Пікірлер
@yasukoozaki6659
@yasukoozaki6659 4 күн бұрын
使用期限が過ぎてしまったら 錆などなく使用できる物でも買い替えた方がいいのでしょうか? 使えるのでもったいない気がするのでが 危険と隣り合わせなら怖いので捨てて新しい物の購入で迷います。防災準備に備える物がたくさんあり,追いついてないので資金的にも時間的にも優先順位など考えたりするので迷います。
@user-it6bf1vm8c
@user-it6bf1vm8c 5 күн бұрын
非常時に蒸らし必要無いのでは? お米の横でカレーは湯煎すれば良いかと。 ガスのムダ遣いなんですよね。
@にゃんバー
@にゃんバー 6 күн бұрын
熱源と水も同様に備蓄を☝️
@user-ol7fi2wp4r
@user-ol7fi2wp4r 10 күн бұрын
テフロンのブランパンで調理の番組をするのはナンセンス
@to1547
@to1547 Ай бұрын
今、はったい粉を練って食べてます。おばあちゃんとの思い出です。美味しい〜
@user-de8bl4hv6r
@user-de8bl4hv6r Ай бұрын
お尋ねします! 乾燥することを考えたら室内で洗濯物を乾かす除湿機で出来たら乾燥が早いのでは?と思うのですが どうでしょうか?日光にあてないとダメでしょうか?
@user-fx3ld1wq6u
@user-fx3ld1wq6u Ай бұрын
お疲れ様です❗ 凄いですね。当時の戦闘食と言えますね😊 参考にさせていただきます✨😌✨ 普段は玄米ですからビタミンB1は何とかなりそうです。 災害がありませんように🙏⛑️
@user-fx3ld1wq6u
@user-fx3ld1wq6u Ай бұрын
お疲れ様です❗大変参考になります🤗 かなり頑張ってますね。自分は趣味の防災ですので普段使いを基本にして実験してます。今はusbファンがポタデンでどこまで使えるか試してます。これからも拝見させていただきます😊 頑張って下さい⛑️
@user-fx3ld1wq6u
@user-fx3ld1wq6u Ай бұрын
お疲れ様です✨ 自分ならポタ電の充電用に欲しいですね!当然ですが密閉空間での使用はNGですね⛑️
@user-fx3ld1wq6u
@user-fx3ld1wq6u Ай бұрын
お疲れ様です❗ 参考になります🤗 この時期は熱中症が厄介ですね。数年前なりましてひどい目に会いました。近年ポタデンの進歩に伴いusbファンの実験中です。ダイソーの安い物でも二台使うと涼しいですよ。他に携帯型単3を2本使用も良いですね。電池はアルカリとエネループを併用します。液漏れが防げます。何もありません様に⛑️
@user-vw2rd2xd3f
@user-vw2rd2xd3f Ай бұрын
このネット何処で売っていますか?
@user-gd1qb3bg6f
@user-gd1qb3bg6f Ай бұрын
百均で売ってるようですよ。
@user-wu8ok1un5h
@user-wu8ok1un5h 2 ай бұрын
目に入ると凄くしみる。けど肌には良い。ツルツル✨お皿の油もサッと綺麗になる🎵
@user-rn4kc3ls9x
@user-rn4kc3ls9x 2 ай бұрын
ふすま(麦のぬか)混じりのボロでもはったい粉にしたら残さず全部食べられたのかも。ソバがきみたいなもんで
@user-yl1hd4ml5l
@user-yl1hd4ml5l 2 ай бұрын
私のミルサーはイワタニカセットガスの物なのですが、米粉作れますかね~。又、アルミ製の似た感じの蒸し器を持っているのですが、私は必ずスープを煮込む様な時に使っています。災害時なら下で中華スープを煮込んで上で焼売蒸す→みたいに上手く組み合わせると便利ですし。ちなみに私はレンジを使わない生活をしているのでお味噌汁を温める上でご飯も温めています。お味噌はお椀に入れてスープを味噌無しで作り置きして置くと栄養分を損なわずヘルシーです。ついでに横で、冷蔵庫で冷えたゆで卵を蒸してもプリプリに仕上がります。一度に8個作って冷蔵してますが1個ずつ美味しく食べられます。他に常備菜を少量ずつ温めても。一人暮らしの知恵ですかね~。
@02091004
@02091004 3 ай бұрын
アイラップ、赤いのは60枚入でこれは100枚入ってエンボス加工ですよね!今はシートも売ってるんですよ! 備蓄のスペースのことを考えて(というかよく行く業務スーパーで売ってるので)私は100枚入を買ってます。
@Fitter-lt3ul
@Fitter-lt3ul 3 ай бұрын
アレッポの石鹸はもう15年に渡って使用してます。 髪、顔、身体全てこれです。 洗顔したあと驚く程顔の突っ張りが無くてホントお勧めです。
@user-wh2ip6pc8h
@user-wh2ip6pc8h 4 ай бұрын
乾物紹介 ありがとうございます😊 あまり気付がなかった所なので、我が家も備蓄用で購入します。
@user-cn2qd5cz9j
@user-cn2qd5cz9j 4 ай бұрын
アレッポいいですよね!!👏 質問なのですがお肉調理された後のまな板や包丁の殺菌は 別でキッチンハイターなどで漬けていますか?
@learnerit3164
@learnerit3164 4 ай бұрын
最近はったい粉の魅力に気づき、食べ方を検索してたどり着きました。 とても分かりやすい動画をありがとうございます。 煎り小豆粉(ヤンノー粉)と併せて、お茶やコーヒーに入れて飲むようにしています。 残業で自炊する時間がほぼないので、手軽に大麦と小豆がとれて便利です。 はったいの香ばしさとあずきの甘い香りがちょうどよい感じでおすすめです。
@user-df2ye7xo9e
@user-df2ye7xo9e 5 ай бұрын
貝柱いいですよね。 多少賞味期限切れてても 美味しく食べれますし(私はあまり期限気にしないので)。 夜勤の時の夕飯は お味噌汁だけにしてますが、 貝柱、あおさ、ふのり、ワカメ、 鰹節や 自宅で作った乾燥ネギや乾燥キノコ、 切り干し大根などから具をチョイスして あとお味噌を持っていって お湯だけ職場で沸かしてお味噌汁作ります。 一月はお餅が家にあったので、 夜勤の夕飯はお雑煮でしたよ! スープジャーにお餅とお湯を先に入れておいて(お好みだと思いますが、30分はおいた方がいいかも)、 あとから海藻入れて、お味噌溶いて食べたりしてました。 貝柱ならお餅と一緒に先に入れてもいいかもですね! 乾物、ホントにオススメです❤
@user-qy8js6ko4j
@user-qy8js6ko4j 5 ай бұрын
はじめまして😊 スープとても美味しそうです!! 良いものをご紹介くださり ありがとうございます。 買ってみますね❤
@user-ll7dr3tf5i
@user-ll7dr3tf5i 5 ай бұрын
普段からパスタは半分に折って使ってるので違和感ありません😊 ガス、電気が止まるのが一番怖いですね 冬は寒い😣 夏は暑い😵 になるので
@hanatareslowlife
@hanatareslowlife 5 ай бұрын
家の今は亡きばっちゃんが残りごはんでよく「ほし」を作って、それを油で揚げて砂糖をふりかけておいしいおやつを作ってくれてたのを思い出しました!!!
@user-ow5hc3xb1z
@user-ow5hc3xb1z 6 ай бұрын
ちょうど今日注文してあった。はったいこが届きました。 こんな食べ方もあるんですね。 勉強になりました。ありがとうございます。
@user-lz7gt5bg6d
@user-lz7gt5bg6d 6 ай бұрын
水耕栽培キット初心者です(購入したもののまだ何も植えてません😅) 動画見やすくて良かったです 早速ベビーリーフに挑戦してみようと思います♪
@tyamasaki5620
@tyamasaki5620 6 ай бұрын
ニチガは袋に気密性が無くて賞味期限短いのが難点なんだよな。 アルミパウチに真空パックしなおした方がいいと思う
@kengeemurassie7438
@kengeemurassie7438 6 ай бұрын
2年で全部たべちやった、とありますが保存期間は2年でったということでしょうか?
@user-vq1nx5cf2f
@user-vq1nx5cf2f 6 ай бұрын
動画を見出して防災ベストを作りたいと思ってベストを注文しました😊😊 電池の備蓄もしてるんですが先日父の車のキーの電池が急に切れまして慌ててコンビニに走ったんですが、車のキーのボタン電池って備蓄に入れたほうが良いと思いました😮車でもし逃げれる状況で電池がないのは痛いな~って。 あと怪我した時の応急処置の動画でペットボトルの蓋をきりで穴を開けて水量調節ができると教えていただいたのでそれも早速作りました。がばって出ると勿体って思ってたので目からウロコです!よかったらそれも備蓄に加えてください😊
@user-mf8ob4dz1h
@user-mf8ob4dz1h 6 ай бұрын
カラビナ付きの小型ライト、いいですよね😊
@TOMO-ui6xi
@TOMO-ui6xi 6 ай бұрын
おすすめから来ました。 エキストラとライトの使用感は かなり違いますか? 私は乾燥肌でライトを使っています。
@user-pi2zn2yt5j
@user-pi2zn2yt5j 6 ай бұрын
私も干し飯を作っています。梅干しを干すプラスチックの籠に編み戸用の網を敷いて干していますが、外れやすくパラパラになりますよ😊
@user-ur1ik5mh7y
@user-ur1ik5mh7y 7 ай бұрын
水蒸気は、水の百倍の体積に成るので、空気は極力搾って結んでください😊💦💨💥 袋が破裂すると、気圧が落ちて、ご飯がメッコになるによ😿🍚🍙🥢
@Deare7
@Deare7 7 ай бұрын
ここまで来たらガチの職人さんの域で我々、通常な庶民には話が違うと思うので…💫女性や家族には沢山所持する場所もないから無理でした。 人それぞれだから人によって様々な備蓄品目が異なるなと思慮深く考えれる動画でした。
@eneadHunamori
@eneadHunamori 7 ай бұрын
懐かしいです。分銅小豆とともに、貧困世帯のサプリメントだったのですね。あの素朴な味は日本の良き時代のシンボル。😊
@palebabypink07
@palebabypink07 7 ай бұрын
この動画を見て、このネット買いました! 貴重な情報ありがとうございます!!
@kengeemurassie7438
@kengeemurassie7438 7 ай бұрын
殆んどの防災動画は、携帯にポンチョといってますが、災害は地震だけでなく台風もあります。風が強い日のポンチョやレインコートは殆んどの役に立たないと思った方が良いです。かさばってもレインパンツも入れておくと良いですよ。
@user-je7pb2cl2m
@user-je7pb2cl2m 7 ай бұрын
夏かと思ったら 冬の乾燥の時期が良いんですね 今日やってみようかな(^^) 買ったら高いですもの (^_^;) 動画 ありがとうございます!(´▽`)
@sakaikasa3187
@sakaikasa3187 7 ай бұрын
この達人 、まだ使ってる。 ガスは2000年問題の時に買ったのが先日使い終わりました … 絶望します 。
@user-oi2hx4sq7c
@user-oi2hx4sq7c 8 ай бұрын
最近、スーパーで袋入りの麺類が品薄!と言うかまったくなくなっていて棚に張り紙がありました💨2件のお店で見て石油系だから?小麦?? カセットガスと固形燃料をさっき買い足しに行ってきました🛒兵庫県に住んでますが、種類が売ってる今のうちに備えます☺️
@chaco-heights
@chaco-heights 8 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます☘ そうなんですね、、、地域差もあるかもしれませんが、じわじわと全国に広がるでしょうね💦
@solhom8604
@solhom8604 8 ай бұрын
ライ麦パンは別メーカーで試してみましたが、ダメでした。
@chaco-heights
@chaco-heights 8 ай бұрын
いろいろと、不安な情報が飛び交っていますが 『悲観的に備え、楽観的に生きる』 この精神で、新しい年を迎えたいと思います🤣 年内、もう一度投稿出来たら またご視聴頂けると嬉しいです☘
@catt-zq5xz
@catt-zq5xz 8 ай бұрын
うぅ~~ん😢 後期高齢者には「ちょっと無理」な食べ物ばかり😅 海峡封鎖?の備蓄品と思って観てましたが---😅
@chaco-heights
@chaco-heights 8 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます☘ ご自分の嗜好に合ったものが一番ですよね😊