Пікірлер
@user-ku4jp5sv5x
@user-ku4jp5sv5x 17 сағат бұрын
今どき高気密高断熱の家を断られるんですね 日本住環境のホームページも拝見してましたが、できないと言う工務店はここまで考えてないんだと思いました 。
@user-xn5oh1fs2c
@user-xn5oh1fs2c 22 сағат бұрын
昔は白い家、今は黒い家に住んでるけど、あんまり室温変わんないかなって思うよ それより窓の大きさとか、リビング階段、吹き抜けとかの有無の方が温度に大きく関わるような。。?
@comment-123
@comment-123 22 сағат бұрын
ほんとにSDGsを国を挙げてやるなら、 この動画で紹介しているお金があまりかからない簡易的な やり方を建設途中でするだけでも 暖房光熱費の節約につながり、 地球温暖化防止につながるよね。 むしろ法律化してほしい。
@user-ms4rd3ks7g
@user-ms4rd3ks7g 23 сағат бұрын
うちはローコスト住宅が売りの所と坪単価高めの所も見に行きましたが、ローコストの方は要望をオプションで付けるとその分価格が膨らんで結局ローコストじゃなくなってしまった。 なら自分の要望が初めから標準装備で出来るハウスメーカーにすればいいんじゃ...て思って思い切って高級ハウスメーカーも見に行ったら、つけたいものがほぼ標準価格で出来そうだったのでそこに決定したけど結局最終そこまで変わらなかった😅 しかも耐震等級も気密性もバッチリで災害に強い家になりました! ほんまにローコスト住宅選ぶなら安いだけやなくてデメリットちゃんと考えないとダメですね。
@user-ku4jp5sv5x
@user-ku4jp5sv5x Күн бұрын
いつもご回答ありがとうございます。 来週に建物完成時で気密検査予定です。 以前の気密測定動画を再度確認見ました。 測定機器は各工務店によって違うと思うのですが、どこの工務店でも同じ方法、手順なのでしょうか? 開口部=24時間換気の給気口やレンジフード、天井の給気口、 トイレ給気口、 風呂24時間換気 全て塞ぐ。 基礎断熱の床面積、 天井断熱の面積を入れて計測も同じ手順でよいでしょうか。 水道は水が通ってない場合は水道管周りは塞ぐのでしょうか。 スカート基礎断熱の 2✕4です。 たまーにミスがある工務店なので心配です。
@user-qh7hd9gi5p
@user-qh7hd9gi5p 4 күн бұрын
半年前から拝見させて貰ってます。 余り気密とかの知識が無く関東の某ハウスメーカーで家を建てつい最近に引き渡しを無事に終えました。 在来工法で断熱材はグラスウールのごく一般的な家だと思います。 少しでも気密をリカバーをする為に引渡し後にコンセント周りの気密カバーを取付け 床下の配管周りは初めからの気密テープ処理はされています。 他の動画で気密が良いと床下点検口の蓋を取り中ブタだけの状態でキッチンの換気扇を回すと中ブタかフワフワと浮のを観たので同様に試しましところ、洗面所の床下点検口の中ブタがフワフワと浮きました。 これは本当に高気密と言えないと思いますが、ある程度は気密が取れてる現象でしょうか。 宜しくお願いします。
@FF-se7rg
@FF-se7rg 4 күн бұрын
夏と冬時期は 室内と外気との差がありすぎるので、私は養生テープを貼って塞いでます。 トイレ使用で換気する時だけテープを剥がす。労力はいるけど、全然違う!
@user-gu3sd2pi6j
@user-gu3sd2pi6j 4 күн бұрын
質問です! ツーバイシックスの注文住宅のHMで建てようとしています。 床下断熱なのですが、根太工法と根太レス工法で悩んでいます。 根太があると壁との間に空気の通り道ができるので壁の断熱が効かなくなる、という意見を見ました。 気流止めをしても気密や断熱が取りづらいものでしょうか? それともあまり変わらず別のメリットデメリットから選べばいいのでしょうか?
@user-ib9wd1db1j
@user-ib9wd1db1j 4 күн бұрын
柱まわりはコーキングでも気密とれますか?
@user-ez6lt6lz5t
@user-ez6lt6lz5t 6 күн бұрын
高気密住宅よくない。昔の 家は適度に隙間を空けていた。 夏涼しい
@koukoukou719
@koukoukou719 8 күн бұрын
いつもためになる動画をありがとうございます。 家づくりの指針とさせていただいております。 壁内のことで1つ質問があります。 現在建てている新築では、硬質ウレタンフォーム(工場生産)を断熱材として使用しているのですが、その断熱材と柱との隙間を吹き付けウレタンで塞いでいます。施工している工務店からはうちの断熱材は水に強いので安心してくださいというので防湿気密シートはつけていないのですが、隙間を塞ぐ吹き付けウレタンから結露していくことは考えられるのでしょうか?その場合、防湿気密シートはつけた方が良いのでしょうか? ご回答いただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします
@user-li1um4qn3k
@user-li1um4qn3k 8 күн бұрын
え?なんで気密ボックス使わないの? テープ処理?そんなの配線同士離してようが気密処理難しいに決まってんじゃん。 せめてテープじゃなくてコーキング使えよ笑 予算が無さ過ぎるってことなの?それともただの無知なの?訳の分からない現場だな笑
@user-nu3my2qw8q
@user-nu3my2qw8q 8 күн бұрын
不躾な質問お許しください。 気密シートの重要性、 基本、国産クロスはビニール製だと思うのですが ビニルクロスは室内側の気密性には全く機能、寄与しませんか? 考えてみたら壁紙ほぼほぼ隙間なく施工されているので ふと疑問に思ってしまいました。
@user-uw7ud3be3d
@user-uw7ud3be3d 4 күн бұрын
素人ですが、、、壁紙で気密が取れているというのも充分あるみたいですよ。ただし、巾木、廻縁の裏(釘でしかとめてない為)や、角をシリコンで補修していない場合や、経年で縮んで隙間が生じるケースがあるので、テープ処理等、長年気密がキープできるような処置が大切だと思っています。
@user-uw7ud3be3d
@user-uw7ud3be3d 4 күн бұрын
あと、壁紙ではなく、仮に塗り壁にした場合等、透湿抵抗値が違うので気密が取れていると言えるのか微妙なところですね
@user-pt6pi6ge2i
@user-pt6pi6ge2i 8 күн бұрын
話が一方的過ぎて状況がわからんが、自分で持ち込みして「使いたい」って言ったら断られるよ。 てか、そこまで話してから契約じゃないのか
@ワンコソバ
@ワンコソバ 9 күн бұрын
網がない換気口にコウモリが住み着いてしまい、フン被害がすごかったです。
@house_supple
@house_supple 9 күн бұрын
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ★★★★★丸裸企画募集中★★★★★ 2025年冬・住宅性能の丸裸企画:応募フォーム docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSftyo5-3XBY0tAxeLwVTvFSvI8D7uyOL6myaMve2QJpp0HsHg/viewform 注意事項と概要について目を通していただき、了承(チェック)した上でご応募ください。 応募者多数の場合には内容を拝見した上で、当選者様にご連絡させていただきます。 【応募期間】 2024年7月20日(土)~9月24日(火)※9:00時に締め切ります 【当選の連絡期間】 2024年10月31日(木)までに当選者の⽅には当社からメールします。 上記⽇程までに来ない場合は残念ながら落選とさせていただきます。 【事前調査の期間】 事前調査=2024年11月〜2024年12月の平日を予定 【丸裸撮影の期間】 本調査=2024年12月〜2025年3月の平日を予定 【当選⼈数】 3名様程度 ※関東以外の方の事前調査はオンラインで行います。その際のPC設定等は各人でお願いいたします。 ※予告なく終了する場合がります/当選人数は変動する場合があります。 実際の住宅性能丸裸の動画はこちらを参考にしてください。 【大手ハウスメーカー】鉄骨造の住宅を丸裸にしてみた kzfaq.info/get/bejne/kJObnNx5sL2nnn0.html ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ※KZfaqのコメント欄での 個別のメーカーや特定の商品についての 言及はできませんのでご了承ください。
@house_supple
@house_supple 9 күн бұрын
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ★★★★★丸裸企画募集中★★★★★ 2025年冬・住宅性能の丸裸企画:応募フォーム docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSftyo5-3XBY0tAxeLwVTvFSvI8D7uyOL6myaMve2QJpp0HsHg/viewform 注意事項と概要について目を通していただき、了承(チェック)した上でご応募ください。 応募者多数の場合には内容を拝見した上で、当選者様にご連絡させていただきます。 【応募期間】 2024年7月20日(土)~9月24日(火)※9:00時に締め切ります 【当選の連絡期間】 2024年10月31日(木)までに当選者の⽅には当社からメールします。 上記⽇程までに来ない場合は残念ながら落選とさせていただきます。 【事前調査の期間】 事前調査=2024年11月〜2024年12月の平日を予定 【丸裸撮影の期間】 本調査=2024年12月〜2025年3月の平日を予定 【当選⼈数】 3名様程度 ※関東以外の方の事前調査はオンラインで行います。その際のPC設定等は各人でお願いいたします。 ※予告なく終了する場合がります/当選人数は変動する場合があります。 実際の住宅性能丸裸の動画はこちらを参考にしてください。 【大手ハウスメーカー】鉄骨造の住宅を丸裸にしてみた kzfaq.info/get/bejne/kJObnNx5sL2nnn0.html ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ※KZfaqのコメント欄での 個別のメーカーや特定の商品についての 言及はできませんのでご了承ください。
@user-zb8jm5uq6i
@user-zb8jm5uq6i 9 күн бұрын
屋根断熱アクアフォームで、棟換気がないのです。 通気層はあります。 雨漏りのリスクがあるから、 軒裏での換気だと言われました。 新築で5年です。 どうすれば、よいのでしょうか😅
@sito-kz2et
@sito-kz2et 10 күн бұрын
最近友達が言っていた内容と動画の内容が全く同じでした 滑りだし窓の1箇所を除いて全てで音が鳴り、サーモグラフィーと風速計で確認したところ、隙間があったようです。 この現象は調整やパッキンでは直らなかったので初期不具合としてYKKとの交渉があったそうです。 結局交換したら全て解決したそうですので同じような可能性もあります。
@yamadayuu
@yamadayuu 11 күн бұрын
ykk 430 大開口スライディングなんですがレール下からの隙間風がすごいです
@meganeiwakonbu3206
@meganeiwakonbu3206 12 күн бұрын
逆止弁云々などありましたが 一番の問題は湿度ではないでしょうか 熱交換タイプでの24時間換気は必要です 寒冷地では結露の元になりますね この動画は寒冷地では30年以上前の話です😂
@haikibutu
@haikibutu 12 күн бұрын
居間で排気してたら⁉️吸気は(゜Д゜≡゜Д゜)?から⁉️ トイレからなんてオチは無いよね⁉️
@mimitako_home
@mimitako_home 13 күн бұрын
気密施工(断熱との連続性)を知らない業者=気密が与える温熱環境などの効果を理解していない業者=資質の低い業者であり選定しない⇒自らの数千万円の資産を消費する意味が乏しい 私はこのチャンネルやトップランナーの情報を峻別・自学し、後悔の少ない家(G3、C値0.26)を2年前に建てました。子供たちは通年半袖・短パンで健康に過ごし皆満足しています。 これらからの施主の皆さんへ 日本は住宅に関する法令や性能そのものが世界に比べ著しく劣っています。大手・地方工務店だろうが国内では所詮そのレベル(井の中のなんとか)です。 綺麗な営業ポエムに惑わされずに家づくりの各論の一つ一つを科学的に理解し、施工できる業者(トップランナー)を選んでください。
@house_supple
@house_supple 13 күн бұрын
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ★★★★★丸裸企画募集中★★★★★ 2025年冬・住宅性能の丸裸企画:応募フォーム docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSftyo5-3XBY0tAxeLwVTvFSvI8D7uyOL6myaMve2QJpp0HsHg/viewform 注意事項と概要について目を通していただき、了承(チェック)した上でご応募ください。 応募者多数の場合には内容を拝見した上で、当選者様にご連絡させていただきます。 【応募期間】 2024年7月20日(土)~9月24日(火)※9:00時に締め切ります 【当選の連絡期間】 2024年10月31日(木)までに当選者の⽅には当社からメールします。 上記⽇程までに来ない場合は残念ながら落選とさせていただきます。 【事前調査の期間】 事前調査=2024年11月〜2024年12月の平日を予定 【丸裸撮影の期間】 本調査=2024年12月〜2025年3月の平日を予定 【当選⼈数】 3名様程度 ※関東以外の方の事前調査はオンラインで行います。その際のPC設定等は各人でお願いいたします。 ※予告なく終了する場合がります/当選人数は変動する場合があります。 実際の住宅性能丸裸の動画はこちらを参考にしてください。 【大手ハウスメーカー】鉄骨造の住宅を丸裸にしてみた kzfaq.info/get/bejne/kJObnNx5sL2nnn0.html ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ※KZfaqのコメント欄での 個別のメーカーや特定の商品についての 言及はできませんのでご了承ください。 ※電話やメールでの個別の対応はおこなっておりません。
@house_supple
@house_supple 13 күн бұрын
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ★★★★★丸裸企画募集中★★★★★ 2025年冬・住宅性能の丸裸企画:応募フォーム docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSftyo5-3XBY0tAxeLwVTvFSvI8D7uyOL6myaMve2QJpp0HsHg/viewform 注意事項と概要について目を通していただき、了承(チェック)した上でご応募ください。 応募者多数の場合には内容を拝見した上で、当選者様にご連絡させていただきます。 【応募期間】 2024年7月20日(土)~9月24日(火)※9:00時に締め切ります 【当選の連絡期間】 2024年10月31日(木)までに当選者の⽅には当社からメールします。 上記⽇程までに来ない場合は残念ながら落選とさせていただきます。 【事前調査の期間】 事前調査=2024年11月〜2024年12月の平日を予定 【丸裸撮影の期間】 本調査=2024年12月〜2025年3月の平日を予定 【当選⼈数】 3名様程度 ※関東以外の方の事前調査はオンラインで行います。その際のPC設定等は各人でお願いいたします。 ※予告なく終了する場合がります/当選人数は変動する場合があります。 実際の住宅性能丸裸の動画はこちらを参考にしてください。 【大手ハウスメーカー】鉄骨造の住宅を丸裸にしてみた kzfaq.info/get/bejne/kJObnNx5sL2nnn0.html ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ※KZfaqのコメント欄での 個別のメーカーや特定の商品についての 言及はできませんのでご了承ください。 ※電話やメールでの個別の対応はおこなっておりません。
@house_supple
@house_supple 13 күн бұрын
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ★★★★★丸裸企画募集中★★★★★ 2025年冬・住宅性能の丸裸企画:応募フォーム docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSftyo5-3XBY0tAxeLwVTvFSvI8D7uyOL6myaMve2QJpp0HsHg/viewform 注意事項と概要について目を通していただき、了承(チェック)した上でご応募ください。 応募者多数の場合には内容を拝見した上で、当選者様にご連絡させていただきます。 【応募期間】 2024年7月20日(土)~9月24日(火)※9:00時に締め切ります 【当選の連絡期間】 2024年10月31日(木)までに当選者の⽅には当社からメールします。 上記⽇程までに来ない場合は残念ながら落選とさせていただきます。 【事前調査の期間】 事前調査=2024年11月〜2024年12月の平日を予定 【丸裸撮影の期間】 本調査=2024年12月〜2025年3月の平日を予定 【当選⼈数】 3名様程度 ※関東以外の方の事前調査はオンラインで行います。その際のPC設定等は各人でお願いいたします。 ※予告なく終了する場合がります/当選人数は変動する場合があります。 実際の住宅性能丸裸の動画はこちらを参考にしてください。 【大手ハウスメーカー】鉄骨造の住宅を丸裸にしてみた kzfaq.info/get/bejne/kJObnNx5sL2nnn0.html ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ※KZfaqのコメント欄での 個別のメーカーや特定の商品についての 言及はできませんのでご了承ください。 ※電話やメールでの個別の対応はおこなっておりません。
@house_supple
@house_supple 13 күн бұрын
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ★★★★★丸裸企画募集中★★★★★ 2025年冬・住宅性能の丸裸企画:応募フォーム docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSftyo5-3XBY0tAxeLwVTvFSvI8D7uyOL6myaMve2QJpp0HsHg/viewform 注意事項と概要について目を通していただき、了承(チェック)した上でご応募ください。 応募者多数の場合には内容を拝見した上で、当選者様にご連絡させていただきます。 【応募期間】 2024年7月20日(土)~9月24日(火)※9:00時に締め切ります 【当選の連絡期間】 2024年10月31日(木)までに当選者の⽅には当社からメールします。 上記⽇程までに来ない場合は残念ながら落選とさせていただきます。 【事前調査の期間】 事前調査=2024年11月〜2024年12月の平日を予定 【丸裸撮影の期間】 本調査=2024年12月〜2025年3月の平日を予定 【当選⼈数】 3名様程度 ※関東以外の方の事前調査はオンラインで行います。その際のPC設定等は各人でお願いいたします。 ※予告なく終了する場合がります/当選人数は変動する場合があります。 実際の住宅性能丸裸の動画はこちらを参考にしてください。 【大手ハウスメーカー】鉄骨造の住宅を丸裸にしてみた kzfaq.info/get/bejne/kJObnNx5sL2nnn0.html ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ※KZfaqのコメント欄での 個別のメーカーや特定の商品についての 言及はできませんのでご了承ください。
@rosepetrus1
@rosepetrus1 13 күн бұрын
結果数値だけを誇る事の意味が理解されてない事が問題かと思います。 気密とは何ぞや? 測定した時の数値に意味のないものも混じっています。 実験には条件を揃える事で比較が可能になります。 一棟毎に千差万別なので可能な限り揃えられるものは測定環境条件の統一ですね。 少なくともJISの統一環境で比較しやすい様にして欲しいです。 それは脳筋とかマニュアル人間とか批判的思考になる前に、その測定環境の条件が普段生活している環境に近しい条件だからという前提を理解されてないからです。 だから義務化されてなくても、完成間近で成績表的に公表値をクリアできてるから良いのです。 鬼の首を獲った様に批判される筋合いもなく、その後も性能上がってますもんね。
@aki-tomo
@aki-tomo 13 күн бұрын
要望を入れたいのであればローコスト住宅を選ぶべきではない。
@knkn6545
@knkn6545 6 күн бұрын
なにがしたいのって思われる
@user-ku4jp5sv5x
@user-ku4jp5sv5x 13 күн бұрын
寒冷地でも気密検査はオプション多いです 今建設中なのですか 驚いたのはある一人の゙大工さんが先行配管の説明で防水処理はやるけど、気密処理は理解してませんでした 高気密高にしろ、24時間換気やれと真逆な事を求められ年々やり方も変わるのでついてけない的な事を言ってました。 これはまずい!と思って監督にしっかり頼みやってもらいました。 気密検査は必須だと考えてましたので立会の元やります。 ただ後は金額なんですよね。 スーパー工務店で誰しも建てられる訳ではないので。 家を建てるという事は地盤改良やその他諸経費、家具家電、 仮住まい(光熱費)、 引っ越し代、不用品処理代、外構費、カーポート、本当にお金必要です。 家だけにお金はかけられないのが庶民には実情です。
@user-qn7kq7zh4m
@user-qn7kq7zh4m 13 күн бұрын
新潟で高気密高断熱をやって9年くらいです。 高気密じゃない住宅は35坪ちょっとで大工工事が1ヶ月で作ることもありましたが、高気密・高断熱住宅は倍掛かるようになりました。 ですがC値0.5以下、Ua値0.4以下を標準の高気密、高断熱にしてから建てたお客様からの紹介でひっきりなしに来ています。 従業員が1名、応援1名の3人体制でやってて新築は年間2棟程度でしたが今は4棟以上が普通になってきています。 ウチも1,2年待ちが普通になりつつあります。 早い、安いが真壁造りがなくなった住宅ですが、ある意味真壁づくりのように技術と手間が必要な住宅が高気密住宅という考えになっています
@eri-i.smart.5345
@eri-i.smart.5345 13 күн бұрын
初めまして 初めて見たのですが占いがいい加減過ぎてツボです☺️ これからも楽しみにしています!
@house_supple
@house_supple 13 күн бұрын
最後までご視聴いただきありがとうございました!!
@ksayase4905
@ksayase4905 13 күн бұрын
心配性な人はKZfaqで情報見ちゃうと プロ施主になって幸せになれない
@user-ds4df2dx1l
@user-ds4df2dx1l 14 күн бұрын
中気密で十分だ!高気密にすると結露する!なぜならそう自分が思うからだ! なんてそれこそ宗教みたいな工務店あったな。
@user-ho6zr4sl1j
@user-ho6zr4sl1j 14 күн бұрын
私も吉浦さんと同じく気密測定やったことないところで建てたので苦労しました。最初気密測定お願いしたところどこに頼めばいいのかわからないというところから始まり、施主手配にしましたが完成後の測定になるから数値は関与しませんって感じでした。 そこから断熱気密ライン、断熱材の指定から気密測定のタイミング、気密施工の指定まで行いました。なんとか断熱はG2,C値0.2をクリアして納得のいく結果になりましたがずっと不安でした^^; 私は測定後の処理も自信があったので中間だけでしたが、このパターンの場合は完成時の測定も必須だと思います。中間後もエアコン、電気、テレビ、光回線など外部で注意しなければならない点があるので中間だけで気を抜くと大きな隙間を放置することになりかねない😅
@user-cl7hs6xv7u
@user-cl7hs6xv7u 14 күн бұрын
一般の施主層の人々で危険なのがC値とUa値さえよければALLOKと言う認識をしている人。 C値を高める際、断熱材を壁内に隙間なく充填しないと結露を助長すると言う事。 ここは見掛け上のC値とUa値が良い数値でも、絶対に見落としてはならないポイント。 にわか高性能住宅工務店も見落とす部分。
@user-wh8lq9ut7c
@user-wh8lq9ut7c 14 күн бұрын
いくらからがローコストでいくらならローコストではないのか?
@user-ew4pl2uj5p
@user-ew4pl2uj5p 14 күн бұрын
気密、通気、のバランスが程々の家が良いですね。
@user-zc3pr5yb9h
@user-zc3pr5yb9h 15 күн бұрын
我が家は、床断熱でアクリアユーボードピンレス32Kが施工されていますが、断熱材を増やすことは可能でしょうか? 湿気を溜めてしまうのではないとか危惧しております。 ご教示いただけますと幸いです。
@house_supple
@house_supple 8 күн бұрын
コメントありがとうございます。 床材を増やすことは可能で、内気密外開放が原則ですので、外側(基礎側)には、さらに透湿抵抗が低い材料が良いと思います。同様の材料でも良いと思います。
@user-zc3pr5yb9h
@user-zc3pr5yb9h 8 күн бұрын
@@house_supple ご返信ありがとうございます。検討したいと思います。
@house_supple
@house_supple 16 күн бұрын
【吉浦邸3部作はこちら】 【注文住宅】施工に不慣れな工務店の高気密高断熱住宅を丸裸にしてみた kzfaq.info/get/bejne/i8ypnrCXqNi6hJs.html 【注文住宅】3年勉強した施主のやってよかった設備・仕様【高気密高断熱住宅】 kzfaq.info/get/bejne/qJqgqbqWzZm7m30.html 【注文住宅】施工に不慣れな工務店で高気密高断熱住宅を建てた施主にインタビュー kzfaq.info/get/bejne/bZ6FZcR5q72VnWQ.html ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ★★★★★丸裸企画募集中★★★★★ 2025年冬・住宅性能の丸裸企画:応募フォーム docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSftyo5-3XBY0tAxeLwVTvFSvI8D7uyOL6myaMve2QJpp0HsHg/viewform 注意事項と概要について目を通していただき、了承(チェック)した上でご応募ください。 応募者多数の場合には内容を拝見した上で、当選者様にご連絡させていただきます。 【応募期間】 2024年7月20日(土)~9月24日(火)※9:00時に締め切ります 【当選の連絡期間】 2024年10月31日(木)までに当選者の⽅には当社からメールします。 上記⽇程までに来ない場合は残念ながら落選とさせていただきます。 【事前調査の期間】 事前調査=2024年11月〜2024年12月の平日を予定 【丸裸撮影の期間】 本調査=2024年12月〜2025年3月の平日を予定 【当選⼈数】 3名様程度 ※関東以外の方の事前調査はオンラインで行います。その際のPC設定等は各人でお願いいたします。 ※予告なく終了する場合がります/当選人数は変動する場合があります。 実際の住宅性能丸裸の動画はこちらを参考にしてください。 【大手ハウスメーカー】鉄骨造の住宅を丸裸にしてみた kzfaq.info/get/bejne/kJObnNx5sL2nnn0.html ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ※KZfaqのコメント欄での 個別のメーカーや特定の商品についての 言及はできませんのでご了承ください。 ※電話やメールでの個別の対応はおこなっておりません。
@comment-123
@comment-123 17 күн бұрын
現実問題として、日本ではちゃんとした換気が出来ていない家がほとんどだと思いますので、 各部屋にサーキュレーターや扇風機を24時間365日動かして、 それで換気するのが現実的な対処方法かと思いました。 値段も気密工事などに比べると格安ですし。
@user-ov4ju2rh5i
@user-ov4ju2rh5i 17 күн бұрын
◯東建託のアパートはだいたいこれでトイレ臭逆流する
@_seiguu6386
@_seiguu6386 18 күн бұрын
質問です。 電源線に一液ウレタンが吹いてあるように見えました。それは問題ないのでしょうか? 我が家ではやってしまったあと、電源線の排熱に支障が出るのではと不安になり、できる限り削り落とした経緯があり、是非教えていただきたいです。
@nyaonism
@nyaonism 18 күн бұрын
これって逆至弁のようなフラップを追加してキッチンファンを使っても一時的に流路を閉じて逆流しないようにできるんじゃないのって気がするんのは素人?
@user-ku4jp5sv5x
@user-ku4jp5sv5x 18 күн бұрын
以前から動画勉強しなから建築中です 釣本さんの言う理想的な家はむずかしいですけど、断熱気密欠損はないように確認お願いしました。 同時給排気のレンジにも変更しました。  金銭的兼ね合いで全部素晴らしくはできないのが悩ましいですね。 素朴な疑問です、 高断熱気密の家で窓をあけてる季節でも24時間換気はフル回転で季節とわずそれでよいのでしょうか? 先行配管は釣本さんの動画を見せてなるべく同じようにやってもらいました。まぁ同じようにw 気密コセントポックスは最初から標準仕様。 寒冷地は冬場は窓を閉め切り窓を開ける回数 は少ないのでせめて、 voc対応の空気清浄器や植物は用意中です 御風呂も部屋もまだ作業中ですがやっぱりフォースター守られてても独特の匂いはします ね タクトのない部屋が奥の寝室なので少し不安です
@house_supple
@house_supple 8 күн бұрын
コメントありがとうございます。 換気は基本的に、0.5回/h設定で調整したら、そのままの運転がお勧めです。窓開け換気は勿論有効な換気だと思いますが、花粉時期や雨の日などの開閉時にその都度コントロールレベルを戻すことを忘れたりする可能性もあるので、私は常時0.5回/hで運転することをお勧めしております。 又、たとえフォースターでも気になる人は確かにいると思います。特に家具などを購入して設置する際には同様の臭気も案じられますので、その為にも0.5回/hを維持することをお勧めします。
@user-ff9is4vb2n
@user-ff9is4vb2n 18 күн бұрын
きちんと建てたのと、ローコスト住宅は建設費どれくらいの差が出るのですか? 中古住宅を買う時、ローコスト住宅はローコスト住宅と教えてくれるのかな?
@NukazukeL
@NukazukeL 19 күн бұрын
日本建築学会の論文では多くのシックハウス症候群は断熱材が発泡系断熱材だそうです。うちは床がXPSで見事にシックハウス症状がでます。換気量は0.7回、循環換気は6畳の気積で5回転おこなって大人は症状はでないですが、子供は症状が出ます。シックハウスは終わっていません、これから建てるかたは注意してください。C値は0.2でCO2濃度は就寝時でも700ppm以下です。それでも症状は出ます。
@tal3480
@tal3480 18 күн бұрын
シックハウスの症状とは具体的にはどんなものなのですか? シックハウスが原因と思われる根拠はあるのでしょうか?
@_seiguu6386
@_seiguu6386 18 күн бұрын
その論文は読んでいませんが、シックハウス症候群が起こることと、発泡系断熱材がイコールではないと思います。 発泡系は機密が取りやすいですから、換気計画がずさんな家では、全く空気が動かずに、、、となりやすいのではないですか? イコールであれば、シックハウスが起こっている家が発泡系。という論理ではなく、 発泡系から放出されるものを測定した何かしらの数値を元に証明されるべき、、だと思いました。 失礼を承知で、、、お子さん、大変かと思いますが、本当にシックハウス症候群なのでしょうか?
@NukazukeL
@NukazukeL 17 күн бұрын
日本語の読解力ない業者がわいてんなあ。施主だったら真面目に返事するけど。このように工務店や建材メーカーはネット工作員を雇い、自らの責任を回避するために日夜はげんでいます。施主だったらどんな細かい質問でも答えるよ。
@NukazukeL
@NukazukeL 16 күн бұрын
私も実際に完成して住み始めるまでは「シックハウス対策に係る法令等」があるので、さすがにシックハウス症状なんてでないだろうと思っていました。しかし、建材のフォースターとは”ホルムアルデヒド1種類のみ”の揮発量で決定されます。シックハウス症候群の原因と考えられているVOCは論文に登場するだけで少なくとも数十種類あります。法令で規制されているVOCはたったの7種類です。つまり因果を証明するのは難しいのです。それゆえに上記の工作員は「ほんとうにシックハウスなのか?」と余裕で問いかけているのです。もちろん判例もたくさん読みました。現実には「シックハウス対策に係る法令等」はなんの罰則もない完全なザル法であります。たとえばホルムアルデヒド揮発量が法令基準値を大きく超えていても工務店が対応する必要はないという驚きの判決もありました。 では消費者としてはどのように建材メーカーに忖度したフォースターではなく本物の低VOCの建材をさがせばよいでしょうか?たとえば「断熱材 4VOC 揮発量」で検索すると石油系断熱材は4VOC揮発量メーカー測定値が発表されていません。かたやロックウール、グラスウールは4VOC揮発量メーカー測定値が記載されています。これは一つの事実として価値があります。 また、VOCの揮発量は温度と湿度によって大きく変化します。我が家では気温が低く乾燥している時は症状はほぼ出ません。しかし5月ごろから気温と湿度が上がりだすと症状が再発します。なにがいいたいのか?法案では7種類の規制VOC揮発量の計測条件は「温度23℃±2℃、相対湿度50%±5%」という「ちょっと肌寒く乾燥している」条件で計測されています。この条件は多くの日本人が住む6地域では一年のうち2か月間もありません。この法案自体が建材メーカーに忖度したザル法であることがわかります。 もしどなたか興味があれば続きを書きます。私は設計士でも工務店でも建材化学メーカーでも役人でもありません。日本人が健康な住宅に長期間、安心して住んで欲しいだけです。
@tal3480
@tal3480 16 күн бұрын
@@NukazukeL 別にこんなところで口論するつもりもないですけど幼稚ですね 思い込みは勝手ですが施主ですよ 過去の動画で質問などもしてます
@user-sn4sh6ro2b
@user-sn4sh6ro2b 19 күн бұрын
動画の内容とは違いますが、セルロースファイバー天井断熱(桁上断熱)の上にグラスウールを重ねて付加断熱しても大丈夫でしょうか? また、グラスウールを重ねることが可能であれば袋入りと裸はどちらの方がいいでしょうか? ご教授頂けると幸いです。
@house_supple
@house_supple 8 күн бұрын
コメントありがとうございます。 どちらとも繊維系の断熱材になりますので大丈夫だと思いますが、念のため増設する断熱メーカーにお尋ねするか、カタログで透湿抵抗値が室内側(天井側)の既存断熱材より低い材料が良いと思いますその為にも、袋入りではなく裸の繊維系断熱材が良いと思います。
@user-fp7qf1ep2n
@user-fp7qf1ep2n 22 күн бұрын
既存のΦ100パイプファンを置換えて設置できるシロッコファンがあると嬉しいですねぇ。
@dinner-qi4mn
@dinner-qi4mn 22 күн бұрын
こんにちは。 防蟻処理についてお聞かせください。 字幕には全棟ホウ酸処理とでていましたが、どこからどこまでをどのように防蟻処理されたのかもう少し詳しく具体的に教えて頂けませんでしょうか。土台は防蟻シートで処理したのはわかりました。 新築計画中ですが、大方の工務店さんの柱は地面から1mのホウ酸処理では心もとないのではと思っているものですから。 参考にさせて頂きたいです。
@house_supple
@house_supple 14 күн бұрын
ご質問ありがとうございます。 全構造材処理と言いまして、木材部分の下から上(小屋裏空間)までです。カンザイシロアリは小屋裏にも生息する実例がありますので、土台から1mまでではなく棟部分までの処理がお勧めです