Пікірлер
@user-us7fg2et4f
@user-us7fg2et4f Ай бұрын
結局何言ってんのか分かんなかったな。海外ノリしゃべりは全然頭に入ってこないわ笑
@user-ru9ny7fm4z
@user-ru9ny7fm4z 2 ай бұрын
ghost in the shellとmatrixについては押井氏いわく、matrix公開後に雑誌か何かの対談企画がありそこで実際にウォシャウスキー兄弟(現姉妹)と会って話す機会があったとのこと、その時ウォシャウスキー兄弟はmatrixのイメージボードなどを押井氏に見せて、「このイメージボードを見てくれあなたが公開した映画よりも昔から作成したものなんだ」と伝え、要はあなたの作品をパクったわけではないと伝えた。それに対して押井氏は「そんなこと全然気にする必要はないんだ。私だってブレードランナーに大きな影響を受けている」と伝え、訴えを起こす気はさらさらないとの意思を伝えたとのこと。これにウォシャウスキー兄弟は胸をなでおろし、その後の対談は大変朗らかに進んだらしい。これはあくまで押井氏側の話なのと話し言葉は若干売る覚えなのでそこは注意してください。
@mokumogu11
@mokumogu11 2 ай бұрын
ウィルが4人でのゴーストバスターズの写真破くとこめちゃくちゃ泣いた
@user-mt7lm7uh3o
@user-mt7lm7uh3o 3 ай бұрын
ベタなところだと「コブラ」と「トータル・リコール」でしょう。
@tt-js3rj
@tt-js3rj 3 ай бұрын
パクリとかじゃなく新しい方のアニメのバァンパイアハンターD、あれハリウッドで実写化してくれないかな、変なことしなければ絶対ハマると思う。
@user-lk6uf1ld5f
@user-lk6uf1ld5f 3 ай бұрын
こういう、確証が無いものやただの個人の感想やあるいは誤解をあたかも真実として世界に公開できるのがKZfaqというかネットの良い所だと思う。TVでは絶対に無理。
@user-fd1ow8zp5w
@user-fd1ow8zp5w 3 ай бұрын
濃紺〜水色のグラデーションの宇宙のイメージは松本零士からの影響だそうだ。それまでのハリウッド映画の宇宙は真っ暗の中に星が点々と有るだけ。たしかに昔の海外ドラマ等の宇宙は真っ暗。
@soccercollection234
@soccercollection234 3 ай бұрын
ロバートダウニー・Jrに似てる
@user-rp8dr3hu9v
@user-rp8dr3hu9v 4 ай бұрын
影響され、影響する。 そうやって作品は作られていく。
@nana23590
@nana23590 4 ай бұрын
滑舌ちょっとかんばって欲しい
@user-pi2tk7jp7x
@user-pi2tk7jp7x 4 ай бұрын
いやなんかカットシーンを見せたいなら声で説明せずに本編見せて欲しい
@user-de3nd6vk9m
@user-de3nd6vk9m 5 ай бұрын
俳優さん達の演技力が、怖いくらい素晴らしかったけれど。 やっぱり、ひでぇストーリーでした。😩🖤👨‍👩‍👧‍👦
@za-dw4en
@za-dw4en 6 ай бұрын
Google翻訳使ってるみたいな日本語ですね
@norinori8009
@norinori8009 6 ай бұрын
海外ドラマなんてヒットし続ける限りは続けなきゃいけないんだし矛盾も出てくるよね。
@user-ip9wn6lk6t
@user-ip9wn6lk6t 6 ай бұрын
まぁパクりは違法ではないらしいけど。
@user-uf4jx7pq2j
@user-uf4jx7pq2j 7 ай бұрын
それなら日本風のMANHWAのMETAL HEARTも日本風のMANGAのYONEN BUZZもパクリになっちゃう
@user-op8iq5tl3o
@user-op8iq5tl3o 7 ай бұрын
ヴェクナ最高だったぞ!
@Eternal_White_Mage
@Eternal_White_Mage 7 ай бұрын
たしか、PPGの入れ替わり回でブロッサムが鏡を見るシーンで目だけが映されてた。 余りにも絵面がすごかったから印象に残ってるでつwww
@myhkhkhk_178
@myhkhkhk_178 8 ай бұрын
3:52
@user-cr5zh5jx5u
@user-cr5zh5jx5u 9 ай бұрын
エマ・ワトソンとチューとかまじ羨ましい
@user-do5lr1ry9m
@user-do5lr1ry9m 9 ай бұрын
本当の世界かと思ってしまう役とかじゃなくてハリーでしょ
@jessej2
@jessej2 9 ай бұрын
インセプションは明らかにパプリカに似てるのにノーランは一切言及してないのがせこい
@user-fv9cn9yc9w
@user-fv9cn9yc9w 9 ай бұрын
パシフィックリムはゴーダンナーが1番影響受けてるらしいね。
@user-lk8wl1ji3v
@user-lk8wl1ji3v 10 ай бұрын
パワーパフガールズの男の子版と戦うエピソードで 男の弱点を教えてた説得力から 秘書がどれだけのやり手なのか想像できる。。。
@asupara9830
@asupara9830 11 ай бұрын
まどか☆マギカを見た直後にALL you need is killをみたのでほむらやん?????ってなった。是非加えてほしい
@user-vo3xq7mk6c
@user-vo3xq7mk6c 11 ай бұрын
マンオブスティールなんか公開前からバーディーの影響受けてるって明言してましたね 日本のアニメが体よくハリウッド映画のネタ帳にされてるのはなんだかなあと思います。
@mikuta_funitaro
@mikuta_funitaro 11 ай бұрын
結局私はサムネに釣られたってことか…
@shami_hookah
@shami_hookah Жыл бұрын
ファーザーの正体がまさかNo.1の叔父さんだったの当時マジでびっくりしたな
@user-pk1jr4qn9e
@user-pk1jr4qn9e Жыл бұрын
ウィルの幼少期が可愛すぎる
@hilo77777
@hilo77777 Жыл бұрын
まるでハリウッド映画あるあるwww
@merikotone7891
@merikotone7891 Жыл бұрын
カット割りの関係と角度の問題ですかね。恐らくワンショットのつもりが、ルーズなサイズになり代役のスタッフが映り込んだのでしょうね。
@user-rm6ut8td9y
@user-rm6ut8td9y Жыл бұрын
まあ攻殻機動隊も明らかにブレードランナーの影響を受けてるしね
@user-li8fc3nm9z
@user-li8fc3nm9z Жыл бұрын
今思うと、ギャバン、ロボコップ、ジバンのビジュアルと設定と時系列は面白いかもw 子供向けか大人向けかってことで😅
@user-gv1dh2se8p
@user-gv1dh2se8p Жыл бұрын
韓国よりはいいんじゃない…(>_<)
@user-bp5fn1kz8v
@user-bp5fn1kz8v Жыл бұрын
オマージュとかならいいけど悪質なものもあるからね。新しいものを作ろうと奔走した芸術家にかなり失礼だと思うものもある。これは難しい問題だよな。
@user-yv7vg2gd5g
@user-yv7vg2gd5g Жыл бұрын
ノートルダムの鐘にベルが映ってるのが1番びっくりした
@TASUKU-gr1ie
@TASUKU-gr1ie Жыл бұрын
ハーミーとハリーの男女を超えた友情スキンシップが可愛すぎるし、ダニエルとエマも微笑ましい😇🫶💕
@user-fi8kj6ct9h
@user-fi8kj6ct9h Жыл бұрын
映像はすごく面白かったけど、読み間違い(台本違いかな?)が気になる笑
@1KAnoOSUS1
@1KAnoOSUS1 Жыл бұрын
動画の内容何ひとつとして頭に入ってきていない件 もっと落ち着いて喋れ
@user-fu8dr9db5z
@user-fu8dr9db5z Жыл бұрын
10選とは
@misato8008
@misato8008 Жыл бұрын
スネイプ先生の笑顔が見れるだけで嬉しいよ……アランリックマン本当に惜しい役者だ😢
@user-mn6vj1en1u
@user-mn6vj1en1u Жыл бұрын
エドナメガネかけてる。態度がでかいおばさん。
@rrr_rrr_rrr9
@rrr_rrr_rrr9 Жыл бұрын
10選…?😂
@theize2
@theize2 Жыл бұрын
まじでこのぱつぱつブラジャーどこに売ってるのwwwww
@user-ig9no6ul3i
@user-ig9no6ul3i Жыл бұрын
面白そう
@dokapin100
@dokapin100 Жыл бұрын
言い方が酷し。
@takanasato2339
@takanasato2339 Жыл бұрын
今確認したらディズニープラスに特典映像があった 教えてくれてありがとう
@SCP-8900-EX
@SCP-8900-EX Жыл бұрын
やっぱりAKIRAはすごいよな
@masanas3869
@masanas3869 Жыл бұрын
スヌーピーの大人達の方が気になる。
@user-lg2he2dw1d
@user-lg2he2dw1d Жыл бұрын
ブーはトイ・ストーリー4にいますなのでアンディのマザーではありません