Пікірлер
@Hibiki0731
@Hibiki0731 10 сағат бұрын
卑弥呼様は姫巫女様という説もありますね お米の1粒にも宿る神様 日本は無宗教ではないですよね そのうちパソコンの神様やwwwの電子の海の神様も現れるかも?
@KO-fh5os
@KO-fh5os 10 сағат бұрын
面白く聞けました!所々のツッコミも好き! 聖遺物…日本だと信仰するとそこに神様が宿るとか、心が宿るって考えがあるから、もしかしたら付喪神みたいなものなのかも…。それら一つ一つがちゃんと『キリスト』として機能していると思うと、まるでサーバーみたい。いや、もしかしたら分霊なのかもしれない。 こう見ると、日本の神話と通じるところもあって、面白い。
@tennitakara
@tennitakara 14 сағат бұрын
日本は、ハイブリッドが好きだから。神もあんぱんみたいになっていったんだろう。
@great_filter5848
@great_filter5848 14 сағат бұрын
オソロシドコロの参拝ルール、5と3を両方守るのが大変そう
@tennitakara
@tennitakara 15 сағат бұрын
自由のためではなく、自分が神になりたいという傲慢さで、神に敵対しました。
@Nakaitakouta
@Nakaitakouta 16 сағат бұрын
ヨルムンガンド...
@SHUN02
@SHUN02 20 сағат бұрын
総括 諸法無我 色即是空
@goodnews-eq6pt
@goodnews-eq6pt 21 сағат бұрын
世界のベストセラー聖書は 歴史的事実を記されていて信頼出来ます。
@fujishin0527
@fujishin0527 Күн бұрын
神の一日は1000年という描写が聖書にあるので、アダムとイブが実を食べてもすぐに死ななかったが1000年のうちに亡くなっているので、その日のうちに死ぬということに矛盾は生じない。 まぁ現代の視点だと矛盾が多いのですが。
@user-iv5em8lu6h
@user-iv5em8lu6h Күн бұрын
ヘラクレス∶力こそパワー!
@nuts2806
@nuts2806 Күн бұрын
正法・像法・末法。今は末法です。お釈迦様が末法になると全ての経の功力が無くなると仰せです。経(法でも大丈夫です。)とはお釈迦様の言葉、つまり釈迦牟尼仏の教えです。各々方に・・・お考え頂きたい・・・菩薩は仏の一段下の位置(位くらい)になります。仏(命とか境涯のことを指します。)が最上位です。ユニークな菩薩の言葉より仏のお言葉を・・・今は末法です。
@user-lv5lt6ny7s
@user-lv5lt6ny7s Күн бұрын
双星の陰陽師読んでるからこういうの好き
@iw0001ster
@iw0001ster Күн бұрын
最初に知ったのはムー辺りだったかな?
@user-sq2yd2db3f
@user-sq2yd2db3f Күн бұрын
4:15 プラズマで解説する某科学者が、天地創造は宇宙と地球生物の誕生に合致しているというのを聞いて。 いくら何でもこじつけが過ぎるのでは?と思ってましたが。 4日目の植物誕生の文が異様に長いのって、動物が誕生したのは地球の歴史から見たら結構最近なのを表しているのでは?
@user-jy9cb1se2o
@user-jy9cb1se2o Күн бұрын
創世記の頃から存在する痴漢冤罪恐ろしすぎる
@user-ux4qf2gp3e
@user-ux4qf2gp3e Күн бұрын
アブラハムと神様の「ソドム」滅亡の交渉がちょっとコントじみてて好きですw 最終的に10人まで神に大幅譲歩させたアブラハムはすごいけど、その10人にも満たなかったオチまで含めて。
@maisa9219
@maisa9219 Күн бұрын
アダムとイヴが最初の人間のはずだから、アダムとカインが生まれても、人間界にいるのは4人だけなのに、なぜかノドの地に人間がいたりと、聖書には様々な矛盾がありますが、西洋文化に強い影響を与えたりと、矛盾があったとしても、様々な魅力があるからやっぱり神話は一回読みとハマってしまう。
@玉響の手遊び
@玉響の手遊び Күн бұрын
善悪がわからないなら、そりゃあ 木の実だって食べちゃうよね。
@user-pj4qw2lu9e
@user-pj4qw2lu9e Күн бұрын
エヴァに出てくる用語がいっぱいで好き
@user-sl7pr5lw4b
@user-sl7pr5lw4b Күн бұрын
家畜と獣を別に書かれているところが非常に興味深いですね。家畜は獣ではないのか
@user-py4kl6ez4k
@user-py4kl6ez4k Күн бұрын
うーん...現代でいう疑似科学とかデマとかが一切合切に分離されてない状態が錬金術だから 仕方ないとはいえ取り留めない説明になっちゃってる感じが 元を辿るとアルコール蒸留器なんですよ 物質を分離し純度を高め取り出す この部分が一貫しているところかと思います
@massa9380
@massa9380 Күн бұрын
イサクの燔祭を聞くと どうしても、諏訪の御頭祭が頭に浮かぶ…
@ブチクロ
@ブチクロ Күн бұрын
もはやチン
@user-zz5dx5xw1v
@user-zz5dx5xw1v Күн бұрын
銀魂にもバベルの塔でたヨネ
@user-sq9ek4vf3e
@user-sq9ek4vf3e Күн бұрын
カインの結婚相手って何処から連れて来た?
@Shin_Kibayashi
@Shin_Kibayashi Күн бұрын
メタトロンとなったとされるエノクはカインの子孫ではなく、セト(カインとアベルの弟)の子孫だったような……?
@user-wv2dh5im1s
@user-wv2dh5im1s Күн бұрын
神が7日で世界を作った順番って地球ができてからの順番とほぼ一緒だと思うんですよね。科学もない時代にどうやってわかったんだろう
@user-oj5xk8bh7z
@user-oj5xk8bh7z Күн бұрын
「アブラハムの子」の歌ってもしかしてメジャー??キリスト教の協会通ってたから歌ってたけど他じゃ知られてないと思ってました。今じゃルッキズム的に歌ってないのかな。 聖書のお話は懐かしくて嬉しいです。
@user-xg9bt5yy6n
@user-xg9bt5yy6n 2 күн бұрын
ところでイエスキリストってナニジン😊
@user-ash_owl
@user-ash_owl 2 күн бұрын
大佐のはあれですかね、神=超古代文明だからソドムとゴモラ滅ぼしたものとインドラの矢が同じ兵器なんだよって意味ですかね
@user-cg4wy7yr4j
@user-cg4wy7yr4j 2 күн бұрын
東京都23区にも禁足地があります。 大田区の新田神社にある「御塚」。最寄り駅は東急多摩川線の「武蔵新田」です。 ラーメン激戦区とも知られていますので、おいしいお昼ごはんとともに散策してみるのもいいと思います。
@user-ho3ei6hu7r
@user-ho3ei6hu7r 2 күн бұрын
関節外すのしんどい(´Д`)
@user-nw8vx6gj7r
@user-nw8vx6gj7r 2 күн бұрын
FF4のカインの装備のランスオブアベルってそういう事だったんだ
@user-vi2gc3tv4v
@user-vi2gc3tv4v 2 күн бұрын
主様、動画🎥配信お疲れ様でございます❤
@daioh_gtonburi9204
@daioh_gtonburi9204 2 күн бұрын
ひかりあれ……… I のネタか! しかし…………話を聞く限りは、あまり全知全能の存在の所業には思えないなぁ。 ゼウスやオーディンとそんなに変わらない………いや、それは言い過ぎか………
@fujishin0527
@fujishin0527 Күн бұрын
聖書には唯一の神しか存在しないので神が女性と交わる話は出てきません。 直接の交わりでは無いですがイエスの母、マリアが処女で身篭るので神と交わった唯一の女性として挙げれると思います。
@user-yd5oi7rj5i
@user-yd5oi7rj5i 2 күн бұрын
聖書の創世記って日本人からすると突っ込みどころが多いよね
@8bswaf539
@8bswaf539 Күн бұрын
8世紀に成立した古事記も突っ込みどころが多いからあんまり他所のことは言えない。
@user-zk4su1wk4l
@user-zk4su1wk4l 2 күн бұрын
エ、テメン、アン、キ?ってのが、「え?てめえ、暗記?」って聞こえた私は疲れているのか???
@katsuyoshiegawa
@katsuyoshiegawa 2 күн бұрын
因みに キリスト教はユダヤ聖書は旧約聖書と呼びますが ユダヤ教では旧約聖書と呼ばす 普通に聖書と呼んでいます
@minenoki
@minenoki 2 күн бұрын
むかし好きだった漫画にエテメナンキ(神の塔)って出てきたけど、メソポタミアの言葉から取ってたのか。 ヤコブ神拳の話アタマおかしくて好き
@riben_agong
@riben_agong 2 күн бұрын
共同訳、新共同訳って何? は淡々と起きたことを語っていけば行けるかも?ファンタージーじゃないか・・・・
@user-sz1km7bi8y
@user-sz1km7bi8y 2 күн бұрын
ヤコブ「兄に会いに行ったら神がレスリング勝負を仕掛けてきたので夜通し戦って勝ったよ」 ラリッてんじゃねーーー!!(不敬)
@user-ux4qf2gp3e
@user-ux4qf2gp3e Күн бұрын
しかも絵や版画によっては半裸の男同士が、真っ暗闇の中、喘ぎ声を発してる情景を思い浮かべるとwwwおや?なにやら大量のイナゴの羽音が・・・
@user-cd8kz1gw8q
@user-cd8kz1gw8q 2 күн бұрын
出雲大社はスサノオ様と大国主大神様の拠点地。3000年ほど前にスサノオ様らが人間に命じて建設。熱田神社も同じ。スサノオ様と大国主様は『建築の神』で神輿や神社の設計主。その基礎を教えた神様。豊受大御神様が酒と米を伝授したのと同じ。因みに出雲の神木などは人間の力が及ずに、手伝ってあげたもの。 神武天皇の子孫の天皇陛下は入れますよ?三神器だけは触れないだけです。出雲は天照大神様や豊受大御神様もよく来られますし、海外の神々も来ます。
@user-pp5oc3ih2r
@user-pp5oc3ih2r 2 күн бұрын
エリクシールって商品名かと思った。
@user-cd8kz1gw8q
@user-cd8kz1gw8q 2 күн бұрын
神に性器などありません。 勿論、性欲も。欲や感情さえも。神や宇宙人の本体を見たら人間など恥ずかしくて赤面どころではない。
@mugen06092000
@mugen06092000 2 күн бұрын
「生命の木」と言えば、真っ先に諸星大二郎を思い出す。「みんなぱらいそさいくだ」
@gershom5522
@gershom5522 2 күн бұрын
9:07神の蛇(サタン)に対する宣告↓ 「お前と女、お前の子孫と女の子孫の間にわたしは敵意を置く。彼はお前の頭を砕き お前は彼のかかとを砕く。」(創世記3:15) ↑「女の子孫」「彼」(単数形)とは、いわゆるメシア(救世主)とされ、これが聖書最初のメシアについての預言とされる。キリスト教ではこれを「原福音」という。 聖書 新共同訳
@32ramaxis-q20
@32ramaxis-q20 2 күн бұрын
日本でアブラハムと言えば、「アブラハムの子」という童謡がありますが 大元のアブラハムさんを知る人の方が少なそうですね。 ちなみに…旧約聖書第38章に「兄の妻の所へ行って娶れ」と言われたけれど それを拒絶し神の怒りを買った人物がいまして、その名が由来となった言葉は 今でも日本で割と使われているとかなんとか。
@ryo-fb6bd
@ryo-fb6bd 2 күн бұрын
アクア「なんかこの神様身勝手すぎない?」 存在X「だからこその唯一神……」
@mugen06092000
@mugen06092000 2 күн бұрын
冥界下りといえば、ギリシャ神話のオルフェウスの話が有名。オルフェウスが我慢できずに妻の姿を見たために連れ戻すのに失敗したところなど、イザナギイザナミにそっくり。
@mugen06092000
@mugen06092000 2 күн бұрын
あと蛇がらみで、冥界に墜ちたイザナミにとりついていた八雷神(ヤクサノイカヅチ)は蛇の姿をしていたといわれている。 しかし、八匹の蛇が女体に絡み付いてると想像すると何かエロイw
@user-pp5oc3ih2r
@user-pp5oc3ih2r 2 күн бұрын
カインとアベル。緑の星と赤い星?