Пікірлер
@akiranara9392
@akiranara9392 3 күн бұрын
一部誤解です。日本史の始まり(祖代Sodai)は、南方から北上して来た現生人類が約4万年前、対馬海峡を越えて家族が筏渡海で北部九州に達して沖縄へ南下、北上の祖人(Sojin)が太平洋側と日本海側の青森・陸奥平野(当時)での合一もあって(時間の前後は有り得た)の北海道への拡がりです。巷間では何でも縄文ですが、縄文は2代目、何処から来たのでもなく2.4万年続いた基層の初代・縄文先代の祖人の子供ですから、2代目の縄文を先祖というのは止めましょう。そして世界的に見れば充実していた祖代の南方系文化(伊豆の生業航海、陥し穴猟、長野高地石器群、環状キャンプ、黒耀石交易、釣り針、磨製石器、北海道犬)と「最初のアメリカ人」関わりの可能性などをまず理解しましょう。ー祖代研
@user-mo9ri7fg8h
@user-mo9ri7fg8h 5 күн бұрын
ウポポイにも、こんな写真はなかったよ
@yeah1431
@yeah1431 5 күн бұрын
この時代ウニが安価だったそうで、家庭のカレーの具にウニは定番だったらしい。
@tinoachan1
@tinoachan1 5 күн бұрын
なんで共存せず追い出したり蹴散らしたりするんですかね どこも原住民たちはそんな運命な気がします ただ幸せに暮らしていただけだと思うけどな
@yuyashima6968
@yuyashima6968 5 күн бұрын
擦文文化(縄文人の子孫の文化)とオホーツク文化の同化やその担い手同士の混血はもちろんあったと思いますが、それはオホーツク海沿岸に見られるトビニタイ文化とされるものであって、それが北海道全域のアイヌとされる民族や文化と直接かかわりがあるような言説については、わたしの認識からかけ離れています。自分も勉強中で、正しいことは言えないです。ただ、動画内で使用されているオホーツク文化人の画像は網走市立郷土博物館(モヨロ貝塚館)のものだと思うのですが、少なくともこの施設の歴史認識と動画内の説明は大きく乖離していると考えています。
@user-ne8yj9lo6r
@user-ne8yj9lo6r 7 күн бұрын
犬がいました。垂れ耳の斑でしょうか。のんびりしていますね。
@takatajami
@takatajami 8 күн бұрын
毎年クマによる悲惨な事故の報道がありますが、 アイヌの人たちは上手にクマと共存されていたのだと思います。 野生のライオンがマサイの人たちの匂いを感じると緊迫して距離を取る映像を見たことがあります。 北海道のクマたちもアイヌの人たちとは一定の距離を保っていたことでしょう。 この儀式がどうしてこのような形になったのか分かりませんが、見たところまだ子グマに見えて可哀想に思えてしまいました。子供たちにクマの恐ろしさやクマたちに人間の恐ろしさを伝えるために古くから伝わった内容なのでしょうね。 人間が持っていたはずの 野生の嗅覚が開拓によって、損なわれてしまったのが残念です。
@milchholstein884
@milchholstein884 8 күн бұрын
映像に写ってる方達の中でまだ生きてる方はいないでしょうね。なんか悲しいです。
@cushur-fr7gv
@cushur-fr7gv 8 күн бұрын
こうして貴重な映像を見ると、古きも新しきも良いですね。 若い頃アイヌ文化に偶然出会いマキリを作りに行きたいと思い、北海道を目指し旅行をした事を思い出しました。
@user-uv3wu5eh2v
@user-uv3wu5eh2v 10 күн бұрын
素人判断で申し訳ないが、アイヌの人をもっと増やさないとD2遺伝子絶滅しかねないのではないかと思う。
@user-ts3ez5ru9h
@user-ts3ez5ru9h 11 күн бұрын
懐かしい画像でした。ありがとう(v^-゚) 網走のオロチョンの熊祭りは、知っています 「オロチョンの火祭り」「イヨマンテの夜」は古関裕治氏が作曲、伊藤久男氏が唄った歌謡曲で、昭和の流行歌です 因みに、オロチョン族は、47の少数の種族で国民と47の教科書に書かれている
@alwalg5754
@alwalg5754 11 күн бұрын
登録しました
@popy165
@popy165 12 күн бұрын
アイヌ民族と呼称される民族は遺伝子解析ですでに解決済みです 南下してきたオホーツク民族と北海道にいた縄文人が混血したとされています なのでどうして原住民なのでしょ?とってもウポポイですね?
@user-xf1vj4jj8w
@user-xf1vj4jj8w 12 күн бұрын
可愛い🐻ちゃんが😢🐻愛好家です!!
@sy-yu7nx
@sy-yu7nx 12 күн бұрын
モンゴルに押し出されて 北海道に来たアイヌ人たち 。その前は当然先住民 日本人が住んでいたわけでこの時の日本人つまり 蝦夷はどこに行ったのかな虐殺されたとか
@user-ev4xv8xu5g
@user-ev4xv8xu5g 13 күн бұрын
最初こそ口の周りに入れる刺青って綺麗なの?と思っていましたが、こうして実際に写真で見てみるととても綺麗……
@user-eg2ui4fn6y
@user-eg2ui4fn6y 14 күн бұрын
たった100年前は普通に存在したアイヌ民族たち。こんな短期間に消えてしまうものかね。
@jun4506
@jun4506 14 күн бұрын
私の「両親も「大正」」生まれでした🎉❤ アップして頂き、大変「感謝」です✨🎉 雷門の「小舟町の大提灯」は何故「浅草「雷門」」に有るのでしょうか😅小舟町の方が「気分」したのでしょうか? 皆様教えて下さい😅😢 調べても、解りません😅😢
@nao-zf2sr
@nao-zf2sr 15 күн бұрын
ありがとうございます😭 身内ですが初めて知りました。
@user-rt3dd6rz9f
@user-rt3dd6rz9f 15 күн бұрын
エビデンスが怪しい。鉄器を作れるのあれば、痕跡や製法を示して欲しい。土器、漆器、鉄器、針、釣り針の歴史の連続性がない。ハプロタイプを持っち出すのであればY遺伝子について語れば痕跡が明晰なるのでは。ウポポイの展示物に貝印の刃物がありますが、アイヌの文化財のいい加減さを表していると思います。
@user-ew6ko4nt5t
@user-ew6ko4nt5t 17 күн бұрын
川で水を汲んで使ってたってびっくりです 今では考えられないですね 子供が赤ん坊を背負ってますね 路上で喧嘩してますね牛車だしww 楽しく拝見しました
@UK-nn5dz
@UK-nn5dz 18 күн бұрын
このような景色はいつ頃まで見れたのでしょうか。今の高齢者の方、小さい頃はこんな景色でしたか?
@jodien9913
@jodien9913 18 күн бұрын
たしかに時代劇を見ても侍が腕を振って走るシーンは見ませんね。それにスポーツでも、古くからの国技である相撲ではハズ押しの時同じ側の手足を同時に前へ出し体は捻りません。それに対して空手はボクシングなどと同じように体を捻ります。歴史が違うということがよくわかりますね。
@user-fk9fw4zp7u
@user-fk9fw4zp7u 18 күн бұрын
祖母が大正元年生まれです。 こう見ると本当に命が繋がってきて今に至るんだなぁって思いますね。 地球温暖化すごいけど私達は次の世代に無事に繋げられるのかな
@YuYu-rf9vo
@YuYu-rf9vo 19 күн бұрын
どこかにいるんだろう!?   鬼舞辻無惨!!!
@nabeshiorita2492
@nabeshiorita2492 19 күн бұрын
今の地元より110年前の東京の方が都会なんだけど😂
@nyanko-love133
@nyanko-love133 20 күн бұрын
大正元年生まれの男は世界最後の一人になった。イギリスのリヴァプール出身のジョン・ティニスウッドのみが生き残ってる。 大正元年8月26日生まれで、この映像当時は6歳、関東大震災の時は11歳だった。 世界初の大正生まれの世界最高齢者。 2年生まれの男も世界で残り7人。1年と2年合わせても男は10人切ってることになる。 江戸幕府最後の将軍、徳川慶喜存命中に生まれた男も全て外国人になっている。 女はまだ日本人いるし、明治も残ってる。
@shampoo_911
@shampoo_911 20 күн бұрын
活気がすごくて楽しそうだなー。子供が多くてご老人が全然いない。
@gomezyolo8875
@gomezyolo8875 20 күн бұрын
いずれにしろ、もう純粋なアイヌの人はいないです。
@minorusaito8265
@minorusaito8265 22 күн бұрын
羽織はかまかわいい
@user-fk6br6qz6x
@user-fk6br6qz6x 22 күн бұрын
天ぷら作ってるお婆さんは70くらいかな?1919年なら乃木希典や東郷平八郎と同じ時代の生まれになるね。そう思うとすごい。
@user-pf4ip9rm9g
@user-pf4ip9rm9g 22 күн бұрын
アイヌは関東地方あたりにもいたと思います。 アイヌ語由来の地名が、かなり散見されるからで、一律13世紀の話ではないと思う。 それに13世紀に北海道に先住していたのなら、定義として、先住民と世界で認めるはず、大体縄文人はすでに存在しない訳ですし。
@user-ul5sq4ee2x
@user-ul5sq4ee2x 22 күн бұрын
貴重な動画をありがとう🙏🏻💕
@伝次郎-d4d
@伝次郎-d4d 23 күн бұрын
16年後に戦争が始まるとは知らず、カメラに向かって微笑む子供達の笑顔が刹那い😢 数年後 世界的に大流行したスペイン風邪や不治の病とされた結核。 当時の平均寿命が43歳なのも頷けます💧 貴重な映像を有難うございました。
@user-lh9tl4lz8l
@user-lh9tl4lz8l 23 күн бұрын
アイヌ新法の制定が決まり、利権がものすごく公金チューチューがひどすぎますね😓 ウソと捏造の文化の展示をしているウソポイはフライパンを展示しているただの土産物の小屋だ‼️🙄
@glamsan
@glamsan 24 күн бұрын
わい東北だけど彫りが深くて目鼻立ち整ってて昔から男前言われて来たけどもしかして縄文の血の他にもアイヌの血入ってる?アイヌの人達の顔見てなんか外国人みたいな顔だし自分もちょっと外国人ハーフ顔だし。両親日本人だけど親父の顔は生まれた時からわからないし名前は日本人てなだけは聞いてたから親父の方にそういう血あったんかなと。
@mamanmaman3816
@mamanmaman3816 24 күн бұрын
DNAから日本の米は朝鮮半島経由ではないとわかっていますよ また世界最古の漆器が北海道で発掘されています
@user-vw2vw7nd3f
@user-vw2vw7nd3f 24 күн бұрын
父がホームに入った時、柱の陰からこっちを見ている女性がいました 黙礼をして手を振ったら凄い高速回転で振り返してくれた 70代かなと思い職員の方に聞けば106歳との事 100歳台は元気な人が多い なんか勇気をもらいました
@user-td3co7ge2g
@user-td3co7ge2g 25 күн бұрын
「縄文時代は狩猟採集だった」など、嘘を言ってはいけない。牡蠣の養殖や栗の栽培など、狩猟採集とは言えない活動の物証が地数発見されており、今後増えるでしょう。
@user-nn7jv2tl1n
@user-nn7jv2tl1n 27 күн бұрын
どこをどう見ても、なにをどう考えても、DNAの解析から見ても、 北海道の先住民族ではないことが立証されています。 (土着民の解釈が大雑把) 先住民族である事を前提に、この人達に対して現在行われている 資金や予算なども含め直ちに停止すべきです。 たぶん、本人たちも理解していません。 ウポポイの会場や施設なども無期限の閉鎖でしょう。 DNA解析というこれ以上ないエビデンスで北海道の先住民族では ない事が明確になった以上は当然の処置です。 議員の杉田はそもそもバカヤローですから無関係。
@yjapan6118
@yjapan6118 27 күн бұрын
飼われていたのは ヒグマではなく ツキノワグマ ですね。
@romeo8950
@romeo8950 28 күн бұрын
高句麗人の特徴 顔と頭が上に長い,顎が小さい、一重、なで肩でリーチが短い、横顔が真っ平、指紋が渦巻き紋 絶壁頭 足形がエジプト型 耳たぶが無いor小さい  この特徴は縄文人にはありません
@romeo8950
@romeo8950 28 күн бұрын
アイヌはいちばん最後まで縄文文化続けていた直系の子孫だよ。 鎌倉時代にオホーツクと混血して文化だけ変化したみたいだけど。 それより本土のほうが大陸と混ざりすぎだろう、ほとんど遼東辺りの高句麗人と同じ人種になってるじゃん。
@user-ts3ez5ru9h
@user-ts3ez5ru9h Ай бұрын
貴重な記録です。ど人は昔、差別語ではなく、土着の人々を言った。 北海道は、大和民族がアイヌを下回る人数になったことはなく、 大和民族は、朝廷より蕨手刀を授かり、古墳時代も北海道には、ありました。 近隣諸国条項撤廃をしないから、日本は正しい歴史教育が出来ないのか? 47の歴史教科書(1990年代) は、想像を超え、反日は、47の政策 少数民族は一貫して47の民族、原始共同体の名残があったオロチョン族・ワ族・チンポー族、、、 56民族の多民族からなる統一された国家 と 教育する 日本軍は、南京市民に対して血生臭い、大逆〇を加え住民は、射撃練習の的にされ、銃剣練習の対象にされ、生き埋めにされた。被害30万人以上に達した(南京事件) と、プロパガンダ教育をする 北海道新聞が独占的に北海道のマスメディアを系列に持ち、アイヌ側のプロパガンダ紙になったのは、70年安保の学生運動、連続企業爆破事件等の暴力革命家に、共産主義国の資金が流れ力を付けた頃と、無関係ではないようだ。 メディア界に革命家が就職していった時代を、精査せずに、明日の日本、北海道はない アイヌ革命は、極左暴力集団の一部が主張し、それに近隣諸国が絡んで来ている オロチョンのイヨマンテは、道民なら知る人が多い熊祭り、網走では有名だった 47は、アイヌ問題を知っている (オロチョン族は47人と教育している) オロチョン族は、渡来した約8種族の一種族   オロチョン族は、何故民族の名前を捨てて、アイヌを名のっているのか? GHQのアイヌ調査で、アイヌの先人達は、日本人と解答している。又、差別は確認されなかった。差別が利権をつくったのは、同和だ。同和にヒントを得た者が政治を動かした 「オロチョンの火祭り」「イヨマンテの夜」は、昭和の歌謡曲で、オロチョン族のニヴフ語が入る様な唄は、日本人に愛された歌だ。 阿寒のコタンは、若い頃 旅行で巡り、木彫りの土産が定番だった。木彫りは、武士が冬の内職で彫り、アイヌにも教えた物で、お互い様の、心があった時代だ。 北海道は、ゴールドラッシュ時代、黒曜石で道具を作った石器時代から石炭で栄えた炭鉱でも、大和民族の北海道です。 言葉の通じない数種族を確認記録、急激に文明の断絶・衝突が、歴史を変えてきた北海道です。 暗躍の時代、47の戦略に加担する政治家が日本には多い、アイヌ新法まで成立させたのだ 👻 真理の追求心は、大切 真理の旅人達が、帰って来た様だ
@user-ts3ez5ru9h
@user-ts3ez5ru9h Ай бұрын
近隣諸国条項撤廃をしないから、日本は正しい歴史教育が出来ないのか? 47の歴史教科書(1990年代) は、想像を超え、反日は、47の政策 少数民族は一貫して47の民族、原始共同体の名残があったオロチョン族・ワ族・チンポー族、、、 56民族の多民族からなる統一された国家 と 教育する 日本軍は、南京市民に対して血生臭い、大逆〇を加え住民は、射撃練習の的にされ、銃剣練習の対象にされ、生き埋めにされた。被害30万人以上に達した(南京事件) と、プロパガンダ教育をする 北海道新聞が独占的に北海道のマスメディアを系列に持ち、アイヌ側のプロパガンダ紙になったのは、70年安保の学生運動、連続企業爆破事件等の暴力革命家に、共産主義国の資金が流れ力を付けた頃と、無関係ではないようだ。 メディア界に革命家が就職していった時代を、精査せずに、明日の日本、北海道はない アイヌ革命は、極左暴力集団の一部が主張し、それに近隣諸国が絡んで来ている オロチョンのイヨマンテは、道民なら知る人が多い熊祭り、網走では有名だった 47は、アイヌ問題を知っている (オロチョン族は47人と教育している) オロチョン族は、渡来した約8種族の一種族   オロチョン族は、何故民族の名前を捨てて、アイヌを名のっているのか? GHQのアイヌ調査で、アイヌの先人達は、日本人と解答している。又、差別は確認されなかった 「オロチョンの火祭り」「イヨマンテの夜」は、昭和の歌謡曲で、オロチョン族のニヴフ語が入る様な唄は、日本人に愛された歌だ。江戸時代、武士がアイヌに木彫りを教えた。阿寒のコタンは、若い頃 旅行で巡り、木彫りの土産が定番だった。お互い様の、心があった時代だ。 北海道は、ゴールドラッシュ時代、黒曜石で道具を作った石器時代から石炭で栄えた炭鉱でも、大和民族の北海道です。 言葉の通じない数種族を確認記録され、急激に文明の断絶・衝突が、歴史を変えた北海道です。 暗躍の時代、47の戦略に加担する政治家が日本には多い、アイヌ新法まで成立させたのだ 👻 真理の追求心は、大切だと思った  若者は、 真理の旅人
@user-mx8dv7je9k
@user-mx8dv7je9k Ай бұрын
神に返すとか言うけど熊さんはそんなことこれっぽっちも望んでないのと思うよ。人間って都合のいいように考えるよね。熊の世話がかりされた者は堪ったもんじゃないよ。それはもう家畜じゃなくてペットに近い存在になってしまうのだから。
@ryuhei_hi
@ryuhei_hi Ай бұрын
1:35 2:18 喧嘩しとるやん
@Fuldanuki
@Fuldanuki Ай бұрын
不忍池じゃないだろ、浅草に歌舞伎はない、説明がいい加減だわ。
@Unknown-n123
@Unknown-n123 Ай бұрын
現在の自称アイヌ「差別差別金金金」
@masterofmasters4368
@masterofmasters4368 Ай бұрын
笑顔あふれる110年前、笑顔が少なくなった現代、少し寂しいものを感じるな。