SIMAGIC TB-RS review
24:48
8 ай бұрын
Meta Quest 3 review
17:34
8 ай бұрын
STREET MANIA reconsideration.
3:16
Пікірлер
@user-eu4qd1hc7u
@user-eu4qd1hc7u 3 сағат бұрын
ドライビングフォースgtなら中古で1万円しないよ
@user-ry3ls2hm6e
@user-ry3ls2hm6e 8 сағат бұрын
pxn v12っていうハンコンがダイレクトドライブでコスパ良さそうなので試してみてほしいです
@user-ry3ls2hm6e
@user-ry3ls2hm6e 8 сағат бұрын
訂正します v12 liteのほうです
@noname-kx1ni
@noname-kx1ni 16 сағат бұрын
はぁ?!俺らかよ!? はぁ?!おい!出ろ!出ろ! どっちにも捉えられるの好き
@DanielCelestial
@DanielCelestial 21 сағат бұрын
looks real man 👀
@user-cy9ms1sf5y
@user-cy9ms1sf5y 3 күн бұрын
未来いってまうって
@Yukkuri-McQueen_Youtube
@Yukkuri-McQueen_Youtube 4 күн бұрын
G27を中古11000円程で購入しグランツーリスモスポーツから移行したアセコル勢です。金銭余裕がないので基本カラーボックス組み合わせでハンドル系を組み込んでいますが普通にできます。 サイドブレーキはフライトスティックのコントローラーを使っています。全然代用できます。 シートはヤフオクで合計6000円程で手に入れたMR-S純正シートを使用していますが実車なので疲れはそこまで出ません。 カラーボックスなので場所はとってしまいますが部屋が広いっていう方ならやりやすいかと思います。 パソコン抜きで合計20000円超えるか超えないぐらいです。この他にも実車ステアリング用コンバーターなどを使う事もできるのでG27 G25 G29でも全然いいですね。ですがモーターにガタが来た場合、金銭余裕ができたらスラスタマスターに切り替えるのも手だと思います。 長くなりましたがG27を2年ほど使っている人からでした。
@doubutsuaigodantaiin
@doubutsuaigodantaiin 5 күн бұрын
本物の方がいい。
@montblanc9546
@montblanc9546 5 күн бұрын
たしかに、ドライバーの人VRゴーグルみたいなものつけてますね。リアルだったら目隠しですよ。
@user-mg4ky6mp2v
@user-mg4ky6mp2v 6 күн бұрын
うあーすごいですね 給料全額、車に注ぎ込んでる匂いがプンプンします
@user-mg4ky6mp2v
@user-mg4ky6mp2v 6 күн бұрын
わあ〜ダサくないですか?
@UCcottontofu
@UCcottontofu 6 күн бұрын
クオリティたけぇ…車はどのmodを使っているのですか?
@user-ji3rh9vv2g
@user-ji3rh9vv2g 8 күн бұрын
マサキ編は最高。 マサキは作中、アキオ、ブラックバードと同等かそれ以上のセンスの持ち主。 イマイチ納得してない太田FDで行くと決めて最後はブローで終わったけど。もし全盛期で納得のいく太田FDだったらと思うと。
@user-bw1pn5dq1o
@user-bw1pn5dq1o 10 күн бұрын
14世代のi7と4080superのpcで3画面でやりたいのですがモニター3枚は全てFHD以上の物で大丈夫でしょうか? またfpsもやりたいので1枚だけは360Hzのwqhdの有機ELでも解像度を合わせれば大丈夫でしょか?
@user-gd7xy6mk6p
@user-gd7xy6mk6p 11 күн бұрын
リアル〜!
@user-so3xf9yv1j
@user-so3xf9yv1j 11 күн бұрын
C1外周り、こっちは200で何とか曲がっているコーナーをアウトから34GTRにスパッと抜かされた事を思い出しました😮
@user-hb6jv7un2q
@user-hb6jv7un2q 12 күн бұрын
なんていうかオンラインゲームでコンバーターはかなりアウトじゃないか?
@user-zb8uy7nq5q
@user-zb8uy7nq5q 12 күн бұрын
たまにMOTULワンダーをリアルに見る
@ABCDE_0000
@ABCDE_0000 13 күн бұрын
そういえば主人公の名前はなんだ?
@millionfilms9571
@millionfilms9571 14 күн бұрын
アルピーヌって自動車メーカーというかルノーのスポーツカーブランド
@LowStyleMac
@LowStyleMac 15 күн бұрын
What is this man’s settings on there?
@rsan7405
@rsan7405 15 күн бұрын
「踏めない車は速くない。」 すごく刺さる。
@PP-sy3uf
@PP-sy3uf 16 күн бұрын
毎朝走った峠も離れるとラインが解らなくなるもので‥。 「定石ならアウトから切り込むけど、工事用ロックシェードの鉄骨跡がパッチになってるからインインアウトのライン」だと思ったら新舗装になってたり。 ゼブラが磨耗して平らになってたりとか。 後新
@raaki7673
@raaki7673 17 күн бұрын
ハザードたいて欲しかったなー けど凄い興奮出来ました
@user-sm6pp7wx8c
@user-sm6pp7wx8c 17 күн бұрын
楠みちはる先生みてくれないかなー
@PP-sy3uf
@PP-sy3uf 18 күн бұрын
この動画見て後輩と走る時に峠の登りは気を使うようになりました。 ‥逆に下りは逆の立場になるんですがね。 長く楽しみたいですからね。
@PP-sy3uf
@PP-sy3uf 18 күн бұрын
深夜の京都市内から山科までの区間。 俺はVFR400で貴方はEG6だった。 貴方は「何?なんで漬いてくるの?」と信号待ちで聞いてきた。 「良いペースでは走ってるジャングルジムの付いたシビックだから」と僕は答えた。 貴方は二輪禁止のバイパスを避けるウインカを出しましたね‥ 。 四輪の加速に驚愕した。 俺も加速には自信あったんだよ。 そういえば途中経過で不協和音のように合流したサイバーが居たっけ。 貴方はコンビニに停まるサイン。 僕はすっかりハイで。 コンビニの駐車場で楽しく話て、すっかり憧れて。 腕もクルマもダンチでね‥。 あの夜は忘れられないね。 名前も知らないけど走ってるだろうと思います。 またどこかで。 あの日の走りが今のところ、人生最高です。 あの一瞬で色々教わりましたわ‥
@朝倉アキオ
@朝倉アキオ 19 күн бұрын
概要欄にデバイス乗せてくれるのありがたすぎる
@user-tx8ny5hm9w
@user-tx8ny5hm9w 19 күн бұрын
ギャラリー視点だと何fpsでやってますか?
@user-ls1ey3el9v
@user-ls1ey3el9v 21 күн бұрын
初コメント失礼します。 ACにて、T300でGAYA FACTRYさんのハンコン設定して、ドリフトしてるんですが、なかなかうまくいかず、GAYAさんみたいにスルスルハンドル戻らないし、スピンしまくりで、リアー滑ったらカウンター当てようとしたらハンドル重たいし。 あとサイドはまだ購入してません。 それが原因でしょうか それともハンコンの不良でしょうか
@user-oe3sw4pv8p
@user-oe3sw4pv8p 22 күн бұрын
G RACING ADAPTERをps5に直接繋いですることはできるのでしょうか?
@NAMIO-iw9jo
@NAMIO-iw9jo 23 күн бұрын
何度見ても飽きない  ガチ勢の人達が銀座線に入り待機したり、出口に出て内回りの入口から入って段差を乗り越えて外回りにまた戻ってたなぁー 正月には賞金掛けレースがあったけど、クラス別じゃないから、Rしか勝てない笑  って昔、夢を見ました。
@r1cko750
@r1cko750 24 күн бұрын
I got motion sickness.
@user-ny1oo1vp9y
@user-ny1oo1vp9y 26 күн бұрын
この曲の名前が知りたいです🙇
@cocoa933
@cocoa933 26 күн бұрын
ホリコンでプレイしているのですがコースをうまくドリフトできませんコツありますか?ホリコンは140度くらいしか回りません
@user-ij8jt7gd3q
@user-ij8jt7gd3q 26 күн бұрын
シュミレーションに重力あったら完璧なんですが。
@745RUKAS74J
@745RUKAS74J 26 күн бұрын
コメント失礼します。返信してもらえたら嬉しいです。 じぶんも「スラストマスター T300RS」でレーシングゲームをしているのですが、ドリフとがしたくてハンドブレーキを購入しようと思っています。ハンドブレーキをt300rsに接続するにはどうしたらいいですか?調べましたが、分解するしかないのですか?
@RouletteStudio
@RouletteStudio Ай бұрын
きっとこれはRBの音
@Estoycaliente
@Estoycaliente Ай бұрын
国外販売のハンコンは1年保証サポートとかみたいのないのですかね?
@user-SUPERPOSITIVE
@user-SUPERPOSITIVE Ай бұрын
なんだかんだ日本のストリートレースが最強
@user-fh8uo2rp6u
@user-fh8uo2rp6u Ай бұрын
音が4スロっぽい
@user-sm6xm7fc2z
@user-sm6xm7fc2z Ай бұрын
初めてコメントさせていただきます。 GAYAファクトリーの動画を見て、シム環境を揃えました。いざアセットコルサを始めようと各設定を動画をみながら行いましたが、テスト走行時を始めると、停車中はハンドルが機敏に動くのですが、走り始めるとステアリングを切っても僅かにしか反応しなくなります。使用しているハンコンはロジクールのプロホイールを使用しています。なにか気づくことがありましたら、教えていただきたく思います。よろしくお願いします。
@user-ez3ml1wg5w
@user-ez3ml1wg5w Ай бұрын
た、たけぇG27を15000円で買ったのにDDにグレードアップしようとしたらガキには手がとどかねぇなぁ長持ちさせたいからDDがいいんだけどな…
@user-ez3ml1wg5w
@user-ez3ml1wg5w Ай бұрын
一昨日近くの峠行ったけどドリフト勢は1人もいなかったな… グリップも両手で数えられる程しか(その中でも語り屋が8割ほど)中学生だからそんな時代も知らない家にある古い雑誌を見て羨むくらいしかできない。古いオプションとかみると妙に見覚えがあったりもしかしたら人生2回目?!なんて考えたりした。1分でいいから全盛期の本物を見てみたい
@user-nl9by6jk8d
@user-nl9by6jk8d Ай бұрын
What this map name?
@gandon1716
@gandon1716 Ай бұрын
Assetto Corsa?