1968年(昭和43年)11月 CM 乱れあり(本来はカラー) Japanese TV commercials

  Рет қаралды 87,066

Taro Koukoku

Taro Koukoku

4 жыл бұрын

元々はカラーですが、使っていたVTRがまだカラーに対応していなかったので白黒映像となっています。
1968年(昭和43年)に放送されていたTVコマーシャルです。テープの経年劣化で映像が乱れていますのでご了承ください。

Пікірлер: 214
@user-ky2mg8pc9c
@user-ky2mg8pc9c 4 жыл бұрын
懐かしいCMのアップに、深謝します。小生昭和31年生まれです。昭和43年当時は、12歳でした。まだ白黒テレビを見ていたと、記憶しています。最愛の父が昭和44年に、急逝しました。悲しい出来事でした。昭和43年には、一家5人が協力して家庭生活を送っていました。コント55号が、CMに出演していたのですね。私が生まれて初めて日本航空の飛行機に乗ったのは、昭和50年だったと記憶しています。素晴らしい映像の提供に深謝します。
@yoshi2652
@yoshi2652 4 жыл бұрын
待ってましたテレビ局持ってなさそうな超貴重映像シリーズ
@cousinmuscles7154
@cousinmuscles7154 4 жыл бұрын
Taro Koukokuさん、ずっと待ってました❗ 日産自動車のCMがいかにも高度経済成長の時代を感じさせます。
@kiguchi4740
@kiguchi4740 2 жыл бұрын
生まれたばかりの自分をあやしながら、両親がこのCMを観ていたかも ...と、思うと感慨深い 2070年を生きてる人は、2020年頃の車とかスマホとか家電を見て「古臭い」と思うか「カッコいい」と思うか...
@yuzumamato_0538
@yuzumamato_0538 4 жыл бұрын
52年前ですか…!!テープの劣化もまた味わい深いですね。とても貴重なCMの数々を観せていただきまして、ホントにありがとうございます。当時の時代背景が色々とうかがい知れて、とても興味深いものばかりです。昭和40年代のCMはホントに魅力的で、観るたびにやすらぎと幸せな心地よさを不思議と感じられます。
@user-yo4yo5vu4x
@user-yo4yo5vu4x 3 жыл бұрын
私の生まれた年と月。この5年後に父が亡くなるとは。泣 貴重な映像ありがとうございます。
@done-s
@done-s 4 жыл бұрын
この頃はまだ沖縄も小笠原諸島もアメリカだったんだね。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 4 жыл бұрын
小笠原諸島はこの1968年の6月26日に返還されました
@sanmu-6034
@sanmu-6034 2 жыл бұрын
この年に生まれました(^^ゞ 先輩方、貴重な映像をありがとうございます
@nonaka5213
@nonaka5213 4 жыл бұрын
1969年 頃に建てられた山小屋風の家が新築だった時代のCMがこんな感じなのかって思いながらみてます
@user-xp9pt1jq4c
@user-xp9pt1jq4c 2 жыл бұрын
意外と現代とほとんど変わらないように見えた。もし一日ぐらいタイムスリップできて滞在したら楽しそうだ。
@yukiishi
@yukiishi 5 ай бұрын
現在のお金を持って行ったら、この時代のお金になってるなら行ってみたいです!
@82ki
@82ki 4 жыл бұрын
悠木 千帆→樹木 希林へ。  あと当方の乳母車B10サニーが出てます。アップ感謝です!!! 510ブルのCMは「セダン、クーペ、バン」と似たフォーマットでしていた事も貴重資料です!!!!!
@elylov7670
@elylov7670 2 жыл бұрын
私は平成生まれですが、昭和とかの映像を投稿されているとの事で、動画一本一本を貴重だと思ってチャンネル登録しました。
@user-pd9fo1tv2r
@user-pd9fo1tv2r 2 жыл бұрын
1968年のCM特集ですか、わたしは生まれてないどころか受精卵にすらなってない、その頃のCM、今見ると当時の生活水準と憧れがよくわかります、貴重な映像ありがとうございます! ありがとうついでにチャンネル登録させて下さい!(ポチッとな👆)
@k727i
@k727i 4 жыл бұрын
歴代ブルーバードの最高傑作、510系。 この動画と同じ頃にクーペが追加されましたが、売り方がセダン・クーペ・バンと統一されているのが興味深い。 商用でも乗用車と同等の性能をしっかりアピール出来ている感じがします
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 4 жыл бұрын
510ブルーバードは、翌年(1969年)のサファリラリーで優勝してその評価を高めた(石原裕次郎製作・主演の映画「栄光への5000キロ」のモデル)。
@ふじやんtube
@ふじやんtube 4 жыл бұрын
7:20 ウォーターマークの 「TARO」とちょうど合ってますね(笑)
@BVG1500
@BVG1500 4 жыл бұрын
いつも貴重なCMありがとうございます。ただ、映像は忘れていても音声や音楽は覚えているものですね。日産のテーマ曲や森永のピポピポ、洗剤のダッシュ、ワンカップ大関とか鮮やかによみがえってきました。
@flemishdog
@flemishdog 4 жыл бұрын
Simply amazing. Thanks for recovering.
@bibtan21
@bibtan21 4 жыл бұрын
3:48 日産CMでかかるこの曲、「世界の恋人」… 後の女性ハミングでなく、幼少の頃の記憶であるこのバージョンを聴けたのが嬉しいです!ありがとうございます^ ^
@cousinmuscles7154
@cousinmuscles7154 4 жыл бұрын
「世界の恋人」という曲なんですか… 僕は「大江戸捜査網」のOPなんかで流れていた女性ハミングバージョンしか聴いたことなかった… この動画のバージョンは、いかにも「世界に躍進する日産自動車」という感じですよね。
@kamepo
@kamepo 3 жыл бұрын
世界の恋人のこのマーチ風バージョンは、ゴーゴー若大将で510ブルとともに流れますね。
@YasumasaKohakura
@YasumasaKohakura 4 жыл бұрын
モノゲンは洗剤や柔軟剤のイメージが大きいが、シャンプーを作ってたのは知らなかったな
@Jライカ
@Jライカ 4 жыл бұрын
68年というとオープンリールですかね。再生できるのがスゴい😳
@onikohankacho
@onikohankacho 4 жыл бұрын
今やP&Gに移行した「モノゲンユニ」ですら「ボールド」に置き換えられて完全過去帳入りの モノゲンですが、この頃は歴とした一企業でシャンプーとか色々な商品を出してたんですね。 工場写真を使った提供画面が今見たら新鮮。同じく三洋電機の薔薇は真っ赤だったんだろうな。 悠木千帆って後に芸名をオークションで出して改名した樹木希林ですよね。 悠木千帆時代の出演番組って今では相当貴重な映像ではないでしょうか? 5:19からのドラマの女優ってもしかして…比較的若い頃の森光子? モータリゼーションって鉄オタからすれば大多数の路面電車と多くのローカル線を廃止に 追い込んだ忌まわしき現象だ…。日産も世界に伸びるより今や世界に呑まれた感がある。 森永チョコフレークはもしかしてツイッギー?コンタックのCMソングでこの頃からなんだ。 三菱カラーテレビ高雄は京都工場でテレビを作っていたから京都の地名をつけたのだろうか? ダッシュ→エメロン→ワンカップの夏の南国の海三連発w エメロンは髪より下の方で男たちは注目しているに違いないww
@user-fz4qk1mj2z
@user-fz4qk1mj2z Жыл бұрын
onikohankachoさん 三菱電機が、2024年をメドにテレビの自社生産から撤退するとか。
@tomohikosatoh8897
@tomohikosatoh8897 Жыл бұрын
だからか! どおりで『ハイクック』なんて洗剤見たことも聞いたこともなかった訳だ(^_^;)
@NINJAPAN4649
@NINJAPAN4649 4 жыл бұрын
わし、生後2か月でしたw貴重な映像に感謝です!!
@massu68anex
@massu68anex 4 жыл бұрын
私は生後4か月でした。ホント貴重な映像ですよね。
@user-nn7dk7pv4f
@user-nn7dk7pv4f 4 жыл бұрын
高度経済成長を感じさせますね。ひとつひとつの商品に対して誠実に制作されたCMだと感じます。
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 4 жыл бұрын
8:03 「森永、チョッコフレ~ク」のジングルは生産打ち切りになる最後まで変わりませんでした。
@user-xy2xm8qv6d
@user-xy2xm8qv6d 4 жыл бұрын
この頃じゃ新聞のTV欄に「カラー」って表記がありましたね。
@user-qv2qv8gg3y
@user-qv2qv8gg3y 4 жыл бұрын
ありがとうございました🎵😉
@MrHarzi
@MrHarzi 4 жыл бұрын
むかしのCMは、CGとか無いのに、今のCMより、商品がリアルに伝わってきます。 家電に独自のネームを付けてましたが、サンヨー掃除機「太郎」は当時では通用したかと思いますが、今では「いじめ」とかで、販売出来ないでしょうね。 歯磨き粉HIサンスターの女性は、元祖三人娘の故江利チエミさんですね。。。
@user-jx4dc7xo1o
@user-jx4dc7xo1o 6 ай бұрын
提供表示も各会社のカラーが出ているし。
@yazyaz63
@yazyaz63 4 жыл бұрын
モノゲンってあったなー 毛糸のセーターを洗うモノゲンユニとか
@naoyasano4370
@naoyasano4370 4 жыл бұрын
1:22 三洋電機は現在、パナソニックの機能子会社。モノゲンは第一工業製薬(東証一部上場企業)の中性家庭用洗剤のブランド名だったが、1969年に日本サンホームが設立されると、製造・販売もそこに移した。2006年、P&Gのグローバル戦略上の理由により、モノゲンのブランド名は姿を消した。
@user-rj8zo1zb1m
@user-rj8zo1zb1m 4 жыл бұрын
三洋電機の創業者って元々松下に居たからな。
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 4 жыл бұрын
@@user-rj8zo1zb1m かつての三洋電機のエンブレムはナショナルとそっくりだった。
@user-dq9qn9sg6s
@user-dq9qn9sg6s 4 жыл бұрын
@@pastelpureakgjze5791 さん 松下電器(現:パナソニック)の正式社章は、「三角矢」で、旧三洋電機の正式社章は、創業者の「井植」の「井」の文字を図案化した物である。
@user-rj8zo1zb1m
@user-rj8zo1zb1m 3 жыл бұрын
今はaquaブランドらしい。 白物家電は、だ。 お前ら そんな事も分からないの?
@shinmei.1975
@shinmei.1975 2 жыл бұрын
横内正さんがシャンプーのCM 江利チエミさんが歯磨き粉のCM やっていたんですね 日産自動車のCMは 名優の潮 万太郎さんがされていたんですね 三菱のカラーテレビの高雄は 家にありました 雅なCMで驚きましたよ 昭和43年は私が生まれた年です ありがとうございます
@user-vw8xi2eh1k
@user-vw8xi2eh1k 2 жыл бұрын
若い時の横内サンが、ジャングルポケット斎藤くんに似てますよね😯
@dynamicmomo7673
@dynamicmomo7673 4 жыл бұрын
貴重な映像たのしみにしてます。7:20 三洋電機 太郎 19,800円!(S43の大卒初任給30,600円だそうです)。やはり物価が高いですね。この頃はクルマも冷蔵庫も高かったです。クーラーの涼しさ味わうなんてデパートにでもお出かけしないと無理でした。我が家にカラーテレビ(16インチ)が来たのはS49です(他と比べ結構遅い導入でしょうかね・・)。
@user-px7mg7fg7y
@user-px7mg7fg7y 4 жыл бұрын
昔は各メーカーの車種に、必ずライトバンがありましたが、今は単独車種としてまた他社メーカーのOEM車としてしかありません。昭和はいい時代だったことが、伺えますね。
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 3 жыл бұрын
今の貨物ワゴンはトヨタのプロボックスと日産のAD、あるいはそのOEM、中型ワンボックスもトヨタのタウンエースと日産のバネットとそのOEM、大型ワンボックスもトヨタのハイエースと日産のキャラバンとそのOEMぐらいでしょうか。
@user-qp9ll1gg1b
@user-qp9ll1gg1b 3 жыл бұрын
8:34 「かかったかな♪と思ったら♪」 まだ幼かったMr.コンタック君はきっとこのCMが大のお気に入りだったんでしょうね。 ※プロフィールでは、好きな歌が「かかったかな♪と思ったら♪」
@MrTamoya
@MrTamoya 3 жыл бұрын
ブルーバードバンのcm は同時期のセダンやクーペのcm のセルフパロディ的なノリですね。 後当時のプロレス中継でお馴染みだった三菱高雄のcmのcmソングは知ってましたが、動画は初見です。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 4 жыл бұрын
当時は関東圏は民放5局、関西圏は民放4局でしたが、 4局以上は2大都市圏だけで中京圏や福岡は民放3局(ともに日テレ系がまだ開局していなかった)でした。 その他は民放2局以下でした。
@amakawa-yn8ly
@amakawa-yn8ly 4 жыл бұрын
この年の11月3日に日本のUHFで、北海道で3番目(日本でUHFで2番目という場合もある)のNET(現在テレビ朝日)系のHTB北海道テレビ放送が開局して、翌年3月31日迄、中京圏、福岡と肩並べしました。 この年はHTBに加えて、2日前の1日にUHF2番目(HTBが2番目に開局時の場合、12月24日開局で4番目)に出来たフジテレビ系の静岡のてれしず(正式会社はテレビ静岡。当時は静岡UHFテレビでSUT。後のてれしずの略呼称にもなる)12月16日には日テレ・フジ・NETのトリプルネット(後にフジテレビ系に一本化)のNST新潟総合テレビも開局して、当時民放2局の宮城と広島と肩並べしました。 最初に出来たUHF局は8月12日にNET系(メーテレを日テレ系、翌年、4月1日開局の中京テレビ(当時は中京UHFテレビ)をテレ東系としてまとめる予定)として開局したが、後に県域独立局となった岐阜放送テレビ(後にぎふチャン)だけが開局しました。
@hide5188
@hide5188 4 жыл бұрын
名古屋テレビ(現在は メ~テレの愛称)は、当時、日本テレビ系とNET(現・テレビ朝日)系の クロスネットでした。動画の半年後、中京テレビが開局しましたが、当初は 中京テレビも、日テレ・NETのクロスネットでした。動画の4年半後、やっと、名古屋テレビがNET系、中京テレビが日テレ系、に ネット整理されて、現在に至ります。福岡県では、動画の半年後に、FBS福岡放送が、最初から 日テレ系マストバイ局として、開局しています。
@cousinmuscles7154
@cousinmuscles7154 4 жыл бұрын
福井は今も民放2局(涙) BSやらCSやらある時代に、もう増えないだろうな…
@user-rj8zo1zb1m
@user-rj8zo1zb1m 4 жыл бұрын
@@amakawa-yn8ly さん 翌年には近畿地方で 京都テレビ(当時は近畿放送)とサンテレビ(当時は長田区)が開局。 サンテレビは現在も兵庫県と大阪府を視聴エリアにしている、 UHF最大の世帯数を持つテレビ局です。 サンテレビの開局が当初より遅れたのはカラー放送用の中継車の 納品期日が間に合わなかった為、とも言われています。 京都テレビは開局当時の放送機材は三菱や松下ではなく 東芝でした。
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 3 жыл бұрын
長野ではこの動画の翌月(1968年12月20日)にNBS(長野放送、フジテレビ系)が開局しました。県内2局目の民間局で、UHF局としては比較的早い方(3番目)でした。
@user-nj2wo4sr2j
@user-nj2wo4sr2j Жыл бұрын
産まれる前のCMも凄いですね。
@user-xr3ib9yh2l
@user-xr3ib9yh2l Жыл бұрын
当時の救急車のサイレンは「ウーウー」で、その後ドライバーや住民も苦情が相次ぎました。
@m04210tabx
@m04210tabx 4 жыл бұрын
初っ端の赤さんの顔にビックリしました… スチル画像のドラマの次回予告が新鮮。 今でもこのぐらいでいいんじゃないかと思いました。
@user-li8lv4ik8s
@user-li8lv4ik8s Жыл бұрын
5歳の頃だわ。長く入院していたから、あまりテレビを観ることが出来なかった。。
@partiv8201
@partiv8201 4 жыл бұрын
待望の新作最新映像!素晴らしい
@vaultbanaet8686
@vaultbanaet8686 4 жыл бұрын
いや貴重な映像が、残っていましたネ。
@user-ko8ud2ch9w
@user-ko8ud2ch9w 3 жыл бұрын
昭和43年うまれです。ありがとうございます😊
@user-kw6nk7md5z
@user-kw6nk7md5z Жыл бұрын
4:00頃に流れる曲に乗って 高速道路をサニー、ブルーバード、ローレル、セドリック、プレジデントと順番に出てくる あのCMがもう一度見てみたいです。もう56年くらい前の思い出なんですが・・・
@user-ng2nz2nz3d
@user-ng2nz2nz3d 3 ай бұрын
52、3年前にはプレジデントからダットサントラックの商用車迄ほぼ全車種紹介するクソ長いCM流していましたね‼️_(^^;)ゞ
@user-mo8tl4sb7b
@user-mo8tl4sb7b 4 жыл бұрын
この時に 赤ちゃん だった子 今何才? ほんとうに 昭和感じるCMです ありがとうございます😊
@user-jj2sp6fh2k
@user-jj2sp6fh2k 4 жыл бұрын
52歳か51歳ぐらいじゃね?どっちか
@user-vi3wx4gu6d
@user-vi3wx4gu6d 3 жыл бұрын
@@user-jj2sp6fh2k 俺1ヵ月後に誕生したよ、その年はNHK朝の連続テレビ小説や大河ドラマ青年の主張やっていたよ
@lizeko123
@lizeko123 3 жыл бұрын
@@user-vi3wx4gu6d えーそうなんですか!今のドラマつまらないですよね!本当もう学芸会みたいで。コマーシャルも多いし
@lizeko123
@lizeko123 3 жыл бұрын
@@user-vi3wx4gu6d 別垢でスミマセン
@hiroshifueguchi8012
@hiroshifueguchi8012 4 жыл бұрын
毎度の事ながら、テレビなんてこの程度の単純さでちょうどいいと思います。
@momoiunder17
@momoiunder17 4 жыл бұрын
掃除機のCMは某局のアナウンサーですね。 インフォマーシャルだったのでしょうね。 これは局内やメーカー(既に解体)も フイルムを持って無さそうですね。
@user-nj4lr5fz4m
@user-nj4lr5fz4m 3 жыл бұрын
当時はテレビ局が直接制作したからね。代理店制度もありましたけど、地方は近年迄ありました。テレビ局は代理店にした方が楽だから
@NOLIFEKING110
@NOLIFEKING110 4 жыл бұрын
6:07 この男性は久能靖さんかな?TBSで放送されたオリジナル版「私は貝になりたい」の最後に放送されたCMでも当時局アナだったロングおじさんこと吉村光夫さんが出てたし、同じようなCMだと思われます
@kenichiinoue1275
@kenichiinoue1275 4 жыл бұрын
久能氏にもこんな時代があったんですね。
@user-nn7dk7pv4f
@user-nn7dk7pv4f 4 жыл бұрын
そうですね。久能さんだ❗️ビックリ‼️
@user-tf6ge4gy6g
@user-tf6ge4gy6g 4 жыл бұрын
ああそっか日テレ久能アナウンサーでしたか!日テレだからそうですね。私はTBSの吉村さんと勘違いしてました、ありがとうございます
@wto8020
@wto8020 3 жыл бұрын
今、ミヤネ屋に出てる
@user-nj4lr5fz4m
@user-nj4lr5fz4m 3 жыл бұрын
このコマーシャルは日本テレビで直接制作したからね。だから久能さんがアナウンサー時代に出演した。ちなみにあさま山荘事件の後に報道記者になりました
@niudou
@niudou 4 жыл бұрын
番組内テロップCM懐かしいです。
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 4 жыл бұрын
1966年にTBS日曜19時からのタケダアワーで「ウルトラQ」「ウルトラマン」が放映された際に、スポンサーのタケダ薬品が番組を途中で中断せずに番組内字幕CMを入れていました。当時は番組内での字幕CMが盛んに行われていたようです。
@niudou
@niudou 4 жыл бұрын
@@pastelpureakgjze5791 さん 「太陽にほえろ!」放送初期だったと記憶してますが、聞き込みシークエンスで三菱電機掃除機のCMアニメテロップが流れてました。(金曜夜8時代、プロレス中継の名残があったのか違和感はありませんでした。)
@uchiikeakihiro1046
@uchiikeakihiro1046 4 жыл бұрын
冒頭のを見て、どのドラマかを検索したのですが、スポンサーと出演者の顔ぶれからみると、日テレで放送されたもののようですね。モノゲン(現・P&G)と三洋電機の他、「日産自動車」もあったと思われるのですが、画質が乱れているのでアップロードをカットされたのか、現在ありがちな不祥事のため一時降板されていたのか気になりました。ちなみに当時の時間帯と同じ現在の時間帯(嵐の番組)にP&Gが復活しておりますね。
@user-dq9qn9sg6s
@user-dq9qn9sg6s 4 жыл бұрын
UchiikeAkihiroさん P&Gは、モノゲン→日本サンホーム→プロクター&ギャンブル・サンホームの時代から、雪印乳業(現:雪印メグミルク)、三洋電機(現:パナソニック)と共に 「グランド劇場」のメインスポンサーでした。
@naoyasano4370
@naoyasano4370 4 жыл бұрын
8:16 8:31 この頃の森永の「ピポパポ」はゆっくり目。
@wurry77
@wurry77 4 жыл бұрын
掃除機の名前が「太郎」というのがすごいなw 久能さんこんな仕事もしてたのかw サンスター歯磨は江利チエミ?
@space_learner
@space_learner Жыл бұрын
さすが凄いCM...!
@space_learner
@space_learner Жыл бұрын
最後の方完全に壊れてる
@mikenekocarp
@mikenekocarp 3 жыл бұрын
昔のスポンサーさんの画像は会社さんの写真と照らし合わせていたみたいですね…(*^-^*) 三洋電機さんは本当に無くなってしまいましたが昔住んでいた家の近くに根本電設と言う会社さんがあって確か三洋電機さんの家電を扱っていたみたいでその三洋電機さんを扱っている電気屋さんは 「サンヨーバラチェーン」 と呼ばれていたらしくその加盟店にはバラのマークが付いていましたよー(*^^*)
@ShimaJiro2205
@ShimaJiro2205 4 жыл бұрын
音声に入る「バズ」が懐かしいですね。
@user-dq9qn9sg6s
@user-dq9qn9sg6s 4 жыл бұрын
三菱カラーテレビ「高雄」のCM曲は、ダークダックスですね。
@user-rk4jr6on8d
@user-rk4jr6on8d Жыл бұрын
東芝カラーテレビは「名門」、エアコンにも、名前が付いていて、ナショナルは、「樹氷」東芝は、「木かげ」だった。東芝エアコン木かげのCMソングは♪木かげ、木かげ、木かげがあればここでな~~にかが起こるはす♪だったと思う。
@tomohikosatoh8897
@tomohikosatoh8897 Жыл бұрын
オウ、フジテレビさんよ!! 誰だよナショナルのカラーテレビが『嵯峨』などといったヤツ?! あれ白黒じゃなかったのかよ??
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 4 жыл бұрын
9:17 これは貴重なDC8時代の日航ヨーロッパ北回り国際線のCMですね。当時の日航ヨーロッパ線は北回り(アラスカ経由)・南回り(タイ・インド・イラン経由)のほか、太平洋と米国と大西洋を横断する大西洋線(当時あった世界一周航路の一部)、日航とアエロフロートのJVによるモスクワルート(日ソ協定によって日航だけがモスクワ経由を許された)がありました(合計週20往復)。
@naoyasano4370
@naoyasano4370 4 жыл бұрын
5:38 横内正はモノゲンのイメージキャラクターだったのかな。
@user-dq9qn9sg6s
@user-dq9qn9sg6s 4 жыл бұрын
モノゲンは、当時P&Gでは なくて、第一工業製薬の製品でしたね。
@user-dt7nb3hx2g
@user-dt7nb3hx2g 4 жыл бұрын
そしてこの直後に上記の第一工業製薬と旧ミツワ石鹸・旭電化工業(現ADEKA)の3社合弁で日本サンホームを設立、主に各社の洗剤製品がそこに移管されました。70年代前半の米国P&G社による買収、さらに設立母体のミツワ石鹸の倒産による同社の資産譲受を経て業務を拡大し、社名もP&Gサンホーム→P&Gファーイースト→P&Gジャパンと変遷を繰り返し現在に至る訳です。
@tomohikosatoh8897
@tomohikosatoh8897 Жыл бұрын
​@@user-dt7nb3hx2g マジすか(^o^)
@user-jx4dc7xo1o
@user-jx4dc7xo1o 7 ай бұрын
1:23のサンヨーは確か「薔薇チェーン」なんてのがあるから納得。1:28のモノゲンは何なのかわからんから看板ねぇ…。
@tukikagehyougoful
@tukikagehyougoful Жыл бұрын
コンタックのCMなんか…当時5才位でしたけど…なんとなくおぼえています…他にも…今こうして聴かせてもらって…かすかにおぼえているCMがあります…以上
@user-km8ih7yu1g
@user-km8ih7yu1g 4 ай бұрын
コント55号(萩本欽一さん、坂上二郎さん)が若くて、イキイキしていたいい時代を忘れない。
@user-km8ih7yu1g
@user-km8ih7yu1g 4 ай бұрын
久能靖さん、若い。おもいッきりテレビの情報特急便に出ていたのが懐かしい。
@tibitatta1
@tibitatta1 4 жыл бұрын
0:29 ボアロンシャンプーの曲、誰が歌ってるんでしょう?
@user-vw8xi2eh1k
@user-vw8xi2eh1k 2 жыл бұрын
歌謡曲みたいなコマソンですよね。
@user-kf3ds6ct5e
@user-kf3ds6ct5e 4 жыл бұрын
0:25 キャップ交換を実施中ってリコールか何かあったんでしょうか?
@user-gk1mx4xb2c
@user-gk1mx4xb2c 4 жыл бұрын
調べてみたらどうもキャップを700円分集めると小サイズが1本もらえるキャンペーンをやってたみたいですよ
@user-hf3ln7hz3o
@user-hf3ln7hz3o Ай бұрын
9:17のJALのCM。この当時国際線を利用できたのは一部の大金持ちくらいでしたよね
@azusanakano1549
@azusanakano1549 4 жыл бұрын
510ブルーバードはいま見てもカッコいいですね。 510と910は歴代のブルーバードでよく売れました。 森永のハィクラウンチョコレートって今もあるのかな?
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 4 жыл бұрын
ブルーバードは510からフロントウインドーにある換気用の三角窓がなくなりました。
@user-dq9qn9sg6s
@user-dq9qn9sg6s 4 жыл бұрын
貴族珈琲さん 『森永ハイクラウンチョコレート🍫』は、平成の初めまでは、パチンコ🎰の景品用にありましたが、今ではないのでは❓
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 3 жыл бұрын
@@user-dq9qn9sg6s ♪大きいことはいいことだ~で有名な森永のエールチョコレートもパチンコの景品の定番でしたね。
@user-yd2wx5ke090
@user-yd2wx5ke090 4 жыл бұрын
ブルーバードバンのお父さん、こちらにも登場!ですね、大映映画などで悪役などされた名脇役、潮万太郎さんですね モノゲンは翌年水戸黄門に出られる横内正さんだ!若いなあ!間に映るドラマ、日テレの日産スター劇場の一遍でしょうか、森光子さんと俳優座の浜田寅彦さんのようで。
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 4 жыл бұрын
故・潮万太郎さんは、「好き!すき!!魔女先生」で校長先生を演じてましたね。
@user-fz4qk1mj2z
@user-fz4qk1mj2z 2 жыл бұрын
ふたきたかいぞさん 潮万太郎さんは、旧プリンス自動車時代の「グロリアスーパー6」のCMにも出演していました。
@user-rk4jr6on8d
@user-rk4jr6on8d Жыл бұрын
潮万太郎さんの娘さんは。大映女優の弓恵子さん(水戸黄門第一部のお蝶役)、息子さんは、柴田てる彦さん(大草原の小さな家、マイケルランドンの声の吹き替えでお馴染み)
@user-hf3ln7hz3o
@user-hf3ln7hz3o Ай бұрын
​@@user-fz4qk1mj2z様 ひょっとしてしかめっ面の社長を演じてたのが潮さんでしょうか。 グロリアスーパー6を運転してる時は笑顔になってましたね
@user-jj2sp6fh2k
@user-jj2sp6fh2k 4 жыл бұрын
2:11江利チエミさん?
@user-mp7wp4mv1s
@user-mp7wp4mv1s 3 жыл бұрын
時代がどうであれ、トマトジュースを飲むはとても大切だと思います!
@user-yj7my3bu5v
@user-yj7my3bu5v 2 жыл бұрын
ライオン蚊取り線香はホーロー看板でお馴染みだけど、コント55号がTVCMやってたのは存じ上げなかった!
@hochan8
@hochan8 4 жыл бұрын
田宮二郎さんのワンカップ大関に驚きました!
@user-dq9qn9sg6s
@user-dq9qn9sg6s 4 жыл бұрын
hochan8さん 故田宮二郎さんは、亡くなられるまで「清酒大関」の 顔でしたよ。
@hochan8
@hochan8 4 жыл бұрын
​@@user-dq9qn9sg6s さんワンカップといえばショーケンのイメージだったので。 60年代からワンカップがあるとは思いませんでした。
@azusanakano1549
@azusanakano1549 4 жыл бұрын
田宮さんはお酒が飲めなかったため、大関のCMでは水を飲んでいたそうです。
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 4 жыл бұрын
@@hochan8 ワンカップ大関は1964年10月1日(東海道新幹線開業と同日)に東京五輪を記念して発売されました。
@hide5188
@hide5188 4 жыл бұрын
嘗(かつ)て、在京・在阪の地上波民放局は、全社が、自社のチャンネル番号を、社のロゴマークに してました。其の後 在京局は、一時 全社が、chロゴを廃止しましたが、デジタル化で ch番号が変わった、テレビ朝日&テレビ東京に限り、chロゴが 復活しています(印象的なのは、テレ東の"ナナナ")。在阪局は、読売テレビのみ、英略称の「ytv」を 新ロゴマークに した のを 機に「10」マークを 廃(や)めました が、他の4社は、マイナーチェンジを 繰返し乍ら も、chロゴマークを続けています。
@user-yd2wx5ke090
@user-yd2wx5ke090 4 жыл бұрын
追伸 サンヨー太郎の解説、のちに ロングおじさん のニックネームで親しまれたTBSの吉村アナウンサーのような気がします。
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 4 жыл бұрын
「ロンちゃん」こと故・吉村光夫さんは鉄道ヲタクで有名でして、鉄道関係の著書を多数著していました。
@user-dq9qn9sg6s
@user-dq9qn9sg6s 4 жыл бұрын
ふたきたかいぞさん これは、吉村文夫さんではなくて、当時NTVアナウンサーだった久能靖さんですね。
@tomohikosatoh8897
@tomohikosatoh8897 Жыл бұрын
​@@user-dq9qn9sg6s あぁ〜後に海外特派員になるお方だな(⁠^⁠^⁠)
@riskidxer
@riskidxer 4 жыл бұрын
Upload more some 60s Japanese commercial
@hisaryde6558
@hisaryde6558 4 жыл бұрын
モノゲン(第一工業製薬)ってCMやってたんだな。 チョコフレークの外人ナジャ・グランディーバかと思った。
@user-cx4pe2xm1g
@user-cx4pe2xm1g 18 күн бұрын
故・樹木希林さんとエッセイストの神津カンナさんと共演?カンナさんは子役もしていたのかな?お母様のメイコさんは天寿を全うして大晦日に天国に旅立ちました。
@user-km8ih7yu1g
@user-km8ih7yu1g 4 ай бұрын
8時だョ!全員集合がスタートする前の年のCMが高度経済成長期を物語る。
@natsufunhi6433
@natsufunhi6433 Жыл бұрын
この時代の電気製品は太郎や高雄等の和風の名前が多かったのですかね?私の生まれる一年前でこの時代へ行ってみたいですね〜
@nobuyukitsukumo7841
@nobuyukitsukumo7841 4 жыл бұрын
1:28これひょっとして京都・梅小路にあった工場かな? 中学校や高校時代に見た記憶があるので・・・。
@user-dq9qn9sg6s
@user-dq9qn9sg6s 4 жыл бұрын
NobuyukiTukumoさん 恐らくそうでしょうね隣接地には、「梅小路蒸気機関車館」(現:京都鉄道博物館)や「日本新薬」の本社があったはずですね。
@saita2008
@saita2008 3 жыл бұрын
7:33 まさかこの二人が蚊になってたとは…。
@Forever-ll9ei
@Forever-ll9ei 4 жыл бұрын
テープの録画を直す方法あるのかなあ
@user-ef1nf8nx6h
@user-ef1nf8nx6h 4 жыл бұрын
始めてみました、おもしろい
@tarokoukoku7808
@tarokoukoku7808 4 жыл бұрын
何を始めたの?
@ふじやんtube
@ふじやんtube 4 жыл бұрын
@@tarokoukoku7808 「初めて見ました」では?
@user-gu7ux7qr1z
@user-gu7ux7qr1z 4 жыл бұрын
おもしろい
@cousinmuscles7154
@cousinmuscles7154 4 жыл бұрын
「高雄」とか「太郎」とか、当時は家電品の商品名は和風のものも多かったんですね。
@user-ky5go9zc1t
@user-ky5go9zc1t 4 жыл бұрын
Cousin Muscles ウルトラマンも「ウルトラマンタロウ」とかがあった時代ですしね。
@tomohikosatoh8897
@tomohikosatoh8897 Жыл бұрын
@@user-ky5go9zc1t ひいてはヰセキコンバインにまで『太郎』というのもありました\(^o^)/
@user-bu8gv2sy4i
@user-bu8gv2sy4i 4 жыл бұрын
あの赤ちゃんも50才over👶
@user-vi3wx4gu6d
@user-vi3wx4gu6d 3 жыл бұрын
俺1968年元号は昭和43年12月6日生まれこの映像は俺誕生する1ヵ月前
@Forever-ll9ei
@Forever-ll9ei 4 жыл бұрын
現存している一番古いコンタックのcm
@Forever-ll9ei
@Forever-ll9ei 4 жыл бұрын
8:34~9:03
@user-rj8zo1zb1m
@user-rj8zo1zb1m 4 жыл бұрын
6:07多分、日本テレビの久能さんでは?
@えちぜんや
@えちぜんや 4 жыл бұрын
間違いないですね、おそらく新人に近い久能靖さんです。 てことは、この時期だとそう珍しくない生CMとなります。
@user-km8ih7yu1g
@user-km8ih7yu1g 4 ай бұрын
トヨタ マークII、日産 ローレルが誕生した年。
@bitter160
@bitter160 3 жыл бұрын
ボアロンシャンプーのCM、歌っているのは森山加代子さん?
@user-tj1ul1zc6d
@user-tj1ul1zc6d 3 жыл бұрын
昭和43年の赤ちゃんはもう50歳かな・可愛い赤ちゃん・
@user-tj1ul1zc6d
@user-tj1ul1zc6d 3 жыл бұрын
北風小僧の貫太郎の赤ちゃん時代ない・鈴木克明泣くわ・
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 3 жыл бұрын
10:17 今では絶滅したステーションワゴンタイプの救急車。これは、おそらく、トヨタのメトロポリタンという車種と思われます。
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 Жыл бұрын
追記:2023年2月18・19日にパシフィコ横浜で開かれたノスタルジック2Daysに出展された1971年式メトロポリタン救急車の実物を見ました。  メトロポリタン救急車は当時のMS50形クラウンカスタムに似せた形で、グリルと前ドア・テールランプ以外は別物で、当時のトラックのシャーシに専用設計のボディを架装しており、型式はFS55V形、ランドクルーザーFJ55形のF形(直列6気筒3.9L、130ps)エンジンを搭載していました。
@jdotsystem
@jdotsystem 3 жыл бұрын
もしかしたら沼上満雄さんのCMとか頼んだら出て来るのかな? わくわく
@user-dq9qn9sg6s
@user-dq9qn9sg6s 4 жыл бұрын
モノゲンオールのCMって 横内正さんじゃないですか❓
@naoyasano4370
@naoyasano4370 4 жыл бұрын
0:40 私もそう思う。
@user-rk4jr6on8d
@user-rk4jr6on8d Жыл бұрын
女性は、竜雷太さんの元妻、夏桂子さんかな、、、たしか、横内さんとは俳優座の同期だったから
@user-rj8zo1zb1m
@user-rj8zo1zb1m 4 жыл бұрын
10:35 翌年UHF内蔵の受信機も発売されます
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 4 жыл бұрын
うちの出身の長野では、この年(1968年)の12月20日にNBS(長野放送)がUHF局として開局しました(地方のUHF局としては早い方、フジテレビ系)。
@ny1997p
@ny1997p 4 жыл бұрын
そういや、昔のTVってチャンネルのつまみが2つありましたね。
@user-xb5vv8eq4b
@user-xb5vv8eq4b 4 жыл бұрын
片っ方が1~12とUが記されたチャンネルで、UHFを見るときは、チャンネルをUに合わせてもうひとつのチャンネルの13~62のいずれかに手回しで合わせてました。私が物心ついた頃のテレビはこれでした。
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 4 жыл бұрын
@@ny1997p VHFとUHFですね。アマチュア無線機でもそうなっているものがあります。
@user-rj8zo1zb1m
@user-rj8zo1zb1m 4 жыл бұрын
追加を済みませんが 「高雄」の工場は西日本では「神足」。現在の「長岡京」です。 東日本では恐らく静岡県でしょうか。
@user-vl2mb4xi2m
@user-vl2mb4xi2m 4 жыл бұрын
9:05 JALも三菱電機もロゴ戻ったな。
@MOZUKUnila
@MOZUKUnila 4 жыл бұрын
三菱電機はずっとスリーダイヤマークで、今の提供クレジットはマークの右側に2段で「MITSUBISHI ELECTRONIC」となっている
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 3 жыл бұрын
JALの鶴丸マークも復活しました。
@user-tj9ih5uy5v
@user-tj9ih5uy5v 4 жыл бұрын
我が家はサンヨーの「薔薇」だったなあ。
@user-xb5vv8eq4b
@user-xb5vv8eq4b 4 жыл бұрын
三洋電機商品を取り扱っている電気屋は「薔薇チェーン」と呼ばれてましたね。(懐)
@user-rk4jr6on8d
@user-rk4jr6on8d Жыл бұрын
三菱テレビ「高雄」東芝は「名門」
@tomohikosatoh8897
@tomohikosatoh8897 Жыл бұрын
​@@user-rk4jr6on8d そしてナショナル(松下電器/現•パナソニック)に至っては『嵯峨』といったのがあったがそちらは白黒、ゆえにカラーテレビとなれば『パナカラー』しか知らないというパワーワード。
@user-bk3tp7vk1y
@user-bk3tp7vk1y 3 жыл бұрын
モノゲン何の会社だったかな。洗剤。   日産 史上最大の戦いの曲。 カラーになるのはまだ先の時代か。 追記 カラーでしたか。 もうビデオテープがありましたか。
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m 2 жыл бұрын
最初の赤ちゃん、バブルの時には若者?
@user-pd9fo1tv2r
@user-pd9fo1tv2r 2 жыл бұрын
確実に20歳過ぎてますね👩
@ohnobu11
@ohnobu11 2 жыл бұрын
6:08~ もしかして、元日テレの久能靖さん?(違ってたらごめんなさい)。
@user-qu4im7nb5r
@user-qu4im7nb5r 4 жыл бұрын
最初のCMが怖い。
ABC  CM  1968~
11:21
terayama green ward
Рет қаралды 14 М.
Heartwarming Unity at School Event #shorts
00:19
Fabiosa Stories
Рет қаралды 25 МЛН
Llegó al techo 😱
00:37
Juan De Dios Pantoja
Рет қаралды 59 МЛН
Sigma girl and soap bubbles by Secret Vlog
00:37
Secret Vlog
Рет қаралды 15 МЛН
多分1975年1月23日 CM
5:27
archibald wright
Рет қаралды 15 М.
1969年 CMのバッチ 1°
1:48
Japón Retro
Рет қаралды 910
昭和49年(1974) CM     Japanese TV commercials
11:43
Taro Koukoku
Рет қаралды 196 М.
ホームドラマ主題歌がなぜかビートルズ(;^ω^) 1970.12
11:57
terayama green ward
Рет қаралды 20 М.
懐かしCM集1950年代~60年代
10:36
kbigstone
Рет қаралды 1,9 МЛН
1970年CMまとめ
11:08
昭和TV
Рет қаралды 33 М.
Медвежий папа
1:00
Timminator
Рет қаралды 3,7 МЛН
УЙЛАНМАГАН БОЛАР ОГОХ БУЛИНГ БУНИ КУРИМ #трент #тренды
0:13
ОНЛАЙН ТИК ТОК БАТИЛ
Рет қаралды 2,3 МЛН
Кто из девушек быстрее печатает?
0:58
Waka Waka 💦💃😁 #funnyshorts #rianashow
0:14
RianaShow
Рет қаралды 18 МЛН
Потоп из какашек??? @zackdfilms - автор анимации.
0:31
Время знаний
Рет қаралды 4,2 МЛН