Пікірлер
@yahookong6067
@yahookong6067 9 сағат бұрын
インパネの脱着って大変なんですよね、どっちにしろ大変
@user-pr7hg3cy5d
@user-pr7hg3cy5d Күн бұрын
お疲れ様です〜。アクティのバッテリー交換苦労しますね!
@user-wv7qq9jm6i
@user-wv7qq9jm6i 2 күн бұрын
バッテリー交換どころかジャンピングもしづらいので、ずいぶんお客様に文句言われました……ホンダのディーラーメカニックでもないのに…… ユーザーに優しくない駄作……
@user-pk6jb8ik6r
@user-pk6jb8ik6r 2 күн бұрын
たまには乗らないとね😅
@user-vz6dt2nq8w
@user-vz6dt2nq8w 3 күн бұрын
液量点検も渋いし、全面スリットからの紫外線クラックとかもある。
@ojiichanneru
@ojiichanneru 3 күн бұрын
バッテリーはビンビンだぜ♪😁
@user-jm6dg2dp7j
@user-jm6dg2dp7j 3 күн бұрын
本日もお疲れ様です。バッテリー交換お疲れ様でした💡新しいバッテリーのエアコンもまた格別ですね、涼しそう☃️
@user-jf7ze6qw5b
@user-jf7ze6qw5b 3 күн бұрын
まあ、もう販売されて無い車だけど😊整備性は悪い車はだったんですね😅
@yahookong6067
@yahookong6067 3 күн бұрын
私が乗っているKVサンバーも去年同じところが壊れてダッシュボードを外しました、間欠モードが無いので中央の樹脂部が削れやすいようです ちなみに日産の430型はこの部品単体で部品が出ましたがもう供給停止かも?
@hiasai3279
@hiasai3279 3 күн бұрын
凄い場所ですよね・・・。 場所が違えば、もう少しキャビンを広げられたのでは?と思ってしまいます(^-^;
@4ws687
@4ws687 3 күн бұрын
このバッテリーの位置事故の時のことかんがえてるのかな?事故でバッテリー外したい時どうするんだろ?
@wt2179
@wt2179 3 күн бұрын
軽トラのバッテリーって荷台の下、横側にむき出しで置いてあるイメージ
@user-kf6um3ql1t
@user-kf6um3ql1t 3 күн бұрын
お疲れ様です。カメラ片手に作業は流石!両手でやると尺が足り無く成る、プロの手捌き。Goodです。
@sokudumi
@sokudumi 3 күн бұрын
整備しづらそうな車ですね…
@user-fq7mi1th2n
@user-fq7mi1th2n 3 күн бұрын
おつかれ様です。 ウォッシャー液が水にしか見えないのですが笑
@tomomiuehara1759
@tomomiuehara1759 3 күн бұрын
お疲れ様です! 当時のバモス・アクティなどホンダの軽 1BOX などはウォッシャータンクなどを外してその下にバッテリーが有るのでどんなに程度が良く安くても断念しました!😅外の軽 1BOX などは助手席下・リヤゲート付近・運転席下などなので所有してました!😅
@shinsannegitan4197
@shinsannegitan4197 3 күн бұрын
前に使ってたバモス。ウォッシャーのモーターのカプラーがボロボロになってました。バッテリー交換の時に引っ掛けたんでしょうね。
@showz774
@showz774 3 күн бұрын
流石ホンダ車、すごい所にバッテリー積んでますね
@rojKrnDRc9nwJmy
@rojKrnDRc9nwJmy 3 күн бұрын
自分もバモスでバッテリーの場所探したなぁ・・・ ウォッシャータンクの下って大丈夫なんだろうかと思ったな
@user-im1wy3vs7c
@user-im1wy3vs7c 3 күн бұрын
お疲れさまです。あそこにバッテリーがあると、事故なんかすると即交換ですね。
@1314OBC
@1314OBC 3 күн бұрын
バッテリーの場所 知らないと探すよね
@itgotaso520
@itgotaso520 3 күн бұрын
直してもらったお客さんは、作業を見てないからこの大変さは分からないんですよね…(--;)
@user-pk6jb8ik6r
@user-pk6jb8ik6r 3 күн бұрын
手が入ってよかったけど、入らなければインパネ外さないと難しいかも! 流石😊
@user-fq7mi1th2n
@user-fq7mi1th2n 4 күн бұрын
おつかれ様です。 大雨災害に遭われた方にお見舞い申し上げます。 ナイストライ😊 自分に金メダルをあげてください笑
@bookue65
@bookue65 5 күн бұрын
脱着箇所が多い程工賃増えてしまいますからね、いつもお疲れ様です(⁠ಠ⁠益⁠ಠ⁠)⁠ノシ
@hiasai3279
@hiasai3279 5 күн бұрын
車種により天国と地獄が別れる作業ですね(^-^; JA11ジムニーも辛い・・・。
@deibonjidousya-sub
@deibonjidousya-sub 5 күн бұрын
ジムニーも苦労してやった記憶あります。
@user-vi4gw7pu1w
@user-vi4gw7pu1w 5 күн бұрын
ワイパーのビビリ音原因は何ですかね〜😅アームを交換してみましたけど!😅
@山形裕
@山形裕 5 күн бұрын
大雨は大丈夫ですか?
@deibonjidousya-sub
@deibonjidousya-sub 5 күн бұрын
幸いうちの地区は大丈夫でした。
@user-jm6dg2dp7j
@user-jm6dg2dp7j 5 күн бұрын
ワイパーアームのサビが凄いですね💦
@deibonjidousya-sub
@deibonjidousya-sub 5 күн бұрын
ワイパーだけではなく、あちこち錆びています。
@ikonosekline3973
@ikonosekline3973 5 күн бұрын
お疲れ様です。何とかなりそうだって見極められるのがすごいなぁ。それにしてもワイパー本体、サビサビですね。
@user-je1nf2jl5c
@user-je1nf2jl5c 5 күн бұрын
お疲れ様です。 この車両のワイパーモーターフレームは懐かしい。 勤め先で造っていた物で もしかしたら自分も触っているかも知れない。。 山形は大雨の影響がすごかったようですね。 動画をアップ出来ているという事は 大禍無く過ごせているんだろうとは思いますが崖とかご注意を。
@deibonjidousya-sub
@deibonjidousya-sub 5 күн бұрын
幸い大丈夫でした。
@user-oy2hm7md2c
@user-oy2hm7md2c 5 күн бұрын
お疲れ様でした 雨の被害は大丈夫でしょうか
@deibonjidousya-sub
@deibonjidousya-sub 5 күн бұрын
うちの地区は大丈夫でした。
@AUAU015
@AUAU015 12 күн бұрын
2018~2019年の約2年間乗ってました。 いい車でしたがMTに乗りたくて乗り換えましたが、MT仕様だったなら今でも乗ってたかと。
@user-fq7mi1th2n
@user-fq7mi1th2n 17 күн бұрын
おつかれ様です。 ケガの功名って事で・・😅 お疲れ様でした✨
@kimiblack3344
@kimiblack3344 18 күн бұрын
自分は30年以上前からヘリサート使ってましたがメーカによって色々呼び方ありますよね!結束バンドがタイラップだったりインシュロックだったりと同じで。 専用工具無い時は100均のラジオペンチの先端をグラインダで細く削って、つまみながら回すと簡単に挿入できます。 ラスペネなどの潤滑剤を吹いてから挿入して最後にパーツクリーナーで洗浄すれば完璧です。
@deibonjidousya-sub
@deibonjidousya-sub 18 күн бұрын
なるほどです。
@user-fg1vs2od1n
@user-fg1vs2od1n 18 күн бұрын
なんかリコイルが短いような気がするのは私だけ?
@deibonjidousya-sub
@deibonjidousya-sub 18 күн бұрын
長いやつもありますけど、強度的にはこの長さで問題無いと思います。
@MT-ce8pe
@MT-ce8pe 18 күн бұрын
失敗しても引き返してすぐにやり直す勇気がすばらしいです 整備士って修行僧みたいに感じます
@deibonjidousya-sub
@deibonjidousya-sub 18 күн бұрын
次の日、改めてやると成功すること多いです。
@showz774
@showz774 18 күн бұрын
お疲れ様です 自動車用のネジって細目のピッチ使われてるから厄介ですよね
@deibonjidousya-sub
@deibonjidousya-sub 18 күн бұрын
特にM10M12が細目多いですよね。
@user-pk6jb8ik6r
@user-pk6jb8ik6r 18 күн бұрын
専用あれば早いけど、無ければ手加減!流石👏プロ👍⸒⸒‼️
@deibonjidousya-sub
@deibonjidousya-sub 18 күн бұрын
たくさん無駄にしましたけどね😅
@user-zu9wz1xm9b
@user-zu9wz1xm9b 18 күн бұрын
心がけだけでは真っ直ぐには穴はあけられないので、、、、あはは😆😆😆‼️🤔🤔🤔‼️
@deibonjidousya-sub
@deibonjidousya-sub 18 күн бұрын
たしかに笑
@bookue65
@bookue65 19 күн бұрын
お疲れ様でしたm(_ _)m
@silky681012
@silky681012 19 күн бұрын
株式会社スターエムという会社からドリルスタンドPRO(逆立ちになるから使えないか)という補助工具が販売されているのと、一定の深さで対象物に当たって止まるドリルストッパー(10.5mm用だと品番5005-105)が販売されています
@user-jv1ig5ku6h
@user-jv1ig5ku6h 23 күн бұрын
農業用トラクターや田植え機もそうですけれど、使うシーズンが限られた(極端なヤツだと、正真正銘年に一度しか動かすシチュエーションに出会わない)車両は必ずバッテリーがあがってますね。トラクターでも後ろにトレーラを付けて普段使いしてればまだなんとかなるのでしょうが、そういう場合は大抵軽トラの出番でしょうし、そのためにわざわざトラクターやトップカー(トレーラにエンジンと運転席&操作ユニットを搭載して単独自走可能にした、謎の農業用車両)にナンバー取るとも思えません。ノーヘル(麦わら帽子)で鍬背負ってカブ乗り回すような田舎ならナンバー無しで公道をバンバン走り回るんでしようが。 ちなみに軽トラのフロントに装着するスノープラウ?では使いものにならないのでしょうか?
@hamunami
@hamunami 24 күн бұрын
ややこしいから非常事態では間に合わず死にますね。
@user-kj4lh3bj1p
@user-kj4lh3bj1p 26 күн бұрын
超音波洗浄機の小さい型を買いましょう眼鏡専門で十分ですよ
@breaklabo3856
@breaklabo3856 Ай бұрын
ウチのサンバーお願いできますか?
@user-ek2fj9jj4k
@user-ek2fj9jj4k Ай бұрын
ワイパーリンクのガタは消耗品と考えれば仕方ないかもしれませんが、夏でも冬用ワイパーとか使ってると重みと抵抗で消耗も早いのでしょうかね
@user-bc8ph3wg6r
@user-bc8ph3wg6r Ай бұрын
カップキット最近検索して見てますがTT2用なら楽天とかヤフーショップで2千円位、最安なら1200円位ですよ KSとTTが同じのでいけるならTT用で良いのでわ? 確かミヤコ製だったと思います。 送料無料です!
@sayaka888888
@sayaka888888 Ай бұрын
モノタロウで販売価格(税込) ¥3,729ですね。 値上がりするかな?
@user-rz5oz1og8r
@user-rz5oz1og8r Ай бұрын
お疲れ様です部品の値上がり困りますよね 自分のTT2ブレーキフルードが漏れていたのでカップキット交換したのですがネットでホイールシリンダassyが8250円で売っていたので今後のことを考え今のうちに買って交換しておこうと思っています