Пікірлер
@user-Pomodoro
@user-Pomodoro Күн бұрын
検証ありがとうございました。 前の周回でランゾはバクバタルの墓地で蘇生できましたので、去る間に瓶、ヒューゴは薔薇園で瓶を使用でチャレンジしてみようと思います。
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 Күн бұрын
なるほど、墓地には運ばれて復活させられると よくわからない仕様ですね・・・ ただ瓶を使う場合、ランゾを詰めると他の全ての瓶にもランゾが詰まった状態になるので 1人までしか吸い込めないという問題があります
@AbsoluteRAID
@AbsoluteRAID 5 күн бұрын
ヴェルンワースのメルヴェ行き牛車乗り場近くの樽がたくさん置かれている若干地下にめり込む形になる通路 その脇にある道の建物の壁面に木枠の窓のようなものがあり、攻撃すると何かを破壊する音とともに開いてフィールドから落下できます
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 5 күн бұрын
縦長の木の板のようなもの何枚かで塞いである窓のところですかね? いくつかの武器で攻撃したり大魔法ぶっぱしてみたんですけど、開いてくれませんでした 窓枠の隙間から少し中が見えて、明らかに屋内っぽくない様子はわかりましたけど 何か条件とかあるんですかねー
@AbsoluteRAID
@AbsoluteRAID 4 күн бұрын
@@OMEGAHEIDERN2 自分は魔剣士の強攻撃で開きました バキャっと開きます
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 4 күн бұрын
@@AbsoluteRAID 魔剣士武器でバキャっと開きました! ありがとうございます 大分レアな映像が撮れました
@whodoctor27
@whodoctor27 6 күн бұрын
エクシアとかヘルムとか比べると声高いっすね……ゴッデス組はだいぶ低い あとタロスさんめっちゃイケボォ……
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 5 күн бұрын
日本語と結構イメージ違うニケいますね、その差が面白くもあります タロスはかなりメカっぽいですね
@user-pm6th1wf7r
@user-pm6th1wf7r 6 күн бұрын
これはまた重武装なだなキョウスケ。バンカーはどこだ???
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 4 күн бұрын
すごい重武装なのだけれど、元ネタがわからない・・・
@user-pm6th1wf7r
@user-pm6th1wf7r 4 күн бұрын
@@OMEGAHEIDERN2 スーパーロボット大戦OG アルトアイゼンで調べたら出てきます。カッコいいですよコイツ。
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 4 күн бұрын
@@user-pm6th1wf7r 調べました、アルトアイゼン繋がりなんですね 絶対的な火力という共通点もあるし、実はスパロボの影響もありそうな気がしてきました
@sonictheryu
@sonictheryu 7 күн бұрын
Good who is the game and why you love English
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 7 күн бұрын
Are you asking what this game is? this is Dragon's Dogma2. It's to attract interest from many viewers.
@ice0109
@ice0109 7 күн бұрын
4周目やってるけど、アロルド生存のまま加護なき世界に行ったの初めて見たw 陰る薔薇園やらないとこうなるのか
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 7 күн бұрын
検証として色々やってきましたけど、未だに新しい発見があります 小物の代表格アロルドは小さいままで一安心
@sonictheryu
@sonictheryu 8 күн бұрын
🎉
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 7 күн бұрын
👍
@sonictheryu
@sonictheryu 7 күн бұрын
@@OMEGAHEIDERN2 nice jop Heidern
@sonictheryu
@sonictheryu 8 күн бұрын
Great
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 8 күн бұрын
thanks again
@sonictheryu
@sonictheryu 8 күн бұрын
@@OMEGAHEIDERN2 it's ok
@sonictheryu
@sonictheryu 8 күн бұрын
Nice yourself
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 8 күн бұрын
Thank you.
@sonictheryu
@sonictheryu 8 күн бұрын
@@OMEGAHEIDERN2 it's ok Heidern
@bug_yas
@bug_yas 11 күн бұрын
勝ちイベントです‥笑
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 11 күн бұрын
やはりこれは勝ったと言っていいですよね
@MeganeDevu1126
@MeganeDevu1126 15 күн бұрын
メティスのスーパーサイヤ人みたいなバチバチエフェクトカッチョイイのよ
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 14 күн бұрын
ラプラスのはファイナルフラッシュ的な何かに見えなくもないですね
@user-ti7ud7qh3f
@user-ti7ud7qh3f 16 күн бұрын
3:50 アンカーのバースト好き! イベント後に始めたんだけど、どうにか手に入らないかな…
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 16 күн бұрын
ネヴェは再入手の機会があったので、イージス部隊絡みのイベントが来たら 可能性は大いにありそうな気がします
@revolver_0930
@revolver_0930 17 күн бұрын
ニヒリスターは演出からセリフまでマジで好き
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 17 күн бұрын
レイドボスのほうも演出と共に人気ありますね ある意味、良きヘレティック
@FujiBayashi-Ten
@FujiBayashi-Ten 19 күн бұрын
淀みなき竜力の白竜戦BGM持ってくるとか…わかってらっしゃる!
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 19 күн бұрын
総力戦のような激戦を予想した時、このBGMが頭に浮かびました DDONが懐かしいですね
@midogurian
@midogurian 19 күн бұрын
スフィンクスがいま何問目?と聞いた後答えるまで翼の光の数で答えを出してくれています、意外と優しい?
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 19 күн бұрын
おー、そんなところでカウントできるんですね 今度見てみます
@kuma2105
@kuma2105 19 күн бұрын
パワーがいないw
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 19 күн бұрын
残念ながら未所持なのです
@user-hl4in5sw2z
@user-hl4in5sw2z 20 күн бұрын
ファズスここにいたのか
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 20 күн бұрын
ちゃっかり紛れ込んでいましたね 最初、重要なNPCとは知りませんでした
@user-hl4in5sw2z
@user-hl4in5sw2z 20 күн бұрын
ミーアディンとエイニを合わせると専用セリフが一言ずつあります。 ミーアディンの護衛任務の時にエイニの家に行き確認しました。
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 20 күн бұрын
そんな要素あるんですね、情報ありがとうございます 今度会わせてみます
@user-ns3ef8kj9m
@user-ns3ef8kj9m 21 күн бұрын
ヒューゴに敵討ちさせられないんですねなき😢 同じよう赤蛇団のアジト逆流したらベンヤミンの部下が全滅した😂
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 21 күн бұрын
何故か戦ってくれないどころか、敵対しましたからね ベンヤミンの部下、やられるんですね 次は正面ゲート開けてから雑魚残して逆流してみます
@namenlosklavierspielen1160
@namenlosklavierspielen1160 21 күн бұрын
メルヴェの検証は、剣集めるの面倒で最初にコレやりました(笑)
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 21 күн бұрын
正に力こそ正義の証明です 私ももうこれでいきますw
@namenlosklavierspielen1160
@namenlosklavierspielen1160 21 күн бұрын
@@OMEGAHEIDERN2 因みに功罪の駒も、分岐イベントですが、 物乞いの服をアルバートやヒルダに渡すと、心中エンドは避けられますが、心中エンド回避後に、アルバートとセリーナを無理やりハチ合わせさせると、、、面白いのでぜひお確かください(笑)
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 21 күн бұрын
@@namenlosklavierspielen1160 あのクエストも終わったあとの展開があるんですね 次周で見てみます
@warlockbret3081
@warlockbret3081 21 күн бұрын
ラグナルと洞窟にいる時、ラグナルを担いで出口方向にブン投げたあと、急いでムービーに入ると。実は一緒に出れます(笑)たった二言ですが、実は専用の台詞があります。
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 21 күн бұрын
おお、素晴らしい情報です 次周でやってみます
@midogurian
@midogurian 19 күн бұрын
担ぎながら出ようとしたらワープしてラグナルだけ閉じ込められたんですが、投げ飛ばせばよかったのかー!
@user-Pomodoro
@user-Pomodoro 23 күн бұрын
スフィンクスの前で墓地から蘇生させたボスとヒューゴを瓶に入れ闘わせたらどうだろうか。
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 22 күн бұрын
確かに狂気の謎使えばいけそうですね 試してみます
@murasaki9295
@murasaki9295 23 күн бұрын
からかうんじゃないよ!
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 23 күн бұрын
これもヒューゴへの愛情
@thecdiroha5135
@thecdiroha5135 23 күн бұрын
チーム戦が見てみたいですね。偽覚者パーティとかパーティ丸ごと好感度管理してるみたいなのでできそう
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 23 күн бұрын
妙案ですね、奴らは試したことなかったです 見つけても狩らないようにしないと・・・
@user-yp8vb3bz8h
@user-yp8vb3bz8h 24 күн бұрын
一瞬で7分弱過ぎてった... ニケのカットイン全部ホントかっこいい
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 23 күн бұрын
1つあたり長くても5~6秒で バリエーション豊富なのも良いですよね
@awkwkkx7
@awkwkkx7 26 күн бұрын
どうにかして〇害出来れば良いのですが・・取り調べ後じゃないと牢に入ることもできませんし。
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 26 күн бұрын
そうなんですよね、城外にいてくれないと接近もできないし ワープして現れるまで潜んでいるので遠隔でも釣れないという徹底っぷりです
@k-ndot-r4803
@k-ndot-r4803 27 күн бұрын
ニビル…もうこいつ一人でいいんじゃないかな… クッソ有能すぎで草
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 27 күн бұрын
紹介状などを持っていない相手を見分けて瞬時に駆け付ける能力 マジでこいつはやばいです
@user-ns3ef8kj9m
@user-ns3ef8kj9m 28 күн бұрын
一応、密会後の密会相手は狩れました
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 28 күн бұрын
狩れましたか するとこやつが敵対しなかったのは 密会成功で好感度爆上がりしたからとか?謎過ぎる
@user-ns3ef8kj9m
@user-ns3ef8kj9m 28 күн бұрын
@@OMEGAHEIDERN2 何故でしょう、アプデで変わったとかあるんでしょうか
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 27 күн бұрын
@@user-ns3ef8kj9m 謎ですねー、その可能性もありそうです 次周でまた検証してみます
@k-ndot-r4803
@k-ndot-r4803 Ай бұрын
主の推理が完璧すぎる。確かに反論出来ない笑
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 Ай бұрын
真実を知る為には、患者を刻む必要があるのは盲点でした
@LightningBolt-oz8gl
@LightningBolt-oz8gl Ай бұрын
これはよく頑張ったよw
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 Ай бұрын
ありがとうございます 結果には割と満足しています
@user-dz1ec9vw3s
@user-dz1ec9vw3s Ай бұрын
こうゆう動画みてるとドグマの未来が楽しみでしょうがない(^_-)-☆ そのうちNPCたちに武器とか持たせて強敵に挑ませる事とかできるようになるかも
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 Ай бұрын
機能追加でもっと楽しくできそうですよね 護衛クエ以外で任意のNPC連れていけるようにして 難易度は高くなるであろう拡張DLCの戦いに挑むとか、夢は広がります
@user-lp7nm2nm2y
@user-lp7nm2nm2y Ай бұрын
識別と鑑別の違いも
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 Ай бұрын
DLCでスフィンクスの謎追加でもされたら、鑑別の謎もくるかも知れませんね 10人の中から本物を連れて来いみたいな
@user-rn4dt8qx5e
@user-rn4dt8qx5e Ай бұрын
生き返ってすぐは体の硬直が残ってて動きにくいですよね!
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 Ай бұрын
そういうことですか、盲点でしたね・・・ 暖まっていたのに冷えてしまったと
@garnetdragunov5607
@garnetdragunov5607 Ай бұрын
人間兵士vsエルフ兵士vs獣人兵士の軍団対決とか見てみたいですね
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 Ай бұрын
意図的に組み分けできれば実現できたと思うんですが 現状だと全兵士のバトルロイヤルになっちゃいますね
@user-nc4eq7bb4t
@user-nc4eq7bb4t Ай бұрын
やってることはおもろいんだが トークがイマイチなんだよな
@Ryomen-Sukuna850
@Ryomen-Sukuna850 Ай бұрын
君にできるの?
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 Ай бұрын
だからこうして経験を積んでいくしかない訳です
@kaeruinfinity
@kaeruinfinity Ай бұрын
なんだこの地獄絵図は。。。
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 Ай бұрын
これぞ正に狂気というやつです
@user-Pomodoro
@user-Pomodoro Ай бұрын
任天堂に許可取って大乱闘スマッシュブラザースオブドラゴンズドグマ2作ってくれんかと思いました。 覚者が平穏な世界に導いてもいずれ戦争が起こる世界。
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 Ай бұрын
確かにこれはスマブラのノリに近いものがありますね しかも争いの火種を作ったのは覚者本人という
@user-jp9lt2tt7p
@user-jp9lt2tt7p Ай бұрын
多分序盤動きが鈍いのは単純に的が多過ぎるせいなのではないかと
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 Ай бұрын
やっぱり今回は多過ぎましたかねー ジョブマスター+αくらいが適切かも知れません
@Ryomen-Sukuna850
@Ryomen-Sukuna850 Ай бұрын
最後みんな帰るところと小競り合いがおもろかったꉂ🤣 毎回爆笑してるので、次も楽しみにしています!!
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 Ай бұрын
ありがとうございます NPC達、一仕事終えた感があるんですよね 神殿から本当に歩い帰るのかも追ってみればよかったと少し思いました
@Ryomen-Sukuna850
@Ryomen-Sukuna850 Ай бұрын
@@OMEGAHEIDERN2 ちなみになんですが、スフィンクスのイベントを全て終わらせたらNPC同士を戦わせることができるんですかね?
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 Ай бұрын
@Ryomen-Sukuna850 戦わせられるのは狂気の謎になります これで好感度がMAXになって争い始めますね
@Ryomen-Sukuna850
@Ryomen-Sukuna850 Ай бұрын
え、これってスフィンクスのイベント?
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 Ай бұрын
狂気の謎になります みんなの愛が強すぎたようですね
@namenlosklavierspielen1160
@namenlosklavierspielen1160 Ай бұрын
発掘現場に行くたびにコイツは海に投げまくってますよ。コイツだけは絶対許さない(笑)
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 Ай бұрын
こいつは全覚者の敵ですね、許されるべきではないw 発掘現場で始末しておくと、加護なき世界で杖取ってくるのが発生しないそうなので こちらもオススメです
@crv587
@crv587 Ай бұрын
勝ちパターン4でラグナルの心象悪くすると他のクエストどうなるのかな。貴族襲撃偽造のクエとか、月の塔のラストとか。月の塔のラストとか反撃しないでいると本当にやられるから、やられる前にやりたいけど、やると寝覚め悪いから耐えるんだけど、なんか強いけど面倒な奴だ。
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 Ай бұрын
なるほど、他のクエストへの影響は試してないのでやってみます 塔で耐えるのは面倒なので、ダウンさせて担ぐ→暴れ出す→投げる→担ぐ・・・で時間稼いでます
@user-bx7bv6uz5m
@user-bx7bv6uz5m Ай бұрын
1週目このクエストでバグって泣いた
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 Ай бұрын
バグりますよねこれ やはり危険なクエストだった・・・
@user-dh3wi8un7m
@user-dh3wi8un7m Ай бұрын
幽霊牛車はポーンの振りをしなくても時間経過で発車するので距離を開けていけば追跡することができます(途中まで進むと関所へワープ→バタルへ)。 ナデニア乗車は兎も角、関所で反撃した場合の展開が用意されていないのは意外でした。
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 Ай бұрын
なるほど、時間経過もあるんですね 情報ありがとうございます 関所は絶対やり返した人達いると思うんですが、みんなやり直しなんですかねー
@user-Toki.
@user-Toki. Ай бұрын
@@OMEGAHEIDERN2 関所で殴られるの嫌だったんで、避けたり逃げたりしてたら、「お前ポーンじゃないな」って言われ、捕まってバタルで勾留されました。
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 Ай бұрын
@@user-Toki. そんなパターンもあると 反撃しなければクエスト進むんですかねー 今のところ3パターンでしょうか 1.動かない(通常進行) 2.逃げ回る(勾留されてEND?) 3.返り討ち(進行不能)
@user-Toki.
@user-Toki. Ай бұрын
@@OMEGAHEIDERN2 勾留されておわりかと思ったんですが、普通に最終地点に行ってみたら、クエスト進行しました。隠れて状況をみてからの戦闘でした。 色々なパターンがあるから面白いですね。
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 Ай бұрын
@@user-Toki. 終わらずに進行するんですねー 意外なパターンもあって面白いです あとはバグさえなければ・・・
@ha5337
@ha5337 Ай бұрын
なんでウルリーケさんいるのって思ったら援軍だった…さらにナデニアさんのイベントと混ぜたら危険だった。
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 Ай бұрын
護衛発生したので、ここぞとばかりに連れてきました ナデニアは、女王を粗末に扱うなということなのかも知れません・・・
@ha5337
@ha5337 Ай бұрын
最初っから武器持ってたじゃねえか。爆笑。
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 Ай бұрын
奴らヤバイですよね、何故武器を要求してきたのか謎です 覚者を何だと思っているのかw
@ll-ii2gz
@ll-ii2gz Ай бұрын
兵士先に全滅させた用のセリフありますよ!!
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 Ай бұрын
なんてこった、マジですか どこかに討ち漏らしがいたと 村の中走り回ったんだけど、どこにいたんだろう・・・
@user-yt3ti8wv9z
@user-yt3ti8wv9z Ай бұрын
もしかしたら、武器保管庫にいた兵士に話しかけてません?話しかけたて 宝箱あけたら敵対して、教育してから村周り、村内の兵士達を教育すると 専用のセリフになったような。 宿屋から下に下がった小さな部屋に隠れて居たやつ。
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 Ай бұрын
NPC兄弟が奴らを陽動していったところを教育した記憶なんですが、ちょっとうろ覚えです 目につく範囲には再教育実施しましたけど、どこか見落としがいたってことですよね
@COINCAT-ni4jp
@COINCAT-ni4jp Ай бұрын
愛ゆえに戦わねばならぬ時がある
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 Ай бұрын
これぞ愛は盲目の究極系 滅茶苦茶重そう
@user-of2nj4jj1h
@user-of2nj4jj1h Ай бұрын
いつでもイライラキャラのディーザと監督官を〆れない点だけがドグマ2は減点ポイントですね😢
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 Ай бұрын
ディーサは以前城に凸した時に〆れました もしかしたら無敵になってる期間とかあるんですかね 監督官はそうですね、再会時にその想いをぶつけるしかないです
@user-ce9oc3bh4y
@user-ce9oc3bh4y Ай бұрын
ドロシー怖すぎ
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 Ай бұрын
背景にあるものが見えてしまうとヤバイですね
@NK-FFF
@NK-FFF 16 күн бұрын
ドロシーが闇落ちする理由も分からなくもないけどね
@OMEGAHEIDERN2
@OMEGAHEIDERN2 16 күн бұрын
あの状況で大切な人物を、自ら処した衝撃は大きそうです