【100個の罠】巨大な池にカニかご仕掛けたら…新型コロナの影響で大繁殖!?外来種を大量捕獲せよ!生物ハンター加藤英明

  Рет қаралды 165,139

生物ハンター加藤英明【公式】かとチャン

生物ハンター加藤英明【公式】かとチャン

3 жыл бұрын

【大量・巨大な池にワナ100個仕掛けたら…】かとチャン
▼真夏の池調査。過去にはカミツキガメも捕獲された、静岡市麻機遊水地にカゴ罠を100個沈めて一晩・・・。今年はナニが捕れるのか?
▼新型コロナの影響はこの池の中にも。。。
 さらに川一面覆い尽くす外来種が!
▼巨大カメ発見!さらに外来生物そのものが異常に…。
▼在来種はどれほど残っているのか?
 ニホンイシガメは?ニホンスッポンは?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■生物ハンター加藤英明【かとチャン開設・2020年5月】よろしくお願いします♪
 静岡大学 教育学部講師 / 研究分野 保全生物学
 どうぶつ・いきもの勉強・爬虫類・夏休み・自由研究・昆虫
World animal channel,Japanese
≫まずはMAX100種以上飼育している研究室の生物をゆっくり丁寧に解説していきます。
≫落ち着いたら外でハンティング‼️
危険外来種や爬虫類…身近な昆虫など全国各地で捕獲!いずれは世界へ!
≫【加藤流動物園・水族館の歩き方】【加藤流昆虫採集】【川や沼でガサガサ!】【仕掛け実験!!どんなエサでナニが捕れる?】【夏の自由研究実験】etc・・
自然に触れ、生き物の魅力が伝わるチャンネルにして行きたいと思っています!
♪♪♪ぜひ、チャンネル登録 よろしくお願いします♪♪♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
♪これまでの主なオススメ動画♪
♪夏休み企画【はじめての奥多摩捜索】♪
第一話 • 初めて東京・奥多摩の森でいきもの捜索してみた...
第五話 • 初めて東京・奥多摩の森でいきもの捜索してみた...
♪住宅地の夜の川 素手捕獲作戦【ウシガエル・ライギョ・ウナギ・テナガエビ】♪
第一話 • 【緊急依頼】住宅地の川で巨大ウシガエルを素手...
最終話 • 住宅地の川で巨大ウシガエルを素手で連続捕獲≫...
1【MAX100種飼育 加藤英明の研究室の生き物 ほぼ全部公開】
• 生物ハンター加藤英明【開設】MAX100種飼...
3【コモドオオトカゲ(コモドドラゴン)】世界最強の爬虫類を探す旅
• 【巨大】オオトカゲ/コモドドラゴン#世界どう...
6【ワニ】エサやりルーティン
• 生物ハンター加藤英明100以上の生き物を飼育...
12【猛毒オオヒキガエル 】エサやり公開
• 腹ペコの猛毒ヒキガエル!生物ハンター加藤英明...
15【アムールハリネズミ】エサやり
• 腹ペコのハリネズミに虫100匹≫生物ハンター...
23【腹ペコカミツキガメ】ザリガニ・エサやり検証
• 腹ペコのカミツキガメに大量のザリガニ投入した...
↓ ↓ ↓ 再生リストはこちら ↓ ↓ ↓
❶【MAX100種・加藤英明の研究室の生き物をゆっくり解説】
• 加藤研究室の生物解説
❷【野外捜索・捕獲・調査】
生物ハンター加藤が山・川・森で爬虫類から昆虫まで様々捕獲!
• 【野外捜索・捕獲】
❸【世界どうぶつ写真ジャーニー♪】
世界50カ国100地域以上旅してきた加藤が、撮りためてきた1万枚超の貴重な写真・映像を使って、世界の激レア動物たちの野生の姿を紹介。
• 世界どうぶつ写真ジャーニー
❹【身近な生物を加藤が全力解説】
日本全国、身近に生息している生き物たちの魅力をエサの食べ方・捕まえ方・飼育の仕方などを加藤流に掘り下げ全力解説!
• 身近な生物を全力解説
◉飼育している生き物達の紹介ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
≫ 研究依頼・外来種引き取りなどで種類は随時変わっていきます。
≫ NEWキャラ仲間入りしたら、改めてご紹介します
【普段の研究室】
 魚類:ピラニア・ハイギョ(肺魚)プロトプテルス・アンフィビウスほか…
 標本: ワニ・ワニガメ・アムールハリネズミ・ミナミカブトガニほか…
【危険生物 飼育室】
 ハイブリッドワニ・ワニガメ・カミツキガメ・アシナシトカゲほか…
【魚類 飼育室】
 アリゲーターガー・スポッテッドガー・アフリカツメガエル ・カンディル・ミステリークレイフィッシュほか…
【解剖・実験室】
 どうぶつ骨格:カモシカ・イノシシ・サル・タヌキ・キツネ  ほか…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【コンタクト】
KZfaq「かとチャン」に興味のある企業さま ご相談はコチラまで
katochan.hideaki@gmail.com
番組制作(株) IVS41
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#加藤英明#生物ハンター#かとチャン
#鉄腕!DASH!!#外来種#カメ調査#大量捕獲#静岡大学

Пікірлер: 102
@user-uf1xt2ok5z
@user-uf1xt2ok5z 3 жыл бұрын
【告知】9/27日本テレビ系列「ザ!鉄腕!DASH!!19時~「グリル厄介~江戸川~」に出演します。 元々は人間が自然界に放してしまった…罪はない厄介者の命を美味しく頂き、減らしていく方法を探るべく、 今回は江戸川に住み着く外来生物をTOKIOの国分太一さんと関ジャニ∞横山裕さんとともに、網を使って様々な捕獲方法を試し、 さらに、地元の名物になればと、1000以上のお弁当メニューを開発した弁当職人さんに「江戸川の外来生物弁当」レシピを考えて頂きました! ロケ中なのに、思わず携帯で写メを撮影してツッコまれるほど、見栄えも、味も素晴らしいお弁当でした!ぜひ、お楽しみ!!
@user-tl5xi9vt1d
@user-tl5xi9vt1d 3 жыл бұрын
鉄腕いつも見ているので楽しみにしています!後僕他にもコメントを、載せているので見てもらえると嬉しいです!次の動画も楽しみにしています!
@2mr.995
@2mr.995 3 жыл бұрын
こんにちは。明日ですね。楽しみにしてます。
@user-gf4eu4zo6d
@user-gf4eu4zo6d 3 жыл бұрын
いつも見ています!今回も絶対観ます!
@user-wq8mj4db4k
@user-wq8mj4db4k 3 жыл бұрын
DASH意外にも緊急SOS(池の水全部抜く)も毎回見ていますが、最近あまり放送されていないので早くコロナが収まってほしいです!!
@user-fu1mt6sq5t
@user-fu1mt6sq5t 3 жыл бұрын
1都道府県に1人加藤先生を配備しましょう!それが出来たら完璧だ。
@hare7687
@hare7687 3 жыл бұрын
なんで離しちゃうかなぁって笑って失敗を怒らないし、フォローしてくれるところも最高。 加藤先生みたいな大人が増えて欲しい…
@hachimitsuumeboshi
@hachimitsuumeboshi 3 жыл бұрын
やってることはハードでスゴいことなのですが、加藤先生の声が優しく心地よくて… EテレやNHKでやっててもおかしくない内容です‼️
@user-Aligorithm
@user-Aligorithm 3 жыл бұрын
ニホンヤモリ、ニホンイシガメ元気です!! 加藤先生と調査したいです。 加藤先生と調査できてる高校生がうらやましいです…
@user-gb2wo8xe9d
@user-gb2wo8xe9d 3 жыл бұрын
加藤先生他の皆さん地球のために頑張ってください。日本の負の現れを改革しようとされている姿に頭がさがります。とにかく先生の笑顔は元気がでます。
@user-jz3wu1et3x
@user-jz3wu1et3x 3 жыл бұрын
加藤先生の大ファンになりました❤️
@user-is1px7vj1d
@user-is1px7vj1d 3 жыл бұрын
昔ホテイアオイを2株自宅の池に入れたら数ヶ月後池中ホテイアオイだらけになったの思い出しました
@user-qx7ht3wn4u
@user-qx7ht3wn4u 3 жыл бұрын
100個の罠 巨大な池にカニかご外来種を大量捕獲せよ!加藤先生、疲れすぎないで! 🤗 台湾で応援します
@DAIKI1219
@DAIKI1219 3 жыл бұрын
研究室チームの加藤先生の教え子の加藤さん、結構動画に出ててもうほぼ準レギュラーぐらいの活躍っぷりですね! ダブル加藤で頑張ってください笑 加藤先生の授業を受けれる人たち羨ましすぎる… 在来種のニホンスッポンとれて良かったですね! あと何匹在来種獲れるか… 次も楽しみにしてます!
@user-cg1en7dp4f
@user-cg1en7dp4f 3 жыл бұрын
加藤先生お疲れ様です とても生徒さんにもとても好かれて いい先生なのですね✨ 加藤先生の動画は楽しみにしてます🎵 生徒さんが罠をかけるとき紐を離してしまったのはなかなかナイス👍です その後加藤先生が離してしまった罠を引き上げるテクニック関心しました 流石です❗✨✨✨
@user-rw7gl9mt3c
@user-rw7gl9mt3c 3 жыл бұрын
加藤先生お疲れ様です😌 毎回みてて思いますが静岡に居たら、お手伝いしたいなって凄く思います❗ 次回も楽しみにしてます❗
@user-lk4pe3fq6c
@user-lk4pe3fq6c 3 жыл бұрын
先生の分かりやすい説明に、いつも学ばせて頂いています♬ その度に思うのは、あらゆる生命体と「共存共栄」していく という意識を持っていたら、地球はもっと美しくなる✨
@user-lx7sw3en4k
@user-lx7sw3en4k 3 жыл бұрын
後編が非常に楽しみです。 加藤先生動画投稿頑張って下さい。
@kaorik5170
@kaorik5170 3 жыл бұрын
6年くらい前の雨の日の朝、自分の住んでるマンションの下に大きなミシシッピアカミミガメがいて二度見しました😂
@user-xf1bu2sf6o
@user-xf1bu2sf6o 3 жыл бұрын
ホテイアオイを原料にしてマスクを作っているという特集を見たことがありました。日本で採算取れるかわかりませんが日本でもそういう動きがあると良いですね。野生のホテイアオイ、私なら取りに行くかな。環境に適応して強いと思うし。
@dwarfchoco
@dwarfchoco 3 жыл бұрын
暑い日の中での調査お疲れさまです。 ワナの中にスッポンがいたのを見て、在来種もいるんだとホッとします。 後半とても楽しみです😊
@user-cc2fb3ej3g
@user-cc2fb3ej3g 3 жыл бұрын
亀🐢20年飼っているので先生の授業楽しいです。 次回もワクワクしながら待ってます❣️
@user-rd9nl3pu4u
@user-rd9nl3pu4u 3 жыл бұрын
素人目だと1週間の罠の設置と回収繰り返しを月1で1年間やればいなくなるんじゃね?と思ってしまうけどきっとそんな単純な話しじゃないんでしょうね。
@2mr.995
@2mr.995 3 жыл бұрын
今晩わ。コロナって、こんな所まで影響を及ぼしているんですね。加藤先生&その他の方々、体調に気ィつけて頑張ってください。
@nisenogu2821
@nisenogu2821 3 жыл бұрын
かご離しちゃうところかわいい
@user-od2he1cv3q
@user-od2he1cv3q 3 жыл бұрын
ホテイアオイも厄介ですね😰でもキレイな花が咲くんですね✨真夏の暑い日にでも作業されて、本当にお疲れ様です❗まだまだ外来種との戦いは終わりませんが、応援してます😄✨
@Wagakame_CH
@Wagakame_CH 3 жыл бұрын
ハプニングも含めてクオリティ高いですねw ニホンイシガメ とクサガメのハイブリッド・ウンキュウはどっち寄りかが様々なので、見分けが難しいですよねぇ。ほとんどイシガメって個体もいますし。 どんな大物がかかっているのか、楽しみに次回を待ちます!
@user-mo7fe1iz5x
@user-mo7fe1iz5x Жыл бұрын
加藤先生みたいな先生がいればどれだけ授業が楽しいだろうか。
@elegant.princess.LiLisu
@elegant.princess.LiLisu 3 жыл бұрын
加藤先生は生物が詳しいのに植物のおおまな値段まで知ってるし歴史まで教えて頂き ありがとうございます。
@user-ue8lc5fg3x
@user-ue8lc5fg3x 3 жыл бұрын
なんでもブームが来て飼う習慣のある日本。 飽きた、面倒臭い等で飼育放棄するのは犬猫もみんな同じ。 最後まで面倒が見れないのならば飼わない! これが一番大事だなって思います。 昔は川で遊びましたが今は危なくてダメなんて悲しいですね。
@f.norikahui-hui3034
@f.norikahui-hui3034 3 жыл бұрын
生徒さんも楽しく調査をされているのですね!私も若かったら近畿地方の生物がどの様に生息しているか?かとチャンは生き生きと楽しむように調査をされている様にお見受けしています!本当に好きでなければですね!
@user-jp1gs9mk3q
@user-jp1gs9mk3q 3 жыл бұрын
ホテイアオイは浮いている時は駆除しやすいのですが土に根をはってしまうと長い直根をはってしまい葉も巨大化する為に抜き取るのが大変になりますからね。
@terryy3857
@terryy3857 3 жыл бұрын
中学生の教育にもなっていいですね
@user-wi9tj9hx3n
@user-wi9tj9hx3n 3 жыл бұрын
好きな企画きたー!!
@user-pr6cd7jr2j
@user-pr6cd7jr2j 3 жыл бұрын
こんな先生の授業受けたかった
@user-rt1io2vu8x
@user-rt1io2vu8x 3 жыл бұрын
ホテイソウもそうだけど水草や生体購入したことないな 自然採集で入手するのが好きやから。
@user-roman9999
@user-roman9999 3 жыл бұрын
亀類の駆除お疲れ様です。当方、都市公園とかの池や多摩川とか一級河川で外来魚を釣りや罠で駆除してますが、良く小学生がやって来ます。おもしろいのが話を聞くとゲームでブルーギルは釣ったりしているということ、池の水は見てる子供は多くいますが実際に外来魚を見たことも触るのも初めてだったり。 先生は普段は大学生に教えてますが、池の水で小学生にも解りやすく説明してたりしてますが実際に小学生に話すのは、とても難しいと体感しました。 それと、釣り場でけしからん大学生もいました。今、コロナでオンライン授業があるようですが、スマホかなんかでスピーカーで垂れ流しながらルアー投げてバス釣りw。 先生の学校もこういうけしからん大学生に気をつけて下さい。
@user-qr2nu1jn5d
@user-qr2nu1jn5d 3 жыл бұрын
今回の動画だけの確率から想像しても、外来のカメの総数かスゴそうですね。しかもカメだけだというのに。 全て駆除するには大きな予算が必要でしょうし、イタチごっこになる可能性もありそうに思います。
@user-jz3wu1et3x
@user-jz3wu1et3x 3 жыл бұрын
カミツキ亀が見つかりますように‼️
@hironobumuragaki7594
@hironobumuragaki7594 3 жыл бұрын
以前池の近くに居たので、ホテイアオイは引き上げて天日乾燥し小型のロケット・ストーブで燃やして草木灰(肥料)にしてました。野焼きと認識されると警告を受けるので、コーヒー沸かしたりしてました。サンマの七輪みたいなグレー・ゾーンのようで微妙な顔をされましたが。地面に埋めている方も居ましたが、思うように腐らなかった場合は面倒とか言ってました。
@yoshiken7058
@yoshiken7058 3 жыл бұрын
こ、こんな学生生活羨ましすぎる。。こんな楽しそうなコトして単位もらえるのか?  先生ーー九州にも来てボランティア募ってください!
@user-jz3wu1et3x
@user-jz3wu1et3x 3 жыл бұрын
いつも応援しています‼️
@user-fr4qb7px3g
@user-fr4qb7px3g 3 жыл бұрын
3年前に家の玄関の階段にバカでかいミシシッピアカミミガメがいました 今も飼ってます
@user-tl5xi9vt1d
@user-tl5xi9vt1d 3 жыл бұрын
前の動画のコメントへのハートマークありがとうございます!次の動画でもし良かったら、僕がいる各務原市のおがせ池の調査の動画を、やってほしいです!先生の出ている番組でやってもらってもいいですけど、
@waka4380
@waka4380 3 жыл бұрын
私も参加したかたな~って☺️ 生徒さん達が羨ましいな~😆
@user-bq6bc1rm4x
@user-bq6bc1rm4x 3 жыл бұрын
地元民なので鳥や虫中心に観察に行ってます。 まさか来てくださってたとは。 ここはライギョなどもいるので外来生物の影響はかなりあると思います。
@user-wq8mj4db4k
@user-wq8mj4db4k 3 жыл бұрын
まだ中学生ですが、先生の学校に入学したいです!
@kaoonu6842
@kaoonu6842 3 жыл бұрын
先生に質問です。 カメなどの外来生物を捕獲した場合、私達はどのような処分するのがよいのでしょうか?
@vaultbanaet8686
@vaultbanaet8686 3 жыл бұрын
昼休みの夏頃、コンビニに弁当を買いに行く途中の川❓堀❓を覗くと亀🐢が気持ち良さそうに泳いでいるのを見かけます😳 現場仕事なので毎日場所は変わりますが、千葉県の川で🎣埼玉と茨城の方角から流れてる川❓堀❓です🐢 加藤先生👨‍🏫駆除しに是非…是非来てください🙇🏻‍♂️ 追伸………亀🐢は見た所30〜50cm位の大きさです🐢甲羅は黒っぽいです🤔スッポンモドキだったりして😅
@user-et6yy7vf7j
@user-et6yy7vf7j 3 жыл бұрын
こう言う授業ならいくらでも受けたい!
@user-lf7om5kj7h
@user-lf7om5kj7h 3 жыл бұрын
ホテイアオイの膨らんだ部分食べられるかなーと思っていましたけど、空洞なんですね…
@user-zl3be1vi2l
@user-zl3be1vi2l 3 жыл бұрын
海の近くに住んでいます。 我が家の周りは川や池、沼、田んぼなどの水辺がまったく無い畑に囲まれた場所なのですが、突然巨大なアカミミガメが庭に現れてビックリしました😳  亀は水辺が無くても生きていけるのですか? 因みに甲羅の長さは約30cm位ありました。
@user-sy5de3db1g
@user-sy5de3db1g 3 жыл бұрын
ホテイアオイ枯れちゃうんで 欲しいけど、どこにあるのか わからないから、教えてくれたら取りに行きます
@yujiok6243
@yujiok6243 3 жыл бұрын
渡良瀬遊水地でも調査してくれないかなぁ
@user-wu2tv4mp5t
@user-wu2tv4mp5t 3 жыл бұрын
自分はアリを飼い始めたのですが実はあまりよくわかってません。アリの生態や習性などの解説をしてください!!
@EH500--70Mon
@EH500--70Mon 3 жыл бұрын
ワナにかかってるカメは「池の水」でお馴染みの面子ですね。
@user-gf4eu4zo6d
@user-gf4eu4zo6d 3 жыл бұрын
やばい……遅くなってしまった!  加藤先生すいません!今日も勉強になります!
@okaahi8684
@okaahi8684 3 жыл бұрын
カト先生、今日も動画ありがとうございます。 先生、いつも動物捕獲するのに、ワイシャツやスラックスって、あぁぁあぁぁあぁぁって、思ってしまう。 長靴はアレですが、作業着は着ないのですか?洋服何着あっても、足らないでしょ? 加藤先生、教え子に優しいですね。罠を投げてもちゃんとフォローしてあげて。
@user-pt6gc8ge5g
@user-pt6gc8ge5g 3 жыл бұрын
ホテイアオイ、ホームセンターて働いてた時販売してました!すごい売れるんですよね😐 普通に繁殖してるならとってくればいいのに…悪影響の自転車操業になっちゃってる気がするわ😱
@nori2636
@nori2636 3 жыл бұрын
カニカゴ、お魚キラーなどの罠や釣具など切れたからと放置すると…漂いながら永遠に生物を採り続けてしまう(ゴースト・ギア)になってしまうので、必ず回収しましょう😁
@noraneko0918
@noraneko0918 3 жыл бұрын
全国に加藤先生を繁殖させよう!
@user-vu8mf9wf4c
@user-vu8mf9wf4c 3 жыл бұрын
他の県や地域でも積極的に調査して元の生態系の維持に努められるといいですよね。学生さん達のカゴを投げるフォームが美しい。スッポンの速さにもびっくりしましたが、ラストの赤ミミガメ、ゾウガメみたいじゃないですか!?
@oraora19999
@oraora19999 3 жыл бұрын
ホテイアオイの花が綺麗んですよね。タイでも問題になってて、マスクの原料に利用しているというニュースがありましたね。
@user-to4gu3rb1p
@user-to4gu3rb1p 3 жыл бұрын
自分は川の中に入って釣りをするのですが、以前その川でワニ亀が居て役所に連絡して見に来てたのてすが、そのあと捕獲したかどうか分からないのですが、釣りしてる最中に足に当たると噛まれたりするんでしょうか?
@user-iz8nv3mj7u
@user-iz8nv3mj7u 3 жыл бұрын
先生との調査、楽しそう(≧▽≦) 池の水ぜんぶで、動物園を制覇❗みたいな新企画、あれ良いですね‼️ 1回目は子供が参加してましたが、大人も参加できたら楽しいのになぁー。 東武は何時くるのかなぁー、参加したい‼️
@user-ns7pg7ic2n
@user-ns7pg7ic2n 3 жыл бұрын
昔、おじいちゃんが畑で捕まえたクサガメの甲羅に【尻尾付近】穴を空けて紐を付けて飼っていました 😅 今考えたらどうなんだろうって思いますがw 私はよく散歩させてました(*´艸`) ちなみに、卵も産みましたよ
@user-zp1wq6or2g
@user-zp1wq6or2g 3 жыл бұрын
母校の生徒たちだ、、、 一緒に参加したかった、、
@user-ow4hf9mu2g
@user-ow4hf9mu2g 3 жыл бұрын
蟹籠にタグが付いていない場合は違法…内水面漁業でもそれぞれ漁業権ありますからね…。
@sachi7059
@sachi7059 2 жыл бұрын
仕掛けの中に入れるペットボトルの大きさは500ml入りのですか、それとも2L 入りのですか?教えて下さい。
@kuro5469
@kuro5469 3 жыл бұрын
先生が川の中回収行くのかと思ったw それにしても100個はすごいw
@user-qt4ef8jt9q
@user-qt4ef8jt9q 3 жыл бұрын
昭和から平成に変わる頃、この辺りに住んでました。
@user-qt4ef8jt9q
@user-qt4ef8jt9q 3 жыл бұрын
北高は、母校です。当時は、男子校でした。
@akiyoaldis
@akiyoaldis 3 жыл бұрын
ホテアオイ、サンフランシスコ郊外の州立キャンプ場の水泳用の池に群生してました
@user-kr5bm3ei3f
@user-kr5bm3ei3f 3 жыл бұрын
アカミミとかカメツキがいるせいでスッポンも減ってるんだろうなぁ…
@user-nw5uo7dv8e
@user-nw5uo7dv8e 3 жыл бұрын
スッポン入るんだ
@user-kj1nl7bp3d
@user-kj1nl7bp3d 3 жыл бұрын
8:08 9:07
@nekomaruko
@nekomaruko 3 жыл бұрын
え〜〜!ホテイ草って外来種なんだ…知らなかった…。なにか利用できればいいのだけど。動物のエサとかには向いてないのかな…。  先生の活動はもっともっと称されるべきだと思います!
@user-xm7zh6nl7s
@user-xm7zh6nl7s 3 жыл бұрын
メダカを飼っていて、ホテイアオイが欲しいです!
@user-bv7eo1cr6y
@user-bv7eo1cr6y 3 жыл бұрын
ホテイアオイ、楽してみんな買うと言いますが、 どこに行けば野生のホテイアオイがいるのか分かりません!
@user-nr8op2yh4t
@user-nr8op2yh4t 3 жыл бұрын
スペシャルお疲れ様でしたニャー勉強になりましたニャー埼玉県子供動物自然公園にも来てくださいニャー私の庭みたいなところニャー
@ohishiba
@ohishiba 3 жыл бұрын
ホテイアオイ、一家に一株配っても おつりがきそうですね( ゚Д゚)
@f.norikahui-hui3034
@f.norikahui-hui3034 3 жыл бұрын
鼈の泥を暫く吐き出させて食用に出来ましたさすがに活き血は飲みませんでした
@user-tg6ul5ye9i
@user-tg6ul5ye9i 3 жыл бұрын
センターは何割ですか?
@user-hg4sd1zs1p
@user-hg4sd1zs1p 3 жыл бұрын
僕、絶対に静岡大学の生徒になります。
@tomanoa2014
@tomanoa2014 3 жыл бұрын
加藤さんsosみてますよ
@user-ws7qr9fy5q
@user-ws7qr9fy5q 3 жыл бұрын
ミドリガメなんて昔、夜店で売ってた小さい奴がこんな事になるなんて生き物を嘗めちゃ駄目だね。
@user-ve2tn3lo9m
@user-ve2tn3lo9m 3 жыл бұрын
ジャーニーはいつの間にか、終わってましたね(>_
@user-vu5yy7tj1p
@user-vu5yy7tj1p 3 жыл бұрын
ナイロンロープよりポリロープの方がいいんじゃないですか?切れにくいですし
@supersonic839
@supersonic839 3 жыл бұрын
アカミミガメとクサガメのハーフ🐢ってできないのかなぁ🤔?
@user-vh5hy8mf4m
@user-vh5hy8mf4m 3 жыл бұрын
これで、マスクを作ってる外国があるそうです
@user-rw1nr7ro3n
@user-rw1nr7ro3n 3 жыл бұрын
ちばらき辺りにホテイアオイ自生してるなら持って帰りたいわ
@azuki-ohagi
@azuki-ohagi 3 жыл бұрын
14:11スッポンは1秒間に数メートル進むって正直舐めてた、ごめんなスッポン
@banbanmumu
@banbanmumu 3 жыл бұрын
👍👍👍
@hiromisakakibara5319
@hiromisakakibara5319 3 жыл бұрын
すごい量がいるんじゃ・・・? 私は、ゲンゴロウならみたけどなぁ鴨川駅前で! 本当に外来種どうにか販売やめるべき・・・。 ホテイアオイが海外からとは・・・すんません!しらんかった! 私の祖母が昔よく自宅で、ホテイさんの根っこに卵産ませてた。 メダカですよ~。
@user-mj4vg8ck8v
@user-mj4vg8ck8v 3 жыл бұрын
メダカ飼ってる人にしたら、ホテイアオイが大量発生してて、タダで取り放題は天国の様ですね⭐️
@user-jz3wu1et3x
@user-jz3wu1et3x 3 жыл бұрын
私を池の水の番組に出していただけたら想います‼️
@user-jp1gs9mk3q
@user-jp1gs9mk3q 3 жыл бұрын
ホテイアオイは浮いている時は駆除しやすいのですが土に根をはってしまうと長い直根をはってしまい葉も巨大化する為に抜き取るのが大変になりますからね。
@user-jp1gs9mk3q
@user-jp1gs9mk3q 3 жыл бұрын
ホテイアオイは浮いている時は駆除しやすいのですが土に根をはってしまうと長い直根をはってしまい葉も巨大化する為に抜き取るのが大変になりますからね。
[100 traps] As a result of setting a crab basket in a huge pond ... Show  all the moments caught
16:17
生物ハンター加藤英明【公式】かとチャン
Рет қаралды 654 М.
Зачем он туда залез?
00:25
Vlad Samokatchik
Рет қаралды 3,2 МЛН
沖縄の川でアロワナを釣って食べる
29:29
平坂寛
Рет қаралды 2,1 МЛН
夏のタガメ捕りガサガサ! 水生昆虫が一杯!!
9:37
タガメちゃんねる
Рет қаралды 3,8 М.
【ワナ100個】危険生物が潜む巨大な池にカニかご仕掛けた結果・・・≫生物ハンター加藤英明
21:53
生物ハンター加藤英明【公式】かとチャン
Рет қаралды 266 М.
Tropical fish nest !? Mass capture operation in a hot drainage canal! Tilapia piranha arowana
25:49
生物ハンター加藤英明【公式】かとチャン
Рет қаралды 1,1 МЛН
50年間手つかずの人工池で釣りしたらとんでもない生態系してた
8:01
マーシーの獲ったり狩ったり
Рет қаралды 6 МЛН
【ワナ50個】危険生物が潜む川にカニかご仕掛けた結果・・・≫生物ハンター加藤英明
24:24
生物ハンター加藤英明【公式】かとチャン
Рет қаралды 740 М.
КАЧЕЛИ ИЗ АРБУЗА #юмор #cat #топ
0:33
Лайки Like
Рет қаралды 4,2 МЛН
ВОТ как ЖЕНИХ выбирает СЕБЕ невесту 😱 #shorts
1:00
Лаборатория Разрушителя
Рет қаралды 8 МЛН
как попасть в закулисье в schoolboy runaway
0:51