Пікірлер
@user-wc7zg5tw3g
@user-wc7zg5tw3g 9 минут бұрын
私は、学生の6年間、その後、長く山岳部の合宿に参加。夏山合宿は全て、剣岳でした。八峰、チンネ、懐かしく見ました。
@shiba_ninjya
@shiba_ninjya Күн бұрын
とても参考になりました!
@mz2500k
@mz2500k 2 күн бұрын
セブンサミッツで一番見逃しやすいのが入沢山。分岐に看板が無くてわかりづらい。 自分も以前登った時に気が付かずスルーしてしまった。八方台には四等三角点があります。 自分が登った時は7時間かかりました。大垂水から小仏城山への登り返しがきつかった。
@user-rb9ng2yv8p
@user-rb9ng2yv8p 2 күн бұрын
こないだ大地沢キャンプ場から草戸山ー草戸峠と回ってキャンプ場に降りてくるハイキングコース行きました 草戸山の展望台は閉じたままでしたね キャンプ場からの急登はなかなか迫力あって面白かったです 90分コースなのでちょっと行って帰ってくるスケジュールにぴったりでした
@CA_united
@CA_united 2 күн бұрын
稜線出るまではとても大変そうでしたが(でも結構道はキレイだなあと思いました)、出てからは絶景を一人占めでしたね😄
@user-og2vi3cx7w
@user-og2vi3cx7w 3 күн бұрын
昨日通りました😊 北穂から涸沢岳に向かいましたが、この動画ですと早回しになっていますが、北穂南陵に近い涸沢カール側にせり出してわたるところが一番怖かったです😢
@kappamaki2499
@kappamaki2499 3 күн бұрын
ベテランのゆるさんでも怒られるときあるんですね😳笑
@hs9888
@hs9888 4 күн бұрын
本当にお疲れ様感出てます!これを見て、慎重に計画を立てようと思いました、参考になります。動画、ありがとうございました!
@user-ov7yp6kk8d
@user-ov7yp6kk8d 5 күн бұрын
テロップと声が主体な歩き❗マップも邪魔ではないかと!
@user-eu2im9xh5y
@user-eu2im9xh5y 7 күн бұрын
南岳→北穂高岳にするか、北穂高岳→南岳にするか迷いますね。 北穂高岳周辺の岩場は下るより登る方が安全そうな気がしてきました。
@it1599
@it1599 7 күн бұрын
小天狗の前結構しんどそうですね。 鎖場の撮影は命がけですね、お気をつけて。
@user-bm9ky9tg9k
@user-bm9ky9tg9k 8 күн бұрын
とても参考になります❣️ 今回はツアーではなく、タップリ時間がある予定です。出来れば剣ヶ峰、お鉢巡り、霊水を頂きたいです。もちろん御朱印、郵便局にも寄りたいと思っています。後はお天気次第です♪ 後、数回観て出発です♪ありがとうございます😊😊
@235zj4528
@235zj4528 10 күн бұрын
同じコースで登山を計画しています。「全部見せます」なので、コースの様子が分かり大変参考になりました。
@user-yj3yh4rh8s
@user-yj3yh4rh8s 10 күн бұрын
これ全て片手にカメラ持って縦走されているんですか? 凄いですね!
@user-pt2hf4mw7i
@user-pt2hf4mw7i 10 күн бұрын
雪渓は無いんですか?
@ムツ
@ムツ 10 күн бұрын
登山調査隊▲全部見せたい様 ムツです。動画配信お疲れ様です。大菩薩嶺は私は大好きな山の一つです。最近は、唐松尾根~山頂~大菩薩峠~熊沢山~天狗棚山まで行きピストンで戻るルートを好んでいます。特に大菩薩峠への下りと逆に登りの両方の景観が大好きで、このルートが気にいってます。歩いていると、日本百名山に選ばれた理由が分かる気がします。では、また。
@user-wd1vz7xc3f
@user-wd1vz7xc3f 10 күн бұрын
お疲れ様です✋。 少し雲が出ていましたね。歩きやすい登山道で楽しめそう。いろいろな登山道から登ることができますが、私は小菅村側から「小菅大菩薩道」を利用します。これからもたくさんの山を紹介してください。
@kappamaki2499
@kappamaki2499 10 күн бұрын
毎回、ゆるさんの声に癒されます‥今回はしんどって言ってなかった😳笑
@user-ig1wj3zf4e
@user-ig1wj3zf4e 11 күн бұрын
そこに、山があるから登る、山が、あるから、眺める、登らない、眺めるだけで、登らない、それだけで、結構である。私の個人的な勘案であります。
@shoaska2045
@shoaska2045 11 күн бұрын
調査隊さん、こんにちは 私は大菩薩嶺好きなんですよね 富士山が綺麗に見えて、良い山です それにしても、駐車場6時は流石だなぁ また、楽しみにしております それでは、どうぞ。
@user-kx7ul5fh7b
@user-kx7ul5fh7b 11 күн бұрын
毎週ご苦労様です。 でも考えてみたら毎週はしんどいですよね。ご自愛ください
@taketake7147
@taketake7147 12 күн бұрын
このルート好きです 岩を沢山触れるし、乾いていればホールドもステップも不安な所は無かったかと
@nigarashi
@nigarashi 12 күн бұрын
貴重な動画、ありがとうございます。非常に岩場の多い険しい山だということがよくわかりました。とてもじゃないけれど軽装では無理だし危険ですね。
@kotaro42195
@kotaro42195 14 күн бұрын
8月に剣岳登ります。 終盤の”お家に帰ろう”最高です。
@user-sr3so3wv9r
@user-sr3so3wv9r 15 күн бұрын
登山道調査隊さんの動画見て予習し、今日夜叉神峠ルートで薬師岳まで日帰りピストンしてきました! 動画で見るより全然急登でキツかったです笑😂 めちゃくちゃ天気良かったんで最高でしたけど、地味に下りが辛かった...... 薬師岳までで往復24キロもあるんですね、タイムは10時間55分でした
@user-yd8eu7hk5b
@user-yd8eu7hk5b 16 күн бұрын
富士宮ルートと比べて道がなだらかで山小屋が多いですね。弾丸・軽装で行くのも分かる気がします。
@登山道調査隊
@登山道調査隊 16 күн бұрын
富士宮ルートは少しだけハードルが高いですね☝️
@nmpu6324
@nmpu6324 17 күн бұрын
29:29 ここは自分にとっての因縁の場所…。 初めて見た時、ろくなホールドも補助具も無いほぼ垂直の岸壁登りに映り、撤退した。 道程は編笠山を除けば動画主さんと一緒。ここまではタイム超過してたとは言え進めて来たのに、悔しかった。 20年近く前なのに、昨日のことみたいに浮かんでくる…。 当時の登山キャリアは5年位。初めての敗北で、その後はより慎重になった。 八ヶ岳はその後、美濃戸から入って核心部もクリアして白駒池まで行けたし、他にも色んな山に行ってきた。北アも南アも。 何れは穂高山塊、劔、大キレ、後立山辺りも考えてるから、力試しの点からも再戦してみようかなぁ。 でもここは行くだけでも一苦労だし、退路は延々一つだけ。キレット小屋は最近休業気味と聞いてるし、何より水場が馬鹿にしてるようにチョボチョボ滴るだけ。 悩ましいところだ…。
@user-if2ig8lu3u
@user-if2ig8lu3u 17 күн бұрын
3000m超えの縦走、行きたいと思っていたルートです。いい所だけUPしている動画が多い中、山行計画の参考になりました😍
@登山道調査隊
@登山道調査隊 16 күн бұрын
登山口が既に遠いですからね💦 よく検討されてみてください。
@user-dr2bg2be1y
@user-dr2bg2be1y 17 күн бұрын
赤石岳〜の南アルプス気になっていたコース赤石小屋を経て富士見平までひたすら林の中でしたね!富士見平からは天候にも恵まれ景色も見えて、悪沢岳までの厳しい山行自分も行った気分に成れて最高でした!ただ幾度か赤岳と言っていた(笑)赤石岳ですよね!! 長い山行大変お疲れ様でした!!
@登山道調査隊
@登山道調査隊 16 күн бұрын
登山口までも含めて、樹林帯を抜けるまでは修行ですね😅
@user-bn3ej1hc9v
@user-bn3ej1hc9v 18 күн бұрын
Torrent of commercials,VORACIOUS GOOGLE !
@user-hf3ly3zj8l
@user-hf3ly3zj8l 18 күн бұрын
12:23 ニコニコ生放送の人が滑落した地点は、恐らくここだと思います。 録画動画を見ると「柵が途切れるタイミング」「雪から飛び出ている岩の形」が一致するので•••
@narutobakijp2
@narutobakijp2 17 күн бұрын
私もそう思います。道は右の方向に進んでるのに、道の上に積もった雪を避けて左寄りに歩きすぎたのが原因だと思います。 (季節的に登山そのものがが出来ない時期ですが)雪が道を完全にふさいでしまう、という前提で見ないといけなかったのでしょうね。
@user-hc8bw8zi2m
@user-hc8bw8zi2m 18 күн бұрын
憧れの未踏区間なのでイメトレできました。テント担いでお疲れ様でした。せっかくだから下山編も欲しかったです。
@登山道調査隊
@登山道調査隊 16 күн бұрын
下山のシーンはなかなか見てもらえないのです💦
@tm3307
@tm3307 18 күн бұрын
今夏逆の反時計回りで行く予定です。 反時計回りで行くとダラダラ長い尾根が続きますが赤石岳の急登は回避できますね。 近年このルート上の山小屋はなかなか予約が取れず、ようやく機会を得ることが出来ました。 この動画を見て今から楽しみにしてます。
@登山道調査隊
@登山道調査隊 16 күн бұрын
長いのでお気をつけて! 良い山行を!
@user-kx7ul5fh7b
@user-kx7ul5fh7b 18 күн бұрын
まだ最後までみていないんですが・・・(明日早朝より仕事のため) 毎週山入っていて年間靴何足潰されるのかな?と ふと気になりましてね。 差し支えなければメーカーとか教えてください。
@登山道調査隊
@登山道調査隊 16 күн бұрын
今はモンベルのトレッキングシューズですね。 2年ぐらい履いてます☝️
@my9298
@my9298 18 күн бұрын
タイトル見て最高の動画だと分かります、これから見ます!!!
@登山道調査隊
@登山道調査隊 16 күн бұрын
見てくださいね〜〜
@登山道調査隊
@登山道調査隊 18 күн бұрын
去年撮影した動画です😆
@AZIZ-gi4ed
@AZIZ-gi4ed 18 күн бұрын
この登山道全部見せますは嬉しい、まぁ私はこの三連休バス取れなくて断念しましたが
@登山道調査隊
@登山道調査隊 18 күн бұрын
あらあら。。 でもまだチャンスはありますね!
@AZIZ-gi4ed
@AZIZ-gi4ed 18 күн бұрын
バスなしで椹島まで歩く辺りほんと体力すごいです、また色んな動画楽しみにしてます
@user-vt2ru5nj5q
@user-vt2ru5nj5q 18 күн бұрын
こんな晴れ☀️が最近ないですね😢 いつかは行ってみたい! けど、登山口までが遠くて遠くて…😞移動だけで往復2日だから、4日は休まないと…ムリだ〜〜〜💦 10月でしたか、一番いい季節ですね✨
@thono8295
@thono8295 19 күн бұрын
入山料5千円くらい取れば?😊富士山は遠き所で眺めるもの!一々登る人の気が知れない!特に外人!😮😅
@oto..
@oto.. 19 күн бұрын
仙丈ヶ岳に登るんで、色々とKZfaqで下調べのための動画をみていますが、この動画が無駄な編集やBGMがなく、ありのままの山行を理解することができました。 ありがとうございます。
@登山道調査隊
@登山道調査隊 18 күн бұрын
良い山行を〜!
@user-nm3jh2vd8l
@user-nm3jh2vd8l 20 күн бұрын
巴館で泊まり夜明け前登山日の出を山頂で見ました、30年前に😂懐かしい他の山小屋だいぶ綺麗になってますねー
@登山道調査隊
@登山道調査隊 18 күн бұрын
東洋館とかめっちゃキレイですね!
@user-mr7uu8rg4x
@user-mr7uu8rg4x 21 күн бұрын
7月13日に富士宮ルートから、万年雪山荘で1泊し、御殿場ルート・宝永山ルートで下山しました。吉田ルートは我が初めての富士山登頂ルート、よく整備されてますよね。
@登山道調査隊
@登山道調査隊 20 күн бұрын
整備されてますよね~ 人いっぱいだから安心してあるけるし。
@akinko2766
@akinko2766 21 күн бұрын
同じルートを近々登ります。めちゃくちゃ参考になりました!ありがとうございます。これからも応援しています。
@登山道調査隊
@登山道調査隊 20 күн бұрын
こちらこそありがとうございます! 良い山行を!
@hisa8117
@hisa8117 21 күн бұрын
こんだけ山小屋あっても、 全部埋まってしまうんですよね😅 本当に最近の富士山人気ヤバい ですね
@登山道調査隊
@登山道調査隊 20 күн бұрын
昔は夜がスゴい人の数だったんですよね。。 土曜日の夜、日の出前はまったく身動きできなくなってましたよ。
@PonteBekkio
@PonteBekkio 21 күн бұрын
はじめてのお泊り登山として奥穂高岳をチョイス。山の日8/11の穂高岳山荘宿泊一か月前のAM8:00受付開始と同時にスマホ送信するも既に満室?まだ8:03やぞ。落胆してたけど三日後なにげにメールを見ると受付完了なんと受かってたよ!(^^♪ 。半年ほど前に全部見せます奥穂高編を初見してましたがもういちどコースを復習しときます。奥穂高→前穂高→上高地編はあるのかな?あったら見ときます。
@登山道調査隊
@登山道調査隊 20 күн бұрын
上高地⇒前穂⇒奥穂はあります! kzfaq.info/get/bejne/i5NohMl9safIm5s.html 基本下山はないです。
@fi5048
@fi5048 21 күн бұрын
ルートの全動画をありがとうございます。今週末から初富士登山なので、良いイメトレが出来ました。
@登山道調査隊
@登山道調査隊 20 күн бұрын
良い山行を!!
@user-jz8cx7cd9h
@user-jz8cx7cd9h 22 күн бұрын
八丁池コースは、初めて行きます❗今週の土曜日に行く予定です。 参考にさせてもらいます😊
@登山道調査隊
@登山道調査隊 20 күн бұрын
道に迷いやすい所が多いので気を付けて! 良い山行を!
@user-jz8cx7cd9h
@user-jz8cx7cd9h 19 күн бұрын
@@登山道調査隊 コメント、ありがとうございます😊🙇夫も初めてです。 天城山登山コースは、いつものと違うので、気をつけて登山と下山します🙂
@sammatsumoto2182
@sammatsumoto2182 22 күн бұрын
高山病、大丈夫でしたか?下界では、40度近くまで上がった日に登ってたのですね。お疲れ様です。 6合目辺りで抜かしていった3人組、早いですね。他にも数名、早い人が居て…。2倍速で見たので、マラソンや駅伝見ている様で、面白かったです。 この6合目辺りにテント場を作ってくれないかと思っています。そして、富士山は小屋の食事を改善して欲しいですね。そうでないと、弾丸登山しか出来ないです(笑)。
@登山道調査隊
@登山道調査隊 22 күн бұрын
今回はサクッと登れたので高山病は大丈夫でしたね。 富士山は早い人いっぱいいますからね〜
@user-xx1nv1pk6v
@user-xx1nv1pk6v 22 күн бұрын
昔に富士山に登ったので懐かしく思います。足元が汚れるのでもう二度と登りませんが、映像で観るとやはり富士山は評価1位の山やなと思います。映像で観ていても感動します。
@登山道調査隊
@登山道調査隊 22 күн бұрын
1回登れば充分かもしれないですね。
@ムツ
@ムツ 23 күн бұрын
登山道調査隊【全部見せたい!】様 毎回、拝見しております。ムツと申します。(はじめてコメントします。)いつも、登山道の全行程をしっかりと見せてくださり、とても助かっています。私が『この次はどこの山を登ろうかな?』と考えたときに、この動画を見て、参考にしています。『自分の登れるだろうか?少し頑張れば何とかなるか?』等を考えるのも、とても楽しいです。今後も様々な山の登山道の紹介を楽しみにしています。ケガ等にはくれぐれも気を付けてください。では、また。
@登山道調査隊
@登山道調査隊 22 күн бұрын
ありがとうございます😊 もっとたくさんの登山道を紹介できたらと思って頑張っています!
@tamashira1996
@tamashira1996 23 күн бұрын
っわ、富士山美しい、死るまいに一回顶上行くぞ😊
@登山道調査隊
@登山道調査隊 22 күн бұрын
がんばれ〜😆