原爆被害者 治療
21:28
6 жыл бұрын
ベトナム戦争 激戦
5:38
6 жыл бұрын
星条旗よ 永遠なれ  スーザ
3:45
長崎へ原爆投下 きのこ雲
2:56
Пікірлер
@etnw334
@etnw334 4 сағат бұрын
何か、戦争してたって事より日本人があちこち海外で戦いまくってたのが驚き。今はパスポート所持率19%😅
@user-oj9is6th6q
@user-oj9is6th6q 8 сағат бұрын
昭和天皇の、このあたふた回答で、それ以後、天皇、皇族の記者会見での質問事項は事前に宮内庁を通さねばならなくなりました。 勿論、却下された質問事項も多々あります。 今の時代で言えば、小室圭氏についての不明瞭なことを直接、秋篠宮、眞子内親王に質問出来ないのと同じですね。
@user-os1bf6sw3y
@user-os1bf6sw3y 15 сағат бұрын
散布してる人たちは、マスクしてないよ。
@user-pj1pn9ve1l
@user-pj1pn9ve1l 18 сағат бұрын
日航悪すぎ
@user-pj1pn9ve1l
@user-pj1pn9ve1l 18 сағат бұрын
正しい判断だとは思えない。
@user-rn1tc8rq6y
@user-rn1tc8rq6y 18 сағат бұрын
イカゲームから
@user-xi7hh2de8l
@user-xi7hh2de8l Күн бұрын
日本空軍は飛んでるだけで何故攻撃しない?武器は積んでないのか?
@fc3s762
@fc3s762 Күн бұрын
鬼畜米英
@user-vb4fz7vi8z
@user-vb4fz7vi8z Күн бұрын
やってる方は楽しくて仕方がないな。 こういうのをなぶり殺しっていうんだ
@hirosetoshihiro6892
@hirosetoshihiro6892 2 күн бұрын
ほぼ全員がマスクをしているけど、空母の煙対策? それとも3月という冬場の風邪対策?
@user-fp2ds3zs6q
@user-fp2ds3zs6q 2 күн бұрын
2:14 陸攻が爆発炎上してるのマジ映画みたい
@merameramin
@merameramin 2 күн бұрын
北センチネル島の住民が一番幸せなのかもしれんな…
@user-lq4be4jb7o
@user-lq4be4jb7o 2 күн бұрын
現代の科学捜査では、死因救命出来たのにね。 だけど、うやむや終了。
@user-ce8fx4oh4h
@user-ce8fx4oh4h 3 күн бұрын
まじで人類保管計画の内容と合ってたんだ😂
@freeloveman3969
@freeloveman3969 3 күн бұрын
緊急用パラシュートを搭乗者数分積んでいればかなりの人数助かると思うんだが。
@user-qi2ft4rm6c
@user-qi2ft4rm6c 4 күн бұрын
原爆から今年79年を迎え、この動画を視聴してます。当時、被爆者となられた方の傷は何度観ても言葉が見つかりません。原爆により、治療薬も得られず。被爆者の方々は晒しを取り替える事が精一杯でした。令和の現時代に生きながらえて居る自身は贅沢者です。この原爆の時代を苦痛や悲痛、絶望の中を生き抜いて下さった方々が居らっしゃったからこそ、昭和、平成、そして令和の現時代にこれから先にもこの原爆時代は語り継ぐべきですね
@user-ge1xj9tt2f
@user-ge1xj9tt2f 4 күн бұрын
こんな兵器、兵力の差があるのに勝てる訳ないだろ。天皇はじめ、当時の軍首脳部のボンクラども。あの世で犠牲者に詫びろや。
@user-bc7xg4qs5l
@user-bc7xg4qs5l 4 күн бұрын
ゴジラの映画にしれっと挿入されてそうな映像だわ
@tsubera0302
@tsubera0302 4 күн бұрын
じいちゃんがこんな感じの事言ってたなあ 詳しくは覚えてないけど父親を迎えに行ったとかどうとか 凄い経験だ
@saywow5142
@saywow5142 4 күн бұрын
ここから80年しか経ってないんだよな。毎日風呂入って寝て、当たり前ように生きれるのはこの人達のおかげだ。
@user-zl4eq2be1k
@user-zl4eq2be1k 4 күн бұрын
図書館で当時の新聞の縮刷版を見ても。 ほとんどアポロ関係の記事が。 新聞はあまり盛り上からなかったのですか。 世の中、ほとんどアポロ一色だったのに。 出来れば当時のテレビ報道についてもお願いします。 縮刷版のラ・テ欄ではどうなっていますか? 当時の新聞をそのまま縮刷しているのかとおもいましたが。 別冊の特集記事などはどうなのですか? 確かアポロ14号でしたか(あいまいで) 、地球の出が、 よろしくお願いします。
@yutaka-1129
@yutaka-1129 4 күн бұрын
フジテレビだけが機材を抱えてあがった。当時の機材は重たかったはず。他局はフジテレビの映像を借りていた
@yutaka-1129
@yutaka-1129 4 күн бұрын
他にも遺書を書いた人がいるだろうなあ。
@ootube3070
@ootube3070 5 күн бұрын
日本のあちこちにある戦前から残ってる物はたいてい機銃掃射の跡が残されてる 民間人用の施設として使われていたものでも 当時のアメリカが民間人でも関係なく日本人を皆殺しにしようとした証拠だと思う その極めつけが大空襲とか原爆投下
@hohojojo932
@hohojojo932 5 күн бұрын
これ本物?
@user-wx4ps1xg1i
@user-wx4ps1xg1i 5 күн бұрын
また、復活しないかな😊
@oldtimes2010
@oldtimes2010 6 күн бұрын
探究すれば政治家や資本家の犠牲になった人達。 戦後の戦争アレルギーは当然理解できるが、根底に居る存在を排除しなかったのが惜しまれる。
@user-nk7xb9dc8d
@user-nk7xb9dc8d 6 күн бұрын
ちなみによく槍玉にあげられる「広島市民には気の毒だが、原爆投下はやむを得なかった」発言は、事前の予定になかった広島出身の記者によるアドリブ質問のため上手く答えられずに口にした「失言」だったとのこと。
@user-oj9is6th6q
@user-oj9is6th6q 8 сағат бұрын
昭和天皇のこの、あたふた回答で、これ以後、天皇、皇族の記者会見は事前に質問事項を知らせるのが決まりとなりました。 勿論、却下された質問事項も多々あります。
@TheNihonmatsu024
@TheNihonmatsu024 6 күн бұрын
いまの北朝鮮のようですね
@ranpox
@ranpox 7 күн бұрын
で、誰が悪いん?
@user-hp9yt6iu5z
@user-hp9yt6iu5z 7 күн бұрын
家族旅行を思い出します。 もお両親とは、2度といけない。 他界した両親悲しい🥹
@user-iv5ib4st5g
@user-iv5ib4st5g 8 күн бұрын
これ聴くと 子どものころ 夕方まで遊んで あ〜もう帰らなきゃねってバイバイして 寂しかった思い出と 帰宅したら 美味しい夕飯の匂いがしてた幸せなころが 頭に浮かびます
@shuindividual
@shuindividual 8 күн бұрын
実験のため違うタイプの原爆2つを広島と長崎に落とし、民間人を実験用に虐殺したにも関わらず戦争を正当化するアメリカ。そのアメリカのプロパガンダ戦略で牙を抜かれた日本人はこの動画を見ても、「戦争に負けたのだから仕方ない」、「戦争はいけない」としか思わないんでしょうね。
@user-fr1du9kd3n
@user-fr1du9kd3n 8 күн бұрын
正視できない😭😭
@user-qv8by8cc8i
@user-qv8by8cc8i 9 күн бұрын
マスクしてる人多いですね
@user-eg7xw6nc1s
@user-eg7xw6nc1s 9 күн бұрын
よくこっからたったの75年で 大都市になれたよ東京は。 日本人はやっぱすごい。
@user-pj4ts6gz8k
@user-pj4ts6gz8k 9 күн бұрын
はっきりしゃべろよ
@gorosawa
@gorosawa 9 күн бұрын
オレンジエアー‼️ ジェットウォッシュ…!
@nya-gomatatabi8730
@nya-gomatatabi8730 9 күн бұрын
マスクが目立ちますが、当時流行っていた病気は何ですか?インフルエンザ?
@user-zl4eq2be1k
@user-zl4eq2be1k 10 күн бұрын
図書館で当時の新聞の縮刷版を見ても。 ほとんどアポロ関係の記事が。 新聞はあまり盛り上からなかったのですか。 世の中、ほとんどアポロ一色だったのに。 出来れば当時のテレビ報道についてもお願いします。
@kcandy4110
@kcandy4110 10 күн бұрын
大竹港でそんな時代があったなんて、、
@user-pd6zc7kn8p
@user-pd6zc7kn8p 11 күн бұрын
敵国アメリカ軍らは、日本の体当たり戦法には度肝を抜かれたでしょう。しかしながら体当たりしたパイロットに対し憎しみを越えた尊敬の眼差しがあったと聞いています。神風 いや神聖なる風だと。お互いにリスペクトをしながら殺し合う 命を捧げて子孫を守る。神風特攻隊 永遠の眠りについてください。日本人として誇りに思い決して忘れはしません。
@user-rb7su9hz1k
@user-rb7su9hz1k 11 күн бұрын
この方達のおかげで今の幸せぼけの私達がいます。 もう止めませんか?戦争に何の意味もありません! それを分かってるのは今を生きる私達ですよね!!!
@rsuz4845
@rsuz4845 11 күн бұрын
船中、トイレ足りたのかな…
@user-sz8hi8mh9x
@user-sz8hi8mh9x 11 күн бұрын
幼馴染と遊んだ日々、毎日一緒にいるのが当たり前だった、最後に会った日ははっきり覚えてないが、もう一度会いたい
@TATANKA-nf4ck
@TATANKA-nf4ck 11 күн бұрын
海兵隊所属のファントム
@4989-p8g
@4989-p8g 12 күн бұрын
葛城が復員輸送に従事したのはラバウル等の南方戦線で、一年間で五万名弱の帰還兵を故国日本へ送り届けました。 北支戦線に従軍し、八路軍での抑留を経て昭和二十一年に復員した元陸軍上等兵の祖父はどの船で帰国の途についたのだろう…気になるが現在では知る由もありません。
@user-bh1mk2kk1l
@user-bh1mk2kk1l 12 күн бұрын
コロナ流行ってたのか?
@user-qb4dz3cj5g
@user-qb4dz3cj5g 12 күн бұрын
日本航空123便墜落はずっと事故だと思っていたけど、最近いろいろな証言やデータを見ると、事故ではなく事件だったのかな?って思うようになってきた! 語られてる事実が真実なら犠牲になられた520名の方や遺族の方の為にも真実を明らかにして欲しいと思います
@user-mr4fp3gy1y
@user-mr4fp3gy1y 12 күн бұрын
1945年8月9日、浦上天主堂には8月15日のアサンプション(聖母被昇天)を迎えるための告解(ざんげ)に訪れた信徒や、ラファエル西田三郎神父様、シモン玉屋房吉神父様が犠牲になりました。 当時、長崎商業の生徒だったセバスティアノ川添猛神父様は浦上川の堤防で全身に火傷を負った長崎商業の先輩から「これば食え。」とおにぎりを渡されました。