。
@user-ft6mb3er2e
@user-ft6mb3er2e 5 ай бұрын
立派な男。。。じゃないから。
@nire1971
@nire1971 6 ай бұрын
今年も宜しくお願い致します。 大企業ではこんな気持ちになれるのでしょうかね? 譲渡する社長様。譲渡される社長様。我々にはわからない計り知れないお悩みがあったのでしょう。 関わった皆様を応援します。 数年後の続編もあればいいですね。 ありがとうございました。
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 6 ай бұрын
立場や環境によって思いは様々ですよね。 ただ思いは違っても、想像力で理解はしあえる。そんな事を感じました。 感想ありがとうございます‼️
@p3778
@p3778 6 ай бұрын
吉田社長!!頑張れ! 会社も子育ても想像を超える大変さと感じます。 だからこそ、心から応援します。
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 6 ай бұрын
分かります! やるしかない、と覚悟を決めて行動できる吉田社長、かっこいいですよね!
@deppatta
@deppatta 6 ай бұрын
おにぎりから来ました ものもらいってここですか?
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 6 ай бұрын
ありがとうございます。 間違いございません😄
@user-ji1yd8rc5j
@user-ji1yd8rc5j 7 ай бұрын
作る仕事は尊い
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 7 ай бұрын
同感です。
@rumi.s
@rumi.s 7 ай бұрын
色がめっちゃ綺麗でした! 物語の構成も素敵で、ますます『フジ〜オ』のファンになりました!いいお仕事されてますね。楽しみにしています。
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 7 ай бұрын
ありがとうございます! フジーオとは、真逆の印象だと思いますが😅 他ものぞいて頂けると嬉しいです♪
@user-gz9sf5op9s
@user-gz9sf5op9s 8 ай бұрын
ホンマに素敵なコラボでした。子どもだけではなく、大人もたくさん成長できました。動画のあちこちに面と向かって言えない、本音がたくさん詰まっています。着眼点がとっても優しい、本当にいい動画だと思いました。
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 8 ай бұрын
感想ありがとうございます。 思いのある取り組みとコラボさせて頂く事で、沢山の気付きを頂く事ができました。これからも取り組みの中にある、素直な気持ちを切り取り共感してもらえる動画コンテンツでありたいなと強く思いました。
@user-gz9sf5op9s
@user-gz9sf5op9s 8 ай бұрын
応援しています。@@dotsfollowingtomorrow4411
@レオマロすばつむ
@レオマロすばつむ 8 ай бұрын
道民です。北海道の大自然の中で子ども達、親御さん達がいろんなことを感じて過ごしたのですね。北海道の大自然を守るために、私たち道民に出来ることを考えていかなければ。
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 8 ай бұрын
感想ありがとうございます。 大きなスケールで感じて頂けた事がとても嬉しいです😊
@izu_4900
@izu_4900 8 ай бұрын
素敵なコラボありがとうございます🙇‍♀️
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 8 ай бұрын
沢山気付きを頂ける、僕にとっても本当に大切なコラボでした。 ありがとうございます!
@user-tl5mt4dw4j
@user-tl5mt4dw4j 8 ай бұрын
ご苦労さまでした~牧草地寂しいですね~心が痛みます!
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 8 ай бұрын
寂しいですね。 でも、小川さん、また命の授業だけ始められたそうです😊
@user-wd8ro5zu4z
@user-wd8ro5zu4z 8 ай бұрын
小川です。牧草地は同じ地域内の酪農家の方に賃貸借で利用して いただいております。ですから無駄になったり草地が荒廃していく 事は有りません。ありがとうございました。
@user-eo4tk4zs5s
@user-eo4tk4zs5s 8 ай бұрын
今年春にたしろうの森行きました!😀花々が咲き乱れ春を満喫しましたと
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 8 ай бұрын
春、最高ですよね😊 報告ありがとうございます。
@user-fj4eo6ym1k
@user-fj4eo6ym1k 9 ай бұрын
コロナ休校中もミルクは生徒の元に届く方法それぞれ地元で探る、と言うのもふと頭に浮かびました。ミルク必須です。
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! ミルクは、どうしてあんなにも、心をほっとさせてくれるのでしょうか🥹
@untou_channel
@untou_channel 10 ай бұрын
stvラジオ聞いて来た者です。縁があり、現在は道北方面の飼料の農配の仕事をしております。本当にお疲れ様でした。
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。お気持ちは、小川さんにきっと届いていると思います!STVラジオ『工藤じゅんきの十人十色』の皆様にも感謝です。ありがとうございました。
@user-wd8ro5zu4z
@user-wd8ro5zu4z 9 ай бұрын
失礼します。小川です。ありがとうございます。 恥ずかしながら応募していました。妻への長年の苦労をかけた感謝でした。 酪農家のための農配、気をつけてご活躍下さい。@@dotsfollowingtomorrow4411
@user-tn9gv1vw7v
@user-tn9gv1vw7v 10 ай бұрын
自分の産まれ育った町でも昔は酪農家や養豚農家も多かったですが時代の流れで後継者不足や負債重なったり離農者が目立つ様になりました。お疲れ様でした。
@user-tn9gv1vw7v
@user-tn9gv1vw7v 10 ай бұрын
法人化して頑張っている農業者もいます。
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 10 ай бұрын
その方が、何を思い一歩踏み出されたのか。 それを応援していきたいと思います😊
@user-mn4qn9tn8k
@user-mn4qn9tn8k 10 ай бұрын
ホントにお疲れ様でした。 ただそれだけです。
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 10 ай бұрын
小川さん、ここの感想読んでくれています。
@user-wd8ro5zu4z
@user-wd8ro5zu4z 10 ай бұрын
小川です。ありがとうございます。親から引き継ぎ52年間続けてきた酪農経営。 乳製品の自由化など幾度もいくども困難を乗り越えてきました。 卒業に当たって素晴らしい動画を発信していただきました。 残された人生、妻と共に酪農でない生き方を楽しんで行きたいです。@@dotsfollowingtomorrow4411
@user-kz3ul8ne9k
@user-kz3ul8ne9k 10 ай бұрын
酪農家にこの様な選択しか出来ない農業行政・国のあり方に胸が痛みます。 自給率が低いと言われる日本の現状に小川さんを始め北海道の農家の皆様が支えて下さっている現状に感謝しかありません。 北海道を旅して廃業されている牧場を目にして来ました。地産地消の言葉が虚しく感じる国・行政と現場でのすれ違い。 小川さん、卒業おめでとうございます。
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 10 ай бұрын
誰かの心に届き、それぞれの感想や思いが溢れ、それを言葉にして頂けた事が嬉しいです。小川さん、先日、牛を一頭だけ買い、命の授業だけ再開されました。元気に頑張ってらっしゃいます!
@user-kz3ul8ne9k
@user-kz3ul8ne9k 9 ай бұрын
牛や酪農への情熱を貫いていただきたいです。有難うございました☘️
@user-zi2sd3ve3p
@user-zi2sd3ve3p 9 ай бұрын
私も北海道で酪農やってました。このようなしごとを守らない国に腹が立ちます。
@user-wd8ro5zu4z
@user-wd8ro5zu4z 11 ай бұрын
いろひろいさん 浜頓別町のぶんちゃんの里の小川文夫です。ご無沙汰致しております。 素晴らしい動画を作っていただいたことにいつもいつも感謝しています。 酪農経営を卒業して20日ほどで1年が立ちます。この間、牛のいない生活に戸惑い続けて 来ましたが「今まで頑張ってきたんだから・・」と自分で励ましてきました。 それでもどうしても気になってきたのが「子供達やご家族の皆さんに伝える命の授業、搾乳体験」でした。 地元の高校からも「また体験したい」と言われていたこともあり、思い切って体験活動を復活させる 決意を致しました。その第1日目が今日8月22日です。 高校1年生32名が搾乳体験にやって来ます。「命の授業」の青空教室も行います。1年ぶりの復活にうまく 伝えられるかどうか分かりませんが、動画を思い出しながら頑張ってやります。 今年は9月20日頃まで予約がありましたら受けたいと思います。 変わらぬご指導をお願い致します。
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 11 ай бұрын
小川さん、お元気そうで何よりです。 X(旧Twitter)に、感じた事を書かせて頂きました。奥様と、農業者として新たな人生がスタートしますね。応援しております。
@user-wd8ro5zu4z
@user-wd8ro5zu4z 11 ай бұрын
ありがとうございました。 なかなか見方が分からず苦労しましたが実習生の方に聞きながらX見れました。 書き込みに感謝致します。 山奥で頑張って伝えていきます。どうぞ今後とも宜しくお願い致します。 @@dotsfollowingtomorrow4411
@user-kp6hv5cp2f
@user-kp6hv5cp2f Жыл бұрын
精神障害者でも銃持てるんだ。
@user-bf8yj8fv8i
@user-bf8yj8fv8i Жыл бұрын
地元が浜頓別です そして小川さんと同じ地区豊寒別にも小さい頃住んでいて親が酪農やっていました。 ぶんちゃんの里にも何回も遊びに行ってたこと思い出しました! まさか離農していたとは・・・ 小川さんお疲れ様でした。
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 Жыл бұрын
小川さん、離農された後も、奥様と元気に暮らされてますよ😊 もしかしたら、この感想も読まれているかもしれません。伝たわっているかもです😊
@user-wd8ro5zu4z
@user-wd8ro5zu4z Жыл бұрын
いろひろいさんには素晴らしい動画を作っていただきました。 私達自身の歴史がつづられているような・・・。良き思い出です。 生涯、生まれたこの地で住み続けたいと思い周辺の農地を守りながら 「離農」ではなく酪農経営の「卒業」という言葉を使わせていただきました。 どうぞ浜頓別町に豊寒別地域にお立ち寄り下さい。私達は元気に過ごしていますから・・。
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 Жыл бұрын
小川さん、コメントありがとうございます😊 離農ではなく卒業でした。それを1番伝えたかった僕が、離農という言葉を使ってしまいました。申し訳ありませんでした。 小川さんを見て、昔を懐かしむ方がいらっしゃるという事を知れて、とても嬉しかったです😊 いつか、再開する事があれば嬉しいですね☺️
@user-wd8ro5zu4z
@user-wd8ro5zu4z Жыл бұрын
@@dotsfollowingtomorrow4411 「離農・・・」とんでもございません。全然かまいません。 テレビを見ていますと毎日のように伝えられる「命の悲惨」な事件に心を痛めます。モットもっと「命や食べ物の大切さ」を 伝える役目が私達にはあるのではないか・・と妻と考えてきました。来月8日頃を目指して体験用の1頭を導入計画で9月末までを やってみようか・・と。 来月は、地元高校での酪農での出前授業のあと「青空教室や搾乳体験」が予定されています。復活の初回予定です。 黙っていられないしょうぶんなんでしようね~~。
@GTRP666
@GTRP666 Жыл бұрын
そんなに語らないほうが良いな……。素晴らしいのに、溺れている感じ。惜しい。
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 Жыл бұрын
おっしゃっている事が、今になるとよく分かります☺️ありがとうございます‼️
@GTRP666
@GTRP666 Жыл бұрын
とても良い画だ。画が良いのに、喋りすぎ……。
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 Жыл бұрын
感想ありがとうございます! 素直に書いて頂ける事が何より嬉しく思います☺️もし、タイミングございましたら今後の参考のために、詳しくご指導いただけると幸いです🙇‍♂️
@user-el1qc1dr7i
@user-el1qc1dr7i Жыл бұрын
5か月間という期間で自分なりに北海道の魅力を伝えたい思いで出した企画を藤尾さんに繋げてよかったです。 北海道から離れましたがまだまだ伝えたい魅力はいっぱいありますよね。 藤尾さん、これからも応援しています!! ありがとうございます!!
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 Жыл бұрын
沢山お話しさせて頂いた日が懐かしいです。 あの瞬間の衝動が、このような動画になりました。思いを繋いで頂き、そして応援して頂けた事に感謝しかありません。いつかまた北海道の魅力について話せる日を楽しみにしています‼️
@p3778
@p3778 Жыл бұрын
何度か、時間をおいては観させていただきました。 何度もコメントしようと思いました。 でも、なかなかできませんでした。「命」を考えさせられて。 障害を抱えて生きていく大変さ、想像を超えます。 知里さん、乗り越えたんですね。よかった。 そして、乗り越えた先に「食べるってホント楽しい」と心から笑って言う姿に感動しました。 私のコメントは全然内容ないですけど、ただ、、、知里さんの鹿食べたい。
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 Жыл бұрын
勇気を出して感想頂きありがとうございます。知里さんは、こうもおっしゃっていました。『乗り越えたとは思っていない。いつまた同じ事を繰り返すかも分からない。』と。 僕は、乗り越えたと分かりやすく表現しましたが、乗り越えるのニュアンスは、自分を受け入れ愛する事なんだと思います。結果や客観的な価値ではなく、今、自分が何を思い、何をしたいのか、それ以上でもそれいかでもないように思います。@p3778さんが、感想を書きたいと思って下さった事で、僕は返信したいと思いました。ただそれだけの事なんだと思います。だから、心に浮かんだ感想はどうぞ遠慮なく伝えていただければと思います。これからもどうぞよろしくお願い致します。
@user-mb4oy8op8o
@user-mb4oy8op8o Жыл бұрын
6月18日の芽室町での講演会で芽室町の動画を見て 他の動画も見てみたくて チャンネル登録させていただきました。
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 Жыл бұрын
講演会の参加ありがとうございました! そして、登録まで、、、 嬉しいです☺️ これからもよろしくお願い致します!
@nire1971
@nire1971 Жыл бұрын
最後の、あなたは食事を楽しめてますか? 美味しいから楽しめてます。とかではなくて、どう楽しんで良いのだろか?と深く考えてしまいました。いろひろいさんの動画を拝見させて頂くようになってから、心の何処で感謝をしながら食するように心掛けております。 同じ病気の方がいらしたら、何かのきっかけになると良いですね。 次回の動画も楽しみにしてます。今回もありがとうございました。
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 Жыл бұрын
考えて頂ける何かがあったのであれば光栄です。彼女も嬉しいと思います。これは、僕のぼんやりとしたイメージです。食べるとは、命を繋げる喜び。食事とは、その喜びを共有しながらコミュニケーションを楽しむ人間らしい行為。二階建てなんだと思います。命を繋ぐ実感の上に、誰と、どこで、いつ、、、1人であれば誰かを想像したり、思いを馳せたりしながら食べるかで、人間らしい楽しさが構築できるのかなー、、、なんて感じています。あ、堅苦しくてすみません😅
@ekochan-sv6yt
@ekochan-sv6yt Жыл бұрын
生きることは食べること! それを苦痛にしか思えず 長い間辛い経験をされてきたんですね。                                          でも出会うべくして出会われた旦那さんとともに 今を幸せに過ごされていて本当に良かったです。笑顔が素敵!😊 私達の命は、誰かの命で成り立っている!ほんとにそうですね。        あらためて食の大切さを感じました。感謝していただくことを忘れないようにします。                                              藤尾さんの動画では 口にするものがどのように栽培されたのか 作られたのか 考えてみることを教えていただいてます。ありがとうございます。😊
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 Жыл бұрын
そう言って頂けて嬉しいです😊 彼女もとても喜んでいると思います😊
@yamatosagawa9254
@yamatosagawa9254 Жыл бұрын
動画を拝見して、彼女は、すごく優しい方なんだなと思いますし病気になりたくてなる人はいないんですよね。旦那さんも素敵な方ですよね。 食事を頂くことは、命を頂く・・・というのは考えさせられる動画だと思います。 綺麗ごとを言うつもりはありませんが、少なくても北海道でこの動画を見て頂いた方の何かのきっかけになってくれればなと思います。 次の動画、楽しみにしてます♪
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 Жыл бұрын
感想ありがとうございます😊 綺麗ごともいいですよね!彼女は20年戦った。だからこそ、出た答えは紛れもなくリアルです😊その姿はとても綺麗でした😊
@amazonopera
@amazonopera Жыл бұрын
観ていてやり切れなくなった
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 Жыл бұрын
感想ありがとうございます。 小川さんは、その後も元気に暮らしてらっしゃいます。
@user-rl2cg7fp2k
@user-rl2cg7fp2k Жыл бұрын
涙が止まりませんでした。 普段から何気なく発していた"いただきます"という言葉。 こんなにも奥が深い言葉だと始めて知り、もっと大事にしていかないといけないと心から思いました。 藤尾さんが切り取る場面、紡ぐ言葉、表現する絵、全てが心に刺さりました。 たくさんの人に見ていただきたい作品です。 素敵な動画をありがとうございました!
@dotsfollowingtomorrow4411
@dotsfollowingtomorrow4411 Жыл бұрын
嬉しい感想ありがとうございます! 新しい価値感が自分に生まれると、感じる事がより豊かになりますよね。そんなきっかけの一つになれた事が嬉しいです。これからも何卒よろしくお願い致します😊