Пікірлер
@shell5808
@shell5808 8 күн бұрын
まぁ~・・・* 八海山の酒粕!ここの大吟醸酒粕とても美味しいですね💕 蜜蜂も酒粕を好むとは驚きです。 近くで作業をしていても蜜蜂は落ちついているのですね。たまに蜜蜂がベランダに来ますが、酒粕をあげてみようかしら・・・*
@kuin7256
@kuin7256 19 күн бұрын
遠目に作業だけ流されても分からない 手元のアップや注意点や手順解説などが欲しい
@user-mb2fu2ql4g
@user-mb2fu2ql4g 22 күн бұрын
11:52の真ん中らへんで事故起きて下に落下していくハチさんかわいい
@user-jj8nq3ws3d
@user-jj8nq3ws3d 23 күн бұрын
お目々が大きくてカワイイ。プードルファー着てるみたい。
@user-ng8qt1zz5m
@user-ng8qt1zz5m 28 күн бұрын
日本みつばちは、西洋のみつばちには無い、特殊な力があると何かの文献で見ました。 とても可愛いですね。
@user-ll7ho1en1r
@user-ll7ho1en1r Ай бұрын
こうやってみると可愛いんだけど実際そこにいると発狂
@YUU-qu4hv
@YUU-qu4hv Ай бұрын
頭の後ろらへんモフりたい😮
@yuutasgino8661
@yuutasgino8661 Ай бұрын
農薬かなーなんて思っていますが、個人で調べる術を知らないので断定はできません、 使用した顕微鏡は昔のNikonの顕微鏡です10 15 50と倍率があります。
@yuutasgino8661
@yuutasgino8661 Ай бұрын
よく見るとべろもでてますよね、 私もそうゆう子よく見たのでその後死骸を解剖して顕微鏡で観察しましたが、空気の通り道の気管にアカリンダニなど寄生していた形跡は見つけられないんですよ
@oita-ken
@oita-ken Ай бұрын
適度に蜂蜜も混入して、呼び寄せには最適だと思われます
@pbsato13
@pbsato13 Ай бұрын
たしかに、微妙にハチミツが混じっています。
@oita-ken
@oita-ken Ай бұрын
天才過ぎる
@pbsato13
@pbsato13 Ай бұрын
ありがとうございます! たまたま、偶然でしたw
@pbsato13
@pbsato13 Ай бұрын
すみません。いただきものなので入手経路などわかりません、、、
@yoshikifujiseki1425
@yoshikifujiseki1425 Ай бұрын
なるほど、2−3割で成功するんですね。今度やってみます。その確率を上げる手段はその後発見されましたか?
@sorairocreate7196
@sorairocreate7196 2 ай бұрын
せっかく内容が良いのに、音声が聞き取りづらいです。 普通に読み上げた方が早いかもなんでも思ってしまいました。
@user-chihiro0721
@user-chihiro0721 2 ай бұрын
もふもふ(っ´ω`c)🐝🐝🐝🐝🐝
@user-gv3pf3jt3y
@user-gv3pf3jt3y 2 ай бұрын
このレオンベルガーは何歳ですか?(?_?)
@user-oe9cj4qw8t
@user-oe9cj4qw8t 2 ай бұрын
私も去年からカ式で初待ち箱入居、10日後巣枠式巣箱で飼っています 日本ミツバチとても可愛いです、よく働いてくれて、今年は分蜂2回して また待ち箱に入りました はちみつも美味しくて 最高です 餌の確保のため、ひまわりや、びーびーツリーを植えたりしてたのしんでいます 弱った群に他の巣箱の元気な巣枠を入れてもいいのを知りました また一つハチの知識が増えて嬉しいですありがとうございました
@pbsato13
@pbsato13 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 あま〜い生活を楽しんでますね! 今後ともか式の情報発信していきますのでよろしくお願いします!
@yutak7139
@yutak7139 2 ай бұрын
丁寧だからか蜂も大人しいですねー ちょっと疑問が王台複数だと分割した巣箱から分蜂することはないのでしょうか?
@pbsato13
@pbsato13 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 王台2〜3個、巣板3枚ぐらいだと、今まで分蜂したことはないです。 働き蜂がコントロールしていると思います。
@user-nr2od9tg6g
@user-nr2od9tg6g 2 ай бұрын
生存競争させるために王台を複数いれるのか〜 有益な情報ありがとうございます
@pbsato13
@pbsato13 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 分蜂時期は、巣箱内で10〜20個の王台を作ります。 そして、分蜂は、2〜4回起こりますから自然の摂理なんだと思います。
@user-qg3id8mp8e
@user-qg3id8mp8e 2 ай бұрын
うちの分蜂群、巣枠式巣箱に入れたら、巣枠無視して巣を作ったから、巣板とって付け直しました。
@pbsato13
@pbsato13 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 巣枠の寸法、巣箱の寸法、ビースペース、巣枠の形状などが影響するらしいです。
@tnvantrip857
@tnvantrip857 2 ай бұрын
番外編も勉強になりました! 昨年春に池田町から先生を訪ねまして、サワラ板材からか式巣箱を1箱作りましたが、捕獲は無理でした。 この春は捕獲箱をなんとか4つ設置したので、捕まると嬉しいです! PBさんの10箱購入動画も驚きながら拝見しました。また今後の使用例動画楽しみです!
@pbsato13
@pbsato13 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 今年は、入るといいですねー 住宅街にも置いてみると入る可能性あります。 自然豊かなところよりも住み家が少ないんだと思います。 ウチのか式は、今日一回目の分割を行いました。 これから連日続きます。
@tnvantrip857
@tnvantrip857 2 ай бұрын
@@pbsato13 アドバイス有難う御座います!分割ですかー!羨ましい限りです! 頑張りまーす!
@tnvantrip857
@tnvantrip857 2 ай бұрын
先生がお使いのかぶりネットはどちらで購入できますでしょうか?
@pbsato13
@pbsato13 2 ай бұрын
コメントありがとうございます🐝 ソ連式と言われるもので 熊谷養蜂さんで販売しています。 帽子付きと無しがあるようです。
@tnvantrip857
@tnvantrip857 2 ай бұрын
@@pbsato13 お世話になります。 私の質問の前に同様の質問コメントが有るのを見逃しておりました!お忙しい中で再度お応えさせてしまい申し訳ありませんでした! 参考に探してみます!有難う御座いました!
@sho938
@sho938 2 ай бұрын
大網白里市で日本みつばちの飼育をしております金成(かなり)と申します。 金太郎先生がお使いの面布はどちらで購入可能でしょうか?お忙しい中恐れ入りますが宜しくお願いします。
@pbsato13
@pbsato13 2 ай бұрын
コメントありがとうございます🐝 ソ連式と言われるもので 熊谷養蜂さんで販売しています。 帽子付きと無しがあるようです。
@apis5473
@apis5473 2 ай бұрын
@@pbsato13 様 有難う御座いました。私もカ式巣箱を一式有ります。またご指導のほどよろしくお願いします。
@pbsato13
@pbsato13 2 ай бұрын
@@apis5473さん そうなんですね! 少数派の巣枠式ですが、 よろしくお願いいたします。
@pbsato13
@pbsato13 2 ай бұрын
@@apis5473さん そうなんですね! 少数派の巣枠式ですが よろしくお願いいたします。
@user-em4wr4hx3v
@user-em4wr4hx3v 2 ай бұрын
田舎で杉檜ばっかりの山だと日本蜜蜂にはキツイからなぁ。 庭付き一戸建てが多い都会でも田舎でも無い所が色々な木や花が沢山あって良いイメージがあるなぁ。
@pbsato13
@pbsato13 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 そうですねー そのイメージありますが、 都会の住宅街に意外に居ることにビックリしています。
@pbsato13
@pbsato13 3 ай бұрын
巣枠式巣箱であれば可能です!
@user-zs6vm9wi7y
@user-zs6vm9wi7y 3 ай бұрын
日本蜜蜂でも西洋蜜蜂と同じように強制分割出来るのですか😮
@pbsato13
@pbsato13 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 巣枠式巣箱であれば可能です。 一箱から1〜3箱分割して増やすことが出来ます。 経験上、横置きの一段巣箱が扱いやすいです。 日本ミツバチの場合は、内容量40リットルぐらいの横置き巣箱がちょうどいいかと思います。
@user-rq5tz1yq2d
@user-rq5tz1yq2d 3 ай бұрын
女王バチを育てる為には栄養たっぷりな花粉を多量に摂食して王乳を分泌できる若い働きバチ が必要ですが、花粉が少ないようです。
@pbsato13
@pbsato13 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。丈夫な女王蜂を育てるには、花粉が必要ということですね。
@pbsato13
@pbsato13 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 こちらの弱群の分割は、もう少し先ですね。 他の元気な群も 桜の開花も遅れていますので同じように遅れそうです。 おっしゃるとおりスムシが食べた巣は、バランスを見ながら取り除いています。
@user-wh9yw1yp6n
@user-wh9yw1yp6n 3 ай бұрын
凄い…😮🫰 質問ですが、重箱式でも分蜂時期になかなか分蜂しない群の巣板の下部につけると分蜂を促す事は出来るのでしょうか❓🤔
@innku2531
@innku2531 3 ай бұрын
雄バチの巣が少ないですね、王台はないし、当分先ですね、分蜂は、巣虫に食われたところは、切り取って、綺麗にしないのですか、
@pbsato13
@pbsato13 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。おっしゃる通りこの群の分蜂は、まだ先のようです。スムシに食べられた巣板は、一定量カットして捨てています。
@o00o00o0oo0o
@o00o00o0oo0o 3 ай бұрын
3:37
@user-bc6rg1pz1k
@user-bc6rg1pz1k 3 ай бұрын
北米左ハンドル
@innku2531
@innku2531 3 ай бұрын
分割準備④で、他の箱に移動するときの画像を、お願いしますね、その時に手伝いでもいいですよ、勉強になるから
@innku2531
@innku2531 3 ай бұрын
もうこの時期は、雄蜂は、居るのでしょうから、王台がまだなのですかね、王台ができたら、他の箱に移動ですか、
@user-iz9vx1mt7g
@user-iz9vx1mt7g 4 ай бұрын
ミツバチかわいいよなあ本当に
@user-zs6vm9wi7y
@user-zs6vm9wi7y 4 ай бұрын
西洋蜜蜂の盗蜜も要注意です😢
@user-ff1ji3wn3k
@user-ff1ji3wn3k 4 ай бұрын
洗って再利用まで考えると普通に取って濾過した方が良いかと思ったのですが、どうなのでしょうか?
@pbsato13
@pbsato13 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。おっしゃる通り、そうなんですよ〜。ただ、蜂蜜の量が多いのとクリーンな蜂蜜が摂れるのが魅力です。意外に手前は、かかりますね。
@user-gk6mg2oy4d
@user-gk6mg2oy4d 4 ай бұрын
いいな〜行きたかった😢
@tyobu68
@tyobu68 4 ай бұрын
冬季は日本ハッカの葉はありませんが、どうしておられますか?
@innku2531
@innku2531 4 ай бұрын
巣枠に王台があるやつは、全部新しい蜂箱に、移動しちゃうのですか、
@innku2531
@innku2531 4 ай бұрын
そうそう、分割の仕方が、王台があればわかりますが、蜂は全部払い落としてほかの箱に入れるのか、あと、働き蜂の巣枠を入れるときには、数枚ですが、今そこにいる、女王を、新しいほうに入れたら大変ですから、よく見るのかしら、
@pbsato13
@pbsato13 4 ай бұрын
グループの方に返信しますね!
@jtwd2wpma5txjpfa
@jtwd2wpma5txjpfa 4 ай бұрын
全くその通り。移動しないなら三角版なり発煙筒をたけよ。ハザードつけてれば済むと思ってんのか?
@hitsujinomarch
@hitsujinomarch 4 ай бұрын
はじめまして。自分は今年の4月からか式で養蜂を始めるので、時々PBチャンネルを見に来てました。イタリアン種をお世話するのですがとても参考になっています。元々、アインシュタイン→蜜蜂→養蜂のつながりが動機になっています。まさか養蜂のチャンネルで量子力学の話に遭遇するとは思っていませんでした。PBチャンネルは見やすくて分かりやすいので、これからも遊びに来ます。🐝
@user-qg3id8mp8e
@user-qg3id8mp8e 5 ай бұрын
めちゃ元気ですね!お手本にさせてもらいます😊こちらは全滅した巣箱を解体しました。
@hugomockos9068
@hugomockos9068 5 ай бұрын
最高ですね 羨ましいです
@yamaoyazi5989
@yamaoyazi5989 5 ай бұрын
需要と供給の問題😅高くても売れるので水増し捏造を企む不埒者が出るは世の常😵‍💫
@pbsato13
@pbsato13 2 ай бұрын
ですよね〜、、、
@Good_job
@Good_job 6 ай бұрын
餌をやらなきゃいけない養蜂は邪道。何千年も生き永らえている蜜蜂が人工餌を必要とするハズがない。 必要な時期に必要なものを収穫してくるのが蜜蜂。コレ系の人達は意味もなく余計なことをして蜜蜂の生活サイクルを壊しているだけ。
@naoyatakahashi1491
@naoyatakahashi1491 6 ай бұрын
😋うまそう
@naoyatakahashi1491
@naoyatakahashi1491 6 ай бұрын
うまいやつくってるるなー
@naoyatakahashi1491
@naoyatakahashi1491 6 ай бұрын
うまそうだなー😂