Пікірлер
@ya7855
@ya7855 Күн бұрын
4:49 「せっかくだから二人、ナイフか何かで襲ってこようか」 草
@ya7855
@ya7855 Күн бұрын
この人、一撃必殺みたいな技をコンボで出せるイメージ。 なので、全力出したら数秒の間に数回56される。
@user-rh7yp4me2j
@user-rh7yp4me2j 2 күн бұрын
あらら、三日ぶりくらいに見たら口撃コメントの人(ここの人たちと戦ったら確実に二秒で倒される人)消えてるw
@user-fm5lh2ps9i
@user-fm5lh2ps9i Күн бұрын
いや2秒だったらまだマシですよ、 そもそもで100%絶対に立ち合いは避けるでしょう。 だって彼らの戦いの場はネットの中だけにしかないので😂
@109thstar
@109thstar 3 күн бұрын
any chance of english subtitles on future videos for international audicences? i have only ever seen miyahira sensei on kuro obi world and just recently found this channel. cheers
@piroshi1
@piroshi1 3 күн бұрын
中国武術を学びながらより実践的な組みや打撃、ストッピングなどの鍛錬を行う練習素晴らしいと思います。 ほんと沖縄が通える距離なら・・・っていつも思いながら動画見させて頂いてます。
@user-uf7bm3ds9v
@user-uf7bm3ds9v 3 күн бұрын
今日見たら、あのおかしなコメントが消えていたので良かったです🎉🎉
@user-ez1jv1qb8c
@user-ez1jv1qb8c 3 күн бұрын
互いに激しく殴り合う格闘技をたくさん見てきたものとしては 相手に攻撃をそもそも出させないというのはかなり驚きの戦い方ですね。 うーん中国武術・・というか、宮平先生はやはりとんでもなく深い・・・
@user-jn5qz9rp5n
@user-jn5qz9rp5n 4 күн бұрын
大阪にも道場作ってください😮
@takaba2
@takaba2 4 күн бұрын
ヤラレてる人辛らーい
@kh-be3xd
@kh-be3xd 4 күн бұрын
山城先生スタンドで組んだときにさりげなく頭突き連発してらっしゃる…中国武術風の頭突きの使い方なんやろか。ラウェイとかはまた違うなあ
@user-md4ft4uv8o
@user-md4ft4uv8o 4 күн бұрын
クロオビワールドとはまた違う角度から見れるこのチャンネルはいいですね! あと宮平保先生の武館はホントにガチの強さがありますね。
@yuyuyu2216
@yuyuyu2216 4 күн бұрын
山城さんの仰向けの相手にローキックの軌道で側頭部を蹴るのは実際に当たったら死にそう😱
@8thskyWithtea
@8thskyWithtea 5 күн бұрын
素人の自分はただ引きつった顔で動画を見つめるばかりでした
@yoichisakai9963
@yoichisakai9963 5 күн бұрын
宮平さん出てこないやん👎
@user-fi6bk2tw9u
@user-fi6bk2tw9u 5 күн бұрын
あー普段ご覧になってないんですね、このチャンネルを。 宮平先生はこのチャンネルには出ません。出るとしたら過去動画のみですね。
@user-db4kf3df7r
@user-db4kf3df7r 5 күн бұрын
この組手を見てすぐ空道を連想しましたが、 下の動画見て宮平保先生と空道現代表の長田賢一先生が繋がってると知って超ビックリしました😱 kzfaq.info/get/bejne/ntx6jZSinKy8ZYk.html の 3:20
@harrypapasa321
@harrypapasa321 5 күн бұрын
素晴らしい動画の公開に感謝申し上げます。 武に邁進される皆さま、これからの更なる御活躍を願っております。
@user-ee8mk4gl8p
@user-ee8mk4gl8p 5 күн бұрын
コメント欄拝見すると昭和人間の私にはSNSの良き面と悪しき両面が垣間見れると感じております。 良き面とは動画で紹介して頂いている皆さんの技術及びフィジカル的な強さ、攻撃力をこうやって気軽に見せて頂ける事。 悪しき面とは一部の心無いコメントする側の違う意味での「メンタルの強さ」と「口撃力」を目にしてしまう事。
@user-ds4ii5hz9q
@user-ds4ii5hz9q 6 күн бұрын
急がば回れ!!
@user-yb3nj3zv2o
@user-yb3nj3zv2o 6 күн бұрын
コメ欄下にも何名かの方が書いてますが 自分がもし宮平先生にインタビューというか質問できるのであれば聞いてみたいことが山ほどあるんですが。。。。 最も聞きたいのは武器メインの明代武術ではなく、やはり赤手空拳がメインとなる清末からの話ですね そういう話題は道場ではなさっているんでしょうか??
@user-he9by1tr4m
@user-he9by1tr4m 6 күн бұрын
もし一緒に稽古させて頂いたら、という目線で見ていましたが、密着されてこちらは肘、膝、頭突きが出せず 相手からは自由にこちらの急所等狙って来ると思われますので、かなり嫌ではありますね。 勉強になる動画でした。ありがとうございました。
@computergame6544
@computergame6544 5 күн бұрын
ちなみに 総合格闘技をなさっている方ですか?
@user-he9by1tr4m
@user-he9by1tr4m 5 күн бұрын
@@computergame6544 様 はい。以前は試合にもちょくちょく出ておりましたが、年齢40越えた現在は指導がメインですね
@computergame6544
@computergame6544 5 күн бұрын
@@user-he9by1tr4m 実践なさっている方のコメントは勉強になります。ありがとうございます。
@user-he9by1tr4m
@user-he9by1tr4m 5 күн бұрын
@@computergame6544 様 宮平先生の事は最初、空手交流会の動画で驚き、以来グレートジャーニーオブカラテ2から宮平先生のdvdは全て持っております。 宮平先生の登場によって中国武術の凄さを知りましたが、今は宮平先生の基礎は単に中国武術だけではなく、沖縄空手時代に作られておられたのではないかとも感じております。
@user-fi6iy2rj6g
@user-fi6iy2rj6g 6 күн бұрын
MMAとは、また異る戦闘法ですね。 立ち会ったら、さぞやり難い相手でしょうね。
@user-vu5xd1do1w
@user-vu5xd1do1w 6 күн бұрын
先生のお弟子さんたち皆さん動きがドタバタしてなくてきれいですね、 基本がしっかり身についてるのを感じました🎉
@user-jd7nk7wq8q
@user-jd7nk7wq8q 6 күн бұрын
自然体でスゥーとくっついていく山城さんがすごい
@hajimemasite1583
@hajimemasite1583 6 күн бұрын
宮平先生が李書文や拳児について語ってるこの回はマジ貴重ですね kzfaq.info/get/bejne/nbSojLF32JqymGQ.html
@sportsman4000
@sportsman4000 6 күн бұрын
顔面に一発豪快なストレートで倒す!! みたいのではなく、敵の技をもらわずにくっっきながらジワジワと倒す… 超地味ですが、4ねば終わり、、という状況ならではの、ぁぁそうか!! と思いました
@esper2173
@esper2173 6 күн бұрын
フルコンの中では動作が小さなローキックだったら実戦形式でも使えるかなと思ってましたが、 皆さんはローキックさえ全く使わないですね? 遠心力系の蹴りはやはり使えないんですかね?
@WeCanFunk1983
@WeCanFunk1983 6 күн бұрын
天行健さんでは、「ローキックは自分たちの中国武術には含まれていない。また、格闘技から入った人でも熟練するにつれ、ローキックやハイキックなどの蹴り技は、次第に出さなくなる」といった内容の、補足説明を動画で見たことがあります。 「聴勁(相手と接触し、力の使い方を感じ取り、意図を把握し、その情報は、相手を制するために活用する。)」や 「貼身(相手の関節や、相手の攻撃のシルエットを包括的に制することのできる位置・接触を取り続け、相手の動作に関する隙や予備動作の多さを突いて体勢を崩させたりする。)」 こういった技術体系では、ローキックよりもシンプル、かつ危険な目突き、金的、摑み(擒拿・分筋)、体当たり(肘・肩・頭・お尻)などがあるので、ローキックは彼らのオプションにはないようです。
@WeCanFunk1983
@WeCanFunk1983 6 күн бұрын
貼身というのは、私の練習する中国武術では、はっきりとその名前で学習するところのものではありませんが、 私は「相手の変化」に対して、それを制する位置取りの方法だと解釈しました。 大胆な蹴りや突きは、大きな威力を発揮することが予想できます。しかし、可能であるならば、変化を抜きに、ダイレクトに打撃を与えたいのが、ある意味では武術の思考です。 その観点でも、中国武術におけるダイレクトな打撃とは異なるローキックは、貼身に対してどれほどの効力が見込めるかは定かではありません(あまり有効であるとは言えないと思います)。
@computergame6544
@computergame6544 5 күн бұрын
@@WeCanFunk1983 やはり遠心力を使う蹴りは迂闊に出すと蹴った側がすぐに中心が奪われてしまう、という事ですかね?
@tasukuyamanouchi6386
@tasukuyamanouchi6386 5 күн бұрын
金的ありにするとローキックは出来なくなり、後屈立ちになると言いますね。
@WeCanFunk1983
@WeCanFunk1983 4 күн бұрын
@@computergame6544 遠心力を使うといってもいろいろなやり方が考えられると思います。その解釈と実践次第であるという意味です。 ただし、ある種の格闘技的なローキックは、完全にその場で足を止めて体を回しています。 これも一つの遠心力だと思いますが、貼身の技術などによって、容易に捕捉されるか、空振りになると思います。 わざわざ蹴り足に対処せずとも相手の体を摑んでコントロールし、蹴りを出させないことも考えられます。 また、天行健さんの動画を見て感心するところとして、特に開手での目突きが素早いというのがあります。 ステップはそこまで大きくなく、安定しています。それに察知されにくく、しかも巧妙な目突きが繰り出されるので、手法(手技)の範囲でも制圧力を感じます。一つ一つの攻撃が真剣であり、一瞬で追い込まれた相手から反応を引き出す要素もあります。 手法の範囲に限定してさえ、攻防・駆け引きに乗ってしまうと、中国武術らしい洗練された詰め方でトドメを刺されるのが想像できます。
@manteiyo2884
@manteiyo2884 6 күн бұрын
素晴らしいです。格闘技と武術という散々言われている課題を凄く考えさせられる動画ですね
@connection6348
@connection6348 6 күн бұрын
うーん実戦だとやはり終始立ち技になるんですね・・・・・・・・・・
@room6053
@room6053 6 күн бұрын
膝をつかせた後の膝蹴りでのボコボコは絶対されたくないな😟
@mozart1202
@mozart1202 6 күн бұрын
あら。宮平先生の動画って、Kuroobi-worldで見ることが多かったのですが、こういう動画もあったのですね…。  とっても興味深く拝見しました。  わたし…常々、総合格闘技は、【路上】では使えない(正確には、使いづらい)と思っていました。考えてもみてください。スーツ着てあるいているところを、チンピラにからまれて、「三角締め」使えます?(←スーツの背中がボロボロ、クリーニングでは済まない。相手を絞め落としても、スーツがだめになったら、スーツ代が痛い)ヒクソンが高田にかけたような、腕ひじき逆十字を、渋谷の交差点で使えます?(わたしは相手の腕の心配より、スーツの背中がどうなっているか、心配します)  だから、【路上】で闘う場合には、10秒以内で相手の目をつぶして逃げるか、金的つぶして相手を「不能」に追い込むか…しないとダメだと思います。  そういう意味では、宮平先生のところの、こういう動画、参考になります。  ※全然関係ないんですけど、きのう…わたし…都内の暴力団事務所をぴょんぴょん飛び跳ねながら中を覗いていたら、中から組員(←実は、組長さんだったらしい)さんが出て来て、仕方なく名乗ったのです。でも相手が、きょとんとしていて、かつ「中に入らんかい」みたいなオーラ出していたので、「あざーす」と言って、生まれて初めて組事務所のソファに腰かけて組長さんと話をして来ました。ホントは「上寿司でも取りませんか」って、組長さんに言いたかったのですが、中々…そこまでは言えず(笑)。でも、もっとライオンのはく製とか「任侠道」の扁額とかあるかと思ったのですが、思いのほか、地味な事務所でした…(笑)。あっ、ぴょんぴょん飛び跳ねていたのはなぜかと言うと、事務所は外から銃撃されないように、窓が高いんです(涙)、もちろん、格子は入っているし、あと、そこの事務所は、郵便受けが無い…、あと、呼び鈴も。もちろん電話番号もネットでは載っていない(住所は載ってるけど)。  ※宮平先生なら、路上でヤクザ20、30人に囲まれても余裕だろ~な~。わたしなら、何人相手に出来るかなぁ…。ちょっと不安です。
@bakchoitin
@bakchoitin 6 күн бұрын
えぐい顔面踏みつけがインパクトありますが、中国武術のエッセンスは意外に激しくない 1:51 から 2:40 あたりだと思ったりもしている しかし型通りの太極推手ばかりをやってる人たちだと、この方々のような相手の激しい打撃に対して1:51 ~ 2:40 は出来ないとは思う
@Golden_Corydoras
@Golden_Corydoras 7 күн бұрын
1:26 これいいなぁ
@piaabc
@piaabc 7 күн бұрын
現代では、この位防具で安全性を担保した上でキチンと急所攻撃の正確性を養うのが良いですよね。 黒帯西監督に井上先生と防具の事を語られてましたが、壊さず/壊すかはさておき、攻者側のテーマ毎に防具も変えていたりと。 2:14 派手さは無いものの、大好きな山城指導員の攻撃を躱し背後の位置取る動きが、暗殺者的で一番嫌でした😊
@user-bi1hs9pc7c
@user-bi1hs9pc7c 7 күн бұрын
Хороший рукопашный бой
@user-fw8gv6vv3c
@user-fw8gv6vv3c 7 күн бұрын
天行健の方々にはこのように貴重な映像を公開してもらって感謝します
@user-lt5bj2qf7d
@user-lt5bj2qf7d 7 күн бұрын
はっきり言ってこれまで武術雑誌に取り上げられてきたような昔の中国の〇〇拳の武術大師とやら人たちでも、この門弟の人たちほどの戦う技術はない筈だ。 それに納得できないなら伝説化?している武術大師伝を学んでいる人たちがこの門弟の人たちと手合わせしてみると一瞬にしてすぐわかると思うよ!
@user-fu1wu9bo8f
@user-fu1wu9bo8f 7 күн бұрын
同感です👍 中国武術研究家を称する人たちの著書やら【うーしゅう】や漫画の読み過ぎなのか、 日本国内には中国武術知ったかさんたちが多いのは本当ゲンナリするので、、、、、
@tatsuyoshimatsui3097
@tatsuyoshimatsui3097 7 күн бұрын
事実そうだとは思いますが、積み上げ伝承し繋いで下さってる先人達にそんな事言わなくても… 積み上げた土台の上で研鑽出来ている事に喜ぶだけでいいじゃないですか。その土台に唾を吐く必要までは無いでしょう?
@user-sm4wj8ee4e
@user-sm4wj8ee4e 6 күн бұрын
以前より宮平先生によるかつての先人武術家たちの技術論を是非ご解説いただきたいと願っている一人です
@user-fu1wu9bo8f
@user-fu1wu9bo8f 6 күн бұрын
@@user-sm4wj8ee4eさん、 同感ですよ👍 研究家?著書や【うーしゅう】や漫画に染まった人たちの技術論?ではなく、宮平氏の技術論であればぜひお聞きしたいですね👍
@user-hw7uh2zu2r
@user-hw7uh2zu2r 6 күн бұрын
@@user-fu1wu9bo8f ゲンナリは貴方個人の感情だとして^^; ちなみに宮平先生はクロオビワールドのタカさんインタビュー回で「神槍」李書文。松田隆智「先生」としっかり敬称で呼ばれてましたよ
@GryphonD
@GryphonD 7 күн бұрын
😂😂😂😂😂😂
@平唱尊
@平唱尊 7 күн бұрын
実際の中国武術の戦い方をしてますね。 上達すれば、無構えで行う訓練に移行するのでしょうね。
@user-bt8qx6gp9t
@user-bt8qx6gp9t 7 күн бұрын
中盤に出ている聴勁でのやりとりが面白いです
@user-wh7hz3vt6y
@user-wh7hz3vt6y 7 күн бұрын
ある意味、グレイシー柔術の立ち技バージョンかなと連想した
@ABCtoabc
@ABCtoabc 7 күн бұрын
こんなにガッチリ組んで戦ってるのは始めて見たかも… 格闘技じゃなく本物の実戦を意識している事が改めてわかって面白かったです
@francoismoreira1583
@francoismoreira1583 7 күн бұрын
Bonjour,👍💪🏻🥊🙏🇫🇷
@user-nf4hm2ry1f
@user-nf4hm2ry1f 7 күн бұрын
背中側に防具が無いのが気になる これはあれか 背中の傷は拳士の恥ってやつなのか
@wasabiiri
@wasabiiri 7 күн бұрын
一般的な格闘技だと、背中への攻撃は想定されていないからでは?と思います。
@nishis.k.4136
@nishis.k.4136 7 күн бұрын
背中に防具つけると邪魔で動けないから
@user-nf4hm2ry1f
@user-nf4hm2ry1f 6 күн бұрын
@@nishis.k.4136 少なくともリュックは背負って動けるように見えるし、そうは思えない 仮にそうだとしてだったら防具変えればいいだけの話では? ってなる
@user-nf4hm2ry1f
@user-nf4hm2ry1f 6 күн бұрын
@@wasabiiri 中国武術って一般的か? 実戦想定なら後ろは要警戒だと思うけど まあ、後ろを取られた時点で死亡って考え方ならわからんでもないか
@wasabiiri
@wasabiiri 6 күн бұрын
説明が足りなかったので、補足を。 使用している防具は自分たちで自作したオリジナルのものではなく、広く一般的に使われているものを使っているのだと思われます。ですので、背中が攻撃対象になる、ということが考慮されておらず背中に防具がないのでは?と思ったわけです。
@user-bt8qx6gp9t
@user-bt8qx6gp9t 7 күн бұрын
クリンチに持ち込む・・・みたいなニュアンスなのかな
@user-yk1vr5sn2v
@user-yk1vr5sn2v 7 күн бұрын
エグイ😅
@user-ei4bf9vr2i
@user-ei4bf9vr2i 7 күн бұрын
宮平保先生のお弟子さんたちはフィジカルも強そうだから実戦性に説得力がある
@takananoonaka
@takananoonaka 7 күн бұрын
それ全然褒め言葉になってないよ ここは技術を学ぶ所だから
@esper2173
@esper2173 2 күн бұрын
マンガや書物の影響受けて昔の武術家たちに幻想を持つのは、まー、ロマンだとは思いますが、結果としてはフィジカルの強さもないガリガリ武術マニアの量産に繋がってるのでは??と個人的には思ってます
@gon0213
@gon0213 23 сағат бұрын
強い体をつくるのも技術の内だろ
@user-tz5sx3ny8m
@user-tz5sx3ny8m 7 күн бұрын
クロオビワールドでも馴染みの方々が強いのが嬉しいです
@user-ob2oc3kk9e
@user-ob2oc3kk9e 7 күн бұрын
ハイキック出すのが怖いだろうなあ😰
@user-wo2mv3oe6p
@user-wo2mv3oe6p 7 күн бұрын
個人的に昔日の中国武術が強かったとは思っていないが、宮平師範の中国武術は間違いなく強いと思っている
@user-rx9pc8qk3o
@user-rx9pc8qk3o 6 күн бұрын
同じ意見です。あと攻撃する練習内容によって防具も異なる点に訓練目的の明確さが現れている気がします。
@sportsman4000
@sportsman4000 6 күн бұрын
ご多分にもれず私も拳児派で👊昔日の武術家たちの超人エピソードに胸を躍らせた側ですが😅 宮平先生が表に現れてからは、あれらは半ばファンタジーだったんだろーと気付きましたね 昔日の中国の武術家でもごく少数強い人はいたとは思いますが、ファンタジーwushuワールドではなく宮平先生のようなリアルな強さだったんだと思います。
@user-lc7ku6kq6o
@user-lc7ku6kq6o 6 күн бұрын
「宮平師範の中国武術は間違いなく強い」☚この点は全く同感です
@masa-rz4ku
@masa-rz4ku 6 күн бұрын
むしろ昔日の武術の本来のありようが、宮平先生の武術なのだと思います。 常に争いがあり、戦争に巻き込まれる危険があった時代にいた武術家が弱いわけないですから。 逸話に関しては、誇張がかなりあるとは思いますが…
@esper2173
@esper2173 2 күн бұрын
マンガや書物の影響受けて昔の武術家たちに幻想を持つのは、まー、ロマンだとは思いますが、結果としてはフィジカルの強さもないガリガリ武術マニアの量産に繋がってるのでは??と個人的には思ってます
@user-uf7bm3ds9v
@user-uf7bm3ds9v 7 күн бұрын
ベテラン同士の戦いが見てみたい すみません、公開できないのは百も承知ですが😅