Пікірлер
@r.minami7773
@r.minami7773 5 күн бұрын
動画もとても参考になりましたが、コメ欄も素晴らしいですね! 大変勉強になりました ありがとうございました  我が家もTOTOのお風呂の予定です
@reachtothestar2807
@reachtothestar2807 16 күн бұрын
何事も経験ですね。設備の好みなど理由の分からない機能に惚れ込むなど千差万別ですから、なんでも標準で決めてもらえた方が良いと思う方や、いろいろな設備での暮らしを経験して、自分の欲しいもの要らないものがハッキリしている方。間取りも丸投げではなくて、最初に会う前に下手でも自分で製図して書いて持っていって各社の話を聞くと、積水ハウスはチーフアーキテクトやらの方が担当することになったり。HM選びも金銭ではなく経験で身の丈にあった所を選ぶのがいいのかなと思っています。
@mumumu-yeahyeah888
@mumumu-yeahyeah888 25 күн бұрын
換気扇常に回しても赤カビなりますか?常に回してかつ煙が出るカビ防止剤使えば予防できないのかなとこれからサザナを使う予定の私は考えているのですが😅でももしそれでもダメならこのグッズはいいですね、楽しそう笑
@nardreo4100
@nardreo4100 27 күн бұрын
うちもサザナにして10年経ちますが、換気さえしていれば2週間やそこらで赤カビが生えたりはしてないです。 因みに掃除は浴槽以外は毎日はしてません。 他より生えやすいのかどうかまでは分かりませんが、換気や使い方次第でカビの発生頻度はぐんと減りますよ。 24時間換気ではなく、お風呂のドアを閉めて換気。 可能ならば、お風呂から上る前にお湯シャワーでさっと流すだけでも違うと思います。 あと、ホッカラリ床では椅子はやめたほうがいいかもです。 うちでは夫が四つ足のお風呂椅子使って床にヒビが出来て張り替えになりました。
@kumbrella1029
@kumbrella1029 28 күн бұрын
とても助かる良い動画です❗️ 赤カビ対策として、浴室暖房換気扇はどうでしょうか? マンションなんですがリフォーム考えて、暖房あるとカビ対策になるそうですが、無しにするか悩んでます
@user-qd5ff1ot9m
@user-qd5ff1ot9m Ай бұрын
失敗談と克服方法参考になりました! ただ個人的にはポケット?みたいな棚は必要な人は必要かなと思いました。 今のお風呂に2つほど付いているのですが母に洗剤置き場にされて髪洗ったあと使うヘアバンドが置けなくて困ってますw
@nana0324
@nana0324 Ай бұрын
デザインの好みですね、三井は生活が楽しそうで、住林とかシンプルでかっこいい、自分は楽しそうな雰囲気の三井にしました。
@johngekko2787
@johngekko2787 Ай бұрын
梁が出っ張ってるのを逆手に取って、ハンモックなど吊るしてみては?
@user-bt1sp5zz7z
@user-bt1sp5zz7z Ай бұрын
洗面所の2連スイッチですが、それぞれの部屋にわけてしまうと 洗面所入った時に廊下の電気を消す 廊下に出た時に洗面所の電気を消す って時に不便かと思います😂 私もスイッチよく間違えるのですか😅 消す と付けるが大抵同時なので一緒いいですよー
@hiirok2712
@hiirok2712 Ай бұрын
奥様の身長が低くて…とのことでしたが、料理する時だけでも かかとの高いスリッパを履けばキッチンの高さを上げても大丈夫だったと思いますね。
@hiirok2712
@hiirok2712 Ай бұрын
声が素敵ですね。ポッドキャストで癒しのラジオ的な番組をされたら 人気になるのではないかしら!お家のコメントでなくてすみません。
@user-hl6pc1fw4i
@user-hl6pc1fw4i Ай бұрын
カビが生えるには条件があり湿度が70%を越える日が3日あれば生えます。 つまり浴室にカビが生える=家が湿気ている 私もサザナですが、一度も浴室換気扇を動かしたことは無いし浴室掃除も髪の毛の掃除程度しかしませんがカビは全く生えてません。 やっているのは家中の湿度を常に60%以下にして、入浴後は浴室と脱衣所のドアを開けて低湿度の居室内の空気を浴室に入れる、これだけ。 ○○の商品だからカビが生えた→✕ 家が湿気ており湿度70%を越えている日が続いたからカビが生えた→○
@ara5472
@ara5472 Ай бұрын
BGMでか過ぎ。
@user-qd6yv9cy2g
@user-qd6yv9cy2g 2 ай бұрын
旗竿地買ってクッソお洒落なアプローチ作りてぇなぁ
@user-wt9pl5vj7q
@user-wt9pl5vj7q 2 ай бұрын
15年前に家を建てました😊床下点検口(収納庫)はハウスメーカーに相談して樹脂製の物で厚みは5センチほどあり、今だに上で飛び跳ねてもびくともしないです。床材の取り換えも簡単に張替えできる構造で便利ですよ。
@user-vn6jc5pu6h
@user-vn6jc5pu6h 2 ай бұрын
三井ホームの基礎部分のBS土台スペーサーについてなんですが、床下点検口から覗いて見たら、スペーサー部分から外の光が入ってきているのが見えるのは普通ですか? 光が見えるので、ここから虫が入ってくるのではないかと思って、お聞きしました。
@smiyk9480
@smiyk9480 2 ай бұрын
ブラシで擦り過ぎてミクロな傷がついてないでしょうか。 我が家は床ワイパー使って3週間くらいはキレイです。
@user-wt8vw4sq4q
@user-wt8vw4sq4q 2 ай бұрын
全部大したことないミスだと思ってしまった。LANなんかメッシュWifiで解決できそうだけど
@yuichikids4586
@yuichikids4586 2 ай бұрын
三井ホームも外壁をレンガ調のタイル外壁にしたら、メインテナンスの手間は軽減できたと思います。
@yhiroFP
@yhiroFP 3 ай бұрын
うちもサザナです。3年経過しましたが、赤かびはほとんど発生してません。 考えられるのは、 浴室が2階のため湿気がたまりにくい 浴室換気扇をずっとつけている パーツはシャワーフックのみ 使用後はタオルで拭き上げて水気をとる というところが要因でしょうか。 拭き上げはシャワーのみの時は5分くらい 浴槽も使って洗いが含まれるときは10分くらいの労力です。 掃除や拭き上げをしやすくするためのパーツほぼゼロ仕様ですね。 拭き上げによってカビが芽吹く前に胞子?を回収できたりもしてるのかも?
@user-lf6ww3tz9c
@user-lf6ww3tz9c 3 ай бұрын
ほっからり床のデザインは可愛いんですけどね、柔らかいのは耐久性が気になってたのでからり床にしようかな
@adgjmptw-0523
@adgjmptw-0523 3 ай бұрын
どこの風呂も掃除しないとカビ生えますよ。
@benzi7429
@benzi7429 3 ай бұрын
100万回再生。この動画後に新しい動画はなく内容的にも対策や掃除の回数など知識不足は否めず再生回数稼ぎのようですね。コメント欄みても赤カビなしの人もいるように掃除回数ややり方が間違ってるしブラシでそんな激しくやったら細かい傷が入って余計にカビの住処を作ってるだけでやればやるほど逆効果。そもそも、気密キッチリ窓なし床ワイパーなしでカビやすい環境を作っておいて高速ブラシで追い打ちする方が悪い。しかも蓋しないとか。重ね重ねカビの好む環境を自ら作り続けている。その結果の動画がこちら。
@user-lr2xp5bf3k
@user-lr2xp5bf3k 4 ай бұрын
うちもほっからり床です 24時間換気をしているからなのか赤カビは見たことないのですが水捌けが悪い(というか遅い?)ので洗剤残りの水アカが目立ちます…色もブラウンだし しかも目地が細かいので掃除しにくい…
@user-el7yd6cd9g
@user-el7yd6cd9g 4 ай бұрын
旗竿地は貧乏人。住めば住むほど不幸になる。
@user-tr5xo9tp1t
@user-tr5xo9tp1t 5 ай бұрын
昔ハウスクリーニングをやっていましたが、 赤カビは酵母菌の一種で、ちゃんと殺菌しないとすぐに再発します。中性洗剤では殺菌できないので、薬局で販売している無水エタノールを吹きかけて雑巾で拭いてみてください。
@user-wo8rr3ks4c
@user-wo8rr3ks4c 5 ай бұрын
我が家も同じお風呂で、年齢的に、しゃがめないので、掃除も大変です
@tantontan_ginzaten
@tantontan_ginzaten 5 ай бұрын
浴槽のラメ[ジュエリーホワイト]は、17万のプラスオプションで、人大浴槽にしないとできません。あたかもサザナの標準みたいなこと言わないでください。標準でついてるのはシンラ
@kt-kp8rz
@kt-kp8rz 5 ай бұрын
次、あかカビも出にくくなりやす。
@kt-kp8rz
@kt-kp8rz 5 ай бұрын
排水溝に百均のカバーして床に水張って、ハイター入れて流せばオッケーですよ。
@user-ql1mq6td2n
@user-ql1mq6td2n 6 ай бұрын
手すりはどのメーカーでも水垢はつきます
@mutsukocyan
@mutsukocyan 6 ай бұрын
LANジャックの件、目から鱗でした! 今丁度三井ホームで計画中で収納内にもLANジャック付けてもらう指定ができました! ありがとうございます😊
@user-tx1no6bm3k
@user-tx1no6bm3k 6 ай бұрын
わたしはAmazonで買ったゴムポンバスブラシ¥1430を愛用しています。ブラシが柔らかく面が広くていいですよ!
@user-ro2ix5dh7t
@user-ro2ix5dh7t 6 ай бұрын
たった1日掃除しないだけでほっカラリ床に赤カビが出たとか騒いでる配信者がいましたがそうですよね、いくらなんでも赤カビが出るのは1~2週間放置ですよね。 穏やかな口調でデメリットと解決策を詳しく配信してくださっててサザナを大切にしてるのが伝わりました。 私もTOTOでリフォームしたお風呂を大切にしていこうと思います。
@user-gd7yx2fn4i
@user-gd7yx2fn4i 7 ай бұрын
24時間乾燥してればカビ,ホントは酵母菌なんですがピンクカビでませんよ
@akiosuke
@akiosuke 7 ай бұрын
レック劇落ちくんのふわふわぞうきんであがるとき床を拭いてあがるようにしています✨時間にして3分くらい🤭めちゃくちゃ水分を吸い取ってくれます!赤カビでませんよ。ほっからり床をたわしでこすって掃除したことがありません。すいません💦ちょっとびっくりしています。私もバスマジックリンで柔らかいスポンジのみです。ただ縦長の窓がありますので風呂使用後1時間換気扇をかけて窓を必ず少し開けて寝ていますね(広さ1216の小さいサイズのお風呂です) 良かった点は物干し竿を1本ではなく2本平行になるようにつけてもらいました。風呂のフタ2枚を掃除後上に乗せて乾かすのに丁度いいです😄 3年目のサザナ新品みたいにいつもピカピカですよ‼
@ham1ham2ham3
@ham1ham2ham3 7 ай бұрын
うちと同じですね。 でもほっからり床については言うほど赤カビは出ないですね。 毎日しっかり最後に流してるからかもしれません。 あと、ふき取りについてもうちもやってます。 最後が私なので、手すりから鏡から壁から浴槽から全部拭き取って出るようにしてます。 10分は掛かってるような気がしてますが、実際はどんなものなんでしょうね。 でもやっぱり床が柔らかく冷たくないのは本当にいいですね。 それだけでさざなにした甲斐があったと思えます。
@KotomiTomabechi
@KotomiTomabechi 7 ай бұрын
私も鏡やカウンター、風呂蓋をはずして、シャワーバーだけにしました。 シャワーは、こっち向いてほしいときに向いてくれないことがあるので、上下左右に動かせるシャワーバーつけて良かったです。 確かに水垢はすごいことになりますが、3Mのジグソーパズル型の目の細かいサンダーで擦ってます。 なお、山崎実業のお風呂シリーズは、スチールがサビますので、1、2 年で買い替えですね。
@yoko-c3g
@yoko-c3g 7 ай бұрын
TOTOです。 ムエンダーでそうじいらず😊
@user-di9sg2rt4q
@user-di9sg2rt4q 7 ай бұрын
積水ハウスは寒く、そして高い
@Auser-yl8ri5ru2q2
@Auser-yl8ri5ru2q2 4 ай бұрын
鉄骨の商品か、木造の商品にもよりそう。 後、ハウスメーカーの中では断熱、気密に配慮してるメーカーだと思う。
@rumi989
@rumi989 7 ай бұрын
BGMの音量が高く、話が聞こえづらい
@user-tc6uc7yx1y
@user-tc6uc7yx1y 7 ай бұрын
我が家もほっカラリ床で赤カビに悩まされています😥 が、ニトリの「しっかり洗えるバスブラシスポンジ アクリルビーズ」を使ってみたら軽い力ですぐに取れました! 縦縦横横と撫でるとスポンジの細かい毛が入り込んですぐに取れます。よかったら試してみて下さい🥰
@user-pp4tz9bv6p
@user-pp4tz9bv6p 7 ай бұрын
ほんと‼️、風呂の鏡いらんわ 水垢が落ちない😂
@guess2152
@guess2152 7 ай бұрын
我が家はマンションの浴室はタカラにしました。高そうでいて実は他社とたいして変わりません。変わらないなら日常使っていて楽な方がいいですよね?タカラはセミオーダーなので既存バスをスケルトンから綺麗に組み立てられます。浴室乾燥機暖房機を付けて洗濯物も室内干しなので2年暮してますがカビとは無縁です。主婦目線で清掃が楽なのがベスト。ホッカラリ床の冷たくない床は他社も新製品は冷たくないです。勿論タカラも冷たくないです。ちなみに美容室の洗面台はタカラスタンダードの系列会社です。何が言いたいかと言うと耐久性です。汚れない、ホーローなので清掃は拭くだけ。金額のカラクリさえ理解すれば抜群ですよ。
@sachikoshioda9378
@sachikoshioda9378 7 ай бұрын
バスポリッシャー、早速検索します! うちのお風呂にも鏡をつけませんでした。あのこびり付いたカルシウムのウロコ取りには閉口しました。
@user-qn7sj7pp8o
@user-qn7sj7pp8o 7 ай бұрын
我が家もお風呂のリフォームをTOTO でしました。 暖房を付けています。 お風呂から上がって、すぐ、浴槽のお湯を抜き、タオルで壁、鏡、水栓金具、手すりをささっーと拭いて、浴槽、ホッカラリ床を最後にさっと拭いて、開閉ドアを閉めてから、乾燥のスイッチを3時間押します。 リフォームして6年ですが、洗剤を使わなくても、全然カビははえません。 電気代もそんなにかかりません。 天井に暖房を付けたら、冬は暖かく、乾燥も付いてますから、窓も開けなくて良いし、本当に楽ですよ。お勧めです。
@kumbrella1029
@kumbrella1029 28 күн бұрын
すみません、 暖房付きの換気扇つけるか悩んでますが、灯油を使わないのでしょうか? よければメーカー、品番教えてください。参考にしたいです。 リフォーム商談中です
@Akihime-Teatime
@Akihime-Teatime 7 ай бұрын
うちも3年目ですけど、赤カビ凄いので、入る度にハイタースプレーしますwww
@a2419750220
@a2419750220 8 ай бұрын
積水に限らず松竹梅ありますからね。 特に積水 大和 大手系は松でやらないと意味ないと思います。 標準だと一流の味気ない飯食わされてる感じですね。  それでもブランドで積水で建てたってだけで優越感浸ってる人もいるみたいですけど。 僕から言わせたら松で建てれなかったら並あたりのハウスメーカーの家と大差ないと思います。 まだデザインが優れてる並のハウスメーカーで建てたほうが味はでるし多少腹は満たされますよね。
@narichiyo_chan
@narichiyo_chan 8 ай бұрын
初めまして。通りかかりの者です。 TOTOのほっカラリ床、当時いいな~って思ってたところ…妻の意向でTOTOを断念した者です。カツオさんの動画で安心しました?(ウソウソ…) 私とこは7年目のお風呂ですが、悩むほどの汚れはありません。一番大きいのは求める綺麗さの程度でしょうか? この動画を見ただけで他の動画で解説されてるかも?ですが、お風呂の毎日のお手入れは、まずカツオさんは強制乾燥ですか?自然乾燥ですか? 私とこは入居当初はお風呂の窓を開けての自然乾燥していました、ところ朝になっても乾きませんね?それが分かってから換気扇の強制乾燥してます。 毎日5時間ほど換気扇を回してます。 その前に使った最後の者が浴槽はソフトブラシで洗って、水切りをします。スキージでを壁から床から浴槽から(天井もできるだけ)水を切って窓もドアも 閉め切って換気扇の5時間です。これによって7年経ちますが黒カビとかほぼ付いてないです。鏡とかシルバーメッキの部分のシミとかは付いてると思いますが、 床も目地に汚れが溜まったりしてません、でも床は1か月に1回ぐらいはソフトブラシで掃除しますヌメリっぽいものもありますし。 それにブラシで掃除もブラシによって余計にキズを付けることになって、汚れが余計に付いていく気がするので、できる限り使いたくな気があるんです。 5時間の電気代をどう考えるかですが、わが家ではこれからも続けます。 いや~、ほっカラリ床!いいな~と思っていましたが、冬はお風呂に入る前に10分ぐらい暖房を入れることで床の冷たさは回避できてますし、 クッション性のある床はないですけど、ほっカラリ床でなくても何とかなってます、という話でした。
@take9837
@take9837 8 ай бұрын
赤カビにえらく神経質な奴だなwww。カビ防止燻製剤とか使ったら多少変わるかもしれんぞ。逆に赤カビが全く生えないとか言う方が珍しいぞ。