Пікірлер
@lonelylife1742
@lonelylife1742 6 минут бұрын
昆虫に指を噛まれて血が出たのはオニヤンマとキリギリスだけ。
@user-fv2ds4nb9b
@user-fv2ds4nb9b 44 минут бұрын
千葉県民と他県民のキョンの認知度気になる
@user-hc5iv4pk3s
@user-hc5iv4pk3s Сағат бұрын
誰でも知ってます
@user-uy2dj2xp5i
@user-uy2dj2xp5i 5 сағат бұрын
鮭も鱒も居ないから熊も居ないのよ・・・
@titanom
@titanom 8 сағат бұрын
ワサビシート段ボールに3~4枚じゃ必要量が多過ぎる。コンテナ1つに3~4枚に出来ないのか。
@user-no7zu3zr2v
@user-no7zu3zr2v 9 сағат бұрын
千葉県キョンだらけみたいなコメあるけど30年住んでて1度もキョンに遭遇したことない。
@user-il3te2ni4t
@user-il3te2ni4t 12 сағат бұрын
月の輪熊が里に降りるのはイノシシの増殖かと思います。  イノシシが、豚コレラで絶滅したら良いかと思いますが現実は養豚を守るために野生のイノシシからの感染を防ぐためイノシシに豚コレラワクチンを撒いてるのをどうかと思う
@norinori2129
@norinori2129 15 сағат бұрын
まど みちお 「ぞうさん」
@hazy3441
@hazy3441 17 сағат бұрын
"本州で"唯一だったはずでは? 猪は利根川渡って入ってくるんだよね。房総の山はキョンだらけだし。
@zasawa4600
@zasawa4600 18 сағат бұрын
ゾンビや外国の陸軍とかにも強そう。ディストピアになっても橋さえ封鎖できれば千葉だけ生き残れるのでは。
@user-gf3qe5kc3y
@user-gf3qe5kc3y 18 сағат бұрын
この博士が天才だったww
@user-di6of9hz1x
@user-di6of9hz1x 20 сағат бұрын
千葉から茨城へキョンが行ったからどこかに野生動物が通れるルートありそう
@user-hv3jn3wn8d
@user-hv3jn3wn8d 20 сағат бұрын
和歌山アドベンチャーワールド 「陸と海のパンダに会える」が売りだったのにな😢 大地町のくじら浜博物館にもシャチはいた😅
@Kimichan398
@Kimichan398 22 сағат бұрын
最近千葉県も熊の目撃情報が増えてきてますよ。 いないと思われてる生物がいるって結構ありますからね、私もこの間千葉の南沿岸部で生息してないと言われてた野生のホンドギツネを発見し千葉県のレッドリスト作成してる部署に連絡してます。
@himerin55
@himerin55 22 сағат бұрын
BGMが大きすぎて聞き取りにくいのは私だけでしょうか?
@myouganai
@myouganai Күн бұрын
漏れなく大和魂を装備している日本在住の生物は、よそ者にとって厄介でしょうね。
@Nvc_Win_yamcha
@Nvc_Win_yamcha Күн бұрын
んー。シャチは知能が高くて人間を襲わない!?逆に人を食って海へと逃げって行くサメも頭いいかもしれん😂サメは人間を食うから映画出演沢山出来てる😂ギャラはないよ!
@mizuhoxxx8620
@mizuhoxxx8620 Күн бұрын
葛飾区民だけど、やっぱ千葉県民のヤバさは違う。 なんか、こう、、、心温まるキ◯ガイ。
@user-qi9io5gg2s
@user-qi9io5gg2s Күн бұрын
スローロリスが恐ろしすぎて草。
@yosimi-
@yosimi- Күн бұрын
すっかり忘れてた…… 波際での予防措置も頭が下がります。 しかし、在来種もなかなか強かったのですね😂
@megatetsu
@megatetsu Күн бұрын
千葉に熊は居ないが、タヌキやイノシシや動物園が廃業し逃げ出した影響で野生化したキョンや外来種のアライグマ等が居る。 特にキョンはここ年々増えてて結構問題になってる。 熊という絶対的な強者が居ないからこそキョンが増えてしまった。
@user-anagosan
@user-anagosan Күн бұрын
茨城と千葉の境目利根川は 川幅は広くまた土手もある。 また両幅を田んぼや農家の住家と 意外にも見通しもよく広々してるので通り抜けにくいんだろうな。
@panicpole6753
@panicpole6753 Күн бұрын
熊はいないけど、虎が逃げたことはある。
@treasurezone850
@treasurezone850 Күн бұрын
考古学上の数万年前の化石が出ないだけでツキノワグマ自体は生息していたと思いますが、千葉県の山地が田畑で囲まれた里山が散在する形状なのでツキノワグマが生息するには難しい環境だと思います。外来種のキョンやアカゲザルを除くと野生動物の多様性は少ない様に思います。固有種のホンシュウジカよりキョンが優勢であったりアカゲザルとニホンザルの混雑化が懸念されるといった課題があると思います。
@doteman
@doteman Күн бұрын
菜の花体操が嫌いだからでしょ
@kazuyaonodera438
@kazuyaonodera438 Күн бұрын
東京にクマはいっぱい居るのに…
@user-hl4bg4le8d
@user-hl4bg4le8d Күн бұрын
茨城にキョンが出たらしい。橋を渡ったのかな?。
@jmajuojgpjwj
@jmajuojgpjwj Күн бұрын
20連敗や60連敗はある意味凄いし、51歳は結婚するにはまだ若い どっちも同意してくれたら❤押して下さいお願いします!
@jmajuojgpjwj
@jmajuojgpjwj Күн бұрын
23才は今にも結婚するような歳だしローラとラウールは雰囲気も似ててお似合い どっちも同意してくれたら❤押して下さいお願いします!
@user-ww8dq3fs7m
@user-ww8dq3fs7m Күн бұрын
九州の熊は2012年に環境省が絶滅宣言してるらしいですよ? 最後の目撃、捕獲例も1987年大分県らしいですが、それも他地域から移入された可能性も指摘されてるらしいです🐻
@royenami4700
@royenami4700 Күн бұрын
じゃあニンゲンは、千葉県に避難するか
@user-gn6od6up2c
@user-gn6od6up2c Күн бұрын
千葉県は利根川と江戸川に囲まれた孤島→熊🐻が渡れないです。
@kirin4126
@kirin4126 Күн бұрын
千葉って標高100mを越える場所って茂原より南しかないしそれも人が内陸まで住み込んでいるし山も続いている訳じゃないから 熊の楽園になり得ない 熊はいたことないけど虎は一時期いたことありますよ
@user-ey8id1vl2b
@user-ey8id1vl2b Күн бұрын
このウミガメからべっ甲は取れないのでしょうかね。 今、べっ甲細工の技術がべっ甲不足で失われつつありますから利用出来たら文化的にも非常に役に立つと思うのですが。
@kirin4126
@kirin4126 Күн бұрын
本来テリトリーが少ない針葉樹を植林し 樹をなぎ倒してメガソーラー 熊の生息できる範囲は狭まっている
@user-ey8id1vl2b
@user-ey8id1vl2b Күн бұрын
千葉県は島ですから… 熊は出ませんが代わりにキョンなら沢山います。
@user-fr3px3uj8d
@user-fr3px3uj8d Күн бұрын
家の猫は二匹ともチュール食べません😥 cmみたいに食べてる所やってみたかったな❤
@auctiongold2424
@auctiongold2424 Күн бұрын
クマポン(笑)
@geeksweetcafe
@geeksweetcafe Күн бұрын
千葉県民です。勉強になりました。確かに高い山はない笑 坂東太郎が阻んでいたとは。キョンはうじゃうじゃいるけどねぇ
@user-iu7ts3fi9o
@user-iu7ts3fi9o Күн бұрын
千葉県はヤマメやイワナもいない😢
@user-zq8bi3ov7b
@user-zq8bi3ov7b Күн бұрын
千葉県が島になったのは江戸時代の治水工事の結果で、それ以前は古河あたりと地続きでした。
@user-fi1db2jx7x
@user-fi1db2jx7x Күн бұрын
逆に災害の前兆とも言われてますので、何れにしましてもヤバい方向に転がってしまうでしょうね!(先週も烏の遺体を見つけたのですが、その時も実は此れからヤバい災害が起こるかも!と言う脅威を覚えましたね!)
@user-ko3oo3os7x
@user-ko3oo3os7x Күн бұрын
シンガポール、インドの高速道路で、チップけちって、怒った熊使いの命令で頭かじられました。 鞍馬の山奥と尾瀬林道、去年は中禅寺湖遊歩道で距離0で3匹、華厳の滝で1匹、奥日光で一匹、輪王寺裏で一匹、日高のホテル敷地で2匹と遭遇。 合計12回。今ここで入力しているという事は、喰われなかったんじゃないでしょうか。たまたまおとなしい個体に遭遇しただけかもしれません。輪王寺の熊は、頂戴頂戴やでんぐりかえりをするので、一瞬何かあげようかなと思ってしまいましたが、恐怖で筋肉かたまり動けませんでした。 熊にあったときは、ゆっくり優し気に、敬語で「喰わないでください」「話し合いましょう」と目を見ずに語り掛ける事。 そばに馬がいたら、馬の柵の中に逃げるべき。競走馬はライオン、熊よりも強いです。 あと千葉は熊こそいませんが、ヤンキーという猛獣がいます。
@afoolsuchasi
@afoolsuchasi Күн бұрын
猟銃所持、狩猟許可を取ってもクマ、ヒグマ、イノシシ、シカ以外は “ライフル銃” は撃てません。
@user-lm7fd4ii4x
@user-lm7fd4ii4x Күн бұрын
千葉県で一番高い山は鹿野山です。高さは380mなので高いとはいえませんね。 あとは鋸山。でもそこは低くなだらかです。
@nu-0402-
@nu-0402- 2 күн бұрын
これ買ったやつだー!!
@ta-ec9jk
@ta-ec9jk 2 күн бұрын
千葉県人は美味しくなさそうなのでしょう。
@続く占い
@続く占い 2 күн бұрын
ちなみに私は千葉住んでます。がっち熊がいない
@seki-xd4ge
@seki-xd4ge 2 күн бұрын
関東周辺ならまだしも熊害が多発している秋田の山奥で人間の森林開発が原因だとするのは無理ありすぎ。逆に生育環境が良すぎて数が激増したためだろ
@sinov6185
@sinov6185 2 күн бұрын
九州にも熊は居ないと言うが、うちの親が子供の頃の昭和40年代に、鹿児島県川内市(今の薩摩川内市)の薄暗い自宅の裏山で見たと言っていた。