Пікірлер
@user-bz6uz3zc6m
@user-bz6uz3zc6m Күн бұрын
伊那バスの続行便も搭乗員さんもいるよ多分ガイドさん。 トイレがないので申告すれば最寄りのサービスエリア、パーキングエリアに停車してくれますよ。
@asaichban9842
@asaichban9842 Күн бұрын
続行便のほうが空いていることが多い
@user-yq3mw6mq2c
@user-yq3mw6mq2c 2 күн бұрын
浦和レッズor新日本プロレスの選手バスみたい(笑)
@star-TOY
@star-TOY 2 күн бұрын
3:07 どう見てもType A ですよ
@user-zr6rd7rf9q
@user-zr6rd7rf9q Күн бұрын
@@star-TOY すみません!間違えてました!
@--9724
@--9724 4 күн бұрын
この車両ならば?十分あり得ない。特定運用に入れるバスが充当されてます。降車ボタンつきは?普通の続行の観光タイプにはないんです。また。一応は順番があるので。エアサスの特定があればその車両が先に。後は。帰省時なんかだと。昔は。何回か見ましたけど。よく夜行バスの続行なんですが。観光バスタイプならばまだマシで。一応運賃箱載せた幕は会社名。ガラスに行き先。何号車って書かれてましたので。まぁ。乗れたらまだマシな時代でした。こちらが帰省時には指定をかけれなかった会社様だったので。普通ならば。指定がかけれるんですけど。最近では熊本迄のしらぬいが最期になりました。現在は博多、天神で乗り換えになります。
@akira1985
@akira1985 5 күн бұрын
ラストに新旧のバスがそろうってステキ
@mizuno-nn2os
@mizuno-nn2os 5 күн бұрын
7:45の岐阜行き普通は朝ラッシュにもかかわらず2両
@hayanozo1397
@hayanozo1397 5 күн бұрын
バス乗務員の人員不足もしくは乗車率が低いからです😢
@K-yq1xv
@K-yq1xv 6 күн бұрын
また阪伊•名伊甲特急を観光特急しまかぜの補充として増発して欲しいですね。阪伊と名伊共に賢島発着2往復、鳥羽発着1往復、宇治山田発着1往復 (阪伊甲特急) 賢島発着 伊勢志摩ライナー1往復      アーバンライナー1往復 鳥羽発着 ビスタカー1往復 宇治山田発着 ビスタカー1往復 (名伊甲特急) 賢島発着 伊勢志摩ライナー1往復      アーバンライナー1往復 鳥羽発着 ビスタカー1往復 宇治山田発着 ビスタカー1往復
@K-yq1xv
@K-yq1xv 6 күн бұрын
アーバンライナーはプラスとネクストを合わせるとひのとりよりも2本多いので、ひのとりの名阪甲特急と同じ本数である名阪乙特急で使うと2本余ってしまうので余った2本分を阪伊甲特急と名伊甲特急に回すといいです。
@K-yq1xv
@K-yq1xv 6 күн бұрын
アーバンライナー、伊勢志摩ライナー、ビスタカーが甲特急運用に充当されている時に阪伊•名伊乙特急にAce、ACE、サニーカーを動員する。
@land_techi
@land_techi 7 күн бұрын
黒基調なバスだけあって存在感がスゴイですね 路線は知っていましたが伊那伊北の1区間で高速に乗りなおすのは知らなかったです。下道でも高速のバス停近辺にバス停を作れば良さそうなものですが何か理由があるのでしょう 伊北インター近辺は○○伊北店とか××伊北営業所とかあるせいで伊北という地名があると思ってる人が結構いるみたいですね
@user-cx9gu2pq4z
@user-cx9gu2pq4z 5 күн бұрын
元 地元民ですので、詳細を説明させてもらいますね、 中央道高速バス 名古屋伊那線は、昭和53年に、開業しました。 私も 大阪へ帰るとき 名古屋を経由して、利用してましたので、懐かしいです。 なお、開業当初は、国道22号線で、いったん 一宮市へ出てから、名神一宮[一宮インター付近] 名神岩倉のバス停がありましたが、 2002年に、名古屋高速小牧線[名農道路]が、できてから、一宮と岩倉は、廃止されました。 [茅野行【諏訪線】 松本線も一宮 岩倉を利用してたが、1999年に茅野行が廃止 ] 飯田線は、勝川駅【春日井市】 県庁 東大曾根を経由してたので、経路が異なってましたが、 2002年に、すべて 名古屋高速経由に切り替えて、超特急便系統が多くなりました。 【基本的に、伊那バス・信南交通が、多かったです。箕輪 伊那 駒ヶ根の朝5-10時台は、駒ヶ根朝便を利用することが 多かったです。】 中央道→駒ヶ根インター→駒ヶ根BT→宮田→沢渡→伊那BT【昭和53年までは、こちらまででした】 平成3年に、大阪 名古屋線の、箕輪町まで、伸びて なぜ下道を行く? それは、もともとから、駒ヶ根市→宮田村→伊那市この区間で終着でしたが、 箕輪に戻るため、 伊那インター前 中央道箕輪 伊北インター前 箕輪町役場入り口【ここは、2005年頃に増設】 箕輪【伊那バス箕輪営業所】となります。 また、朝4時32分 5時32分発のみ、この箕輪町役場入口が始発です。 箕輪は、三台止めるスペースがあり、名鉄さんは 四往復担当してます。 乗務員さんは 二時間休憩ののち、また、名古屋へお帰りになります。 主さんが ご乗車された便は、最終【名鉄さん担当】の、11時30分名古屋→14時55分箕輪 17時30分箕輪→名古屋21:03【夏場は、菅の台[駒ヶ根高原]経由で 21:11】 どうして、箕輪→駒ヶ根インターが クローズドドア[乗車専用]で 飯島→桃花台は、乗降可能なのかなのですが、 駒ヶ根→飯島の間は、昔は路線バスがありましたが、路線バスが廃止されてしまい、それで、駒ヶ根→飯島 松川 高森 上飯田 駒場が乗降可能になりました。 特に、桃花台→名古屋へのアクセスは、こちらを利用される方が多かったです。 恵那峡SAで休憩中に見えた マルーン色のバス 阪急観光バスは、アルペン伊那号【長野側 名称は、アルペン号】です。 こちらは 平成元年【1989年】に、開業した、高速バスで、もともとは 午後大阪→午前箕輪・伊那・駒ヶ根で 帰ってきましたが 2015年のダイヤ改正で、午前大阪→翌日午前箕輪・伊那・駒ヶ根 伊那バス 午後箕輪・伊那・駒ヶ根→翌日午前大阪 距離も375kmあり、 乗務員の休憩措置をとっているため、このような運用になっております。 また、こちらのバスは、伊賀良[飯田インター付近の停留所]を ご利用いただくこともできます。 大阪阪急梅田 新大阪 千里ニュータウン[北大阪急行桃山台駅] 名神高槻 高速長岡京[阪急西山天王山駅] 京都深草 駒場 伊賀良 上飯田 高森 松川 飯島 駒ヶ根インター 駒ヶ根BT→宮田→沢渡→伊那BT 伊那インター前 中央道箕輪 伊北インター前 箕輪町役場入り口【ここは、2005年頃に増設】 箕輪【伊那バス箕輪営業所】 名古屋線[中央道高速バス伊那線] 大阪線[アルペン伊那号] 私にとっては、大事な旅のルートで、あり。存属してもらいたいですね
@user-fj4dh7mo7b
@user-fj4dh7mo7b 9 күн бұрын
近鉄3220系が先なので近畿車輛の影響でしょうね。何故おけいはんが・・・80型繋がり?
@user-ir1dh8pj3x
@user-ir1dh8pj3x 13 күн бұрын
315系のC3の快速名古屋行き、C6とC2の普通列車名古屋行きは夫々の始発駅が気になるが、何れも覚えていない(快速の対象は、中津川と瑞浪、普通列車の対象は中津川、瑞浪、多治見、高蔵寺)
@user-vi5kj1bl4k
@user-vi5kj1bl4k 24 күн бұрын
帰りも難波行きですか?
@usarzcyrczrm
@usarzcyrczrm 25 күн бұрын
【動画リクエスト】今度は、伊那バスの貸切バスに乗車をする企画をお願いします。
@user-zr6rd7rf9q
@user-zr6rd7rf9q 24 күн бұрын
東京行く時に乗ってみたいですね!!!(なお所要時間4時間強)
@usarzcyrczrm
@usarzcyrczrm 24 күн бұрын
@@user-zr6rd7rf9q 是非お願いします。🙇
@usarzcyrczrm
@usarzcyrczrm 24 күн бұрын
@@user-zr6rd7rf9q 是非、お願いします。
@usarzcyrczrm
@usarzcyrczrm 3 күн бұрын
@@user-zr6rd7rf9q是非、お願いします。
@user-um8pu6rt9r
@user-um8pu6rt9r 25 күн бұрын
自動改札機に入れますか?
@user-ig6lv9hv1e
@user-ig6lv9hv1e Ай бұрын
最近 有松駅は特殊勤務駅になりました。御客様は増えているのに。
@maxgan3993
@maxgan3993 Ай бұрын
住吉町駅は急行停車駅で特急特別停車駅になっていて乗降数が結構あり、周辺には半田警察署や学校などの公共施設があるなどとにぎわっている中で残念なことに昨年に終日無人化されてしまいました。しかし、発車標や自動放送は健在であるためにもし、これらが更新されるとなればつぎは、有松駅に導入された新発車標と新自動放送になるのかもしれません。
@user-ym1ot1kp8k
@user-ym1ot1kp8k Ай бұрын
この14時40分の特急は名古屋到着後何になりますか?
@user-ut6fx9hd5c
@user-ut6fx9hd5c Ай бұрын
ホームライナー浜松3号が浜松止まりになってしまったのが残念です😢
@bunnko
@bunnko Ай бұрын
ひとりごとさん チャンネル登録させてもらいました😊 ゆっくり見させていただきます 京都のブンコ
@user-zr6rd7rf9q
@user-zr6rd7rf9q Ай бұрын
チャンネル登録もありがとうございます! 投稿頻度は低いですがよろしくお願い申し上げます🙇🏻‍♂️
@bunnko
@bunnko Ай бұрын
旅のひとりごとさん おはようございます 初めまして 絶景で検索しててこの動画を見つけました 綺麗な 動画ですねー😊 京都のブンコ
@user-zr6rd7rf9q
@user-zr6rd7rf9q Ай бұрын
ご視聴いただきありがとうございます! お褒めの言葉をいただきありがたいです…!
@user-ux8yt2gq1d
@user-ux8yt2gq1d Ай бұрын
実乗6時間17分…お疲れさまです。 動画で言及されてた「名飯急行バス」は1日3往復で所要4時間57分(1967年交通公社時刻表復刻版より)だったそうです。開業は1938年5月で、本邦の長距離路線バスとしては古参の部類だったと。 余談ながら、1975年に開業した中央道特急バスは「名飯急行バスの経路変更」として路線免許が下りたとのこと。なので、今でも正式な路線名は「名飯線」を踏襲してるのだとか。
@user-ut8pv5se1o
@user-ut8pv5se1o 2 ай бұрын
私は太平洋フェリーのはじめからしごとしてました
@fmare1319
@fmare1319 2 ай бұрын
帯広にある「焼肉平和園」がオススメです。
@user-ie7bt2gz7d
@user-ie7bt2gz7d 2 ай бұрын
トイレがついてないうーん 漏れる
@JohnChacon-tx3bz
@JohnChacon-tx3bz 2 ай бұрын
Narita airport
@JohnChacon-tx3bz
@JohnChacon-tx3bz 2 ай бұрын
Via Keisei Main Line
@JohnChacon-tx3bz
@JohnChacon-tx3bz 2 ай бұрын
Via Keisei Main Line
@MN-tw5fq
@MN-tw5fq 2 ай бұрын
てっきり苫小牧から大洗か名古屋行き乗るかと思ったら小樽か。 小樽は先日手宮線跡地散策しながら総合博物館行ってきた。
@user-zr6rd7rf9q
@user-zr6rd7rf9q 2 ай бұрын
苫小牧からは以前太平洋フェリーに乗船したので…! 小樽はまた泊まってしっかり巡りたいです!
@user-pc1nd1zj1b
@user-pc1nd1zj1b 2 ай бұрын
徳島から神戸・大阪方面に戻る時は、途中の阪神高速神戸線がアホみたいに混むので、高速舞子で降りてJRに乗り換える方法(舞子駅は快速が停車する)をよく使います。
@lnishi5972
@lnishi5972 2 ай бұрын
体力エグすぎる どんなケツ筋の鍛え方してんねん
@user-zr6rd7rf9q
@user-zr6rd7rf9q 2 ай бұрын
最高の褒め言葉、ありがとうございます笑
@MN-tw5fq
@MN-tw5fq 2 ай бұрын
4/30に長万部駅に来たのでかにめし買おうとしたら火曜定休日だった。
@2344sasa
@2344sasa 2 ай бұрын
元気ですね。ジジイには羨ましい内容です。
@user-zr6rd7rf9q
@user-zr6rd7rf9q 2 ай бұрын
元気なうちに少し無茶して色々なところに行こうと思ってます!
@user-ux8yt2gq1d
@user-ux8yt2gq1d 2 ай бұрын
伊那バスの1号車(所定便)は松川営業所の車ですが、続行は本社(伊那市)からの応援だったはず。回送が大変でしょうね。
@user-zr6rd7rf9q
@user-zr6rd7rf9q 2 ай бұрын
本社から飯田まで約40kmありますから、送り込み大変ですよね…。
@user-ux8yt2gq1d
@user-ux8yt2gq1d 2 ай бұрын
@@user-zr6rd7rf9q 実は、2024年4月にダイヤ改正があって、「駒ヶ根系統からSNか撤退(IN担当を増やす)」と「飯田系統の、IN担当を2往復のみ(SN担当を増やす)で運行担当のトレードが行われました。 2024年問題もあり、回送を減らす形にしたのでしょうかね。
@dream_194
@dream_194 2 ай бұрын
家族が伊那バスに運転手として勤めていますが今回のダイヤ改正によって松川営業所の人も一部伊那ー新宿線で駒ヶ根の車庫に行く事になったと聞いたので飯田方面在住の人がバスに乗る時間が減っても通勤時間が増えて大変だと思います
@araara0514
@araara0514 2 ай бұрын
貸切車の場合は車掌役の乗務員がいないといけないという法律なんでしょうかね?以前違うバス会社でトイレ付きだけど貸切登録のバスが1号車で代走だった時、男性の乗務員の人が車掌役でいた。アナウンスでも運用の都合上本日は貸切用の車両で運行し乗務員2名で担当しますと案内があった
@るかぽん
@るかぽん 2 ай бұрын
すごく楽しそうでワクワクしますね🎉
@user-rg6nx6wu8z
@user-rg6nx6wu8z 2 ай бұрын
その昔の アーバンライナーは1往復だけ名古屋~賢島の甲特急があった時代は なんと どういうわけか 8両編成で 運用してた時代もあった 僕が テイチク会社の名阪甲特急アーバンライナーの 前面展望 走行映像 ビデオ を購入したことがあるが その撮影は 1995年9月のもので 名古屋 14時発 の列車が富洲原で 8両編成のアーバンライナーとすれ違うという シーンだった
@rantarouichinen1966
@rantarouichinen1966 2 ай бұрын
ワンコイン以下で名古屋から豊橋に乗れるとは よく一駅でも気軽に乗ってもらうために安いとかいう話は聞いたことありますが東京品川間の870円より安いとは 名鉄との競争に力を入れてるんですね
@user-nu5xj2sv7k
@user-nu5xj2sv7k 2 ай бұрын
この声名鉄の接近放送のあれやん
@user-bd7ds8ze2c
@user-bd7ds8ze2c 2 ай бұрын
すごい!ケヨトップじゃん😊
@user-pg8tt1rc4o
@user-pg8tt1rc4o 3 ай бұрын
新鵜沼発になったのでマシになっているのではないのか??
@kyoheler
@kyoheler 3 ай бұрын
高校3年間 毎朝国府宮から乗ってました、開始数秒で記憶蘇ってうるっとしちゃいました。ありがとうございます
@motoyasuKT
@motoyasuKT 3 ай бұрын
12:04 まあ、自由席無い特急でこのアナウンスもナンセンスですけどね 買い間違える客もいないでしょう
@DOAHOToukasuki
@DOAHOToukasuki 3 ай бұрын
右のドアは京急系と同じな気が
@kanrekipapa
@kanrekipapa 3 ай бұрын
毎月日帰り弾丸一人旅しています。 早朝だとこんなに空いてるんですね。 やはり、車だと選択肢が広がりますね。 美しくて、見やすくて、わかりやすかったです。 ありがとうございました❤
@user-zr6rd7rf9q
@user-zr6rd7rf9q 3 ай бұрын
自分も月一で朝4時起きの日帰りドライブしてます! 早朝の高遠はオススメです! こちらこそご視聴いただきありがとうございます!
@kanrekipapa
@kanrekipapa 3 ай бұрын
@@user-zr6rd7rf9q 返信ありがとうございます。これからもよろしくお願いします🙋‍♂🙋‍♀💕🙆‍♂🙆‍♀
@gigaapple2391
@gigaapple2391 3 ай бұрын
長野市城山公園 松本市は松本城 伊那市は高遠城址公園 この三か所が最もにぎわいます
@user-pv2mw6uw6l
@user-pv2mw6uw6l 3 ай бұрын
アーバンライナーで『伊勢市の次は津に止まります。』という放送を聞くのは、なかなか意外なことですね。僕もこの放送、1回聞いてみたいです。
@user-qt9rr7hw6l
@user-qt9rr7hw6l 3 ай бұрын
名伊甲特急も津駅通過有ってもいいかなと思います
@user-sz7jb9bc7r
@user-sz7jb9bc7r 3 ай бұрын
末期の2002年前後、名古屋の専門学校に通ってました。帰省する時は全て高速バス。いいなかライナーも宣伝されて知ってきましたが、乗り換えがめんどくさいと思い、一度も利用しませんでした。ほぼ同じルートだと、どうしても楽な方選んでしまいますよね
@user-gv3rv7vf7v
@user-gv3rv7vf7v 4 ай бұрын
せっかく甲特急として返り咲いたのにダイヤ改正で乙特急になったのは惜しいですね。