Пікірлер
@user-re-re
@user-re-re 6 сағат бұрын
本州色々周ったけど秋田に限らず地方は自治会解散しないと無理ですよ若年層は 大きいお祭りある地域以外は本当に不要 個人対個人だと普通なのに群れた途端無作法になる癖は本当に悪習 秋田県は企業誘致、もしくは育成がヘタクソ過ぎるの一言に尽きる 手ぐすね引いて誘致した企業から搾り取る事しか考えてない感が見えるくらい強いよね 誘致した後も企業を優遇(税制と交通インフラ)してもっと増やしてかないと若年層は他県に出荷されてくだけですよ
@user-hs5zv7qk8p
@user-hs5zv7qk8p Күн бұрын
秋田弁では怒った時などに、んが!(てめぇ!)と相手に言ったりすることがありますが、男鹿の地域ではあなたのことを普通に、あんたさぁ〜のような感覚で使うと聞いています。 例えば急に家に仕事の先輩を連れてくることになり、お酒やおつまみを用意してくれた奥さんがイライラしているような時など んがのあばだばおじゃなんねなとか笑 (あなたの奥さんは手におえないね) 逆におめ〜何飲むの?と言われた時は気を使わずにあなたは何飲むの?と砕けた言い方ですので心を開いてくれている証拠です。 仕事上では何とかっすか〜?と言われることがあればなんとかでしょうか?と言う謙譲語です。 何とかなの?とフランクに聞く時は何とかだが?となります。
@tktk_takka
@tktk_takka 8 күн бұрын
うえたストア。 かんぴょう巻き、イカ天美味しい好き❤❤❤
@tktk_takka
@tktk_takka 8 күн бұрын
うえたストアのイカ天とかかんぴょう巻き好き❤❤❤
@hunk1989
@hunk1989 10 күн бұрын
秋田のジェイマルエー
@hunk1989
@hunk1989 10 күн бұрын
いっせーのーでか指スマ たこたこは知らなかった
@hunk1989
@hunk1989 10 күн бұрын
所々~だしゃ!と言うのは 県南の方ですね こちらではなじぎではなくなんづぎです もじゃねもいいますね
@WSemba
@WSemba 10 күн бұрын
なんなら、おでん種としても使われる「がんもどき」でもつい反応しちゃうくらいだし例のブランドなんてそのイメージしか無いっすわ~w つくづく秋田って全国の…特に小学生の子供を持つ蒲生さんが引っ越してきちゃいけない場所よなぁw
@user-zz9zy7ub7p
@user-zz9zy7ub7p 12 күн бұрын
どこ行く?って聞かれると、MQって答えるのはどーなんだろう……w
@elephant7439
@elephant7439 12 күн бұрын
今度は渡辺家資料館来てください。 かわいいかわいい柴犬テツさんがお出迎えしてくれますよ!
@akita1934
@akita1934 16 күн бұрын
「んだ」と「んだな」と「んでね」この三段活用を覚えておけば,明日から秋田で生活しても死ぬ事はない
@WSemba
@WSemba 16 күн бұрын
今じゃバナナボートは有楽町のアンテナショップや渋谷の駅ビルの上の階でも売ってたりするんだから便利な世の中になったものよのう。 個人的には学生調理もほしいとこだけど。
@user-th-monkey-kuro
@user-th-monkey-kuro 21 күн бұрын
5月中旬に伊勢堂岱遺跡に行ってきました~ 縄文館はもちろん環状列石の隅の方まで歩いてきました 草が茂って溝状遺構がわからなかったのは残念ですが 小牧野式石組や板状土偶は感激モンです! ③に投票してきました
@dattonsaku7529
@dattonsaku7529 23 күн бұрын
県北は割と「んが」フツーに使う。何とも思わん。 主に年配の男の人が内輪で言う。 ただ、県南に比べると県北は言葉が強いから怖がられるらしい。 県南の子が県北の語感が怖くて会社辞めた理由の一つになったとも聞いた。
@ポテト-y9p
@ポテト-y9p 23 күн бұрын
同じ美郷町民です! お台所清水をもっとPRしてください!
@user-vn2of7ly8y
@user-vn2of7ly8y 24 күн бұрын
林泉堂の社長、社長夫人が怒るぞ😡
@user-he5xe3vf1w
@user-he5xe3vf1w 25 күн бұрын
やべー県民。だから過疎化が進むのか
@user-bq7rx8yf8j
@user-bq7rx8yf8j 26 күн бұрын
若い頃は新宿とかも遊びに行っていたけど、結婚して関東だけど田舎に引っ越して数年。久しぶりに新宿行ったら人にメッチャぶつかる😂
@yourgoodfriend2011
@yourgoodfriend2011 29 күн бұрын
「んが、ちけ」「んが、はらわり」とか嫌な記憶しかない。言葉はきれいなほうが良いですね。
@rei5952
@rei5952 Ай бұрын
奇麗な秋田弁、ねまってたんせ〜!
@rei5952
@rei5952 Ай бұрын
気持ちいいべな~(笑)、昔はけんこよぐ取ったべな~(笑)!びっくり男鹿でねぐ、 どでした男鹿だべ!
@rei5952
@rei5952 Ай бұрын
ウルトラマンが今も昔もみれね~!
@user-jy8tv3pm2g
@user-jy8tv3pm2g Ай бұрын
ミズモたん
@user-nc2fw9cy6m
@user-nc2fw9cy6m Ай бұрын
20年後は消滅する県でしょ
@1011type
@1011type Ай бұрын
そろそろユーランドで買えますか?
@nureshiina
@nureshiina Ай бұрын
よったいね じゃないんだ
@user-fs3ml4vp9s
@user-fs3ml4vp9s Ай бұрын
んが=てめー で訳すのが分かりやすい。
@YMRC04
@YMRC04 Ай бұрын
くだらね
@user-vk2nm9et7f
@user-vk2nm9et7f Ай бұрын
秋田の田舎は「海側と内陸部」の積雪量が異なり冬のシーズンに差があります、基本的(内陸部・自分の田舎大仙市)には12月から2月一杯が「冬」です。3月~4月が「冬から春への移行期・雪解け春の芽生え・早い山菜時期(最近は桜も4月になり)」です、5月田んぼ起こしなど一斉に春にになります・6月が田植えのシーズンで7月は農閑期で「同級会のシーズン・初旬は蛍の乱舞期」です、8月は夏休み・お盆・花火大会(大曲全国花火競技大会)などの最も田舎が賑やかな時期ですかな、秋・紅葉も秋田は素晴らしいですよ。十和田湖も半分は秋田ですから、白神山地・森吉山地・玉川温泉・田沢湖・乳頭温泉郷・他秋田県中など短い秋が木々のシーズン最後の色どりが9月後半から10月前半でしょうかね? 確かに、今は車社会ですから500㎞は日帰り可能な距離ですが、自分・幼い頃・冬道は村内が活動範囲で夏には自転車で隣の町村まで行けました! 今は人生流転し「静岡・磐田」住まいですが、終活は故郷「大仙」に帰りたい!
@user-su3tv6qv7s
@user-su3tv6qv7s Ай бұрын
ばっぱな、笑笑、ほんまにしょうもな❤、じさま、
@tktk_takka
@tktk_takka Ай бұрын
横手のすたみな太郎6月9日で閉店するんですね~
@user-mj1nt7is1c
@user-mj1nt7is1c Ай бұрын
ケツはダンコ
@user-mj1nt7is1c
@user-mj1nt7is1c Ай бұрын
ヒジャカブでねくてヘジャカブ
@user-mj1nt7is1c
@user-mj1nt7is1c Ай бұрын
ナズギ・うしろゲホ
@user-yb7ij2ow8g
@user-yb7ij2ow8g Ай бұрын
「28個食べました!」 も好きだけど、 「リコ!オイシイ!」 も好き こっちの金萬CMなかなか取り上げられないよね
@user-pz2xi7kt8h
@user-pz2xi7kt8h Ай бұрын
髪つなぐって標準語だと思ってました🤣(笑)
@user-in8iu7jl2p
@user-in8iu7jl2p 2 ай бұрын
中学校の時の先生から「ほじなし」は「鳳児でない」こと、鳳児は立派な子供のことですので、とても高貴な言葉の訛りと習いました。また、「んが」は「無我」。我でないことでつまり相手の事でこれも仏教か何かが起源の言葉。秋田弁ってそういうの多いって教えられました。今は秋田県民ではないけど、秋田弁、聞くと当時を思い出します。
@user-in8iu7jl2p
@user-in8iu7jl2p 2 ай бұрын
昔、「ごじょうのめのおまんさん」っていう漫談みたいのがあってラジオで流れてたなぁ。ごじょうのめが正式だと思って今まで生きてきました。
@user-in8iu7jl2p
@user-in8iu7jl2p 2 ай бұрын
金萬のCMはニューヨーク編よりもっと古いのありますよ。バスの運転手とか、おばちゃんとかにインタビューして、いろんな人の声を繋いでいるCMです。「たべれ、たべれ」「28個食べました」の流れで覚えてます。 ニューヨーク編はこれの続編ですので、台本で「28個食べました」と言っているはずです。元祖CM見たいので、誰か動画見つけてください。
@user-bo5tz9ve2d
@user-bo5tz9ve2d 2 ай бұрын
北海道もゴミ投げって言ってるみたいですね。 因みにまるごとバナナよりもバナナボートのほうが好き。スポンジ生地がバナナボートのほうが柔らかい
@user-jy8tv3pm2g
@user-jy8tv3pm2g 2 ай бұрын
ミズモたん
@user-in8iu7jl2p
@user-in8iu7jl2p 2 ай бұрын
懐かしい。横手にはジャスコ、ユニオンの他に、ユーワもありました。蛇の崎橋から、四日町がまだ元気な頃。かねき書店からはたおもちゃ屋、ユーワ、変形学生服のベンクーガー、駅前に行って、藤原の焼きそば、相馬のラーメン、ジャスコにたどり着く。学生時代、チャリこいで遊ぶ時のルートですね。
@user-headless1234
@user-headless1234 2 ай бұрын
この前、秋田に行ったんですが、めっちゃ自然がきれいでした! 乳頭温泉!綺麗でした~ 男鹿半島の入道崎! 夕日が見れて美しかったです~ 東京から来たんですが、やっぱりこういう自然がいいですよね~ 東京は何にも自然がなくて疲れます、 緑があると心と体が休まるんです! 私も高齢になったら、秋田に住もうかな~ 寿命が伸びそうです!
@user-sp1ll7dy8f
@user-sp1ll7dy8f 2 ай бұрын
新宿より渋谷のほうが難しい。 東横線が地上の頃は今ほど複雑ではなかった。
@user-tz2no8hi5n
@user-tz2no8hi5n 2 ай бұрын
県南県北中央で、若干方言は違うんですね😅
@rei5952
@rei5952 2 ай бұрын
うまにく、んまそう!自分も好きです!白神のではねぇーけど!
@user-tz2no8hi5n
@user-tz2no8hi5n 2 ай бұрын
男鹿では、んがより、おめでした。 おめだばよーてな感じ。
@user-tz2no8hi5n
@user-tz2no8hi5n 2 ай бұрын
雪降ったらアノラックを来て学校行きました。傘はさした事なかったなぁ😅
@user-tz2no8hi5n
@user-tz2no8hi5n 2 ай бұрын
秋田男鹿出身ですが、納豆に砂糖はかけた事はないです😮
@sattochannel7376
@sattochannel7376 2 ай бұрын
地元の道の駅です。 最近、仕事が忙しくて行けてないですが、いつも車が沢山停まっている自慢の道の駅です