ミュンヘン からくり時計
5:56
ブラチスラヴァ Bratislava
4:57
サン・マリノ San Marino
9:42
レイクパウエル Lake Powell
2:43
Пікірлер
@konbusan4459
@konbusan4459 12 күн бұрын
昔、船橋のサッポロビール工場にイベントで来てたなぁ
@user-wn3gw4lk7o
@user-wn3gw4lk7o Ай бұрын
最後は結局ラスボス本人と肉弾のタイマンで決着をつける、現在のハリウッド映画まで脈々と続く伝統
@user-cy9dj8lt7g
@user-cy9dj8lt7g Ай бұрын
懐かし映像ですね。国道51号柵町大橋が開通する前の開かずの踏切。確かこの踏切と専売公社(現在のTOPPAN)の踏切は国鉄の職員が開け閉めする踏切でした。JRになった現在では踏切のあった場所には常磐線と鹿島線の跨線步道橋が架かってます。
@user-hl9cg4nh5d
@user-hl9cg4nh5d 2 ай бұрын
ドムドムハンバーガー🍔が出来るのはコレより後かな? 懐かしい映像…✨🙏✨🙇🏻✨😉
@user-bi2nd3qg5d
@user-bi2nd3qg5d 2 ай бұрын
中学生時代は交響曲で感動させられ、以来 クラシック音楽を聴き続け、某 評論家の批判にも負けず、やっぱりカッコいい。 60代の今、今度はオペラでまたもやカラヤンに開眼させられた。 是非、ここに行ってお礼を言いたいのが夢です。
@user-pl6sv3by4n
@user-pl6sv3by4n 3 ай бұрын
80年代ですが高校生の頃ここを通って通学していました。南口一本通路懐かしいですね
@kazuhikoyagita3531
@kazuhikoyagita3531 3 ай бұрын
少し懐かしけど、自分が子供の頃はもっと自然が沢山有りました。 でも今の妙典からすればまだ開発途中ですね^0^高い所からの撮影はルネ行徳の上からでしょうか! 龍神様が映って無いのが残念!見たかった。今は綺麗に管理されている様です。懐かし映像が見れて嬉しいです。 有難う御座います。
@user-rn7gg7tv2x
@user-rn7gg7tv2x 4 ай бұрын
新目白通りなんて細い道だったんですねー。 あと、高いビルが全然無い。
@hitomimimic1859
@hitomimimic1859 7 ай бұрын
ヒトラーもこの山の不思議な力に気づいていたようですね
@uwa_uwa_uwa
@uwa_uwa_uwa 8 ай бұрын
今30歳だけどこの時代を一度生で見たかった
@user-vi1tt9pd5w
@user-vi1tt9pd5w 11 ай бұрын
時空が歪むとか言われてる山ですよね。
@user-dz5hl4hu1w
@user-dz5hl4hu1w Жыл бұрын
この後、この辺りにはどんどんと駐車場ができてきましたが、それも今や建物になってますね
@user-vl8vr4rr8x
@user-vl8vr4rr8x Жыл бұрын
廃線跡屋泣かせ。駅も線路も橋もみーんな道路にされてしまって遺構を辿るのが難しい。
@ricephoto2993
@ricephoto2993 Жыл бұрын
今は遊歩道になってるところね。
@user-fj8cv6vh8c
@user-fj8cv6vh8c Жыл бұрын
1976年から茨城県人ですが、水戸に遊びに行っても南側にはあまり行って無いですね。 入場券買わないと南北行き来させてもらえなかった時代が懐かしいです。 斉昭公だったら何で最初に自由通路を作らないのだとお怒りになられたかと。
@takataka8545
@takataka8545 Жыл бұрын
交通量が今より多いですね。この頃は、三高下の道路無かったのかな?昔は大きな踏切には、踏切士いましたね。何する分けでも無いのに😅71年ならカラーが…
@yn-ux2ix
@yn-ux2ix Жыл бұрын
茨城交通茨城線の那珂西駅跡に行ったときにそこに住んでる人に昭和34年当時の時刻表をもらいました。その当時は上水戸駅と大学前駅の間に曙町駅はありませんでした。平成生まれなので茨城交通茨城線の事は知りませんでしたが最近知りました。いつか全駅制覇したいです✨
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 Жыл бұрын
線路幅は60cmじゃなくて610mmだよ😉
@user-qi5br2lk1t
@user-qi5br2lk1t Жыл бұрын
懐かしい映像をありがとうございます。幼少の頃、水戸の親戚に行く時に利用しまして、乗降した駅がちょうど上水戸駅でした。
@user-bi2nd3qg5d
@user-bi2nd3qg5d Жыл бұрын
クラシック音楽でかって帝王といわれ、今なお残った録音、映像で魅了するカラヤン。この方は色々批判もありますが、こんなかっこいい指揮者他にいますか?いつか、このお墓に行きたい、行って感謝を言いたいと思います。
@yuichimusicchannel7356
@yuichimusicchannel7356 Жыл бұрын
今でもC581の炭水車には、山口線対策で搭載された特徴的な重油タンクが残ってます。そして炭庫には取り外した集煙装置が乗っかってます。もし山口線引退後も有火で残っていれば、本線再復活がD51200では無く本機だったのかなと思い、なんとも言えない気持ちになります。 貴重な記録を共有して頂きありがとうございました🙇‍♂️
@takana4381
@takana4381 Жыл бұрын
8000系の側面が東急マークのプレートではなく「T.K.K.」プレートですね。
@user-cp7bc3et2y
@user-cp7bc3et2y Жыл бұрын
白黒の動画も、味が有りますね…goodです!
@doteman
@doteman Жыл бұрын
開業以前だけど、ずーっと昔だよね。南行徳駅も無かった頃だよね。昭和50年前後くらいかなぁ🤔
@user-bf1ki3nw8o
@user-bf1ki3nw8o Жыл бұрын
すばらしい貴重な映像を残していただきありがとうございます
@user-ot4sv2nj3t
@user-ot4sv2nj3t Жыл бұрын
6歳と4歳の息子達が流山線大好きで これ、昔の流山線だよと見せたら大喜びしてました❗️貴重な映像ありがとうございます
@user-lj9es1nu1b
@user-lj9es1nu1b 2 жыл бұрын
イヤー茨城線乗車したかったですが昭和55年生まれ茨城線廃線から9年後生まれましたので見た事ありませんが地元田園都市線も茨城線の分頑張って欲しいです❗
@flightibis9317
@flightibis9317 2 жыл бұрын
50年も前にこんな夢の国があったのか…
@katsuOfficial
@katsuOfficial 2 жыл бұрын
なつかし〜。駅南の駐輪場に自転車置いてました。 高校の修学旅行の集合場所は、映像にちょろっと出てくる時計のところでした。
@user-qy9qk6cl4w
@user-qy9qk6cl4w 2 жыл бұрын
当時私は四歳になったばかりです。もちろん記憶がありません、親から聞いた話では、10歳離れた兄貴が当時八歳だった二番目の兄と父と三人で万博に行ったそうです。その時私は赤ちゃんだった弟と母とお留守番でした。置いて行かれて私はすごく泣いて大変だったと母から聞いてます。
@user-om7he2kb8t
@user-om7he2kb8t 2 жыл бұрын
ブダペスト地下鉄が大好きです
@Hiruta_rikko
@Hiruta_rikko 2 жыл бұрын
当たり前かもしれないけど、OPAもExcelもない… 変わらないのはロータリーと橋だけですね
@dmmixvlogs834
@dmmixvlogs834 2 жыл бұрын
Wonderful video.
@takataka8545
@takataka8545 2 жыл бұрын
むか~し昔、千波湖は、今よりとても広くて、今の、水城高校の下位まで、沼地でした。そこを何年もかけて、埋め立て、整地して、今の偕楽園公園から、駅南一帯が出来ました…
@user-si1jv1qn4h
@user-si1jv1qn4h 2 жыл бұрын
前回の茨城国体にあわせて南口が開設されたのでしょうか? 当時の水戸駅は2階建なので北口への視界も良さそうです。
@user-em1cr2bl9y
@user-em1cr2bl9y 2 жыл бұрын
一ヶ月前に横浜に引っ越して来ました。歴史の勉強の過程で山下臨港線を知り、調べている内にこの動画を見つけました。山下公園に高架橋がありそこを蒸気機関車が走っていたとは感動です!!貴重な映像をありがとうございました。
@hxdfe19
@hxdfe19 2 жыл бұрын
ケーブルカーはどこの映像ですか。
@tsukikotoys7936
@tsukikotoys7936 2 жыл бұрын
懐かしいです。 あのカラフルなベンチ?で中学生時代に友達とお喋りした記憶があります。
@takataka8545
@takataka8545 2 жыл бұрын
今でも、駅南平和公園にあります。
@haisentetsudouryou
@haisentetsudouryou 3 жыл бұрын
貴重な映像ですね。ありがとうございます。 上水戸でしたら電化していたと思いますが、水浜線廃止で電化が廃止された後でしょうか
@refine3714
@refine3714 3 жыл бұрын
ツェルマットに行きましたがマッターホルンは雲の中でした。
@user-lj9es1nu1b
@user-lj9es1nu1b 3 жыл бұрын
水浜線廃線後の画像かな❓ 横浜市に住んていますが水戸は良く行きます❗
@dentetsun3918
@dentetsun3918 3 жыл бұрын
貴重な動画が見られて嬉しいです。ありがとうございます。
@user-gd2mu2sh6v
@user-gd2mu2sh6v 3 жыл бұрын
えっ、何この貴重すぎる映像
@user-lj9es1nu1b
@user-lj9es1nu1b 3 жыл бұрын
御前山線茨鉄線サヨナラマーク付撮影したかったです❗ 自分が生まれたのは9年後に生まれ見た事ありません❗ 横浜線も田園都市線も茨鉄線の分も頑張って下さい❗
@taketaki
@taketaki 3 жыл бұрын
音がないのが惜しいが、冒頭、電鐘が映っている。
@user-rn8ey5zc6e
@user-rn8ey5zc6e 3 жыл бұрын
そういえばひょっこで有村架純が蒸気機関車が牽引する客車列車に乗っているシーンがありましたね ちなみにこれは何年ぐらいの映像でしょうか
@user-rn8ey5zc6e
@user-rn8ey5zc6e 3 жыл бұрын
昭和40年代でも千葉県や茨城県では蒸気機関車が走っていたんですね
@user-xi8zg4vs1q
@user-xi8zg4vs1q 3 жыл бұрын
2019年6月末に行ってきました。ドロミテの中でもこのサンタ・マッダーレナ村は特に印象に残っている場所です。 FBで取り上げた中でも、反響が大きかった場所です。 懐かしいなぁ。
@user-bp9dy6md7g
@user-bp9dy6md7g 3 жыл бұрын
小1ですから、当時は外国人は怖いイメージがありましたから、まるで鬼を見る様な!
@masahikotomita1084
@masahikotomita1084 3 жыл бұрын
私も同じ道を歩きました! 懐かしい限りですし、コロナが収まったらまた行きたいところです。