Пікірлер
@user-zz6nt7kx6s
@user-zz6nt7kx6s Күн бұрын
めちゃくちゃ良さそう 育て甲斐ありますね
@Relat-7
@Relat-7 9 күн бұрын
アンダースローの足の使い方で左足はつま先をピッチャー側に向けながらつくというので正しいですか?
@Relat-7
@Relat-7 11 күн бұрын
アンダースローはどのような人が向いてますか?
@user-ht6wf3kb8o
@user-ht6wf3kb8o 24 күн бұрын
宮さん全く同じの練習です✨
@tatuba6176
@tatuba6176 Ай бұрын
とても、上手ですね😊勉強になります。僕もキャッチャーですが、バウンド来た時は、怖く顔が逃げてしまいます😰顎を引いて下を向く練習をします。動画勉強になりました🙇
@user-wh5wx2xs3f
@user-wh5wx2xs3f Ай бұрын
落合ナマさんであってますか?
@user-zz6nt7kx6s
@user-zz6nt7kx6s Ай бұрын
派手に見える渋さ
@user-dm8zp2zh7i
@user-dm8zp2zh7i Ай бұрын
日本生命スゲエ
@村上和樹
@村上和樹 Ай бұрын
😅
@user-vn8dk8ek5n
@user-vn8dk8ek5n 2 ай бұрын
あと、平地ではうまく投げれるのですが傾斜になると強い球がいきません
@dreamdoorbaseball
@dreamdoorbaseball 2 ай бұрын
体重移動は軸足→踏み出し足へ体重が移り変わるということです。マウンドでは踏み出し足が低い位置に着地するので上半身が突っ込んでしまうことが多いです。練習で軸足→踏み出し足への体重移動をゆっくりめで(時間をかけて)投げてみてください。
@user-vn8dk8ek5n
@user-vn8dk8ek5n 2 ай бұрын
@@dreamdoorbaseball ありがとうございます
@user-vn8dk8ek5n
@user-vn8dk8ek5n 2 ай бұрын
体重移動がうまくいきません
@henry-cy1tf
@henry-cy1tf 2 ай бұрын
ゴルフやったらすぐ上手くなると思う。
@user-fm5yb3qf7u
@user-fm5yb3qf7u 3 ай бұрын
最近、オーバー、サイド、アンダーと投げてみてアンダーが1番球が走っていました!投げ慣れてないのかまだまだコントロールはバラバラですが、練習するうちにまとまってはきています。アンダーで頑張ろうと思います。
@user-zz6nt7kx6s
@user-zz6nt7kx6s 3 ай бұрын
ライナーバックで ラベルもブラックで!
@user-jc2yk2eh9o
@user-jc2yk2eh9o 3 ай бұрын
キャッチボールの時お互いムキになって良いボール放ろうとするところが感じがカッコ良い
@user-jc2yk2eh9o
@user-jc2yk2eh9o 3 ай бұрын
サブマリンとして尊敬してる二人のコラボ嬉しいです にいさんは最近サイド気味のスリークから130後半投げてる動画が多いけどw
@user-zz6nt7kx6s
@user-zz6nt7kx6s 3 ай бұрын
ブラウン紐の良さ わかります
@kotoneeeeko
@kotoneeeeko 4 ай бұрын
将来の大谷翔平選手!頑張れ!
@user-eu3lo5cf7i
@user-eu3lo5cf7i 4 ай бұрын
ホームベース前のバウンドってどうやってとめるのですか?
@dreamdoorbaseball
@dreamdoorbaseball 3 ай бұрын
まずはしっかりとボールのラインに入ることが大事ですね。 そのなかでブロッキングの姿勢に入り、ボールをしっかりと見てグローブで捕球するのか身体で止めに行くのかを瞬時に判断することが必要になってくると思います。記録にもワイルドピッチとパスボールがあるように仕方のない球もありますがなんとか止めることで失点は抑えられるかと思いますのでチームの要でもある捕手はホームベースをなんとしてでも守り抜いて欲しいと思います。
@marika-chato2000
@marika-chato2000 4 ай бұрын
これってシャドーでもできますか?
@ultradevo
@ultradevo 4 ай бұрын
ものすごく分かりやすい動画ありがとうございます。
@user-nu5nt4fg6o
@user-nu5nt4fg6o 4 ай бұрын
小さい頃から感覚掴んでいくのも無くはない道やとおもうで
@user-cq8wt2ej6o
@user-cq8wt2ej6o 4 ай бұрын
小さい頃はとにかく楽しくやれればいい 走塁はいらん
@kthtosr9217
@kthtosr9217 4 ай бұрын
恰好良いし美しいし、見ている分には大好きなんだけど やるとなるとメリットよりもデメリットの目立つ投法な気がする
@Aoi-_-111
@Aoi-_-111 5 ай бұрын
論外
@t-kx7ss
@t-kx7ss 5 ай бұрын
福井県に住んでいます。まだアンダースロー塾はやってますか?
@dreamdoorbaseball
@dreamdoorbaseball 5 ай бұрын
アンダースロー塾は現在もやってますよ! 興味がある場合は公式SNSへDMくださいね!
@t-kx7ss
@t-kx7ss 5 ай бұрын
分かりました!DM送らせていただきますね!
@user-lg2wf2ow9x
@user-lg2wf2ow9x 6 ай бұрын
私は高校の野球部所属しています。 私のチームにも取り入らせていただいておりますのでとても参考になります
@katoaki3351
@katoaki3351 6 ай бұрын
部活動で野球を教えていますが、これは初心者の子によさそうな練習ですね スライディング、ヘッドスライディングがうまくいかないのですが、何かいい指導ありませんか?
@user-kk2lj5sr7g
@user-kk2lj5sr7g 6 ай бұрын
凄い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!🎉🎉🎉😊❤
@chocomin2798
@chocomin2798 7 ай бұрын
歩幅はどのくらい開けばいいでしょうか?
@Takuyasuperman-vh2ho
@Takuyasuperman-vh2ho 7 ай бұрын
刺繍がピンクの蛍光ピンクでめっちゃ可愛いですね 外野用グラブめっちゃオシャレ過ぎる 説明がわかりやすくて最高です😀
@user-xy2lm7gv6x
@user-xy2lm7gv6x 7 ай бұрын
ほんとにオーダーしたいですけど、なかなか行く機会が…💦
@913nabe9
@913nabe9 7 ай бұрын
右手はミットの後ろに添えた方がベストですか? ブロッキングの形は作れてもどうしても左手だけでいってしまいます、、、 また、添えることによるメリットもイマイチ理解ができていません。
@dreamdoorbaseball
@dreamdoorbaseball 7 ай бұрын
人それぞれですがボールの止める際の脱力するイメージを作ることができたので基本の形になりました。また、ボールを止める際に身体が浮かないようにするためにボールの下に入り込むようなイメージを作りやすいかなと思います。 キャッチャーは投手からの信頼も必要となるため自分が後ろに逸らさないようにと腕に当たってでも止めるという気持ちを持ってやっていたので自然とその形ができたのだと思います。
@daikonkon048
@daikonkon048 7 ай бұрын
応募させて頂きました🙇‍♂️ もちろん当選したら感激ですが。 それ以前にも仰る通り、 色々な方のアンダースローが見れて勉強や刺激になって。 そういう意味でも素敵な企画だと思います👏🏻✨️
@user-nh5pe1ot3n
@user-nh5pe1ot3n 7 ай бұрын
新品を片付けしてプレゼントじゃなくそのままはえぐい笑
@user-fj6vm9ie4q
@user-fj6vm9ie4q 7 ай бұрын
福袋定員達しましたか?
@user-zz6nt7kx6s
@user-zz6nt7kx6s 7 ай бұрын
よっしゃ、これでこれからサブマリンになれる!
@user-pl8bk8gc1x
@user-pl8bk8gc1x 8 ай бұрын
自分もブロッキングに悩んでたのですが分かりやすくて参考になりました
@user-gq5ws2ye3l
@user-gq5ws2ye3l 8 ай бұрын
KZfaqでたまたま拝見して速攻で購入させて頂きました! 革ソフトボールのサードをやってます! ずっと憧れていたアントラーのグラブが手に入るのが凄く楽しみです! 使ってみて、自分に合っていれば10%券でオーダーも考えます! とにかく楽しみにしております。宜しくお願い致します!
@user-is9sb1zk1b
@user-is9sb1zk1b 8 ай бұрын
5:04 いや、行った日の値段書くやろw
@mmilspec.1763
@mmilspec.1763 8 ай бұрын
サイドで投げたいとか、アンダーで投げたいとか思ったことなくて、そもそもそんなに器用なことは出来ないし…とか思ってて、ずっとオーバーだった。 オーバーで良くしよう良くしようと考えれば考えるほどどんどん抜けたりしてて、ある時キャッチボール相手が遊びで投げてたサイドスローを見てて、ちゃんと下半身から結構真面目にサイドで投げてみようかなと思って軽く投げただけで圧倒的にいい球が行ったのがきっかけでサイドに挑戦し始めた経緯があります。 多分元来、身体の使い方が横回転なのにオーバーから無理やり投げていたために全然上手くいかなったんだなと。 ボールを投げるという1つの動作がこんなにも奥深いのかと。
@JJ-vl3iz
@JJ-vl3iz 8 ай бұрын
この本気になってます!
@sgcheal
@sgcheal 8 ай бұрын
めちゃくちゃ悩んでます………
@dreamdoorbaseball
@dreamdoorbaseball 8 ай бұрын
ぜひ前向きにご検討ください!
@nomiyabi4727
@nomiyabi4727 8 ай бұрын
サイドスローもアンダースローもスナップスローで投げる意識ですか?
@dreamdoorbaseball
@dreamdoorbaseball 8 ай бұрын
意識の仕方は個人差がありますが、スナップスローが土台になるのは間違いないです!
@user-kg9sz7fr3e
@user-kg9sz7fr3e 9 ай бұрын
😂良かったね。海外からの依頼😮紐にも色によって強さが違うとは、?あー😢
@jyuuemonsuzuki6614
@jyuuemonsuzuki6614 9 ай бұрын
下から投げると脇腹が痛いです。投げ方が悪いのでしょうか?
@dreamdoorbaseball
@dreamdoorbaseball 8 ай бұрын
コメントありがとうございます。 フォームを見てみないとなんとも言えませんが、不都合が起きていることは間違いないです。身体の問題なのかフォームの問題なのか見極めつつゆっくり頑張ってください!
@asa01053
@asa01053 9 ай бұрын
金町アントラー
@asa01053
@asa01053 9 ай бұрын
金町の!
@redemptionsong831
@redemptionsong831 9 ай бұрын
練習や、早いイニングの様な落ち着いた環境だとどちらでもいいと思うのですが、この動画を見て、拮抗した試合や終盤など、力みがちな環境だと、焦りがちな人ほど正体で取って、自分を落ち着かせて肩が入った状態で良い球を放る。というのが良いのではないかと思いました。 半身だと、気持ちも投げる方向に行き過ぎる事と、肩が入ってない分手投げになって抜けたり、叩きつけたりコントロールの乱れに繋がる可能性が十分あると推測出来ました。 センスある人は半身で本気でアウトを取りに行ってもいいかもですね! 良い動画でした!