Пікірлер
@popo_tam
@popo_tam 12 сағат бұрын
ランバーコアを面取り?角を丸くするのはやめた方がいいでしょうか? 子供の勉強机にと思ってます。 天板にビニールのカバーをつけるので、強度は大丈夫なのですが、角が怖くて… 教えてもらえたら嬉しいです☺︎
@user-eq4iz2ch7g
@user-eq4iz2ch7g 10 күн бұрын
ださい。全然参考にならない。あんなに丸鋸がぐらついてたんでは、正確な角度は出ない。 やはり仕上がりが素人以下。こんなものユーチューブでよく出せるもんだ。笑い笑い
@serio8943
@serio8943 Ай бұрын
設備業を30年の間させていただいておりますが、凄く解りやすく作業工程、注意点だけで無く教え方も勉強になります。 ありがとう。
@arbreww
@arbreww Ай бұрын
大変ありがとうございます!
@user-qt7pl9om9g
@user-qt7pl9om9g Ай бұрын
45°で掘る時って刃がどうやって出てくるのか全然想像出来ない
@innpressTV
@innpressTV 2 ай бұрын
一つ一つの操作の説明が無いので 非常に分かりにくい
@user-oy1mk3dp9l
@user-oy1mk3dp9l 2 ай бұрын
ペロちゃんに似てる❤
@user-wx3bs2wh9b
@user-wx3bs2wh9b 3 ай бұрын
可愛らしい仏壇DIYの動画配信ありがとうございます。まだまだ若いですが、子供のように可愛がっている猫2匹の最期の時の為に是非自分の手で作りたいと思わせてくれる作品でした✨
@user-ku1jq5zn1g
@user-ku1jq5zn1g 3 ай бұрын
長野岐阜あたりでしたら。見学したおです。 はじめましてどれも感動です!感心です!自分は、高山シンイチで検索できます。
@osamu036bomber
@osamu036bomber 5 ай бұрын
スライドレールの説明も凄く参考になったのですが、途中ノコギリが出てきた時の、切れ味が最高すぎます。 どちらのをお使いでしょうか。
@arbreww
@arbreww 4 ай бұрын
コメントありがとうございます! ライフソークラフト145というノコギリです。 コーナンなどホームセンターに売っていますよ😉
@osamu036bomber
@osamu036bomber 4 ай бұрын
あまりノコギリを使うことはないのですが、欲しくなりましたW @@arbreww
@Kjjhvgfgbvvcfgg
@Kjjhvgfgbvvcfgg 5 ай бұрын
はい、買います
@MTR-42
@MTR-42 9 ай бұрын
この動画を見て改めて、 トリマーテーブルを作って 良かったです。 トリマービットは 本体を外すんですか? トリマーテーブルの作り方って 二通りですね、合板の 裏からベースごと固定‼️ 埋め込みタイプ アクリルの 厚みだけ トリマーで切削 通常トリマーは 手持ち フリーハンド、手持ちなら ビットが時計回り 材料は 外回りなら 反時計回り 内回りなら 当たり前に 時計回り? テーブル化なら反時計回り 材料の送りは右から左❓ その逆で行ったら キックバックされました トリマーフェンスは 前後スライド式です ストップガイドも 自作‼️ 額縁の 銀杏面取りは テーブル化のほうが 断然楽 ビット交換は テーブル化でも‼️出来ますね MTR-42 合板何ミリまでなら テーブル化の状態でビット交換可能ですか?
@kamkalau1105
@kamkalau1105 10 ай бұрын
我想買香港木工已經没有師父用,木工鉋係第一。網上買到?
@user-dm1gw2hd1q
@user-dm1gw2hd1q 10 ай бұрын
タイトル画面が縦長のせいで「木工SM」になっていて、アルブルさんが変な扉を開いてしまったのかと。
@arbreww
@arbreww 10 ай бұрын
十二番三太夫さん、こんにちは。 コメントありがとうございます! …ううっ?!「木工SM」になっていましたか?! すみません、ご指摘ありがとうございます! 変な扉を開けてしまったわけではありませんが、木工や木材が好きな変なメンバーがそろっているので、変ではありますね…😅
@user-dm1gw2hd1q
@user-dm1gw2hd1q 10 ай бұрын
釘は尖った先端部を切り落として、わざと平らにする方が、板割れを起こしにくいと聞きますが、実際のところどうなのでしょう。
@arbreww
@arbreww 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! それは確かにそうだと思いますし、職人さんでそうされている方をよく見かけます。ただ、釘を打つという場面があまりないので、わざわざ先端の尖ったところを落として使う…ということは少ないです。
@user-nw9ds7gv1v
@user-nw9ds7gv1v 10 ай бұрын
Приятно смотреть
@arbreww
@arbreww 10 ай бұрын
コメントありがとうございます!
@user-dm1gw2hd1q
@user-dm1gw2hd1q 11 ай бұрын
ちっちゃい底板まで、パネルソーで切断するのかわいい
@arbreww
@arbreww 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! やはりパネルソーのほうが精度が出ますし、楽ちんなのでついつい使ってしまいます…😅
@nene0625
@nene0625 Жыл бұрын
藤井さんばかり喋っているけど藤本さんにも台詞を上げてよ。
@arbreww
@arbreww 10 ай бұрын
コメントありがとうございます!
@user-rb6eg8kw9t
@user-rb6eg8kw9t Жыл бұрын
すいません、質問なんですが凸みたいな形(L字に角がないもの)を木を足して□に戻す場合、引っ付きやすい面の方が木口より長ければボンドでの接着でもいいのでしょうか?木口接着になるからやめたほうがいいと言われたんですが木目をみると木口接着する面の方がかなり短いんです。。
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
申し訳ございません。 具体的な形が想像できず、お答えしかねます。 具体的な形、サイズを教えていただけますか? こちらのコメントでも、メールでも、お電話でも承ります。
@user-dm1gw2hd1q
@user-dm1gw2hd1q Жыл бұрын
受験生に喜ばれそう。動画後半「辻井伸行」の圧が凄い!それはそうと、オスモって結構粘度高いものなのですね。
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
おはようございます。 コメントありがとうございます! オスモは粘度も高いですが、値段も高いのが玉にキズ…😅
@user-tw3tl4yb5b
@user-tw3tl4yb5b Жыл бұрын
こんにちは初めまして。 今DIY用のCADの導入を考えているのですが、現時点でもおすすめはcaDIY3D+でしょうか? 他におすすめがあれば教えて下さい。 作るものは、室内家具がメインです。 出来るだけお金は掛けたくありません。
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 私の知る限りで申し訳ございませんが、 こちらのcaDIY3D+かFusion360というのもおすすめかと思います☺
@user-tw3tl4yb5b
@user-tw3tl4yb5b Жыл бұрын
@@arbreww ありがとうございます。 先ずはcaDIYから試してみます。
@user-dm1gw2hd1q
@user-dm1gw2hd1q Жыл бұрын
カエデの木目は見飽きない綺麗さですが、天板に使うというのは贅沢ですね。この間バーズアイメイプルのペントレイ作りました。
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
十二番三太夫さん、おはようございます。 コメントありがとうございます! メープルの天板、確かに贅沢ですね…😅 しかし、パーズアイのペントレイも良さそうですね!
@user-hw1sw9nq3j
@user-hw1sw9nq3j Жыл бұрын
とても参考になりました。 同機種を購入し、ストレートビットの1cm幅軸径6mmの物を購入したのですが、コレットチャックで引っかかり奥まで入りません。そういう時は、どうしたら良いのでしょうか???
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 2つ原因が考えられます。 1、単にコレットチャックが噛んでしまっている場合。 ビットを交換する時の黒いボルトをスパナなどでコンコン叩くとスムーズに入ります。 2、購入したビットが外国製のもので6.35mmの場合、もしくは初期不良で6mmでない場合。 ビットを購入しなおす、もしくは6.35mm用のコレットチャックを購入する必要があります。 嚙んでるだけならいいですねぇー😉 試してみてください☺
@user-hw1sw9nq3j
@user-hw1sw9nq3j Жыл бұрын
@@arbreww 返信ありがとうございます!早速試してみます😊✨
@user-hw1sw9nq3j
@user-hw1sw9nq3j Жыл бұрын
@@arbreww コレットチャックが噛んでしまっていたみたいで、コンコンと叩いたら入ってくれたのですが、毎回、コンコンしないと入らない&抜けませんꉂ🤣𐤔 こんなにキッチリしてる物なのですか??!😥
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 無事解決したようでよかったです☺ 抜くときは叩かないと抜けないことが多いですが、 入れるときもとなるとおそらく6mmのビットではないことが考えられます。 でもものによってはそういうものもあるので、私は毎回叩いて入れていますよ😂
@user-hw1sw9nq3j
@user-hw1sw9nq3j Жыл бұрын
@@arbreww お忙しい中、返信ありがとうございます。 与作になったつもりで♪トントント〜ンします(*^^*) まだまだ、操作は、ぎこち無いですが、少しづつ慣れて、DAYを楽しみたいと思います。 ありがとうございました😊✨
@user-dm1gw2hd1q
@user-dm1gw2hd1q Жыл бұрын
主体構造部が鉄骨造の建物なのですね。一瞬、木造なのにホイストクレーン⁇と思いましたが、木工教室だからって建物まで木造である必要は、ないのでした。
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
おはようございます。 アルブル木工教室の米地です。 コメントありがとうございます! そうなんです、倉庫は鉄筋スレート作りです…😅 もともとが材木屋でして、その材木屋の倉庫の一部をリフォームして、木工教室の工房にしています! 生徒さんたちが通ってくださっている木工教室のほうは、倉庫のように鉄骨むきだしじゃなくて、木の香りがただよう雰囲気にしています😅
@freddy8762
@freddy8762 Жыл бұрын
*Promo sm* 🌺
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@user-dm1gw2hd1q
@user-dm1gw2hd1q Жыл бұрын
なーるほど!スピーカーというか拡声簡易メガホンですな!効果ありそう。
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
十二番三太夫さん、おはようございます。 コメントありがとうございます! おっしゃるとおり、スピーカーってわけじゃないですよね…😅 でも、なかなか効果ありますよ~! ちょっと音が大きくなって、ちょっと嬉しい…って感じです😅 工夫すればもっとよくなるかも知れません。
@chaki2694
@chaki2694 Жыл бұрын
上手くできてますよ~ 作らないけども、、
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
chaki さん、おはようございます。 アルブル木工教室の米地です。 コメントありがとうございます! お褒めいただき、めっちゃ嬉しいです…😅
@42cm7
@42cm7 Жыл бұрын
木工の木曜日!良い標語 この調子で行ったら矩を出す金曜日とか土間を打つ土曜日ですかね
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
上腕42cmさん、おはようございます。 アルブル木工教室の米地です。 コメントありがとうございます! 木工の木曜日、お褒めいただき嬉しいです😅 しかし、矩を出す金曜日、土間を打つ土曜日、どちらもいいですね~! 特に、矩を出す、なんて普通の人にはわかりにくいし、調べてみたらなるほどなるだろうし、とてもいいですね!
@42cm7
@42cm7 Жыл бұрын
@@arbreww こちらこそお褒めいただき光栄です 祖父が大工だったもので門前の小僧で専門用語を使ってみました 私自身は電気屋寄りの何でも屋ですが笑 古来より雷は木気(もっき)と言いまして、こじつけですが大工の真似事もしております ちなみに祖父は若かりし頃、海軍で戦艦大和の配線を組んだこともある電気屋寄りの大工でした 木工の動画を上げる方々は心の師匠として尊崇しております これからも参考にさせていただきます♪
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
@@42cm7 さん、お返事ありがとうございます! 大和ですか?!すごいですね! 電気の配線を組める大工さん、というのもすごいですね!😅 ここのところショート動画ぐらいしかあげれていませんが、これからもっと有意義な動画をあげられるよう頑張っていきますので、今後ともよろしくお願いします!
@user-pb5yn8eh4r
@user-pb5yn8eh4r Жыл бұрын
Нужен перевод на русский))
@user-pb5yn8eh4r
@user-pb5yn8eh4r Жыл бұрын
Пожалуйста)
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
おはようございます。 アルブル木工教室です。 コメントありがとうございます。
@user-wh4ep6fo8d
@user-wh4ep6fo8d Жыл бұрын
全く同じような構造でベット作ろうと思ってたのですが、麻紐の織り方だけわからず😂 大変参考になりました!
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます!
@0807pic
@0807pic Жыл бұрын
わかりやすくて大変参考になりました! 早速ホームセンター行ってきます😁
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
のりはん はいしんさん、おはようございます。 コメントありがとうございます! お返事大変遅くなってしまいまして、申し訳ありませんでした。 今後ともよろしくお願いします!
@user-mo4bm9jy7e
@user-mo4bm9jy7e Жыл бұрын
トリマー本体を裏側で取り付ける向きは、スイッチがある面が撮影してる側でしょうか?
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
コメントありがとうございます! こちらはコンセントの関係で、手前から配線を出すために反対向きに取り付けています😄 トリマーによってありますが、どちらでも問題ないと思いますよ♫
@user-mo4bm9jy7e
@user-mo4bm9jy7e Жыл бұрын
@@arbreww ありがとうございます。 トリマーを反時計回りに動かすと思うのですが、トリマーを取り付けると反対になるからどうなるかなと思って質問しました。 アルミフレームを二段にして、トラックレールまでは取り付けました。 折りたたみ作業テーブルトリマーをなのでその都度取り外さないといませんが‥ アルミフレームと合板を取り付けてL字にしたら完成予定です。 トリマーの穴を利用して次はドリルスタンド作る予定です。
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
@@user-mo4bm9jy7e トリマーの向きはどちらでも大丈夫です😄 右から左に材料を通すことだけお気を付けくださいね! 頑張ってください!
@user-mo4bm9jy7e
@user-mo4bm9jy7e Жыл бұрын
@@arbreww そうだったんですね!ありがとうございます。 あと、MTR-42 トリマーからビットが抜けなくなることが良くあるのですが、トリマーではよくあることなのでしょうか?
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
@@user-mo4bm9jy7e ビットが中で噛んでしまって抜けなくなることがよくあります。 その場合、スパナで黑いナット部分を叩いてあげると抜けますので、ぜひ試してみてください!
@hukunokami2087
@hukunokami2087 Жыл бұрын
解かりやすい
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
ありがとうございます😄
@msfactory721
@msfactory721 Жыл бұрын
ホームセンタのカンナは100均に比べれば少し割高な気がするがコストに見合わないくらい精度のいいものが多い。 またカンナを動画にしてもらうのは凄く嬉しいが、肝心のドコをドンだけ出すのかを伝えるのは凄い難しいと思った。
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
msfactory721 さん、おはようございます。 コメントありがとうございます! お返事大変遅くなってしまいまして、申し訳ありませんでした。 今後ともよろしくお願いします!
@koomoliddintursunov431
@koomoliddintursunov431 Жыл бұрын
🇺🇿🙋‍♂️👏👏👏👏👏
@user-zo3oi3wq5y
@user-zo3oi3wq5y Жыл бұрын
かんざしはどこで売っているのでしょうか?
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
コメントありがとうございます! かんざしは自分で作りました😄 基本的に売ってないかと思います💦
@mm-tz3qn
@mm-tz3qn Жыл бұрын
購入からどれくらいで発送されますか?
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 5日以内の発送とさせていただいております!
@tensfamily1098
@tensfamily1098 Жыл бұрын
コメント失礼します。 折れ戸は端いっぱいまで開きますか?
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 分かりにくくてすみません💦 折れ戸は端いっぱいまで開きます!
@mitsumitsu4947
@mitsumitsu4947 Жыл бұрын
わかりやすい動画です!登録しました(^^)
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
ありがとうございます!!
@user-mf1ng7py6w
@user-mf1ng7py6w Жыл бұрын
組立六角テーブルの接合をパズル形で検討してましたが、この動画でクラメックスを知りました。探して見たらネットで中華コピーが50個セット1個約50円だったので購入しました。耳付き部分をベルトサンダーで取り除き、トリマーテーブルで加工しましたが、イイ感じにできました。動画ありがとうございます。
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます! 参考にしていただけて良かったです☺
@jonathanenriquecastro3863
@jonathanenriquecastro3863 Жыл бұрын
✋✋🇨🇴🇨🇴
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@user-ok4oh2tw6o
@user-ok4oh2tw6o Жыл бұрын
、、
@yokokin2361
@yokokin2361 Жыл бұрын
これは振動ドリルとして使うとすぐチャックが緩みます
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
Kin-ya Yokoyama さん、おはようございます。 コメントありがとうございます! お返事大変遅くなってすみませんでした。 今後ともよろしくお願いします!
@nyajirao1586
@nyajirao1586 Жыл бұрын
欲しい〜
@mitsukichiba4622
@mitsukichiba4622 Жыл бұрын
こんんんにちははははははははははははははははははははははははははあああああああああっば
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます!
@epicurean9164
@epicurean9164 Жыл бұрын
かなり凝った設計ですね。その分、簡単ではない。さんの縦も余計に思うし、レールも凝りすぎな気がするw
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
ご意見ありがとうございます!
@brettsnow5005
@brettsnow5005 Жыл бұрын
☺️ 𝐩𝓻Ỗ𝓂Ø𝓈M
@user-cq4op9vn5k
@user-cq4op9vn5k Жыл бұрын
替刃もちょっとした仕上げやったらありやでぇ〰️😆
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
コメントありがとうございます! そうなんですね😄 勉強になります!
@user-cf9nr4rt3j
@user-cf9nr4rt3j Жыл бұрын
参考になりました。早速刃を交換してみます。ついでなんですが・・・集塵プレートは取り付けかのうですか?
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 集塵プレートはつけれないみたいですね。。
@user-qr8ej6ct6g
@user-qr8ej6ct6g Жыл бұрын
大阪に引っ越そうかなw
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
お待ちしております!!😄
@user-xg3uz6bg3w
@user-xg3uz6bg3w Жыл бұрын
見た感じアルミの角パイプに穴開けんのは無理そうやな…大人しくマキタ製買うか
@arbreww
@arbreww Жыл бұрын
コメントありがとうございます! ちょっと馬力不足かもしれませんね😂