Пікірлер
@huno4725
@huno4725 10 сағат бұрын
ハードタイプのケースでなくても飛行機輪行出来るのですね。参考になりました。
@shigeguri
@shigeguri 19 сағат бұрын
pocのサングラスかっこいい!
@shirohosogi
@shirohosogi 22 сағат бұрын
ぜひ次回の高知は四万十川に来てください!
@YT-qd8yk
@YT-qd8yk 22 сағат бұрын
海風しんどくないですか? お疲れ様です!😊
@yoshinohappa
@yoshinohappa 23 сағат бұрын
緑が多くて気持ちいコースですね 骨伝導イヤホンは結構音楽聞こえるんでしょうかね?
@kenklein8387
@kenklein8387 Күн бұрын
☀️🚴‍♀️鮎のフルコース料理とても美味しそう🤤でした🤗😎👍
@user-tp3ho4jy7b
@user-tp3ho4jy7b Күн бұрын
今日も宇宙の母
@wolfpack277
@wolfpack277 Күн бұрын
失礼ながら岐阜にお茶畑があるなんて知りませんでした😅静岡県民としてはどんな味なのか気になります
@segasan9266
@segasan9266 Күн бұрын
🚴‍♀殆ど車が通ってなくて交通量が少なくていい道ですね🤗揖斐川の上流の方ですね🤗 長良川の鵜飼い漁の方は知っているけど揖斐川の方は知りませんでした🤔参考になりました🤗🤠👍
@user-yy3fg2kp2i
@user-yy3fg2kp2i Күн бұрын
暑い中 完走お疲れ様(*^-^)ノです。まだまだ暑い日が続来ますが、次の動画楽しみにしてます。🚴🚵‍♀
@user-yy3fg2kp2i
@user-yy3fg2kp2i Күн бұрын
あむちゃんのロードコースは、毎回緑がとても綺麗で、見てると癒やされます。💚
@sho-o2887
@sho-o2887 Күн бұрын
岐阜は緑と空と川のグラデーションが映えてて走るのが気持ちよさそうですね!
@sanadareina07
@sanadareina07 Күн бұрын
昼飯から円興寺トンネル抜けて朝鳥公園って、めっちゃ僕のサイクリングコースや ふれあい街道からの眺望はめっちゃ絶景で大好きです
@minami1635
@minami1635 Күн бұрын
鮎のコース いいお値段だけど料亭とかならもっとするのかな 水やお茶は無いのですか 日焼け対策も必要ですね
@bunkoara0709
@bunkoara0709 Күн бұрын
鮎って、刺身もあるんですね。食べてみたいです。それにしても、暑そう!
@amuaiamu
@amuaiamu Күн бұрын
暑かったです🤣🤣 が、夏ライドは最高でした!
@kyou_mu_
@kyou_mu_ 2 күн бұрын
(失礼承知で) う〜ん,クラファンの商品だけど,目新しさはないね. 鍵はしっかりしたメーカ&実績のある国内代理店の製品しか怖くて使えないなぁ.なんかあったときに代理店潰れていないじゃ洒落にならん.
@user-yy3fg2kp2i
@user-yy3fg2kp2i 3 күн бұрын
天草牛深砂月海岸・日本一綺麗な砂浜 皆行ってね
@user-yy3fg2kp2i
@user-yy3fg2kp2i 3 күн бұрын
天草牛深ハイヤー大橋最高 皆観光に行ってね
@user-yy3fg2kp2i
@user-yy3fg2kp2i 3 күн бұрын
天草は現実を忘れさせてくれる場所、景色最高ご飯も最高言うこと無し 皆行くべし
@user-yy3fg2kp2i
@user-yy3fg2kp2i 3 күн бұрын
あむちゃんと景色が最高
@user-yy3fg2kp2i
@user-yy3fg2kp2i 3 күн бұрын
海は、綺麗景色は最高夕日は幻想的 皆一回は行って下さい
@user-yy3fg2kp2i
@user-yy3fg2kp2i 3 күн бұрын
天草最高日本で一番素敵な場所です。
@user-yy3fg2kp2i
@user-yy3fg2kp2i 3 күн бұрын
とても奇麗な海だね あむちゃんも綺麗だね
@user-yy3fg2kp2i
@user-yy3fg2kp2i 3 күн бұрын
あむちゃんの説明チョー分かりやすいですね😮頑張って💪
@user-yy3fg2kp2i
@user-yy3fg2kp2i 3 күн бұрын
皆であむちゃん🎉応援しましょう・頑張って💪
@user-yy3fg2kp2i
@user-yy3fg2kp2i 3 күн бұрын
こんばんは、とても使いやすい鍵ですね。想像と違って丈夫そうで使いやすいチェーンですね。
@wolfpack277
@wolfpack277 4 күн бұрын
昔ブレードロック使ってた時あってそれと似てる感じがする。長時間止めるにはいいと思うけど、コンビニ寄るぐらいならワイヤーので十分だから使い分けるならありだと思います👍
@user-kk7qm3he5s
@user-kk7qm3he5s 4 күн бұрын
あむちゃんにアンチはいない❤
@DaigoroToyama
@DaigoroToyama 4 күн бұрын
いい製品だと思いますが、少しぶ厚く見えますね。ツールケースには入りますか? 自分は ABUS Bordo Lite 6055 を使っていて、60 cm と少し短いですが、重量は Bosvision Foldable より少し軽く、ツールケースにも入るので重宝しています。
@kou-lh1uo
@kou-lh1uo 4 күн бұрын
80cmだと地球ロックやり辛いですよね 柔軟性もないし120は欲しい
@user-ut1jr5zb2x
@user-ut1jr5zb2x 4 күн бұрын
あむちゃんお疲れ様です。とてもイイ鍵ですね、安心感強いなぁ👍❗️🤗
@kenklein8387
@kenklein8387 5 күн бұрын
🚵🔑🧐色々と工夫された🔑鍵があるんですね🤔😎👍
@pocorapi
@pocorapi 8 күн бұрын
電池が切れたら終わりなのが不安
@kazunarikasai6930
@kazunarikasai6930 9 күн бұрын
あむちゃんいつもありがとうございます。OS-500を使っているのは、クッション性とかがありそうで飛行機に向いているからですか? 私は電車輪行しかまだ経験がないのですが、MARUTOのRX03を使ってます😊
@mobio_nx
@mobio_nx 13 күн бұрын
ロードのタイヤもサイズが変わってきて、手押しでの硬さで判断というのも難しくなってますね。
@user-si9kn1mg4t
@user-si9kn1mg4t 13 күн бұрын
こんばんは! 輪行も慣れれば行動範囲が格段に広がりますね! 海外はちょっと怖いですが…😨
@WonderReview
@WonderReview 14 күн бұрын
分かりやすかったです!映像も綺麗でした!
@user-oy5rm2cr1s
@user-oy5rm2cr1s 14 күн бұрын
結構早く入るんだ😮 シュポシュポより速い気がする( •̀ㅁ•́;)
@210chan6
@210chan6 14 күн бұрын
AS2pro使ってます。あむちゃんの言ってるように結構熱でます、TPUチューブの人は注意ですね
@ak-bq7ss
@ak-bq7ss 14 күн бұрын
先々週中間のやつ購入しましたけど意外とでかい!今まで使っていたツールケースだと余裕がなかったのでR250のロングツールケースを購入めちゃくちゃ良かったです!持ってる人は予備に空気入れ入れてるのかなって気になります!あと充電するの忘れがち!!
@wolfpack277
@wolfpack277 14 күн бұрын
CYCPLUSは俺も使ってるけどめちゃ良いね👍ただ仏式は持ってなくても入るけど米式は手でしっかり押さえないと空気が漏れてくるからそれはちょっと大変かも😅
@user-ut1jr5zb2x
@user-ut1jr5zb2x 15 күн бұрын
あむちゃんお疲れ様です☺️ 上手いですね♪👍❗️
@amuaiamu
@amuaiamu 14 күн бұрын
ありがとうございます!☺️
@YTKsystem
@YTKsystem 15 күн бұрын
可能であればRDを外した方がいいかもです。国内線でもディレイラーが曲がる事はありえますので。 こちらもR250で専用のケースがあるので是非。
@amuaiamu
@amuaiamu 14 күн бұрын
そんなカバーもあるんですね!! ディレイラー外すの難しそう🧐🧐🧐
@k.yamamoto5780
@k.yamamoto5780 14 күн бұрын
@@amuaiamu ディレーラーの固定ネジは結構強い力がいるので、付け外しが大変なら、ディレーラーをアウタートップ側にしておくだけでも、リヤディレーラーがコンパクトにたたまれる上に横からの力がかかってもロー側に逃げる余裕ができるので、ハンガー曲げやディレーラーを壊すなどの不具合を軽減できます。 輪行バックに収納したとき、ロー側にした方が側面への出っ張りが少なくてよさそうですが、力の逃げ道がなくなってハンガー曲げの原因になるそうです。
@user-sq6fe7zh2k
@user-sq6fe7zh2k 15 күн бұрын
あむちゃんいつも解りやすい解説ありがとうございます。ディスク輪行も慣れましたね👍楽しい飛行機輪行いっぱい楽しんでくださいね🥰
@amuaiamu
@amuaiamu 14 күн бұрын
まだ緊張しますが、手順にも段々慣れてきました☺️色々輪行楽しみたいです!
@k.yamamoto5780
@k.yamamoto5780 15 күн бұрын
クランクはペダルがタイヤの接地面にあたる位置にすることをおススメします。 ペダルがホイールの内側に入ってスポークやリムを痛める危険性が下がります。 もしくはペダルは外して収納するのも良いと思います。
@amuaiamu
@amuaiamu 14 күн бұрын
両方タイヤの外側になるようにという感じですかね?🧐🧐🧐入れてから間違えるとあーっ!てなりますね笑
@k.yamamoto5780
@k.yamamoto5780 3 күн бұрын
@@amuaiamu シートチューブに沿ってホイールをサドル側からBBに寄せていく感じです。 フレームを正立させたときホイールをペダルに乗せるイメージです。
@user-kj5fd4rm8u
@user-kj5fd4rm8u 15 күн бұрын
あむちゃん、こんばんは♪ スプロケットと、ブレーキローターでカバーの色を変えるの良いですね😊
@amuaiamu
@amuaiamu 14 күн бұрын
自転車やさんで教えてもらいました☺️ 確かに一緒だと間違えそう🙃🙃🙃
@user-yy3fg2kp2i
@user-yy3fg2kp2i 15 күн бұрын
こんばんは😮あむちゃん😂自転車の解体・組み立てまで、一人で出来るなんて凄いですね。気をつけて行って来て下さい💪楽しみに待ってます。(^_^)ゞ
@amuaiamu
@amuaiamu 14 күн бұрын
細かい解体は難しいですが、輪行はだいぶ慣れてきました!輪行出来ると楽しいですよね☺️
@shiroitegami
@shiroitegami 19 күн бұрын
どうやって漕いでるのかよく見えません
@MD-wx5co
@MD-wx5co 21 күн бұрын
くまもとへようこそ🤗 阿蘇は10月にツールド九州も開催されますよ〜✨また遊びにきてね!
@amuaiamu
@amuaiamu 15 күн бұрын
阿蘇を走るレースいいですよね!!!
@user-yy3fg2kp2i
@user-yy3fg2kp2i 22 күн бұрын
阿蘇に行ったんですね。最高の景色ですね😮ついでに天草も寄りますか⁉️楽しみにしてます。くまモン可愛いですねソフトクリーム美味しかったですか頑張って下さい💪
@amuaiamu
@amuaiamu 21 күн бұрын
阿蘇も天草もまた行きたいです! 最高の景色でした!!