2024関西私大志願者数ランキング
4:24
Пікірлер
@user-ge9go4xd3z
@user-ge9go4xd3z 3 сағат бұрын
関西の大企業は規模が小さい
@rymankazutaro
@rymankazutaro Сағат бұрын
@@user-ge9go4xd3z 時価総額でみる「関西企業200社」ランキング トップに君臨するのはあの「超高収益」企業 | 投資 | 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/129394?page=2
@user-bz6zl3gl9l
@user-bz6zl3gl9l 4 сағат бұрын
山内さんは学歴厨の堅物っていうイメージがある。 あの人物は、なんか信用できないですね。
@user-zw7ih2xm8i
@user-zw7ih2xm8i 4 сағат бұрын
智弁和歌山打線上り調子
@rymankazutaro
@rymankazutaro 4 сағат бұрын
@@user-zw7ih2xm8i 和歌山大会準決勝 和歌山東対近大新宮 田辺対智辯和歌山
@user-zw7ih2xm8i
@user-zw7ih2xm8i Сағат бұрын
決勝対決するなら○
@user-no5cm5sr5u
@user-no5cm5sr5u 7 сағат бұрын
喋りが長いので、要点まとめて欲しい
@user-dp6lb4ol3n
@user-dp6lb4ol3n 9 сағат бұрын
学生の本当の学力レベルは偏差値だけでは判断出来ません。そもそも私学は早慶も含め入学辞退者が多く、関関同立はMARCHと比べて国公立大学の併願者が多いとのデータも有ります。北海学園、東北学院、南山、西南学院等の地方の有力私立大学の偏差値は、近年地域の少子化の影響も有り下落傾向に有ります。しかし、旧帝国大学との併願落ちの入学者も多く上位層の基礎学力は今でも相当高いと思います。就活においても、国家二種、国税専門官、地方公務員、教員、第一地銀等地元の名門企業に一定の内定実績を出し続けています。
@rymankazutaro
@rymankazutaro 9 сағат бұрын
@@user-dp6lb4ol3n 偏差値はボーダー値だから。平均値じゃないですからね。
@momoaY-md2se
@momoaY-md2se 8 сағат бұрын
テレメール進学サイトの併願先データを見ると、南山や西南だと地元旧帝(名大や九大)の併願はもう少数です。 北海学園、東北学院あたりになると旧帝との併願落ちの入学者はほぼ皆無と思われます。
@rymankazutaro
@rymankazutaro 7 сағат бұрын
@@momoaY-md2se それくらいできたら MARCHに下宿してでも行くんでしょうね
@momoaY-md2se
@momoaY-md2se 6 сағат бұрын
北海学園、東北学院、南山、西南学院等の地方の有力私大がもう地元旧帝の併願先になっていない現実がこれです。 テレメール全国一斉進学調査 併願先上位10大学(2024年) ・北海道大学 ①理科大②明治③早稲田④同志社⑤慶應⑥立命⑦法政⑧立教⑨北里⑩中央 ※北海学園圏外 ・東北大学 ①理科大②早稲田③明治④慶應⑤中央⑥法政⑦立教⑧芝浦⑨上智⑩立命 ※東北学院圏外 ・名古屋大学 ①同志社②立命③名城④理科大⑤明治⑥早稲田⑦南山★⑧藤田医科⑨豊田工業⑩中央 ・九州大学 ①立命②同志社③早稲田④理科大⑤福大⑥明治⑦慶應⑧関学⑨近大⑩法政 ※西南圏外 南山だけがなんとか上位10以内に入ってますが、それでも名城より下です。 ただ地方の有力私大は地元企業に一定の実績があるので、地元でずっと生活するならコスパはまだ良いと言えます。
@user-uy1ke1ww6n
@user-uy1ke1ww6n Сағат бұрын
​​​@@momoaY-md2se旧帝は理系の比率が大きいので、文系メインの南山より理系もまあまあ大きい名城が選ばれてるのかと。
@sean_photo
@sean_photo 9 сағат бұрын
学生のうちから将来に役に立つ経験を重んじ企業インターンや経営者セミナーに参加したりする気質を否定しないけど、むしろダブルスクールでNSCに夢中になったり、ライブハウスで現実性のない夢を追っかけたり、直ちには役に立たない夢を追っかけてる人たちの方がクリエイティブ人材イノベーティブ人材になりそうな気がしますがね🤔
@rymankazutaro
@rymankazutaro 9 сағат бұрын
そう思います。
@grayman5340
@grayman5340 10 сағат бұрын
2024年1月時点の人口は大阪847万人、兵庫529万人、京都241万人、滋賀137万人、奈良129万人、和歌山90万人です。
@rymankazutaro
@rymankazutaro 9 сағат бұрын
和歌山県が90万人を切ったというのは知ってましたが大阪府と兵庫県もそんなに減ってたんですね。
@rymankazutaro
@rymankazutaro 9 сағат бұрын
@@grayman5340 大阪府877 兵庫546ですね。令和6年6月現在
@grayman5340
@grayman5340 8 сағат бұрын
@@rymankazutaro 私の数値は今朝の朝日新聞に掲載されてた総務省が発表した人口動態です。指標によって誤差があるみたいですね。
@rymankazutaro
@rymankazutaro 7 сағат бұрын
@@grayman5340 私の記載は府庁県庁のHPからです。
@grayman5340
@grayman5340 6 сағат бұрын
@@rymankazutaro 大阪府のHPを見ましたが、令和6年6月1日現在の推計人口で、令和2年国勢調査結果を基に算出しているとありました。
@user-wc8ny6hc4q
@user-wc8ny6hc4q 10 сағат бұрын
男前イケメンはプラスにならんが、女性でビジュアルが良ければ、プラスになると思う。
@rymankazutaro
@rymankazutaro 10 сағат бұрын
@@user-wc8ny6hc4q イケメンもプラスになると思いますよ。
@J.WalterThompson-yx4yw
@J.WalterThompson-yx4yw 11 сағат бұрын
そもそも東京の有名私大は偏差値的にも金銭的にも地方の受験生にとってはハードルが高いからでは? 明治も首都圏ローカルというより、裕福な首都圏出身の子しか目指せなくなってる大学になってます 地方の受験生も行けるなら東京の私大に進みたいけど、今はもう手が届かなくなってるのかと
@rymankazutaro
@rymankazutaro 10 сағат бұрын
@@J.WalterThompson-yx4yw 関関同立とMARCHの就職は遜色がないのにわざわざ関西人がMARCHに行くメリットは皆無。お金を捨てに(下宿代)行くようなもの。そういうことが親世代が理解しているのでしょう。
@J.WalterThompson-yx4yw
@J.WalterThompson-yx4yw 9 сағат бұрын
@@rymankazutaro 今は遜色がなくても10年後、20年後は分かりませんよ。関関同立の偏差値は以前と比べて低下傾向ですし、関関同立が今よりもレベルが高かった時代を知る世代が減っていくと徐々に変わるかも。 あと山内さんの動画でも言ってたように、大企業が意識の高いミニ社会人的な学生を求めているのなら一層関東の上位私大が有利になりますしね。
@rymankazutaro
@rymankazutaro 9 сағат бұрын
@@J.WalterThompson-yx4yw そもそも枠があるから変わらないと思います。 ただSPIの結果とかで下になってきてジリ貧傾向きはなってくるかもしれませんんですね。
@user-jy6nk4gh8w
@user-jy6nk4gh8w 7 сағат бұрын
​@@J.WalterThompson-yx4yw 願望でしゃべんなよ アホンダラ🤣
@user-qo4ts2yu8q
@user-qo4ts2yu8q 13 сағат бұрын
学力優秀層の厚みが違い過ぎる。関東18才人口が関東36万人、関西18万人。明らかに関西の大学の方が国立も含めて難易度が低い。関西NO1の京大でさえ、医学部除いたら横国か一橋程度の難易度。だから関東の進学高校の落ちこぼれが京大へ余裕で進学出来る。
@user-jy6nk4gh8w
@user-jy6nk4gh8w 11 сағат бұрын
アタマわいてんのか エミシ君 病院行こな m9(^д^)
@rymankazutaro
@rymankazutaro 10 сағат бұрын
@@user-qo4ts2yu8q 偏差値はボーダー値 平均値ではない。
@桐島聡
@桐島聡 14 сағат бұрын
関西人の東京コンプは異常😂
@user-jy6nk4gh8w
@user-jy6nk4gh8w 11 сағат бұрын
逆だろ アズマザルさん🤣
@桐島聡
@桐島聡 14 сағат бұрын
関東と関西じゃ全てにおいてレベルが違う😂
@user-jy6nk4gh8w
@user-jy6nk4gh8w 11 сағат бұрын
明治とかいうローカル大学は すべてにおいてレベルが低い🤣
@桐島聡
@桐島聡 14 сағат бұрын
東京>関西、東大>京大、MARCH>関関同立
@user-jy6nk4gh8w
@user-jy6nk4gh8w 11 сағат бұрын
関関同立>MARCHな エミシ君🤣
@user-vn4is3ot9e
@user-vn4is3ot9e 14 сағат бұрын
山内氏は独断と偏見が強すぎますね。 そのことをコメントで指摘すると即ブロックされました。 山内氏という人は主義主張も一貫性がないように思えますし、自分が絶対に正しいと思われてるようでマトモに見る動画ではないと思います。
@user-jy6nk4gh8w
@user-jy6nk4gh8w 11 сағат бұрын
山内氏は広告屋の犬でしょ
@user-uy1ke1ww6n
@user-uy1ke1ww6n 14 сағат бұрын
明治や同志社行くくらいなら、小樽商科や富山大や山口大行ったほうがいい。
@user-mu8sv6od9z
@user-mu8sv6od9z 16 сағат бұрын
関学だろうが京産だろうが経法だろうが英語の論文は皆読めません。
@TK-ij9lf
@TK-ij9lf 17 сағат бұрын
手元の電卓で足し算・割り算しましたが、一学年の学生数約7000人のうち関東出身が約5600人だから、8割ですね。とはいえ関東出身者が一昔前よりも多くなっているでしょうね。
@rymankazutaro
@rymankazutaro 15 сағат бұрын
すみません😢
@user-vr6gv8rm4c
@user-vr6gv8rm4c 17 сағат бұрын
かず太郎さん、こんにちは♪ 明治は9割が関東出身(在住)というお話に驚きました! 最早、東京ローカルな大学ですね。 びっくりしました。 MARCH vs. 関関同立 ではMARCHの方が難易度が高いと煽る動画を目にする事があります。 でも、かず太郎さんの仰るように、関西の高校生は2つや3つ偏差値が高いからとMARCHを目指したりしませんよね。 予備校が考える大学と、社会人が見る大学では、随分と意識の乖離があるように思います。
@rymankazutaro
@rymankazutaro 15 сағат бұрын
偏差値はボーダー値ですからね、平均値ではないですからね。
@chokkoto-chishiki
@chokkoto-chishiki 17 сағат бұрын
地域一番店は偏差値以上に優秀だと私も思う。
@TK-ij9lf
@TK-ij9lf 17 сағат бұрын
点ではなく店でしょ・・
@chokkoto-chishiki
@chokkoto-chishiki 16 сағат бұрын
@@TK-ij9lf ご指摘ありがとうございます
@rymankazutaro
@rymankazutaro 15 сағат бұрын
@@chokkoto-chishiki ですね
@user-eo4hm3tx8b
@user-eo4hm3tx8b 18 сағат бұрын
東京と関西をストレートには比べられません、つまり、関西は地方、東京は首都、東京周辺都市は東京のベッドタウン・・横浜を含め周辺都市には大した私大はありません、東京六大学はNHK全国放送そしてあの華やかさ、関六、関西学生リーグの惨めなしょぼさ・・視聴率40%を超える地方大会の箱根駅伝・・全国の若者は東京に憧れている!産近甲龍より大東亜帝国の方がず~と有名!!早慶明治は地方試験してない様(それでもあの倍率)ですが、九州、北海道、東北等地方の青年は東京と関西の大学を両方受かれば東京を選ぶ人が圧倒的です。唯一同がMARCHクラスなのは国立京阪神の併願校、東京の下宿代を考える家庭の子、下宿させるのが心配(特に女子)な家計の子が行くのでは・・
@user-yj5qu2ke9x
@user-yj5qu2ke9x 18 сағат бұрын
関西人の東大生の半数は就職で西日本に戻ると聞きました
@rymankazutaro
@rymankazutaro 15 сағат бұрын
東京本社でも大阪支社があるから関西人なら会社も考慮して配属させているのでしょうかね⁈
@user-yj5qu2ke9x
@user-yj5qu2ke9x 9 сағат бұрын
@@rymankazutaro というよりは関西本社の会社に就職のようです
@rymankazutaro
@rymankazutaro 9 сағат бұрын
@@user-yj5qu2ke9x そのクラスだと選べる立場ですから大阪本社の会社で良い会社に入るんでしょうね。
@user-yj5qu2ke9x
@user-yj5qu2ke9x 5 сағат бұрын
@@rymankazutaro インフラとか製造業でも大手でしょうね
@rymankazutaro
@rymankazutaro 5 сағат бұрын
@@user-yj5qu2ke9x 関電とか大阪ガスなんかいそうですね。前の会社の方の子供さんが 灘中灘高東大で自宅は神戸でしたが 就職先はレンゴーでしたよ。大阪本社ですね。
@user-wh2tt4iq9p
@user-wh2tt4iq9p 19 сағат бұрын
9割もないでしょ。
@user-eh8cd8vj6t
@user-eh8cd8vj6t 20 сағат бұрын
かず太郎さんがあら川の桃を買いに和歌山に来られたと聞きました。 地元に来てくれてありがとうございます😂
@rymankazutaro
@rymankazutaro 20 сағат бұрын
@@user-eh8cd8vj6t あらかわの桃を買いに行く前に たて⚪︎⚪︎さんとコメダ珈琲にいきました。三流会というか異端児会のような会合でした。
@photoworld_n
@photoworld_n 20 сағат бұрын
こんばんは、かず太郎さん。地域差。これは大きいです。Wakkateさんが「Marchが南山、関関同立、西南より偏差値が高い。頭が良い」と言っています。わたしは疑問に思っています。どうしても地域差、移動のハードルが大きく影響します。地域一番店と同じく、関西地方一番偏差値が高い大学という考えもあったもいいです。東京一極の情報発信は偏りを生み、歪んだ価値観を作ります。
@rymankazutaro
@rymankazutaro 20 сағат бұрын
人口の少ない地域はボーダーが下がりますからね。偏差値は生徒の平均値ではなくボーダー値ですからね。
@user-bu1tc8ji3r
@user-bu1tc8ji3r 20 сағат бұрын
名古屋出身だけど、早慶ダメなら上智明治中央同志社ではなく関学と決めていた。40年前だけどね。
@rymankazutaro
@rymankazutaro 20 сағат бұрын
名古屋は関西の方が近いです。
@user-bu1tc8ji3r
@user-bu1tc8ji3r 20 сағат бұрын
@@rymankazutaro 様 そうですね、なので同志社立命にいく受験生が多かったですね。でも、私は日本一美しいキャンパスと当時、慶應の次に大企業就職率が高い関学を選びました。関関同立の中では唯一地方試験をしていなかったので西宮まで行きました。
@user-zw7ih2xm8i
@user-zw7ih2xm8i 21 сағат бұрын
明治は早稲田の滑り止め(笑) 私の周りは東京出身8人、埼玉2人、北海道1人。 確かに全員東日本です。
@rymankazutaro
@rymankazutaro 20 сағат бұрын
@@user-zw7ih2xm8i でしょ😼
@user-ie6ms9oy4k
@user-ie6ms9oy4k 21 сағат бұрын
耐久高校負けてしまいましたね 東京はそれだけ地元率が上がれば、大学内での塊としてその地域の気質ってのがより意識されるのは仕方ありません 今は就活時期が年々早期化することで就活期間も長期化するとともに大学も就職予備校化して学生もキャリア教育や資格取得(英語やIT等)なんかのサポートプログラムをクリアするのに大変のようです 東京は競争が激しく関西より大学側もそのような教育に熱心なことでそれを受け入れる学生もガツガツしてるってことを言いたいんじゃないですか 山内さんは早慶マーチと関関同立限定の話をしてますが。
@rymankazutaro
@rymankazutaro 20 сағат бұрын
@@user-ie6ms9oy4k ガツガツしても就職はMARCH=関関同立ですね。 ミラクル耐久のミラクルは終わりましたね。
@user-jb5gv9wb2m
@user-jb5gv9wb2m 21 сағат бұрын
いまさらですが、かず太郎さん本当にトークお上手ですね。まさに立板に水。台本とか作ってます?
@rymankazutaro
@rymankazutaro 20 сағат бұрын
@@user-jb5gv9wb2m つくってないですよ。
@user-jb5gv9wb2m
@user-jb5gv9wb2m 21 сағат бұрын
早慶希望なら首都圏行きを推しますが、明治なら同志社がええやんと関西人ならなりますね。 山内さんの動画は首都圏に進学したいけどなかなかOKが出ない受験生の親に向けての動画にすべきだったかと。
@rymankazutaro
@rymankazutaro 20 сағат бұрын
@@user-jb5gv9wb2m 早慶なら行く価値ありますね。
@Mizukisugi-nc1ip
@Mizukisugi-nc1ip 10 сағат бұрын
はなから東京で就職を希望するなら大学進学の時点で首都圏の大学に行くって選択肢もありかと(金銭的な問題がなければ)。 自分は関西の大学出身で就職を機に東京に行きましたが、右も左も分からない中でやっぱり東京の大学出身者とは経験値で差を感じることが多かったです。 あと、少子化でこの先はおそらく東京以外の私大は厳しくなるので、今後は首都圏の大学に目を向ける関西の受験生も増えてくると予想してます。
@rymankazutaro
@rymankazutaro 10 сағат бұрын
@@Mizukisugi-nc1ip 関関同立の同志社出身のKZfaqrが同志社出て東京で働いていますが同志社で良かったと言っています。最初だけ東京の土地勘がないので苦労するでしょうけど何年もすれば何も差がないと思います。 関関同立とMARCHで有名400社就職率が大きな差が出たら東京私大へ目が向きますが 全く同じ就職率(同志社がトップ)なら行く意味ないですよ。少子化で関西私大の方が早くに易化するでしょうから私は逆に皆喜んで関関同立に行くと思います。
@aimerjoy
@aimerjoy 22 сағат бұрын
関学も共産もホー系も同じかも
@naoyasano8695
@naoyasano8695 22 сағат бұрын
ラグビーの見地でいくと、明治は大阪出身者が多かった。特に、大阪工大高出身者が多かった。同志社は東京を含めた関東出身者が割といた。国学院久我山出身者は毎年いたし。京都産業大学は今、目黒学院出身者が毎年のように入部している様子。
@rymankazutaro
@rymankazutaro 22 сағат бұрын
@@naoyasano8695 京都にある「関西の雄」、同志社大学を見てみよう。選手120名を超える中、同志社香里高校(大阪)出身者が23名、同志社高校(京都)出身者が19名と計42名で3分の1にあたる。付属の両高校とも強豪校だけに大学に多くの選手を輩出している。 また、それに続くのが東海大学付属大阪仰星高校(大阪)の9人、東福岡高校(福岡)の6人、長崎北陽台高校(長崎)の5人、4人が尾道高校(広島)、國學院大學久我山高校(東京)、大阪朝鮮高級学校(大阪)、小倉高校(福岡)。3人には桐蔭学園高校(神奈川)、大分舞鶴高校(大分)、磐城高校(福島)、筑紫高校(福岡)などが続く。 明治は大阪桐蔭とか常翔学院とかがいますね。
@user-yq4wc3py6c
@user-yq4wc3py6c Күн бұрын
かず太郎さん こんにちは このテーマ取り上げてくれましたね!これからの時代は偏差値45あたり高校から大学が当たり前になってきますよね。そりゃ何も考えず勉強もしたくない層もいるとは思いますが大学は出会いの場でもあり進学をするのはありですよね
@rymankazutaro
@rymankazutaro Күн бұрын
@@user-yq4wc3py6c ありだと思います。
@ts5514
@ts5514 Күн бұрын
6:25 そこで「努力すること自体が素晴らしいこと」とマインドコントロールされて“社畜”や“奴隷”が生まれるんです。
@user-xb1md1pd3c
@user-xb1md1pd3c Күн бұрын
京産て、コロナクラスター発生時に周辺飲食店が感染防止策での京産学生を出禁、それを大学側が逆ギレし当飲食店に対し誹謗、龍谷は仏教界の東大、企業は望みませんよ、企業は正当な評価です。
@rymankazutaro
@rymankazutaro Күн бұрын
企業は正当な評価?何を言いたいのかわかりません(笑)
@user-xb1md1pd3c
@user-xb1md1pd3c Күн бұрын
コロナパンデミック経験した世界は今では、利己主義でなく利他主義が主流であり、世界は大学も人物もバランスのとれた知識の上、他者を思いやる品格を高く評価しています。この人物のように矮小な偏差値だけの他者排斥利己主義での評価は人を見下す、歪んだヒエラルキーを形成する
@user-xb1md1pd3c
@user-xb1md1pd3c Күн бұрын
予備校の差別的な偏差値評価により企業はバランスのとれた良質の人材を得ていません、マンモス大学では学生ファーストとは真逆の予備校と組み利益最優先で学生数の増加と儲けは比例し、尋常でない学生数は莫大な利益をもたらしました、反面、より稀薄な講義にて大学に入っただけの大学名をぶら下げないと生きれない人物の粗製乱造となり、企業内で群れて少数を偏差値差別て誹謗中傷するだけの人材は今、日本の経済の低迷を招いています、人を見下すカンキンポンより、阪南大学卒や大阪経済法科卒が企業では、よほど優秀であり、評価は高いのを見ます。
@rymankazutaro
@rymankazutaro Күн бұрын
@@user-xb1md1pd3c 日本経済の低迷と結びつける意見をたまに見ますが、そう関係があるかどうか?と思います。阪南大阪経済法科卒が優秀でしょうか?私はわかりませんし評価が高いとは思いません。
@user-qh2lr3ym1f
@user-qh2lr3ym1f Күн бұрын
逆に大学受験時ほど就職してからギアが入らない人いませんか 営業などの成績が付かない仕事で(メーカーでいました) そんな人は出身大学が素晴らしいので プライド高くてやりにくいです
@rymankazutaro
@rymankazutaro Күн бұрын
@@user-qh2lr3ym1f そういう人もいます。
@phoenix-x6u
@phoenix-x6u Күн бұрын
地銀って総合職で入ったら学歴関係ないですか⁉︎
@rymankazutaro
@rymankazutaro Күн бұрын
@@phoenix-x6u その話はもういいですよ。動画見てください。そもそも男性は皆総合職です。
@user-or5zk5rm1d
@user-or5zk5rm1d Күн бұрын
以前の職場にいましたよ「大阪経済法科大学卒」! コミュ力があって仕事はできましたよ!いいやつです! ギアが入ったんだと思います。
@user-or6kf7ol5q
@user-or6kf7ol5q Күн бұрын
君、いい奴やな
@mmsuttupaman
@mmsuttupaman Күн бұрын
俺はPS5を買いました
@rymankazutaro
@rymankazutaro 20 сағат бұрын
私はPSはPS3まででしたがSwitchライトを買いました
@user-fq7xe5go3z
@user-fq7xe5go3z Күн бұрын
www.google.com/gasearch?q=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E7%B5%8C%E6%B8%88%E6%B3%95%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%80%80%E5%90%88%E6%A0%BC%E9%80%9A%E7%9F%A5%E3%80%80%E6%95%99%E6%8E%88%E4%BC%9A%E3%80%80%E7%90%86%E4%BA%8B%E4%BC%9A&source=sh/x/gs/m2/5
@user-eo4hm3tx8b
@user-eo4hm3tx8b Күн бұрын
ツウシンボサイテイナコ(流通科学・大電通信・大阪経済法科・神戸国際・帝塚・奈良学園・甲子園)・・大阪フールファイブ(大産・大商・大阪経済法科・阪南・大国際)・・関西はFランの方が多い・・よって摂神追桃は優秀な方!!
@user-im4ln4yo1l
@user-im4ln4yo1l Күн бұрын
お久しぶりです! 1コメ😮
@rymankazutaro
@rymankazutaro Күн бұрын
お久しぶりです😊
@ts5514
@ts5514 2 күн бұрын
今も昔も「コスパ」ですよ。 楽して良い大学に行きたいのは当然ですが、その結果浪人してコスパ悪くします。
@rymankazutaro
@rymankazutaro 2 күн бұрын
そうですね!
@user-wk9mh2jc8d
@user-wk9mh2jc8d 2 күн бұрын
万代は、中堅スーパーにしては案外ええ給料らしいですよ。
@rymankazutaro
@rymankazutaro 2 күн бұрын
上場企業ですしね。
@user-pv7eq4qt8w
@user-pv7eq4qt8w 2 күн бұрын
高校生の頃、親から無理して大学に行く必要がないから言われたので、私自身(今も当時と同じ考え方で)も、大学卒業証書が欲しいと 思ったことないです。  何でも 本人の性格で向く向かないは私はあると思います。 勉強ができていても金を稼げない人がいたり 私自身 内向的思考場合は、営業職・販売職系は向かない それよりも今の仕事 技術職系方があっている。 大企業で高収入目的で考えるのも大事ですが、個人的には 本人性格をもう一度考えて 大学進学や就職に関して 考えたほうがいいかなと思います。 私自身も、当初は公務員になりたい(父親と同じ仕事)と思ってましたが、結果的に夢が破れ 特にやりたい仕事がなかったので家の近くで働きましたね。(学歴不問) それを経験したのち転職し私の性格的に合う仕事を見つけました。
@rymankazutaro
@rymankazutaro 2 күн бұрын
本人の性格に向く仕事に就くのが1番なんですが、仕事によって性格も変えられるとも思います。
@user-mu2sp7hf4m
@user-mu2sp7hf4m 2 күн бұрын
かず太郎さん、おはようございます🌄 同郷の資格マニアです。 先ずは、㊗️田辺高校さんの10回タイブレーク勝利おめでとうございます🎉 予想外のまさかの展開の試合??だったと思います!!今回の苦しい勝利で、チームも一段とパワーアップしそうな予感ですね😉 今日は、和歌山王者の智弁和歌山さんの登場〜生徒募集停止とレゲエ校歌で有名になった和歌山南陵さんの意地と奮起に期待したいと思います💪💪💪
@rymankazutaro
@rymankazutaro 2 күн бұрын
勝手な予想でコールド勝ちでもすると思っていました。エラー 捕手後逸で先制されて動揺したのか投手の制球が異常に悪くストレートが高めにばかりいってました。2番手投手も捕まりました。 9回よくツーアウト1塁から追いつきました。 タイブレークで新宮は打順がよく送りバンドをしてこなかったことに救われました。2番手投手を見ると智辯相手では継投できないなって思いました。 南陵に奇跡を起こしてほしいですね。
@user-mu2sp7hf4m
@user-mu2sp7hf4m 2 күн бұрын
かず太郎さん、こんにちは~🥵 やはり体格は超大人でも、高校生てことですかね😛 智弁和歌山さんは、またコールド勝利でしたね!! 私の夏の甲子園和歌山代表の希望順位は、①田辺高さん②和歌山東高さん③耐久高さんです🤗 頑張れ💪田辺が大将⚾❗❗
@user-dp6lb4ol3n
@user-dp6lb4ol3n 2 күн бұрын
人生にギアチェンジ能力はとても大切ですね。プロ野球の先発投手でもピンチの際に上手くギアチェンジを出来る人が大成して行きます。受験勉強、就活、仕事においても相当重要です。そのためには心身の健康も重要なのは言うまでも有りません。
@rymankazutaro
@rymankazutaro 2 күн бұрын
その通りですね。
@user-yj5qu2ke9x
@user-yj5qu2ke9x 2 күн бұрын
受験時に産近甲龍を受験しなかったので、産近甲龍の難易度の肌感覚が無いです。 国立と関大だけ受けて全滅で浪人に突入しました。
@rymankazutaro
@rymankazutaro 2 күн бұрын
関大も難しいですね。
@user-yj5qu2ke9x
@user-yj5qu2ke9x 2 күн бұрын
@@rymankazutaro 難関大学だと思います
@user-ie6ms9oy4k
@user-ie6ms9oy4k 2 күн бұрын
田辺高校ちょっとあぶなかったですね
@rymankazutaro
@rymankazutaro 2 күн бұрын
@@user-ie6ms9oy4k 野球は投手次第ですね。今日はコントロールが悪くストレートが高かった。捕手後逸で先制されてから動揺したのか、制球が悪かった。2年の2番手投手を見たが これは智辯相手に継投はできないと思った。 田辺は本当に寺西投手次第ですね。
@user-ie6ms9oy4k
@user-ie6ms9oy4k 2 күн бұрын
@@rymankazutaro 公立高校あるあるですね 最後の夏になる選手には悔いのないようチーム一丸で戦ってほしいものです 田辺高校応援しています