Пікірлер
@mimi.mimi_11
@mimi.mimi_11 16 күн бұрын
わかって出てた?
@xh5jk9bc2u
@xh5jk9bc2u 17 күн бұрын
男はあんま感じてなさそうw
@kawachinoossan
@kawachinoossan 17 күн бұрын
人間ができていらっしゃる。
@nk5495
@nk5495 20 күн бұрын
結婚どうこうよりインタビュアーが医者のこと知らなさすぎて不安になる
@user-nj3eq7md7i
@user-nj3eq7md7i 17 күн бұрын
どこらへんが
@user-lo3ti6rn7q
@user-lo3ti6rn7q 23 күн бұрын
正直医者になってからは関係ない
@user-lo3ti6rn7q
@user-lo3ti6rn7q 24 күн бұрын
学生時代にパートナーを作ってそのまま研修医中に結婚するのがベストです
@nm7284
@nm7284 Ай бұрын
両方、問題作るの面倒だよね。コスト削減😅
@skawapanda8768
@skawapanda8768 Ай бұрын
主語として「受験者」と「医学生」が分かりにくいかなぁ、と。 現役と浪人の話は分かりにくく。
@kojiokamoto2092
@kojiokamoto2092 Ай бұрын
ナビゲーターの立場としてあまり詳しくない人を演じるのは分かるけど、過去動画で慈恵の学生にインタビューしてるのだから慈恵って大学はじめて聞いたって発言はしない方がいいと思った。
@JAZZ-rm4rl
@JAZZ-rm4rl Ай бұрын
医科歯科トップ合格なら慶応滑り止めで阪医受ければ良かったやん! 確実に慶応より上なんだから。
@user-ei1vm3hj5u
@user-ei1vm3hj5u Ай бұрын
慶應医学部は灘生からすれば落ちこぼれか。凄い。慶應医学部言われてるほど難しく無いけど
@kojiokamoto2092
@kojiokamoto2092 Ай бұрын
大学によっては1年生の一般教養の授業でゴルフの座学があるね。ゴルフは大人の社交場なんだなと感じる。
@user-ow3ny8xx7m
@user-ow3ny8xx7m Ай бұрын
最高のコメントありがとう
@user-gb9vo2rs5z
@user-gb9vo2rs5z Ай бұрын
きゃわいい❤
@user-hd2sg1rf4l
@user-hd2sg1rf4l Ай бұрын
イケメンで慶医とかまじで嫉妬
@user-eg3xx4mj5f
@user-eg3xx4mj5f Ай бұрын
池田さんかっこいいです!彼女さんとお幸せに♡
@rrrrr317
@rrrrr317 28 күн бұрын
仲良くしてるそうですよ
@paperdoctor
@paperdoctor Ай бұрын
京都府立医大OBです むかしから入試問題は難しいと言われていますが、仄聞したところでは「困難に逃げずに立ち向かう人材がほしいから、冒険を望まないならそういう大学を選んでください」とのこと 別に高得点を求めている訳ではないと思いますので、まあひとつの矜持の表われなのかもしれません...
@sakura07999
@sakura07999 Ай бұрын
理三受かって、慶医なら素直に聞ける内容だな。
@mimi.mimi_11
@mimi.mimi_11 Ай бұрын
勘違いしないで欲しいのは医科歯科除く単科医大は難しい問題を飛ばせる力が大事になります。難しい問題を解けないと受からないのは東大京大医科歯科レベルです。一教科のみ尖らせた勉強はかなり危険です。全体的に満遍なく基礎標準を抑えましょう。そうすれば受かります。 京府医生より。
@moodle-qu9zc
@moodle-qu9zc Ай бұрын
大学にさんつける人初めて見た
@user-hb6oi5rd6t
@user-hb6oi5rd6t 2 ай бұрын
新潟大学は最高だと思います。
@pomuhamutarou
@pomuhamutarou 2 ай бұрын
面倒見っていうあやふやすぎる表現、なんなんだよ。そんなの原因じゃないだろ・・・。 大体、国立大学なんて小役人思考の職員しかいない上に金もねぇのに、 懇切丁寧にサポートするシステムなんてあると思う?無いよ。 定期試験で合格基準イカれた教授がいたら留年は増える。 解剖学の実習や試験が厳しけりゃ留年は増える。 ストレート卒業率は、進級判定がイカれてない傍証の一つとして考えたほうが良い (しかしカリキュラムそのものは狂ってるかもしれないし、それ以外の部分で 理不尽なことだらけの可能性は十分ありえる) ただし、ストレート卒業率は高いが進級自体が厳しいカリキュラムの大学だとしても 6年間での卒業が最優先としたいなら、志望校とするのはひとつの考え方としてあり。
@Hey-gg5bc
@Hey-gg5bc 2 ай бұрын
前身について、筑波は東京教育大だが、広島は教育大ではなく広島文理科大です。さらに前身は、確かに広島高等師範学校ですが、広大を教育大と呼称することは一般的にはないと思います。岡山の二次は理系全学部共通問題なので、共テも同様、医学部は高得点が求められますね。
@nm7284
@nm7284 2 ай бұрын
北大は物理必須だからなあ。問題標準でもそこが一番問題なんじゃ😅
@user-jm3pf2qm8d
@user-jm3pf2qm8d 2 ай бұрын
鉄緑会で6年間通えることができれば、現役で医学部専門塾へ行く必要ありません。
@ramen__daisuki
@ramen__daisuki 2 ай бұрын
自分は部外者だけど、厳しい過程を乗り越えて医師になろうと頑張っている、皆さんは立派ですよ。
@user-by8xq8rb4l
@user-by8xq8rb4l 2 ай бұрын
筑駒卒東大生が東大に入学すると、一応に東大生より筑駒生の方がかなり頭脳が優れていると話題にしている。動画では、開成を馬鹿にしているが、確かに集団としては、筑駒、灘生の方が優秀であろうが、開成のトップクラスには、滅茶苦茶優秀な人材がいるのも事実。
@baobabuuu
@baobabuuu 2 ай бұрын
有益な情報ありがとうございます!
@user-zw2ji3il7x
@user-zw2ji3il7x 2 ай бұрын
🎉茨城県立境高校蛍雪特進コース偏差値68→島根大学医学部医学科推薦合格おめでとうございます‼️茨城県立境高校蛍雪応援団🎉🎉🎉🎉
@user-sc8iz4we1r
@user-sc8iz4we1r 3 ай бұрын
灘が理Ⅲ、京医が多いのは 3科(国語200点 算数200点 理科100点) 灘落しても東大寺、洛南など関西の学校は3科で受けられる。 開成、筑駒、桜蔭など関東地区4科目受験のちがい 灘合格するには算数が絶対!関東は社会、理科で落とせば不合格となる。
@kentak8802
@kentak8802 3 ай бұрын
普通に理IIIは無理だから慶医って言えばいいのに。
@user-kc6kq1fj9k
@user-kc6kq1fj9k 3 ай бұрын
その頭の良さを活かして、ぜひ日本の役にたってほしいものです。
@kawachinoossan
@kawachinoossan 3 ай бұрын
出身高校?
@user-lr2vx5ps4j
@user-lr2vx5ps4j 3 ай бұрын
誤解を招くスパムはやめたほうがよいと思います。凡人ではどこも入れません。
@user-mh1wz9rd3r
@user-mh1wz9rd3r 3 ай бұрын
灘にも、とんでもない、落ちこぼれいるからな!
@user-ke9wq1vk9r
@user-ke9wq1vk9r 3 ай бұрын
昔から言われてるけど、女子は結婚、出産で退職する人が多いのと救急や外科等の生命に関わる科に行かず、眼科、皮膚科、耳鼻科など当直なく楽な科に行く人が多く医療崩壊の懸念があるからですね。 特に最近では、男女関係なく「美容」や「アンチエイジング」、「AGA」、「ダイエット」に行く人も多く高齢化社会に逆走する医師が増えるのは問題とおもいます。
@user-mu8zv7bl4r
@user-mu8zv7bl4r 3 ай бұрын
どこでも良いで地域枠は、地域枠目指している人からするとなんだかなあ。
@shinshuchp
@shinshuchp 3 ай бұрын
日本大学医学部。。。
@user-zm5ru8cc7e
@user-zm5ru8cc7e 4 ай бұрын
F欄大学医学部が有りますか?ただですか?
@toshi5613
@toshi5613 4 ай бұрын
とても参考になり良かったです
@user-ms2jj8ys1x
@user-ms2jj8ys1x 4 ай бұрын
taの時間では物理を教えてもらっていましたが話しやすくてわかりやすかったです😊
@user-dj5xs6jb9u
@user-dj5xs6jb9u 4 ай бұрын
なかなか面白い企画ですね。医学部医学科は凄く入試が厳しいです。医師をめざすならその後の指導教官の教育がしっかりした大学にすべきだな。参考にします。
@user-in1mt6cm6j
@user-in1mt6cm6j 4 ай бұрын
第一志望だから情報感謝です
@tn9430
@tn9430 4 ай бұрын
池田さん、充分バケモンや
@user-hl6yp2od4f
@user-hl6yp2od4f 4 ай бұрын
? 私大の医学部の学生さんは今一生懸命勉強してそんで患者さんと接しする機会に これから あると思うんですが 私が今見てもらってる先生は 次第の先生ですけどとってもまだ若いですけど患者さんよりでとっても親身に診てくれます 頑張っていい😊😊
@trytry2573
@trytry2573 4 ай бұрын
親が開業医で、勉強嫌いの子を抱えては大変だよね。 親としては、入りやすい医学部大学を求めるでしょうし、何とか卒業すれば、医師国家試験の合格率は80~90%程度なので気にすることもないし、医師になれば良い暮らしが待ってる世界なのでしょう。
@ibmmym2800
@ibmmym2800 4 ай бұрын
岩手某医大のような進級に絡む寄付金等の謎めいた事例があるからね
@user-ry8wk7zh3b
@user-ry8wk7zh3b 4 ай бұрын
関東の某S大学は 留年予定者に対して1000万で進級させるそうです。
@user-oo1vl102kk
@user-oo1vl102kk 4 ай бұрын
川崎医科大学は1970年の創設以来からめちゃくちゃ落としてたそうです。落とせば医師国試の合格率はキープ出来るしお金が入ってくるから学校法人としては美味しい商売になります。だからあまり賢い学生にはむしろ入って貰いたくないんです。敢えて授業料等を高く設定するのはそのためです。普通レベルの頭で数回留年してくれて国試は一発合格の子が一番ありがたいんです。
@user-ys6jg7xi3d
@user-ys6jg7xi3d 4 ай бұрын
JASO奨学金(上限22万)と地元自治体  奨学金を借りれば3500万までの私立医 は可能だと思います ただ入学金、前期納付金は合格後すぐに 用意しないといけないので、日本政策金融公庫、オリコ学費ローンなどで考えた らいいと思います
@user-qs7xh7wg4i
@user-qs7xh7wg4i 4 ай бұрын
一回の面接で、何が分かるのかな?見た目の採点はいかがなものか? 真面目な優秀な人が医者になって欲しいものです。