Пікірлер
@RI-je6gk
@RI-je6gk 5 күн бұрын
モダンコントロールの存在意義が分からない…
@powerplatform_work
@powerplatform_work 4 күн бұрын
コメントありがとうございます。 クラシックコントロールに慣れている方であれば、基本的にクラシックコントロールの方が機能として柔軟性があるので、モダンコントロールを使うメリットはデザイン面で特にいじらなくてもきれいに作れることでしょうか。。。
@christinapeko999
@christinapeko999 10 күн бұрын
ありがとうございます😊
@rikuzo_channel
@rikuzo_channel 13 күн бұрын
ぜひ、別のアプリに張り付ける際に位置がずれる現象を回避する方法もよろしくお願いいたします。('◇')ゞ
@user-hyo124u01
@user-hyo124u01 18 күн бұрын
OnChangeプロパティとTrigger outputプロパティのForcus outはどちらを使っても同じということですかね。
@powerplatform_work
@powerplatform_work 18 күн бұрын
コメントありがとうございます。 Trigger Output の設定は、OnChange プロパティや Search 関数など、テキスト入力コントロールに入力した値が変更されたときにそれを検知するタイミングを設定するプロパティになります。 Forcus out の場合であれば、 Search 関数は選択状態を外したときにデータが検索される形になり、OnChange プロパティもクラシックコントロールの時と同様に、選択状態を外したときに実行される形になります。
@user-ry2dm1qv1e
@user-ry2dm1qv1e 19 күн бұрын
動画ありがとうございます。 Excelで作ったものを読み込み、フォームで表示させると、そのテーブルの表示はされるのですが、動画のような入力できるテキストボックスが出てきません。。。 なぜでしょうか😢
@powerplatform_work
@powerplatform_work 18 күн бұрын
コメントありがとうございます。 動画の 00:41 秒 あたりで入力ボックスのためのフィールドを追加する必要があります。もしくは、00:36秒 で追加している NewForm 関数が足りていない可能性がありますのでご確認ください。
@user-ry2dm1qv1e
@user-ry2dm1qv1e 18 күн бұрын
返信ありがとうございます! newform関数を入力したらできました。 また、質問するかもしれませんがよろしくお願い致します。
@user-hyo124u01
@user-hyo124u01 19 күн бұрын
おお~!これは知らなかった!
@RI-je6gk
@RI-je6gk 20 күн бұрын
毎度勉強になってます!! テキストラベルに関しては、 クラッシック一択なイメージですw
@aknchim067
@aknchim067 21 күн бұрын
モダンコントロールが導入されてからタブをどのタイミングで使おうか考えていたのですが、このやり方が非常に参考になりました! 早速アプデしたいと思います✨️
@user-sn2ro6ds9r
@user-sn2ro6ds9r 23 күн бұрын
ちょうど悩んでいた内容でした。ありがとうございます
@user-cz8vo1fl4p
@user-cz8vo1fl4p 27 күн бұрын
いつも勉強させていただいております。 フォームコントロールをドロップダウンに変更し、⚪︎日になったらドロップダウンをリセット(デフォルト値)という作りたいのですが、どのように作成したら良いのでしょうか? ご教示いただけましたら幸いです。
@powerplatform_work
@powerplatform_work 25 күн бұрын
コメントありがとうございます。 〇日になったらという箇所が例えば、指定した日付を選択したらということであれば、その日付コントロールの OnChange プロパティに対して Reset(ドロップダウン) のような式を記載することで実現できる可能性があります。
@rikuzo_channel
@rikuzo_channel 28 күн бұрын
こういう動画、助かります。 モダンって必要?って思っていましたので違いが分かると使用の判断になります
@user-xl2jn1yn3n
@user-xl2jn1yn3n Ай бұрын
日頃よりためになる動画をありがとうございます🙇‍♂️ 現在、Power Apps によるアプリ作成を模索しているところであります😅 動画の趣旨と少し異なる点があるかもしれないのですが、お伺いしたいことがございます。 現在SharePointリスト(Power Appsからの入力データをまとめてます)に画像データがあり、その画像をExcel online のテーブルに画像として挿入したいと考えています。 (ゆくゆくはOffice Scriptを用いて対象のセルに移動といったことができればなぁと。) しかし、どうにもやり方がわからず、色々動画を探している中で、Power Platform workさんの当動画を見させていただきました。 こちらの動画でいうteamsに画像を貼り付けの部分をExcelに変えることはできるのでしょうか?
@user-fz3qz6wj1j
@user-fz3qz6wj1j Ай бұрын
いつも動画投稿参考にさせて頂いております!!🙇 ワクワクする機能ですね✨ 質問なのですが、 ・こちらは使用可能なライセンスが限られている機能でしょうか? ・リレーションを組んだDataverseをデータソースとして、1つのテーブルでなく複数のテーブルの情報から回答を貰う事は出来るのでしょうか?
@powerplatform_work
@powerplatform_work Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ライセンスに関しての正式な回答はMicrosoft へ問い合わせたほうが確実ですが、Dataverseを利用するため、最低でも Power Apps Premium相当のライセンスは必要だと思います。 また、私の環境では現時点ではリレーションを張ったデータソースを利用した際にはエラーとなるので(質問が複雑だからかもしれませんが)、こちらに関してはアップデートもしくは一般公開を待つ必要があるかと思います。
@RI-je6gk
@RI-je6gk Ай бұрын
半日NETを漁り、GPT先生でも解決出来なかったのに… ようやく理由が分かりました。 ありがとうございます。
@ex-4755
@ex-4755 Ай бұрын
すみません。質問なのですが、 Powerappsv2に「コレクション」と入力されていましたが、コレクションというコレクションの名前ということでしょうか? そして、 変数のCSVテーブル(メールアドレスを入れた場合)を参照してteamsからグループチャットを送ることは可能でしょうか?
@powerplatform_work
@powerplatform_work Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ➀ コレクションという名前の変数を Power Automate に定義した形になります。そのため、Power Apps 側では特に関係はありません。 ② グループチャットを送ることは可能ですが、まずメールアドレスからグループを作成して、そのグループにチャットを送るという手順が必要になるかと思います。
@salasa3578
@salasa3578 Ай бұрын
更新されたときのみに実行されるトリガーは「アイテムまたはファイルが修正されたとき」です。
@powerplatform_work
@powerplatform_work Ай бұрын
コメントありがとうございます。 確認したところご指摘の通り SharePoint コネクタに該当のトリガーが増えていますね! 注意点として動画に加えさせていただければと思います。
@christinapeko999
@christinapeko999 Ай бұрын
👍
@user-pg9of9wc9s
@user-pg9of9wc9s Ай бұрын
コレクションの高速化をしたくてアドバイスをいただきたいです データソースはSharePointリストを3つ複合したコレクションを作成したいです リストA  件名、都道府県、規模 リストB  リストA _ID、担当部署 リストC  リストA_ID、担当部署、担当者 作成したいコレクション 件名、都道府県、規模、担当部署、担当者(複数人をconcat) 現在の関数は以下です iPhoneで書いたので間違ってるかもしれませんが、お伝えしたいのは 最初のfilterで重複削除した後に forallしている段階で時間を要しています その後に列の追加も必要としているのも要因です 高速化する何かアドバイスがあると嬉しいです Clear(collA); forall(  Distinct(   filter(リストB,担当部署)   ,リストA _ID  ) As aaa  , Collect(    collA    ,addcolumns(     filter(リストA,ID=aaa.Value)     ,件名,lookup(リストA)     ,都道府県,lookup(リストA)     ,規模,lookup(リストA)     ,担当部署,lookup(リストB)     ,担当者,concat(          filter(           リストB           , リストA _ID)          ,担当者          ,”,”         )    )   ) )
@nagatatadao8303
@nagatatadao8303 Ай бұрын
予約注文のための日付コントロールを実装する方法をお願いします。
@user-pg9of9wc9s
@user-pg9of9wc9s Ай бұрын
いつも動画ありがとうございます 質問です SharePointリストを単語表を作成しています splitで分解して一文字ずつ変換しようとしていますが すでに半角のカタカナで濁点がある場合で悩んでいます 何か解決方法はありますでしょうか
@powerplatform_work
@powerplatform_work Ай бұрын
コメントありがとうございます。 いくつかの方法がありますが、例えばこちらの方法などはいかがでしょうか? qiita.com/pbuchiumi/items/98fff963cb7a74ca68ce
@YM-cd3wl
@YM-cd3wl Ай бұрын
out lookの場合も同じ要領で行けますか?
@powerplatform_work
@powerplatform_work Ай бұрын
コメントありがとうございます。 はい、基本的には同じような方法で行うことが可能かと思います。 近いうちにこちらは動画にて投稿させていただければと思います
@ama_chan
@ama_chan Ай бұрын
「曜日」を略して「日月火水木金土」と表示させることはできますか???
@powerplatform_work
@powerplatform_work Ай бұрын
コメントありがとうございます。 現時点ではできません。 そのため、モダンコントロールの日付コントロールを利用するか、動画のように英語で利用するか、独自にカレンダーを作成する必要があります。
@user-hyo124u01
@user-hyo124u01 2 ай бұрын
いつもありがとうございます!!
@kizy777
@kizy777 2 ай бұрын
素晴らしい
@kazs9938
@kazs9938 2 ай бұрын
👌
@user-nt2xq1cr9o
@user-nt2xq1cr9o 2 ай бұрын
チェックした値(SharePointの選択肢、複数選択可能な)を1つでもあればギャラリー検索で表示させることは出来ますか?
@powerplatform_work
@powerplatform_work 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 このあたりの動画が参考になるかと思います。 kzfaq.info/get/bejne/qMyBrc2ZuMC2oH0.html
@tsukathird1
@tsukathird1 2 ай бұрын
シェアポイントでリストを作るのとパワーアップス側で作るのとではどう違うのですか?
@powerplatform_work
@powerplatform_work 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 SharePoint のみで完結できる場合は無理に Power Apps は使う必要は特にないかと思います。 より柔軟な機能や画面や入力フォームを作成したい場合は Power Apps を使うようにするとよいかと思います。
@user-pg9of9wc9s
@user-pg9of9wc9s 2 ай бұрын
新しいモダンコントロールのプロパティについて説明していただきたいです。 例えば、fillやresetがなくて困っています。
@powerplatform_work
@powerplatform_work Ай бұрын
コメントありがとうございます。 英語になりますが、今後のアップデートの中で塗りつぶしなどは対応していく方針のようです(現時点で)。 powerapps.microsoft.com/en-us/blog/may24-updates-for-modern-controls-and-theming/
@user-xl2vc1ns8c
@user-xl2vc1ns8c 2 ай бұрын
PowerAppsを使い始めてから2ヶ月目の初心者です。市民開発者としてアプリ作成をしており、いつもこちらの動画に助けられています。 ところで、今回どうしても分からないことがあり質問させて下さい! 現在、申請フォームのアプリを作成しています。 <やりたい事> 申請ボタンを押して、submitformが失敗したら失敗画面に遷移する。 必須項目に入力がなかったら、表示バーにエラーメッセージを表示する。 <仕様> 編集フォームで必須項目をtrueにしているため、必須項目が空欄のまま申請ボタンを押したら、エラーが出るように①②を設定済み。 ①テキストラベルにエラーメッセージ ②表示バーにエラーメッセージ →formのOn failureにNotify関数を設定。  すでに必須項目の入力がなかった場合のエラーについては設定していますが、それ以外のエラーについては、失敗画面に遷移させたいです。 恐らく、On failureプロパティでエラーの分岐条件を書くのかなと思って試して見ましたが、成功した場合でも、失敗画面に遷移したのちに成功画面に遷移するので、条件分岐の描き方が良くなかったのだと思います。 もし分かればご教示お願いします。
@powerplatform_work
@powerplatform_work 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 OnFailure プロパティは登録が失敗したときに実行されるプロパティで、必須が入力されていない場合はまだ登録が行われていない扱いになったかと思います。 そのため、 SubmitForm 前で Form コントロールの Valid プロパティなどで条件分岐を作成するとよいかと思います。 Valid プロパティはフォームコントロールがデータが登録できる状態かどうかを判断してくれるプロパティとなるため、おそらく実現したい内容が簡単に実装できるかと思います。
@user-xl2vc1ns8c
@user-xl2vc1ns8c 2 ай бұрын
@@powerplatform_work 返信ありがとうございました。 頂いた返信の内容で分からないところがあるため、追加で質問させて下さい。 ①Vaildプロパティについて、私の方では見当たらないのですが、OnF ailureの並びにありますでしょうか? ②現状、OnfailureにNotify関数 (必須項目を入力してください)を入れていますが、この内容をVaildプロパティに記入し、かつ、OnfailarにはNavigate(失敗画面)関数を入れる認識でしょうか?
@user-xl2vc1ns8c
@user-xl2vc1ns8c 2 ай бұрын
PowerAppsを使い始めてから2ヶ月目の初心者です。市民開発者としてアプリ作成をしており、いつもこちらの動画に助けられています。 ところで、今回どうしても分からないことがあり質問させて下さい! 現在、申請フォームのアプリを作成しています。 <やりたい事> 申請ボタンを押して、submitformが失敗したら失敗画面に遷移する。 必須項目に入力がなかったら、表示バーにエラーメッセージを表示する。 <仕様> 編集フォームで必須項目をtrueにしているため、必須項目が空欄のまま申請ボタンを押したら、エラーが出るように①②を設定済み。 ①テキストラベルにエラーメッセージ ②表示バーにエラーメッセージ →formのOn failureにNotify関数を設定。  すでに必須項目の入力がなかった場合のエラーについては設定していますが、それ以外のエラーについては、失敗画面に遷移さ世帯です。 恐らく、On failureプロパティでエラーの分岐条件を書くのかなと思って試して見ましたが、成功した場合でも、失敗画面に遷移したのちに成功画面に遷移するので、条件分岐の描き方が良くなかったのだと思います。 もし分かればご教示お願いします。
@user-pg9of9wc9s
@user-pg9of9wc9s 2 ай бұрын
ありがとうございます!
@user-pg9of9wc9s
@user-pg9of9wc9s 2 ай бұрын
この反対で、ぶどうを除いたコレクションを作成したいです
@user-pg9of9wc9s
@user-pg9of9wc9s 2 ай бұрын
列名が違う場合でもしうさ可能でしょうか
@powerplatform_work
@powerplatform_work 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 それは2つのアレイが違うものなのでできません。事前に選択アクションなどで列名を綺麗にする必要があります。
@user-pg9of9wc9s
@user-pg9of9wc9s 2 ай бұрын
@@powerplatform_work ありがとうございます! どーやってやるんだろう…
@user-dp4ik2yq7h
@user-dp4ik2yq7h 2 ай бұрын
モデル駆動型アプリやPowerPagesの動画もみたいです
@user-pg9of9wc9s
@user-pg9of9wc9s 2 ай бұрын
これをPower automate でどのようにするのかを知りたいです
@powerplatform_work
@powerplatform_work 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 こちらの動画になります → kzfaq.info/get/bejne/g7uHhc6Tnt2Wo5s.html
@user-pg9of9wc9s
@user-pg9of9wc9s 2 ай бұрын
試してみます! が不安です!
@user-ws2ze1rn8j
@user-ws2ze1rn8j 2 ай бұрын
EditScreen1においてDataCardValueの値を自由入力に加えてドロップダウン入力で選択した値を入力できる方法ご解説お願いいたします。
@powerplatform_work
@powerplatform_work 3 ай бұрын
元の動画の音声が一部壊れていたため、再アップロードしました。
@user-gs3kj7my1x
@user-gs3kj7my1x 3 ай бұрын
今のバージョンで動揺に作っても動作するのでしょうか…?
@powerplatform_work
@powerplatform_work 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 直近で確認はしておりませんが、私の確認できる範囲では特にアップデートなどが確認できておりませんので、問題なく動作するかと思います。但し画像のサイズなどによってはうまく動作しない可能性があるため、一度作成して直接動作を確認していただくのが良いかと思います。
@wktk7777
@wktk7777 3 ай бұрын
初心者には0.5倍速がオススメです。
@ichi_soul-game
@ichi_soul-game 3 ай бұрын
開始時間に登録して終わったらまた登録するみたいなことやりたいんですけどどうしたらいいですかね?
@user-ps2ol2dp7k
@user-ps2ol2dp7k 3 ай бұрын
リクエスト」に応じていただきありがとうございます(^^♪
@user-ps2ol2dp7k
@user-ps2ol2dp7k 3 ай бұрын
部下を表示させる場合はどうしますか?
@user-pg9of9wc9s
@user-pg9of9wc9s 3 ай бұрын
こちらの動画を参考にしてドライブへの保存ができるようになりました 2点質問です CSVの列の順番をコントロールすることは可能でしょうか? 現状どーいう訳か、a_zになっています ドライブに保存せずに、ダイレクトにメールすることは可能でしょうか?
@powerplatform_work
@powerplatform_work 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ➀ コレクションは自動で a ~ 順に列を並び替えるという性質があります。そのため CSV の作成前に選択アクションなどを使って、任意のテーブルの形を作成した後に CSV ファイルを作成するとよいかと思います。 ②はい、メールの詳細設定にある添付ファイルのファイルコンテンツに直接指定することで可能かと思います。
@user-pg9of9wc9s
@user-pg9of9wc9s 3 ай бұрын
回答ありがとうございます できるという事は分かりました! が、あれかなぁ…という程度の知識です😢 動画作成いただけると嬉しいです 🙇
@user-pg9of9wc9s
@user-pg9of9wc9s 2 ай бұрын
@@powerplatform_work こちら、動画のご検討をぜひお願いいたしたいです❤
@user-pg9of9wc9s
@user-pg9of9wc9s 3 ай бұрын
渋い!
@tyeeeeeen
@tyeeeeeen 3 ай бұрын
この方法において、サイドメニューが画面の最前面に重ねて表示されるように見えますが、実際のアプリ上ではサイドメニューの右側は透過しているわけではないのでデザインを重視した多くの方の想定しているイメージと異なると思います。
@user-ps2ol2dp7k
@user-ps2ol2dp7k 3 ай бұрын
AppsでOffice365ユーザーに接続して上司や部下の情報を表示させるのはどうやりますか?
@user-nr5gz4kv2z
@user-nr5gz4kv2z 3 ай бұрын
こう言うチップス的な感じの短い動画が非常にありがたい
@christinapeko999
@christinapeko999 3 ай бұрын
勉強になります😊
@rikuzo_channel
@rikuzo_channel 3 ай бұрын
いつもためになる動画をありがとうございます。 質問なのですが、ラベルをドロップダウンの後ろに配置しドロップダウンの色と文字を透明にする事で ドロップダウンのどの部分を触っても反応するようにできると思うのですが、それを避けているのは何かデメリットがあるのでしょうか?
@powerplatform_work
@powerplatform_work 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 もちろんその方法でも問題ありませんが、動画仁科掛かった理由としては以下になります。 ➀ 設定変更する色が多い(選択時の色やホバーの色を変更する必要がある)ため動画に向かなかった ② 背景を透過した場合、選択肢が表示されている部分の背景色も透過されるため、スクリーンの背景色によっては少し使いにくくなる 上記の理由(主に➀)で今回の方法を紹介させていただいておりますが、これらの設定を気にしない状況であれば透過する方が良いかと思います。
@rikuzo_channel
@rikuzo_channel 3 ай бұрын
@@powerplatform_work ありがとうございます。 参考になります。
@gilbertocolten1789
@gilbertocolten1789 4 ай бұрын
💞 *Promo SM*