#8 はじめてのAccess 集計
10:56
Пікірлер
@user-vl8cl1ri6n
@user-vl8cl1ri6n Ай бұрын
🎉
@mfleetwood8795
@mfleetwood8795 Ай бұрын
テキパキかつ分かりやすい動画ありがとうございます。次回の動画を楽しみにしています。
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Ай бұрын
こちらこそ見ていただいて暖かいコメントありがとうございます!励みになります!!
@user-dp3vo2op5q
@user-dp3vo2op5q Ай бұрын
すごく分かりやすかったです!次の動画も楽しみにしています。
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Ай бұрын
ありがとうございます!いまちょうど続きを編集しているところなので、もうちょっとでお目にかかれると思います!
@oliverdavis8122
@oliverdavis8122 Ай бұрын
この本をアマゾンで購入してから、1カ月。会社で誰でも使えるAccessアプリを作ることができました。Access、すごく便利ですね。今後も、現在の業務に役立つAccessアプリを作っていきたいと思います。
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Ай бұрын
とっても嬉しいお言葉、ありがとうございます! いままで何冊も書いてきましたが、こんなふうに直接お声を聞かせていただけて、KZfaqはじめて本当に良かったです。これからもぜひお仕事に役立てていただけたら嬉しいです✨
@adhd3147
@adhd3147 2 ай бұрын
これを一から作る動画かブログが欲しい。会社のパソコンダウンロードできないから
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt 2 ай бұрын
ブログに書きました! ateitexe.com/excel-vba-calendar-control2-manual/
@oliverdavis8122
@oliverdavis8122 3 ай бұрын
おもしろく、大変参考になりました。私は、R、ExcelVBAを学んで、現在、今村さんの「Access VBA 実践マスターガイド」をパソコンの横に置いて勉強しています。同僚に使ってもらえるアプリケーション作成を目標として、少しずつ作っております。これまで、ChatGPTを使ってコピペしてプログラミングをしていて、よく分かっていないコードもあったのですが、一つずつ解読していって、全コード分かるようになりたいと思いました。
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt 3 ай бұрын
嬉しいご感想、ありがとうございます! 私もChatGPTはよく使います、便利ですよね! 曖昧なコードもきっちり理解できると、もっと楽しくなる思いますので、ぜひぜひがんばってみてください😆
@oliverdavis8122
@oliverdavis8122 3 ай бұрын
絵、うまいですね。amazonの作者の絵も、なかなか味がある絵です。
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt 3 ай бұрын
ありがとうございます!
@oliverdavis8122
@oliverdavis8122 3 ай бұрын
先生の本、「Excel & Access 連携実践ガイド」を読むことによって、Accessがだいぶ使えるようになりました。「Access 実践マスターガイド~仕事の現場で即使える」も、すごく使える本ですね。確かに、仕事の現場で使えます。Accessを使いこなして、業務の効率化をしたいと思います。
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt 3 ай бұрын
とっても嬉しいコメント、ありがとうございます! お仕事のお役に立てていただけて光栄です☺️
@user-ok8wu6so1j
@user-ok8wu6so1j 5 ай бұрын
ユーザー定義がされていません。のコメントがでて何回してもできません。フォームを呼び出してもボタン押すとエラーがでます。シートでダブルクリックすると可能ですがテキストボックスでコードを書いて実行するとエラー表示です。ため域だけですね 3時間やってもむりでした 基礎ができてないのでしょうね 先生の本を購入しましたがその時もうまくできなかったです。残念
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。「ユーザー定義型は定義されていません。」というコンパイルエラーが表示される場合は、スペルミスの可能性が高いです。まずは、コードが正しいモジュールに書かれているか、半角英数で書かれているか(全角文字が混ざっていないか)、適切な位置に半角スペースが入っているか(全角スペースになっていないか)を、よく見比べてみてください。 どこで問題が起きているかを切り分けるために、どこまでが動画と同じように動くかお確かめください。正常に動くところまでの記述は間違っていないので、そこから先に問題があることが推測できます。 ・コントロールが載っていない状態でフォームが表示できるか(8:46前後) ・ボタンクリックで↑のフォームが表示できるか(9:36前後) ・コントロールが載っている状態でフォームが表示できるか(12:42前後) ・ボタンを押してカレンダーが表示されるか(12:54前後) ・カレンダーの日付がテキストボックスに入力されるか(12:58前後) 記述が間違っていないのにエラーが起こる場合は、Officeの動作自体に問題があることも考えらえます。Officeの修復で改善する場合もありますので、お試しください。
@furuxchi
@furuxchi 5 ай бұрын
今日、アマゾンで紙の書籍を注文しました。ParadoxというデータベースソフトからACCESSに移行し、しばらくノンプログラミングのデータベース構築をしていたのですが、もう何年も触っていないので、改めて勉強するためです。本屋の店頭で見かけて、何か訴えかけてくる気配?を感じたので。手元に届くのが楽しみです。
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt 5 ай бұрын
コメントありがとうございます、訴えかけてくる気配を感じていただけて嬉しいです! お役に立てますように。
@user-gp4sr9yf2s
@user-gp4sr9yf2s 6 ай бұрын
アクセス初心者の60代です。 初めてアクセスを開いたときは何をして良いか全く分かりませんでした。 この動画を見て少しずつ分かってきました。 これからも勉強したいと思いますので頑張って下さい。 応援しています。
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt 6 ай бұрын
励みになるコメントありがとうございます! がんばります😆
@user-tn8zm9yo9x
@user-tn8zm9yo9x 6 ай бұрын
否定の条件で書く方が、プログラムが読み易くなるのですね。勉強になりました。
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt 6 ай бұрын
シンプルな条件ならTrueでも全然問題ないですが、条件が複雑になってネストが深くなるときなんかはオススメです☺️
@mogmog1968
@mogmog1968 7 ай бұрын
小ネタ好きです。とても勉強になりますのでこれからもお願いします。
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt 6 ай бұрын
いつも「こういうのはどうかな…?」と実験的な気持ちで作っているのでお声を聞かせていただいて有難いです~!励みになります、頑張ります😊
@mogmog1968
@mogmog1968 8 ай бұрын
お世話になります。今回は少しだけ難しかったです。リレーションシップとテーブルの結合のところで思考が固まってしまい、それ以降ついていけなくなりました。あと 10回くらい繰り返し復習したいと思います。
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt 8 ай бұрын
早速のコメントありがとうございます! テーブルの結合はここまでで一番難しい部分だと思っています。長くなりすぎないようにちょっと駆け足気味になってしまって申し訳ありません💦 最初からしっかり理解しなくても、なんとなく「こういうものなんだな」というニュアンスだけでも大丈夫です! 学習が進んでいって、また必要になったときに戻ってみると「こういうことだったのか」ということはよくありますので。 でも、とても熱心に見ていただけてとても嬉しいです。一時停止しながら、じっくりデータを見比べて変わった部分を観察してみたり、可能ならサンプルを使って、自分で動かしながらだと、より理解しやすいかと思います。
@gmml8688
@gmml8688 Ай бұрын
このような処理をaccess vbaで行う方法が知り合いのですか、教えてくださると助かります...
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Ай бұрын
コメントありがとうございます。テーブル結合はSQL(データベース言語)のSELCET構文で行い、VBAと組み合わせて出力するという手順となります。以前寄稿した記事で詳しく説明しているものがあるので、ご覧ください。 VBAでSQL構文を使うためのテンプレート www.r-staffing.co.jp/engineer/entry/20210806_1 VBA内のSELECT構文でテーブル結合を行う www.r-staffing.co.jp/engineer/entry/20210910_1 また、2024/7/29発売のこちらの本でも解説していますので、もしよろしかったらご検討ください。 www.amazon.co.jp/dp/4297142872
@mogmog1968
@mogmog1968 9 ай бұрын
ありがとうございました。続きが早く見たいです。
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt 9 ай бұрын
コメントありがとうございます!励みになります✨
@datekin
@datekin 9 ай бұрын
わかりやすく聞きやすくて初学者には大変為になりました。
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt 9 ай бұрын
嬉しいお言葉、ありがとうございます✨
@maron7185
@maron7185 9 ай бұрын
会社の予約システムがAccessで作られており、この度リニューアルする事になったのですが、私はAccessを使った事がなく、KZfaqを漁っているうちにこの動画へ辿り着きました! #7の時点でフォームはありませんが、Accessの基本が分かりやすく説明されていて、理解しやすいです。
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! 今のところ、クエリ→レポート→フォームの順で計画していて、ちょっと先は長そうなのですが基礎はひととおりやりたいと思っています✨
@asamaiCTS
@asamaiCTS 10 ай бұрын
今まで自分がやってきた復習のために拝見させていただきました。 とても分かりやすい説明でした。 ありがとうございます!!
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt 10 ай бұрын
コメントありがとうございます!お役に立てて嬉しいです😊
@user-fg1cg2qg3r
@user-fg1cg2qg3r 11 ай бұрын
はじめまして、こんにちは。 アクセス全く使ったこと無くて、 色々と『入門』『はじめて』と言葉を入れてなんとか、ここにたどり着きました。やっと自分にあった場所が見つかった感じで、メール致します。 Excelは並程度に使えますが、Accessは全く無知です。先生の著書で、始めの1冊目を良かったら紹介して下さい。 よろしくお願いいたします。すみません、藁をもつかむ糸口を探していました。
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt 11 ай бұрын
こんにちは、コメントありがとうございます。はじめての学習に選んでいただけて嬉しいです😊 それなりに長くAccessについて書かせてもらっていますが、Accessはデータベースという概念の理解が難しいソフトなため、「その人に合う」理解の糸口がさまざまだなと感じています。 (同じ本でも「わかりやすかった!」という方もいれば「わからなかった」という方もいらっしゃるのが、自分自身でも歯痒く思っています。) そんな前提でもよろしければ、「まずは概要、おおまかな仕組みをざっくり理解したい」タイプの方にはこちらかな、と思います。概要説明に特化していて、操作説明がないタイプです。 スピードマスター 1時間でわかる Accessデータベース超入門 www.amazon.co.jp/gp/product/B01MR4G2PL/ 「手を動かしながら少しずつ理解を広げていきたい」タイプの方にはこちらかな、と思います。 Accessデータベース 本格作成入門 www.amazon.co.jp/gp/product/B071XT7JVV/ また、「知らない単語がたくさん出てきて無理!」という方にはこちらも便利です。操作説明などはありませんが、データベースがまったくの初めての方の副本として理解の助けになるかと思います。 スピードマスター Accessデータベース 用語図鑑 www.amazon.co.jp/gp/product/B0B1PKWD8C/ kzfaq.info/get/bejne/bJaXh6Sjzq66has.html 2023年8月現在では以上を挙げさせていただきますが、現在執筆中で今年の冬ごろ発売予定の書籍は、Accessで3段階のレベルでアプリ作成を学習する内容になっていますので、こちらも興味がおありでしたらチェックしてみてください。来年以降もフルカラー大判ビギナー向けのAccess本が予定されています。 ただ、何冊も本を書いてきて、別の方法を模索してこの「はじめてのAccess」動画シリーズを始めたのですが、最初の一歩のわかりやすさは「動画>書籍」なんだな、という実感があります。書籍のほうがどうしても理解の難易度が高くなってしまうので、動画でイメージをつかんでから、書籍で具体的な成果物を作ってみる、という流れが良いのではと思っています。長くなってしまってすみません、学習の一助になれたら嬉しいです😆がんばってくださいね!
@user-fg1cg2qg3r
@user-fg1cg2qg3r 11 ай бұрын
今村様 ご返信ありがとうございました。 書籍を実際に手にして、複数ある内から1冊目を決めたいと思います。 Accessが『はじめて』という事に不安があり、本をレコードの様にジャケット買いして、自分に合わなければ大嫌いに成ると思うので、この方法に致しました。 書籍を先生から出ているとなると、このKZfaqも見れるので心強いです。色々と教えて下さり、誠にありがとうございました。 近くに書店が無いので購入するのに少し時間かかりますが、分からない事がありましたら、こちらで質問させて頂きますので、宜しく御願い致します。あと、私自身のパソコンにAccess入っているのか、まだ立ち上げていないので不明です。 Accessって、無料でインストール出来ますか?…すみません、こんな具合です。宜しく御願い申し上げます。
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt 10 ай бұрын
Accessは有償のソフトウェアです。単体での購入、またはOfficeパッケージとして購入することができます。ExcelやWordに比べるとかなり癖の強いソフトだと思いますので、ご自身に合う学習方法が見つかりますようお祈りしております。 また、書籍に関するご質問やお問い合わせは出版社を通して対応させていただいておりますので、本に記載されているお問い合わせ先へお送りくださいね。よろしくお願いいたします🙇‍♀‍
@asamaiCTS
@asamaiCTS 11 ай бұрын
初回から拝見しています。 たいへん判りやすくお気に入りです #7が楽しみです
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt 11 ай бұрын
コメントありがとうございます!励みになります😆
@user-pq6zv5xj8l
@user-pq6zv5xj8l 11 ай бұрын
やっとCHAPTER10-3-3まで学習しました。 CHAPTER9辺りから、難易度が高くなり、進む速度が遅くなりましたが、頑張ります。
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt 11 ай бұрын
終盤ですね!頑張っていただいてとっても嬉しいです!ありがとうございます😊最後のほうは難易度高めでご用意しているので、じっくりゆっくり進めてくださいね✨
@user-pq6zv5xj8l
@user-pq6zv5xj8l 11 ай бұрын
毎日この本で勉強してます。 やはりモチベーションはACCESSを習得擦ることで業務効率爆上がりすると確信しているからです。 本書は武井誠先生のACCESSのすゝめがきっかけで他の2冊を含め購入させていだきました。会社に予算で購入したので会社の図書室で保管しております。
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。会社の図書室に置かせていただいているなんて!とってもとっても嬉しいです😆 効率爆上がり間違いないと思いますので、ぜひぜひがんばってくださいね✨
@mickey-job1334
@mickey-job1334 Жыл бұрын
今村ゆうこ様 いつも動画楽しく拝見させて頂いております 今回の【ラジオ風】、終始話されている事に『そうそう!』と、うなづきながら聞いておりました 今回の内容、私のVBAにのめり込んだ内容そのものでした、特に【作りたい物が先にあって、それを実現する為に必要な言語を勉強する】 という言葉に共感致しました。 VBAはある程度出来る様になったので、今は今村さんの【Exel&Access連携】をKZfaqと共に勉強している所です あと業務に必要なのでPowerAutomateとPowerAPPsの勉強も始めたばかりです いつもの動画も良いですが、今回の様な【ラジオ風】もラジオ風に聞き流すことができるので新鮮でした😄 これからも配信楽しみにしています!🤗
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
大変嬉しいお言葉を、ありがとうございます! ラジオ風コンテンツは実験的な試みだったので、こうして感想を聞かせていただいて、共感を抱いていただけて、とっても嬉しいです😆目的に向かって勉強していくのは楽しいですよね😊 これからも楽しく学べるコンテンツ制作を頑張っていきたいと思っておりますので、ステップアップの一助になれたら光栄です!
@user-ms6rf2uo6y
@user-ms6rf2uo6y Жыл бұрын
求めていたものが全く回り道せずにダイレクトに出来た…助かった
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
コメントありがとうございます!お役に立てて嬉しいです😊
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
5:53 の3つのチェックの赤枠の位置を間違えていることに後から気が付きました!! 正しくは上の段の「自動メンバー表示」「自動クイックヒント」「自動データヒント」の3つです。コードを書いているときに候補やヒントを表示してくれる機能です。すぐに間違いに気づかずにすみません🙇‍♀💦
@user-rj5ur8lm9r
@user-rj5ur8lm9r Жыл бұрын
コードを動画通り書いたのですが 8:26 マクロが表示されないのですが、 何か設定はいりますか? 初心者ですいません。 ご教授お願いします!
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
コメントありがとうございます。WindowsのExcelであれば特に必要な設定はないはずです。 マクロ一覧のウィンドウは開くけれど、そこにshowFormプロシージャが表示されないならば、書いたコードがプロシージャとして認識されていないのかなという気がします。 5:06からの標準モジュールの挿入、Sub showForm() ~ End Sub あたりの記述が、半角英数で書かれているか、適切な場所に半角スペースが入っているかなど、動画とよく見比べてみてください🙇‍♀️
@user-rj5ur8lm9r
@user-rj5ur8lm9r Жыл бұрын
@@ateitexe_yt ありがとうございます! 見直してみたらできました。 この他も色々と動画見て勉強してみます!
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
解決してよかったです😆
@chisa6672
@chisa6672 Жыл бұрын
とてもわかりやすい解説ありがとうございます😊
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
コメントありがとうございます! まだまだ続く予定ですので、よかったらまた見ていただけると嬉しいです☺️
@mickeynb6c
@mickeynb6c Жыл бұрын
いつも動画を拝見し勉強しています アクセス動画シリーズを3話見てわかり易かったので この動画で紹介されてた本を今ポチリました 明日届くので今からワクワクしています😊
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
興味を持っていただいてありがとうございます! 動画のほうはまだまだ序盤なので、書籍の方で実践しながら読み進めていただけたらとっても嬉しいです😆
@uchidakozy304
@uchidakozy304 Жыл бұрын
続編を待ってました!ありがとうございます!
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
嬉しいお言葉ありがとうございます! 説明したいものが多すぎてまだまだ続く予定です😂 執筆作業をしながらなのでペースが遅くて申し訳ないのですが、気長に見ていただけると嬉しいです✨
@uchidakozy304
@uchidakozy304 Жыл бұрын
ご本人の声なのでしょうか?
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
自分で喋ってます!ちょっと加工してるので撮ってそのままではないですが🙇‍♀️
@uchidakozy304
@uchidakozy304 Жыл бұрын
@@ateitexe_yt 書店で見かけて気になっている本でした。 早速購入させていただきます!
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
興味を持っていただけて嬉しいです、ありがとうございます!お役に立てたら光栄です~😆
@user-fo8jk7cw4p
@user-fo8jk7cw4p Жыл бұрын
複数セルを指定した場合、5か所迄はうまくいくのですが、6か所以上指定した場合、最初のセルの場所が前後2か所作動してしまいます。
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
複数セルには対応しておりません!申し訳ありません🙏💦
@user-fo8jk7cw4p
@user-fo8jk7cw4p Жыл бұрын
返信ありがとうございます。 複数セルと言うのは、特定セルを複数選択した場合と言う意味です。 因みに、("$A$4", "$A$10", "$A$16", "$A$22", "$A$28", "$A$34", "$A$40", "$A$46", "$A$52")ですが、 (A4)セルの上下(A3,A5)も反応してしまいます。
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
特定セルのことだったんですね、失礼しました💦 コードと現象を具体的に教えていただいてありがとうございます。おかげで原因がわかりました。ブログの「特定セルを複数にする」項を修正しましたので、コピペしなおして試してみてください🙏
@user-fo8jk7cw4p
@user-fo8jk7cw4p Жыл бұрын
早速のご返答ありがとうございます。原因が判明したようで安心しました。おかげで無事解決しました。有難うございました。
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
フィードバックありがとうございます!無事動いてよかったです☺️
@mickeynb6c
@mickeynb6c Жыл бұрын
KZfaqあれこれ見ていて、たまたまaccessというサムネに惹かれ動画を拝見しました 今、2話見ましたが説明、音声、内容が聞き易くわかり易く 続けて見ていこうと思い早速チャネル登録しました❤ 子育てされながら執筆、ブログ、KZfaqと凄いバイタリティーですね😊何だか凄くやる気が湧いてきました!明日からバリバリ頑張れそうです!有難う御座いました❤
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
とっても嬉しいお言葉、ありがとうございます! 続きを作る励みになります😆
@tofu7531
@tofu7531 Жыл бұрын
私この本持ってます。私のはピンクの表紙ですね。タイトルまんまですが、Excelと Accessの連携構築するのにとても役立ってます。逆に言うと、この本以外で、Accessと Excelの連携を詳しく解説してる書籍無いです。本当にありがとうございます😊
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
読んでいただいてありがとうございます!ピンクの表紙は、改定前のものですね。私が初めて書いた本で、とっても思い入れのある1冊です。お役に立てていてとっても嬉しいです!お声を聴かせていただいてありがとうございます😊
@mickeynb6c
@mickeynb6c Жыл бұрын
この本を買って勉強すれば、業務で即戦力として活用できそうできそうですね!
@user-bb7qx1dz6j
@user-bb7qx1dz6j Жыл бұрын
先生の本でAccessを覚えました。繰り返し読んでいるので勝手に親近感を抱いてます笑 大変感謝しております!!
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
たいへん嬉しいお言葉、ありがとうございます!!✨✨そんなお声を聞かせていただけるなんて、動画はじめてよかったです😭
@ATAKABE
@ATAKABE Жыл бұрын
最高です!ありがとうございます!
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
ありがとうございます!嬉しいです~!!
@tkymakr
@tkymakr Жыл бұрын
ものすごく分かりやすい説明で簡単に出来ました!ありがとうございます! それと声がものすごく聞き取りやすいです(#^.^#)
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
コメントありがとうございます。とっても嬉しいです😆
@user-ul5qr5wo1e
@user-ul5qr5wo1e Жыл бұрын
素晴らしい! 有難うございます!
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
こちらこそコメントありがとうございます!嬉しいです😆
@nekozestyle8452
@nekozestyle8452 Жыл бұрын
とても丁寧な喋り方で聞きやすいです😆
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
コメントありがとうございます。とっても嬉しいです😆
@user-hq3ly3cy6m
@user-hq3ly3cy6m Жыл бұрын
自分は使えないのですが、仕事で使っている人がいて優しく説明してくれるけど意味わからなくて、この動画を見てなるほどと思うことが多くありました。ありがとうございます。
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
コメントありがとうございます。まさにそんな状況の方に届いたらいいなと思って作ったので、とっても嬉しいです!
@nekozestyle8452
@nekozestyle8452 Жыл бұрын
とても参考になりました!!!😊
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
ありがとうございます🥰
@yaym616
@yaym616 Жыл бұрын
分かりやすい動画で、勉強になります。日付で終了でなく、キーボードのEnterで終了できるようにできませんか?
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
コメントありがとうございます。Enterキーでカレンダーを閉じることは不可能ではありませんが、どこの日付を選択されたかの判定が難しいのでかんたんに実装できなくなってしまいます💦 ご期待に添えずに申し訳ありません。
@mametkky
@mametkky Жыл бұрын
曜日も表示したいなぁどうしたらいいのかなぁ
@mametkky
@mametkky Жыл бұрын
セルの書式設定でできました!ユーザー定義「m"月"d"日"(aaa);@」
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
セル側での工夫も素敵ですね!ありがとうございます😊
@BUMP_OF_CHICKEN_TV
@BUMP_OF_CHICKEN_TV Жыл бұрын
カレンダーもダウンロードじゃなくて、1から作れるようになりたい😂
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
それでしたらこちらをどうぞ! ateitexe.com/excel-vba-calendar-control2-manual/
@mogmog1968
@mogmog1968 Жыл бұрын
ためになる動画をありがとうございます。VBAの持つメリットは他のデメリットのことなど全て無かったことにしてくれるくらい絶大だと思います。VBAを学び始めた妻と息子にも共有したいと思います。
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
コメントありがとうございます。学習の一助になれたら光栄です😊
@user-ks5pu2sp3h
@user-ks5pu2sp3h Жыл бұрын
さらっとみたんですが、すごい丁寧な内容じゃないですか🙂
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@hideoikeda5533
@hideoikeda5533 Жыл бұрын
Hideo.I お願いを叶えて頂き誠にありがとうございました。 暮れから体調を崩し、現在病院のベッドで拝見させて頂いております。 生憎手元にPCがないものですからジリジリしながら退院日を待ち焦がれています。本当にありがとうございました。
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
お返事が遅くなってしまってすみません🙇‍♀️💦 こちらこそ、リクエストありがとうございました😊 無理せず、ごゆっくりご静養なさってくださいね!
@hideoikeda5533
@hideoikeda5533 Жыл бұрын
@@ateitexe_yt ご丁寧にありがとうございます。お陰様で何とか完成いたしました。感謝します。
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
それは良かったです!フィードバックありがとうございました!
@3hihumi1yo
@3hihumi1yo Жыл бұрын
はじめまして。うp主さんの「EXCELVBAのクラスモジュールって何?という人向けの使い方まとめ」という記事を見て感動した者です。更に,うp主さんは「今村ゆう子」さんでしたか。驚きました。貴女の「AccessVBA」の書籍も持っています。連結型と非連結型のデータベースの違いについて知りたかったからです。今度,読み直してみます。  これからも,記事を楽しみにしています。まずはお礼まで。
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
はじめまして! ブログのほうをご存じで書籍もご購読いただけてるなんて、とってもとっても嬉しいです~!! ブログも本も、よかったらまたよろしくお願いいたします😊
@ryo9880
@ryo9880 Жыл бұрын
ダブルクリックではなくクリック起動で使わせてもらってます! ありがとうございます!!
@ateitexe_yt
@ateitexe_yt Жыл бұрын
カスタマイズしてお使いいただき、ありがとうございます😊
@yasushimisawa8706
@yasushimisawa8706 Жыл бұрын
とくにビジュアルベーシックの基礎的なことを、シンプルに紹介していて、そこが自分にはちょうどよかった。