20代後半~30代前半が見て懐かしむ CM集 その2

  Рет қаралды 534,124

たんぱつ

たんぱつ

2 жыл бұрын

色々な懐かしいCMを集めてみました。以前ニコニコ動画で上げていたものを再編集したものになります。
その1→ • 20代後半~30代前半が見て懐かしむ CM集...
チャンネルページ→ / @user-fs2rn5sy6y
ニコニコページ→www.nicovideo.jp/user/2434356...
ツイッター→ / s8stsznc5txmf07
※画像・音声すべての知的所有権は著作者・団体に帰属しております。
#アニメ#CM#懐かしい

Пікірлер: 201
@ad9834
@ad9834 9 ай бұрын
いつも鬱陶しくて飛ばしてたCMを、 こんなにマジマジ見て、こんなに落ち着くなんてねぇ。
@a._.chan.
@a._.chan. 2 жыл бұрын
この時代に戻りたいわあ、なんも悩みなくてほんとよかった☹️
@user-uc2uu5uk4k
@user-uc2uu5uk4k 2 жыл бұрын
わかるわー
@yuyu_in.2000
@yuyu_in.2000 Жыл бұрын
昔はほんとに輝いてたな
@user-bu6pl4uc4w
@user-bu6pl4uc4w 2 жыл бұрын
今のドラえもんの声もすっかり馴染んできたけどだからと言って前の声に違和感を感じ無いって凄いことだと思うの
@nonrabi_tatsuya
@nonrabi_tatsuya 10 ай бұрын
平成元年生まれの33歳!もろ世代で懐かしいのばかり! ランドセル赤と黒しかないのとか時代だなぁ🥺
@okuta0418
@okuta0418 Жыл бұрын
二度と戻れない懐かしいあの頃へ。
@ama718
@ama718 Жыл бұрын
でもあの時代に子供時代生きれてよかったなと思う。年取ることは悲しいことや寂しいことじゃない。
@pomepome428
@pomepome428 Жыл бұрын
ほんとそうだと思う。アニメ黄金期だったし、テレビっ子だったのも幸せだよ。 なつかしんで「もどりたい」と思えることがありがたいことなんだろうなあ
@user-tx7rx9nt4j
@user-tx7rx9nt4j Жыл бұрын
わかる。歳をとるほど子供の頃、若い頃がどれだけ大事かわかる。
@yuyu_in.2000
@yuyu_in.2000 Жыл бұрын
年齢に幸福と不幸の区別なんかない 老人でも幸せな人はいっぱいいる。 今も幸せになりたいけど、この先も 幸せなのがいい
@MN-cr8xo
@MN-cr8xo Жыл бұрын
あなたちゃんとそう思えてえらい
@user-xz1ec3vs8q
@user-xz1ec3vs8q 11 ай бұрын
それお母さんもおばあちゃんも言ってた!
@user-wm6xq4yf8r
@user-wm6xq4yf8r 9 ай бұрын
学校終わったら友達と公園で待ち合わせして沢山遊んで、帰ったらアニメ観て、ご飯食べて…… そんな幸せが当たり前のようにあった事が奇跡だったんだ 本当に幸せだったなぁ 平成に戻れはしないけど、これからの未来がどの世代も共通して”幸せ”って思える世の中になって欲しいな
@user-co9sx6jz7x
@user-co9sx6jz7x 9 ай бұрын
あの時って今の時代とはまた違った平和というか、今の子供たちには味わえない子供らしさというかそういう生き方ができてたと思う
@user-ud1te2ys4n
@user-ud1te2ys4n 9 ай бұрын
@@user-co9sx6jz7x あの頃は何もかもが全盛期やった時代やと思う‼️
@Sharpest-Madman
@Sharpest-Madman 5 ай бұрын
​@@user-ud1te2ys4n ゲームボーイからDSへ。 うごめも、ニコニコ等のアングラサブカルチャーの急速な普及。 特に、ネタ、ギャグが広まっていった。 面白いCM。 ドラゴンボール、ワンピース、なると、コロコロといった漫画。 仮面ライダー電王。 金曜日はビットワールド見るのが絶対のルーティンだったなぁ。 デジモン、ポケモンなどのアニメ。 そして、規制がほとんどない面白かったバラエティ番組(ヘキサゴン、帰れま10など)(まぁ、もう規制は始まってる時代なんだけどね。) 後半になってくると、妖怪ウォッチっていう打倒ポケモンが出てきて、ポケモン勢だった自分が焦った時もあったな。 学校が終わったら、すぐに帰って、ランドセルぶん投げて、DSを持ち寄るか、鬼ごっこ、サッカーをしに行く。そのために、友達の家のピンポン押して誘っていって、皆「いまいく!待って!」って付いてきてどんどん集団になっていくあの気軽さよw 集団なら何でもできそうな気がするんだもんな。 夕焼けになって帰って、親と一緒にテレビ見たり、ごはん食ったりしながら見て、くっそ簡単な勉強して、脳空っぽで寝る。 そして、登校時はランドセル背負った者同士で、テレビの話題、ゲームについてずっと話し続けたり、クイズ出し合ったり。 今よりも不便な時代だったからこそ、皆と直接情報交換したり、漫画借りたり、友達の家であそんだり、体動かしたりってのが楽しかったなぁ。 やっぱり、経済の状況とか、規制の幅とかが凄く影響を与えていると思う。 あと、今の子供たちって、鬼滅の刃とか、呪術廻戦とか、フリーレンとかでしょ? なんかなぁ~って思っちゃうのって俺も老害かな。 子供向けのコンテンツ?のCMもほぼ見ないしさ、頑張ってるの日清ぐらいじゃない? 兎に角、今の子供たちだって楽しいんだろうけど。楽しいのかなぁ。すぐに他人と比べられるような時代っていいのかねぇ。
@muon-world
@muon-world Жыл бұрын
無駄に凝りすぎてるCMより この時代のしょーもないCMが好きだ
@yuyu_in.2000
@yuyu_in.2000 Жыл бұрын
しょーもないことをして誰からも気に入られない→これは確かに恥ずかしい だけど、 しょーもないけど面白くて人気がある→恥ずかしいことじゃない
@mania4882
@mania4882 2 жыл бұрын
年取るってこういうことなんだね…
@user-ym1ms7md6e
@user-ym1ms7md6e 2 жыл бұрын
この時代に戻りてぇ…… テレビ欄が楽しかった… Jリーグカレー食ってたなぁ… チーズ星人とか懐かしい… この時代は面白さと斬新さがあった 今のCMにはこういうのが足りない やっぱり平成だよ
@user-zw1qi9uu9s
@user-zw1qi9uu9s 9 ай бұрын
ランドセルについてくるちっちゃいランドセル憧れだったなぁ
@Gw1tjg7tcdnfa9zs
@Gw1tjg7tcdnfa9zs 8 ай бұрын
この頃は何とも思わなかったけど、毎日悩みも不安もなくて本当に楽しかったわ。
@_rototoo
@_rototoo 8 ай бұрын
ドラえもんの声で泣いた。やっぱりドラえもんはのぶ代さんよ…
@user-go4vg9qq8k
@user-go4vg9qq8k 2 ай бұрын
時代は変わるものですぞ
@user-dz4ep6ki3v
@user-dz4ep6ki3v 9 ай бұрын
この頃ってテレビが楽しかったよなー。 懐かしくて泣ける。
@mfsdLove
@mfsdLove 2 жыл бұрын
新番組予告「おジャ魔女どれみ」 ここが特にエモいww ほんとにドンピシャ世代なので響きますww
@co2674
@co2674 2 жыл бұрын
日新のCMは昔からぶっ飛んでたんだなって改めて思った 懐かしい
@user-zz3jr7gs9d
@user-zz3jr7gs9d 2 ай бұрын
こどちゃの羽山になりたかったオッサンです。 学校でみんなが同じ話題で盛り上がる時代だった。 当時当たり前のように見てたけど今よりも予算かけてるし豊かな時代だった。
@black6498
@black6498 9 ай бұрын
オトナ帝国のオトナ達があーなった理由が今はっきりわかった気がする😢
@ryuryumiumiu1364
@ryuryumiumiu1364 9 ай бұрын
平成の時代に子供時代を過ごせて本当に幸せだった。学校が終わったら友達と待ち合わせて外で遊んだりスーファミしたり駄菓子屋でお菓子買ったり。何よりも日本がまだ元気だったよね。
@Sharpest-Madman
@Sharpest-Madman 5 ай бұрын
これで思い出したけど、マジであのころ色々安かったよなw 2Lジュース100~120円くらいだったような記憶がある。 ローソンとかにたこ焼き置いてあって、よく買って食ってた。 全部安くて楽しかったなぁ。 今でもあの頃の値段を思い出して、全部買うのためらうようになってる。 駄菓子だって今の高すぎる。
@yuriyuri3614
@yuriyuri3614 Ай бұрын
懐かしいものを見ると人生一度きりだから戻れないんだなと思う
@user-ly7xe9zi8k
@user-ly7xe9zi8k Жыл бұрын
22:57 ここから始まって20数年、もうすぐ僕達の前からは終わりを迎えようとしてる……
@Gouzou.murase.ne.jp.
@Gouzou.murase.ne.jp. 11 ай бұрын
永久保存版だね まじでありがとう
@user-wn9kp6vo7c
@user-wn9kp6vo7c 3 ай бұрын
あの頃に戻りたいけど戻れない。 でも、あの頃の気持ちに戻る事は出来るから定期的に動画見ちゃう。
@nma623
@nma623 10 ай бұрын
ダカラそのものが懐かしい…
@user-py6gr9qt2k
@user-py6gr9qt2k 7 ай бұрын
当時はCMが鬱陶しいと思ってたのに、大人になった今、時間を割いてこのCM集をみてるって同士いっぱいいますよね……!私がそれなので同士いたら嬉しいです😂😂
@user-dx4vv6rx7s
@user-dx4vv6rx7s 9 ай бұрын
89年生まれの俺。昭和から平成に変わって行く時代ってすごくいい時代だったなぁって感じるわ。
@miyuki9436
@miyuki9436 9 ай бұрын
なかよし買ってたわぁ😆 ほんっと懐かしくて童心に帰らせていただきました👍
@user-yg9rt5gi4d
@user-yg9rt5gi4d 9 ай бұрын
戻りて―よ タイムマシンどっかにない やり直したいんよ ホンマに 時間止まってくれ
@aa_0125
@aa_0125 Жыл бұрын
ペプシマンが懐かしすぎる 戻りたいな〜 学校から帰ってすぐチャリ乗って遊びに行ったな。 平成戻りたいわ😂
@ta-dq8oc
@ta-dq8oc Жыл бұрын
地方出身だからか見覚えあるCMとそうでないCMがハッキリ分かれている…記憶にないの結構あるわー
@Dir_home
@Dir_home 11 ай бұрын
1日だけ戻れるなら戻りたい
@t-pon
@t-pon Ай бұрын
30代後半よりでも懐かしい😭
@user-zq5sz6sh5l
@user-zq5sz6sh5l 9 ай бұрын
懐かしい この時代に戻りたい
@Tarim637
@Tarim637 2 жыл бұрын
3:16 クー可愛い!
@yuyu_in.2000
@yuyu_in.2000 11 ай бұрын
CMが楽しめるっていいことじゃないか。退屈しなくて済むし
@devileok
@devileok 9 ай бұрын
全部懐かしくて泣く
@mtrip7766
@mtrip7766 9 ай бұрын
テレビ黄金時代に生まれてよかった。
@user-sb4jd5rm7z
@user-sb4jd5rm7z 9 ай бұрын
この頃の時代のCM本当大好き。 同時小学生でしたがほとんど覚えてますね😊
@tentekomymy
@tentekomymy 9 ай бұрын
懐かしくて楽しくて泣きそう。
@damenaotoko
@damenaotoko 7 ай бұрын
すてきな時代だったね!
@user-wz1ys4nt9i
@user-wz1ys4nt9i 2 жыл бұрын
30後半から40前半も作って欲しい
@user-qs8xx2dr7c
@user-qs8xx2dr7c 11 ай бұрын
子供が平成2年生まれ。 観ているといろいろ思い出します。
@takahirolionheart201
@takahirolionheart201 9 ай бұрын
25年前くらいか。もう1回繰り返したら60歳になっちゃうのか。あっという間だな。
@user-dx7yg6sn8l
@user-dx7yg6sn8l Жыл бұрын
子供の時代より確実に世の中が落ちぶれてるんだよなぁ…
@yuyu_in.2000
@yuyu_in.2000 Жыл бұрын
昔は今よりも活気があってよかったよね 今はなんとなく物静かでつまんない
@nobu-nobuhiko
@nobu-nobuhiko Жыл бұрын
サルゲッチュのCMはアンガールズが歌って踊ってるCMが好きだったなぁ
@n1ck838
@n1ck838 Жыл бұрын
できることなら本当に戻りたい 社畜辛いよ仕事ばかりで 記憶持ったまま戻りたいと思うマジで
@yuyu_in.2000
@yuyu_in.2000 Жыл бұрын
戻れなくても、こういう時代がまた来てほしい それだけでもまだ幸せ
@user-hz4rk8vk9d
@user-hz4rk8vk9d 9 ай бұрын
QooのCMも全く見なくなったな……
@miiichan2558
@miiichan2558 10 ай бұрын
おはスタに出てた怪人ゾナーのゲームボーイソフト持ってた。実家にあるはず…。懐かしい… あとマクドナルドが今の「I’m love it」じゃなくて「マ~クドナ~アルド〜♪」のリズムなのも懐かしい…
@user-lc4zp9fi4m
@user-lc4zp9fi4m 17 күн бұрын
懐かしいっていいね!
@user-te9zr9ro9h
@user-te9zr9ro9h Жыл бұрын
今35歳です。懐かしすぎる(笑)
@user-pr7jn8ng7x
@user-pr7jn8ng7x 9 ай бұрын
懐かしいCMありがとうございます。 曜日ごとにどの番組があるというのが分かりやすかったです。 18:29 ドラえもんの超能力マシン 児童館で友達と遊んだ思い出があります。 学校から帰ってきたら児童館に行って友達と遊ぶ。家へ帰ってきたら、夕飯食べて、アニメ見て… 良い時代でしたね(笑)
@user-zl8nk5ls9u
@user-zl8nk5ls9u 2 ай бұрын
出版社のCMも多かったし、飲料品の景品が海外旅行だったり...まだ今より日本が元気だった頃なんだなあ..と懐かしい気持ちと不安な気持ちになった
@user-kd8jp9yj6m
@user-kd8jp9yj6m Жыл бұрын
ジャポニカのマス目のノートクソ懐かしいw
@user-jd7xp3bv9s
@user-jd7xp3bv9s 9 ай бұрын
当時7歳くらいかな~ 良い時代だったな🥺
@chojintaro
@chojintaro 9 ай бұрын
ヤマト運輸のCMは金曜ロードショーの放送枠内で見てた。私の小学校時代は週休2日制がまだ導入されてなくて、第2・第4金曜に見てたら「明日は休みだ😆」と開放感を感じてた。
@team-tp7zy
@team-tp7zy Жыл бұрын
ランドセル懐かしい
@Unkomoresou810
@Unkomoresou810 9 ай бұрын
友達がちっちゃいランドセル持ってるの羨ましかった笑
@user-zf9ib4kj1o
@user-zf9ib4kj1o Жыл бұрын
ポケカGBは死ぬほどやりこんだなぁ ボス戦のBGMがかっけえんだわ
@user-tx7rx9nt4j
@user-tx7rx9nt4j Жыл бұрын
あれって全然人気なくて、安売りされてるやつ買ったけど最高に楽しかった
@kix3_pomu
@kix3_pomu 9 ай бұрын
最後の昭和生まれです 全部懐かしい😢ポケモン赤やり込んでたから今でも初期ポケモンが1番好きだし可愛いと思う😂
@user-gr8jn8vx4q
@user-gr8jn8vx4q 7 ай бұрын
古き良き時代 のぶ代さんのドラえもんの声 久しぶりに聞いても何の違和感もない
@user-go4vg9qq8k
@user-go4vg9qq8k 2 ай бұрын
多くの人にとってのぶ代の声は平成前半でお世話になりましたぞ
@user-qg2yi9xe7d
@user-qg2yi9xe7d 2 ай бұрын
チーズ星人!!!大好きだった(笑) 全てが懐かしいぃぃ😭 ピカチュウがぽっちゃりだな🤣 現在34歳だけど、未だにポケモンいえるかな歌える✌️
@mi-hv3cc
@mi-hv3cc 9 ай бұрын
うわなっつ!!ララちゃんランドセルすごい耳に残ってる あの頃小学生で本当良かったな〜
@ajalgne
@ajalgne 11 ай бұрын
平成元年生まれ。今では二児の父。時の流れは早いね
@katakori-0903
@katakori-0903 Жыл бұрын
セーラームーンのソーセージ、今思えば原材料なんなのか不明だけど、あのときは美味しかった😀
@MA-ut4hh
@MA-ut4hh Жыл бұрын
6:00大谷育江じゃないだと?!?
@aurora60blue
@aurora60blue 11 ай бұрын
ペプシマン懐かしい
@kzykf
@kzykf 7 күн бұрын
テレビ好きだからな よく見てたやつばかり、懐かしい あと、今見たら内容理解したcmもある(笑) 29歳です!
@etoh72
@etoh72 Жыл бұрын
赤ちゃんリュックめっちゃほしかった
@user-vc5fi3wo3h
@user-vc5fi3wo3h 10 ай бұрын
なっっかぁよしぃーー 懐かしい
@user-sc3rc6zz9u
@user-sc3rc6zz9u 8 ай бұрын
懐かしいCMです
@yu-su3910
@yu-su3910 Жыл бұрын
ケロッグのマジックマーカーペン持ってた😂懐かしい😂
@user-kv5lf6db8k
@user-kv5lf6db8k Жыл бұрын
クロネコヤマトのCMで白と黒の2匹の猫の声当てているのは、うる星やつらの初代声優として知られる、平野文と古川登志夫だったな。
@user-jv3rt6td1i
@user-jv3rt6td1i 3 ай бұрын
カップヌードルのデザイン変わってなくて感動
@user-be6ru1mp3k
@user-be6ru1mp3k 10 ай бұрын
懐かしさで逝っちまいそうじゃ…
@MN-cr8xo
@MN-cr8xo Жыл бұрын
もう令和なんてしょうもない時代は今すぐ終了でいいよ。また平成に戻りたい😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢
@irim__iu08
@irim__iu08 9 ай бұрын
もれなく全部懐かしい
@rockaddict0618
@rockaddict0618 2 жыл бұрын
日本のセンスがピカイチだった時代。
@yuyu_in.2000
@yuyu_in.2000 Жыл бұрын
またこういう時代が来ればいいんだけどね
@naitaramake
@naitaramake 7 ай бұрын
JリーグカレーのCM今の時代でも流せばいいのに、絶対ウケる
@chibikko2525
@chibikko2525 6 ай бұрын
くぅあたりから懐かしすぎる😂 リボンのトランプ持ってた!!!
@riyu_non
@riyu_non 2 ай бұрын
通信ケーブル持ってる人凄かったなあのイメージ😮
@toro-i-mokuba
@toro-i-mokuba 9 ай бұрын
28歳なんだけど半分くらい知らなかった...
@user-ub3sm7rt6y
@user-ub3sm7rt6y 7 ай бұрын
昔の少女漫画の付録ワクワクしたなぁ。 応募者全員サービスっていう懐かしい響きよ😂 35になりましたが、高学年の娘が私の昔の愛読漫画(りぼん)を読んでる姿を見て、懐かしく思います。
@user-li2tf9fr4w
@user-li2tf9fr4w Жыл бұрын
出前一丁食べたくなってきたw
@user-vq9qs6zq5v
@user-vq9qs6zq5v 9 ай бұрын
ギリ昭和生まれで、平成育ちなんだけど平成が大好きだった。夢のクレヨン王国とおジャ魔女どれみ観てたなー。
@user-rx6ob4ep3x
@user-rx6ob4ep3x 9 ай бұрын
クーのやつは 当時飲みながら真似してたなw
@aoki0929
@aoki0929 Жыл бұрын
懐かしいなぁ~。縦長CD
@sarai4022
@sarai4022 Жыл бұрын
昔から日清はぶっ飛んでたんだね
@user-lh2xo2bc8o
@user-lh2xo2bc8o Жыл бұрын
ポケモン金銀、ゲームボーイカラーあたりがピークや…
@_Maroon_Navy_
@_Maroon_Navy_ 9 ай бұрын
0:31 三線軌条やん
@user-zk5dk5cd2z
@user-zk5dk5cd2z 7 ай бұрын
ポケモン金とスケルトンパープルのゲームボーイ買ってもらった時の胸の高鳴りはいまだに忘れられへん
@mchan_03
@mchan_03 10 ай бұрын
森久保さんわっか〜
@tokyo_medical
@tokyo_medical 7 ай бұрын
懐かしさは皆平等
@user-ud1te2ys4n
@user-ud1te2ys4n 9 ай бұрын
この頃は時代その物が良かった+輝いとった‼️
@user-nd3ke3fd4w
@user-nd3ke3fd4w 5 ай бұрын
この頃のCMって金かけて面白くしてるよね。つい見ちゃうし真似したくなるwww
@user-gi8vw2hf2s
@user-gi8vw2hf2s 9 ай бұрын
懐い
@sakie4062
@sakie4062 9 ай бұрын
ポケモンCD持ってたー!(笑)
@mamaloveno1
@mamaloveno1 6 ай бұрын
そういや、ガッシュのCMとアニメの声違ってガチに面白かったなぁ。初回からww また配信見てこよw
@user-hy2or8nt6p
@user-hy2or8nt6p 7 күн бұрын
クウガ見てたンゴ!🤓
@sos5397
@sos5397 Жыл бұрын
90年代後半2000年代前半 子供向けの初代やヒット作多い ポケモン、デジモン、遊戯王、デュエマ、ベイブレード2002、ハイパーヨーヨー、星のカービィ、ロックマンエグゼ、バトルビーダマン、平成仮面ライダー、平成ウルトラマン
@user-gd2vr3yv1m
@user-gd2vr3yv1m Жыл бұрын
おいおい、ミニ四駆が抜けてまっせ😼
@user-ej5en4dx8s
@user-ej5en4dx8s 3 ай бұрын
@@user-gd2vr3yv1m当時のミニ四駆は第二次ブーム
@blackpietro8981
@blackpietro8981 8 ай бұрын
「メディア ファクトリ-」 がなついw
20代後半~30代前半が見て懐かしむ CM集 その1
20:44
Stupid Barry Find Mellstroy in Escape From Prison Challenge
00:29
Garri Creative
Рет қаралды 21 МЛН
Василиса наняла личного массажиста 😂 #shorts
00:22
Денис Кукояка
Рет қаралды 9 МЛН
FOOLED THE GUARD🤢
00:54
INO
Рет қаралды 62 МЛН
버블티로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 76 МЛН
名探偵コナン 面白いタイトルコール集
6:17
たんぱつ
Рет қаралды 194 М.
2000年代前半生まれが絶対懐かしいと思うCM
2:51
Let's Play Kirby's Block Ball German - 01 - Kirby goes Arkanoid
10:13
DJKR87 - Zocker aus Leidenschaft
Рет қаралды 475
【日本車】CMで振り返る1983年のクルマ【自動車】
16:32
【懐CM】ファミコンソフト 懐かしいCM集
28:45
レトロなゲームチャンネル
Рет қаралды 930 М.
トヨタ CM ドラえもん (全23篇)
13:24
autoxp041
Рет қаралды 2 МЛН
Волк подружился с человеком #фильм #кино
1:00
МеткийДик
Рет қаралды 2,4 МЛН
КУДА ПРОПАЛА ТИГРА? 👀
0:41
Pimpochka Games
Рет қаралды 891 М.