20代後半~30代前半が見て懐かしむ CM集 その1

  Рет қаралды 2,795,853

たんぱつ

たんぱつ

4 жыл бұрын

色々な懐かしいCMを集めてみました。
以前ニコニコ動画で上げていたものを再編集したものになります。
その2→ • 20代後半~30代前半が見て懐かしむ CM集...
チャンネルページ→ / @user-fs2rn5sy6y
ニコニコページ→www.nicovideo.jp/user/2434356...
ツイッター→ / s8stsznc5txmf07
※画像・音声すべての知的所有権は著作者・団体に帰属しております。
#アニメ
#CM
#懐かしい

Пікірлер: 1 900
@ackachan52
@ackachan52 2 жыл бұрын
当時は鬱陶しくてビデオの場合早送りしてたCMを、現在は懐かしんで楽しんでるって感慨深い。
@user-ws2jk9vl3d
@user-ws2jk9vl3d 2 жыл бұрын
それくらい、お互い年取ったんよ😭😭😭
@MT-xn4tw
@MT-xn4tw 2 жыл бұрын
VHSね
@sadatachiyo64
@sadatachiyo64 2 жыл бұрын
今は昔に比べたらコマーシャルの放映量3倍くらいあるから早送り程度じゃ処理できないよ。
@RJ-mw1vr
@RJ-mw1vr 2 жыл бұрын
わかる
@user-si9yp9hc2b
@user-si9yp9hc2b 2 жыл бұрын
昔は飛ばしてたCM、20年経って今ではCMだけを観てるのって面白いですね
@hydy6013
@hydy6013 2 жыл бұрын
これ見ると、人間の記憶力って凄いと思う。今まで記憶の片隅にも無かったのに、きちんと思い出せるんだもの。 マジで懐かしすぎてびっくりした。
@user-ho3wu4yj4k
@user-ho3wu4yj4k 2 жыл бұрын
それは凄くないw 見せられる前に全部覚えている記憶をアウトプットできないとw
@Parricle
@Parricle 2 жыл бұрын
@@user-ho3wu4yj4k へー
@user-bn5mj2db1n
@user-bn5mj2db1n 2 жыл бұрын
@@user-ho3wu4yj4k お前の人生ぐらいくだらない指摘
@user-zw6qt3oh7j
@user-zw6qt3oh7j 2 жыл бұрын
このコメントで千と千尋(映画)での銭婆の「一度あったことは忘れないものさ、思い出せないだけで」って台詞が頭に浮かびました
@user-oo7mm3dv5m
@user-oo7mm3dv5m 2 жыл бұрын
Hydy さん それを人は長期記憶と呼びます
@user-xv1od1qs1g
@user-xv1od1qs1g 2 жыл бұрын
1992年生まれ。 ふと立ち返りたくなります。あの頃に。 戻れないと知りながら。KZfaqで懐かしむことができるだけでもまだましか
@257dueyr
@257dueyr 16 күн бұрын
同世代だけど、なんか見たもの全てが現実だった感あったんだよな。 今も好きだけど、もっと全然今が全てみたいな感じあった。
@257dueyr
@257dueyr 16 күн бұрын
2年前のコメにレスしてんのオモロ
@taku.s922
@taku.s922 7 күн бұрын
私も92年生まれ。今でもコナンとB'zはずっと見てる
@user-uc2uu5uk4k
@user-uc2uu5uk4k 6 ай бұрын
振り返るとこの時代が一番幸せだったわマジで。 涙でそうだわ34歳
@otamajac4931
@otamajac4931 9 ай бұрын
この時代に戻って両親や祖父母に思いっきり甘えたいな
@eiyuuYUKOhitosuzi
@eiyuuYUKOhitosuzi 2 жыл бұрын
泣けると言うか懐かしいというか戻りたいけど戻れない、何とも言えない悶々とした感情になる ほんと楽しかった平成の子供時代
@user-gd8fy4rk2d
@user-gd8fy4rk2d 8 ай бұрын
今も楽しいくせに! 子ども可愛いでしょ! 子どもの成長は何事にも変えられないよ
@asitaka8989
@asitaka8989 2 ай бұрын
なんとも言えないよね。
@kemitan
@kemitan 9 ай бұрын
今の方が色々あって便利なはずなのにこの頃の方がなんでも楽しかったのはなぜなんだろう 尊い
@Sharpest-Madman
@Sharpest-Madman 5 ай бұрын
色々あるからだよ。便利にはなったが同時に窮屈になった。 外で遊ぶ「暇」が無くなった。 「男らしさ、女らしさ」を強調するものが否定された。 「簡単に」比べられるようになった。 分かるか?悪くなっていってんだよ。
@asitaka8989
@asitaka8989 2 ай бұрын
やらなくても、行かなくても結果のわかる時代になったね。 誰かに聞かなくてもなんでもわかる時代になったね。 迷うことも無ければ発見もない。 楽しいわけがないですね。
@ringo327
@ringo327 2 жыл бұрын
あの頃はスマホなんかなくても楽しかったなぁ
@user-tu9bg6mz5j
@user-tu9bg6mz5j 2 жыл бұрын
ただのCMなのに、ほぼほぼ観た事あって今もなお歌やフレーズまで覚えてるってよっぽど子供の頃はテレビを観て育ってきたんだなと思う。懐かしい気持ちになりました。
@kollykolly1607
@kollykolly1607 2 жыл бұрын
CMの音楽って本当にすごい なんでこんな耳に残ってるんや
@Yagurisu
@Yagurisu Ай бұрын
だってあの時は皆テレビを見てたろ?
@user-vu5of7ye6k
@user-vu5of7ye6k Жыл бұрын
この歳になって見ると、当時一生懸命育ててくれた親への感謝の気持ちが溢れてくる。
@user-gd8fy4rk2d
@user-gd8fy4rk2d 8 ай бұрын
貴方の子どもも貴方に感謝してくれますよ。それまでお互い頑張りましょうよ。
@oxmallmike7067
@oxmallmike7067 2 жыл бұрын
ビリリダマをミュウと交換するのは強者過ぎる
@hitoshiitou877
@hitoshiitou877 2 жыл бұрын
それな
@user-rc7qu5pv4v
@user-rc7qu5pv4v 4 ай бұрын
30代後半✋
@user-dp8kf9fr9u
@user-dp8kf9fr9u 2 ай бұрын
くそほど出るノーマルカードで草
@user-zf4pf6mi8y
@user-zf4pf6mi8y 2 жыл бұрын
ほぼ全て記憶にあってしんみりしてる。 なんの悩みもなくただ笑って馬鹿できてたこの頃に戻りたい…
@icbm7356
@icbm7356 Жыл бұрын
オトナ帝国の逆襲の大人達の気持ちがすごくわかる瞬間よね。戻りたいなぁお金の事も仕事の事も考えなくても毎日が楽しかったこの頃に。
@user-gd8fy4rk2d
@user-gd8fy4rk2d 8 ай бұрын
お金…仕事… うーーん。何か忘れてません? 家族は?子どもは?そこ一番大事!! 野原ひろしには家族が居るのです。 独身にはあの栄華の良さは理解出来るはずがない。
@eden3805
@eden3805 2 ай бұрын
KZfaqの広告もこういう懐かしいCMなら1分でも苦なく見れるのに
@yukky.b5643
@yukky.b5643 Жыл бұрын
0:00 ポケモンカード 0:45 エバラ唐揚げの素〜モミモミ♪ 0:59 ジョージア〜明日があるさ♪ 1:45 NEC〜バザールでござーる 2:04 幼稚園の1月号は小学館♪ 2:34 ドデスカごはん 3:07 とろけるスライスは雪印♪ 3:36 ポリンキー三角形の秘密はね♪ 3:50 日清のラーメン屋さん♪ 4:05 サッポロ一番 4:20 ごはんがススムくん 4:51 ねるねるねるね 5:08 バトルドーム 5:21 ドラえもんドンジャラ ↓スーパーファミコン↓ 5:37 スーパーマリオマリオRPG 6:07 星のカービィスーパーデラックス 6:37 ドンキーコング2 7:05 セガサターン 7:36 ポケモン赤緑 8:06 ポケットピカチュウ 8:35 たまごっち(GAMEBOY) 9:21 たまごっち(64) 9:36 クラッシュ・バンディクー(PS) 9:51 ほねっこ食べて♪ 10:19 バスロマン 10:34 武富士 11:03 シャキッとコーン 11:30 ハウスのグラタン 11:45 ドラえもんスティックチーズ 12:14 焼肉焼いても家焼くな 12:29 ぞうさんのほうがもっと好きです 12:44 引越のサカイ 13:00 サカイ安い、仕事キッチリ♪ 13:30 ドラえもん アート引越 14:03 NOVA〜入ろっかやめよっか考え中 14:35 永谷園〜お茶漬け中 15:04 フリフリフリフリ、チロルチョコ 15:17 5/8チップ 15:32 ミルキーはママの味♪ 15:47 ラララむじんくん♪ 16:00 McDonald 16:16 チョコボール 16:31 UFO 16:45 ゴキジェット(リアルフォルム) 17:00 消臭ポット♪ 17:15 キリンレモン♪ 17:30 燃焼系アミノ式♪ 17:46 マイラインはテレコムでokokよ♪ 18:00 ファービー 18:15 ハトムギ玄米月見草〜♪ 18:44 パックンチョ 18:59 ジャポニカ学習帳〜ジャンケン 19:14 しんちゃんのクリーミーココア 19:29 クレヨンしんちゃんカレー 19:44 ファンタグレープ 19:58 ファイトー!一発! 20:28 キャラカン〜ドラゴンボール
@user_neko
@user_neko 9 ай бұрын
ありがとうございます🙇‍♀️
@trueogre9798
@trueogre9798 2 жыл бұрын
ドラえもんが大山のぶ代さんってだけで泣けてくるよ。
@asitaka8989
@asitaka8989 2 ай бұрын
なぜルパン三世みたいに似た声の人でやらなかったのかな。
@user-oi1ih3cc9h
@user-oi1ih3cc9h 2 жыл бұрын
こんな昔だったっけ?って思ってしまう35歳。
@user-sd5lt1kb7j
@user-sd5lt1kb7j Ай бұрын
この時代に戻りたい 携帯もなくてただただ勉強とテレビに夢中になってた時代に・・・
@user-lu4yr5ni2l
@user-lu4yr5ni2l Жыл бұрын
93年生まれだけど懐かしさで心がギューってなった 戻りたいなぁ…今が辛すぎて純粋に楽しんでた子どもの時に戻りたい
@nekonekonekonyaaaaaa
@nekonekonekonyaaaaaa 10 ай бұрын
同い年見つけた! KZfaqrのステミレイツを見てると面白いから、見ればいくらかは心が楽になると思います
@user-ct7nv1hc7w
@user-ct7nv1hc7w 10 ай бұрын
同い年が通ります 全く同じこと思った… 思い出を胸に強く生きよ
@user-lu4yr5ni2l
@user-lu4yr5ni2l 10 ай бұрын
@@user-ct7nv1hc7w わーーん、お仲間いて嬉しいです 子どもの時に戻りたいですね… お互い無理しすぎず、気を抜く時は抜いて生きましょ
@user-kj4fs1ue3r
@user-kj4fs1ue3r 10 ай бұрын
俺らももう30だな…
@user-lu4yr5ni2l
@user-lu4yr5ni2l 10 ай бұрын
@@user-kj4fs1ue3r 93年生まれは30に足踏み入れますね😇
@sugsugsugar
@sugsugsugar 2 жыл бұрын
当時は邪魔でしょうがなかった映像が 20分間目を離さず見れちゃうんだから面白いよな
@user-hy1hf1gw4z
@user-hy1hf1gw4z 2 жыл бұрын
印象に残っているCMが多いね!
@user-mt9et8qu5p
@user-mt9et8qu5p 2 жыл бұрын
当時はcm見たくて見てないからでしょうね。
@user-be3ow6dw3u
@user-be3ow6dw3u 2 жыл бұрын
まぁ、ポケモンとかffのエンカウントと同じだわなぁ
@user-ho3wu4yj4k
@user-ho3wu4yj4k 2 жыл бұрын
それを目的に見てるんだから凄くも何ともないw 上手いこと言ってるつもりがスベってるw
@sugsugsugar
@sugsugsugar 2 жыл бұрын
@@user-ho3wu4yj4k 凄いなんて言ってないし、スベるもなにもウケようとしてないんだけど、どう反応したらいい?www
@user-ks3iv4mn3n
@user-ks3iv4mn3n 2 жыл бұрын
1人で懐かしさを感じると同時にどことない切なさを感じていたんだけど、コメ欄を見てなんか安心した!皆同じ気持ちだよな。
@user-eq4px6wo3e
@user-eq4px6wo3e 2 жыл бұрын
知ってるCMばっかりだあ…😭平成2年生まれだけど、本当に小学生の時楽しかったなぁ…戻りたいなぁ…
@user-gd8fy4rk2d
@user-gd8fy4rk2d 8 ай бұрын
そんなこと言うと、あなたな子どもが悲しみますよ! もう我々良い歳なんだから、そんな過去に浸らないで、子育て頑張って、明るい未来を作りましょ!
@posposu21
@posposu21 6 ай бұрын
​@@user-gd8fy4rk2d余計なお世話すぎ
@user-gd8fy4rk2d
@user-gd8fy4rk2d 6 ай бұрын
子育て、子ども、未来…… 耳が痛い人も居ますよね。 申し訳ありませんでした。反省です。 良いクリスマスと楽しい年末年始を(笑)
@posposu21
@posposu21 6 ай бұрын
@@user-gd8fy4rk2d 人の幸せをあんまり自分基準で考えないほうがいいですよ
@user-gd8fy4rk2d
@user-gd8fy4rk2d 6 ай бұрын
@@posposu21 そうでして。とことん反省します。 ネットでは、現実社会の世論と違って 結婚には否定的なコメントした方が良かったですね。これからは、出来ない人に特別に配慮したコメントを心がけます。
@user-ju1wp7tg6e
@user-ju1wp7tg6e Ай бұрын
この時代に戻ってもっと母や祖母の家事手伝いをして、楽させてあげたい。 結婚して数十年経つ今、もっと気の利いた家事手伝いや「ありがとう、大好き」を沢山伝えればよかったと思う。
@aiwa
@aiwa 2 жыл бұрын
これ観ていい時代だったと思えるならいまCM観てる子ども達が大人になって「いい時代だった~」と思えるような社会にするのは大人になった自分らの番やね。
@user-lf7fc4uk5i
@user-lf7fc4uk5i 2 жыл бұрын
かっけぇ...
@user-vg7ru6mz8r
@user-vg7ru6mz8r 2 жыл бұрын
頑張れ
@user-og5br7rj9w
@user-og5br7rj9w 2 жыл бұрын
@@user-lf7fc4uk5i そういう事よな
@yuyu_in.2000
@yuyu_in.2000 Жыл бұрын
じゃあ昔みたいなCMを作ってくれる CMクリエイターとかがこの先 現れることを 祈ってる
@user-qe8xs2ec8f
@user-qe8xs2ec8f 2 жыл бұрын
15年くらい前、KZfaq見始めたころに無限に見てた「20歳前後が高確率で反応する動画」みたいなタイトルの動画と中身ほとんど一緒なのにタイトルが20代後半〜30代になってることに時の流れを感じますね…
@merma6331
@merma6331 Жыл бұрын
このときが一番テレビ見てたかもしれない めっちゃ懐かしい いい時代だったなぁ
@user-qg5fm9og2z
@user-qg5fm9og2z 2 жыл бұрын
明日があるさを見てサラリーマンに憧れていた子供時代。サラリーマンになった今は子供時代が懐かしく感じるね。
@ktmr27
@ktmr27 2 жыл бұрын
単純に有名人使うんじゃなくて、音も映像もこだわりがあってどれも大好き。 大人になった今、感慨深い。
@hirosuge3120
@hirosuge3120 2 жыл бұрын
なんかこれ見てるだけであの頃の空気感を感じれるわ。
@user-bg9td8qz6s
@user-bg9td8qz6s 2 жыл бұрын
この時代に生きてたって何か感慨深いなあ
@user-fz9vr6ft3f
@user-fz9vr6ft3f 9 ай бұрын
今じゃショート動画とかあるけど比べ物にならないくらい演出が上手すぎて感動した
@user-md4rs8mh3g
@user-md4rs8mh3g 2 жыл бұрын
この頃のCM作っていた人達天才だなー
@kyushokubukuro
@kyushokubukuro Жыл бұрын
あの青春を駆け抜けて良かった...同年代や同じ世代のCM・ドラマ・バラエティ・アニメ・音楽が総じて完成度が高くてキャッチーで思い出に残るものばかりで歳食った今でも振り返りたくなるね。 この時代はクリエイターや演出家や音楽家が優秀な人たちが多くて感銘してしまうな。 今でもこの時代に戻って永遠の時を過ごしたいわ~とかよく思ってしまうほど感慨深い。 この時代のCMや番組や音楽を聞くと『童心にもどりてぇ...あの時代にタイムスリップしてえや...』と事あるごとに痛感させられる そして、同年代の子に出会ったときの嬉しさと人として好きになる確率がえげつない程高くなるのが非常に嬉しすぎる。
@user-hd4vt1ze3p
@user-hd4vt1ze3p 4 ай бұрын
懐かしい。あの頃には戻りたい。
@BOY-ds4tk
@BOY-ds4tk Жыл бұрын
むしろ30代半ばから40代前半に響くのではなかろうか
@user-dk4mo5bw3q
@user-dk4mo5bw3q 9 ай бұрын
ニコ動からの転載みたいなので、オリジナルがうPられた時期は間違いなくアラサー向けだったんですよw
@user-sg5vi2rl3w
@user-sg5vi2rl3w 9 ай бұрын
タイトル書き直してほしいですねw
@BOY-ds4tk
@BOY-ds4tk 9 ай бұрын
@@user-dk4mo5bw3q なるほど!
@bigvoiceforspeaker
@bigvoiceforspeaker 15 күн бұрын
これ@2024の40歳
@Lancelot408
@Lancelot408 Жыл бұрын
この時代に戻りたい
@user-gd8fy4rk2d
@user-gd8fy4rk2d 8 ай бұрын
えー! 子ども可愛くないの? 今の時代を否定したら、子どもが悲しむぞ!!!
@user-ms3gk1yi4m
@user-ms3gk1yi4m 6 ай бұрын
この時代戻りたいです。すごく切なくなってしまった。
@asitaka8989
@asitaka8989 2 ай бұрын
​@@user-gd8fy4rk2d そういう問題じゃなくこの時代を楽しんで生きた人ならこう思うんじゃないかな。 日本人にとって今より良い時代だったと思いますが。 この時代、辛かったんですか?
@zono593
@zono593 2 жыл бұрын
お茶漬けが一番美味く見えた頃のCM…
@user-lu8zg8mg6l
@user-lu8zg8mg6l 2 жыл бұрын
バスロマンのCM、なんか見ちゃいけない気がするけど目線って家族にバレないから堂々と見ていたあの頃
@friae3939
@friae3939 2 жыл бұрын
この時代のCMは映像としてではなく耳に残るひとつの音楽として覚えているものが多い気がします たかが数十秒の音楽とちょっとしたフレーズが何十年たっても鮮明に思い出せるってのはすごいですね
@mayu17crt
@mayu17crt 9 ай бұрын
このときは何もかもが目新しくてテレビ欄見るのすら楽しかったなあ。家族5人でワイワイ話しながらテレビ観ながらご飯食べてたあの時間は一生戻ってこない。今ではあの頃元気だった両親も還暦すぎて病も患ってしまった。30近くになってから過去を懐かしんで泣く時間が定期的にくる...。平成楽しかったなあ。
@user-gd8fy4rk2d
@user-gd8fy4rk2d 8 ай бұрын
じゃ、今度は貴方が家族を作り、 ワイワイする番ですよ。 みんな普通にやってます。頑張りましょう!
@asitaka8989
@asitaka8989 2 ай бұрын
​@@user-gd8fy4rk2d その味気ないコメントが今の時代って感じで1番嫌なんよな。 結論ばかり求める時代になったからつまらなくなったんだよ。
@ziro1708
@ziro1708 2 жыл бұрын
コメントしたいんだけど次々に懐かしいのが流れてくるから追いつかない(笑)
@S-mame.16
@S-mame.16 3 жыл бұрын
懐かし過ぎて茶の間で泣きそうになってる30代です。
@user-gx8sy4wc1i
@user-gx8sy4wc1i 2 жыл бұрын
^_^港からの良焼きにか
@TM-gq1fk
@TM-gq1fk 2 жыл бұрын
@@user-gx8sy4wc1i は?
@user-ge6wm1gn8n
@user-ge6wm1gn8n 2 жыл бұрын
茶の間って言い方で同年代らしさをめちゃめちゃ感じます
@user-fd1oq4eq4i
@user-fd1oq4eq4i 2 жыл бұрын
本当に懐かしいです。
@777Japan
@777Japan 2 жыл бұрын
嘘つけ
@user-xk3yv6cl6b
@user-xk3yv6cl6b 2 жыл бұрын
10:35 これヤバい懐かしい。最後のポーズ真似してたな。 家と親に守られていた時代。平和で幸せだったよなぁ。ついこの間のような気がするのにもう25年くらい前なんだよね。もう親もいないし、家もない。この頃に戻りたいな。今は今でしかなくてすぐに過去になって二度と戻れない時になっちゃうんだね。
@GON_channel
@GON_channel Жыл бұрын
何があったんや…
@asitaka8989
@asitaka8989 2 ай бұрын
時間が1番残酷と気づきだす年頃だね。
@_ICOCA_
@_ICOCA_ 2 жыл бұрын
最初は、懐かしい!このCMも懐かしいぃ🤭と思って見てたけどだんだん、このCMを見てた頃に戻りたい…と思って涙出た😭
@yumu2171
@yumu2171 2 жыл бұрын
今、こどもの子たちも 今放映しているCMをいつか懐かしいと思うのだろうし、 今の時代が一番良かったといつか思い返すのだろうと頭では分かっているのだけど、 やっぱり私はこの動画のCMの時代が一番良かったと思ってしまう。
@Sinsei-Houkei
@Sinsei-Houkei 2 жыл бұрын
幸せな子ども時代を過ごしたと言う証ですね^_^
@Ayakiy0505
@Ayakiy0505 2 жыл бұрын
今の子達はテレビよりスマホなんじゃないかな…そのスマホのCMもスキップ出来るやつはするだろうし…私たちはほぼ最後のテレビっ子じゃないかな?
@user-cz1pc2bh2f
@user-cz1pc2bh2f 2 жыл бұрын
CMが良かったのと同時に、 その頃の悩みのない生活が良かったんかな。
@user-zv1ur1lo9x
@user-zv1ur1lo9x 2 жыл бұрын
大人になって気付いたことは 古い映像が荒いのは時間経過による劣化であって当時はもっと綺麗だったんだということ
@user-ww8px3wc7z
@user-ww8px3wc7z 10 ай бұрын
お茶漬けのCMすごい好きだったなぁ。食べたくなる
@labsakura4104
@labsakura4104 Жыл бұрын
インターネットが生活と切り離されていた時代は今にない心の豊かさがあったね
@tennyan5125
@tennyan5125 2 жыл бұрын
バスロマンと武富士のCMは小学3年くらいで刺激的だった。 目を手で押えながらニヤけてたの今でも覚えてる。 バスロマンのお姉さん今もやってるね!変わらず美しかった。
@narunaaaru
@narunaaaru 2 жыл бұрын
今に満足してないわけじゃないけど、子供時代は本当に楽しかったなぁと小学生時代を懐かしんだ20分でした😢 まじで知らないCMがなかったw
@user-bz6ym9ni2f
@user-bz6ym9ni2f 10 ай бұрын
2週間だけこの頃に戻りたい
@user-kw9di2pj9j
@user-kw9di2pj9j 2 жыл бұрын
1994年生まれです。超超懐かしすぎて涙出る。。
@Taiyou_sansan6
@Taiyou_sansan6 Жыл бұрын
1995年です!
@yuyu_in.2000
@yuyu_in.2000 Жыл бұрын
2000年生まれですが今のCMと比べたら 普通に観てるだけで幸福感ありますね
@user-vq1ut3jz4o
@user-vq1ut3jz4o 9 ай бұрын
同じです笑 でも何個かわからないのがありました笑笑
@akirasai7616
@akirasai7616 2 жыл бұрын
懐かしいと同時にこの時代に戻りたいて人多いな 確かに懐かしいけど戻りたいとは思わないな 美しい想い出のままでいてほしい
@fe235
@fe235 2 жыл бұрын
今のCMは宣伝をスマートにまとめましたって感じの優等生タイプが多めだけれど、この頃のCMはインパクトやリズム感を大切にしてるからかすごい癖になるなあ 98年生まれなのでリアタイで全く見たことないけど見入ってしまった
@user-zf4ju8br5d
@user-zf4ju8br5d Жыл бұрын
懐かしい、、すごい小さい頃の事を思い出す、、戻りたすぎて泣ける、、
@user-dg4mr8jk4b
@user-dg4mr8jk4b 2 жыл бұрын
今34歳でこの頃の時代は1番楽しかったなぁ。ホビーがよかったよな。
@user-gd8fy4rk2d
@user-gd8fy4rk2d 8 ай бұрын
34歳なら普通子ども居るよな。 一番楽しいのは子どもが産まれたくらいとか新婚時代じゃないの? 教えて下さい
@user-dg4mr8jk4b
@user-dg4mr8jk4b 8 ай бұрын
@@user-gd8fy4rk2d お前の人生楽しくなさそう。
@asitaka8989
@asitaka8989 2 ай бұрын
​@@user-gd8fy4rk2d 楽しさにも種類がある。
@kujiram2490
@kujiram2490 2 жыл бұрын
「ビリリダマあげるから、ミュウちょうだい」「いいよ」 いいのかよww
@HideakiIsMine
@HideakiIsMine 2 жыл бұрын
せいりつ 成立すんのかい‼️
@clonos1344
@clonos1344 2 жыл бұрын
普通はないですね。笑笑
@user-ct1nb6ev2e
@user-ct1nb6ev2e 2 жыл бұрын
今年で35 になるけど ほんとに当時 小学生頃だったかなぁー 懐かしくて知ってるCMばっかだったなぁー!
@user-dt3ks4cr1s
@user-dt3ks4cr1s 10 ай бұрын
この頃まさか後々になってポケモンカードが高値になるなんて夢にも思わなかったな
@tama.5318
@tama.5318 Жыл бұрын
昔のcmって何でこんなに味があるんやろ
@user-6565
@user-6565 2 жыл бұрын
小学生の頃かな何気なく見てたCM見て今は懐かしさとともに涙が出てくる‥この頃が楽しかった
@user-il7qe6se4c
@user-il7qe6se4c 2 жыл бұрын
1:00 吉本メンバー中心の「明日があるさ」ってドラマもあってとてもハマりました。
@KOME1985KOME
@KOME1985KOME 8 ай бұрын
この頃はこの頃で昔が懐かしいと思ってましたが、しかし今はこの頃が本当に懐かしいと感じます。 時間が経つと懐かしいと感じますが、当時はいつもと同じ普通の毎日を生きていましたが、やはり時間が経つと恋しく感じます。
@juicewrld7415
@juicewrld7415 Жыл бұрын
ちょう懐かしい なんとも言えない気持ちだ ありがとうございます
@user-xb7xx7ow3o
@user-xb7xx7ow3o 2 жыл бұрын
ほとんどのCMを覚えてて顔がニヤけてしまいました。有名な芸能人には頼らずオリジナリティに溢れてて分かりやすい。本当にいい時代でしたね♪
@-saki418
@-saki418 2 жыл бұрын
2:04 雑誌「幼稚園」のCMリズムは多分一生忘れない 見ていて楽しいCMの最高峰なんだわw
@himazin.god4287
@himazin.god4287 2 жыл бұрын
いまでも2年前くらいはこれだったよね
@S_Co.012
@S_Co.012 2 жыл бұрын
武富士のCMは当時でも めちゃくちゃ好きやったな〜
@Tatsuya1061
@Tatsuya1061 2 жыл бұрын
30代半ばですが、全部が懐かしい。
@user-kr2vt9yx2u
@user-kr2vt9yx2u 2 жыл бұрын
茶漬けのCMは食べ物のCMとしては満点だな本当に食欲がそそられるw
@777garireo
@777garireo 2 жыл бұрын
何故だろう、懐かし過ぎて涙が出てきた (あの頃に)戻して…(届かぬ思い)
@user-sg5vi2rl3w
@user-sg5vi2rl3w 9 ай бұрын
もう、最高です。映画一本分観ていられる。
@johndoe-dw3qz
@johndoe-dw3qz 2 жыл бұрын
スマホの登場で完全に別の世界に来ちゃった感あるんよな あの世界に戻りたいわ
@sinjad5vpssslben5
@sinjad5vpssslben5 Жыл бұрын
スマホじゃなくてケータイだろ
@blackbear6306
@blackbear6306 Жыл бұрын
@@sinjad5vpssslben5 スマホだよ。ケータイは動画機能無かったしメールが主流、誰でも簡単に世界中の人と連絡取れるようになったのはホントにスマホ登場からだよ
@sinjad5vpssslben5
@sinjad5vpssslben5 Жыл бұрын
20年前のケータイも動画とれてたやん笑 ケータイでも世界中の人とやりとりできたしもっと前からパソコンでできてたわ
@user-cd6bt6dr9z
@user-cd6bt6dr9z Жыл бұрын
@@sinjad5vpssslben5日本の携帯はカメラがついてたけど、当時の海外の携帯にはほとんどカメラなんてついてなかったんですよ。
@yuyu_in.2000
@yuyu_in.2000 Жыл бұрын
TwitterやInstagramがない時代に戻りたい。Yahooはパソコンで調べれば十分。携帯はメールと音楽くらいでいい
@mahmanatsu3454
@mahmanatsu3454 2 жыл бұрын
懐かしすぎ いい時代だったなぁ
@user-tv4ku6ud4p
@user-tv4ku6ud4p 2 жыл бұрын
この頃のCMかなり覚えてるな〜一番テレビ見てた
@user-oh4xq5hb9h
@user-oh4xq5hb9h 2 жыл бұрын
ほぼ全部わかる。当時はテレビの価値が今より遥かに高いからみんな見ていたんだよな
@user-vr1yh2vy8p
@user-vr1yh2vy8p 9 ай бұрын
現31歳来月32のどんどん中年に近くなっていく男性ですが、本間に懐かしくなりました。 当時はCMばっかりでいらついてましたが、今こうしてKZfaqで見る時代になるとは思ってもいなかったです。 昔はスマートフォンやパソコンすらなく、ドンキーコングやポケモン緑バージョンばっかやってたな。 64とかも懐かしいし今こうして大人になり自分がおっちゃんになっていくなんて想像すらできなかったです。 オススメに出てきてくれてありがとうございます。
@user-bs9ch4on2v
@user-bs9ch4on2v 2 жыл бұрын
こち亀見てた時必ずシャキットコーン流れてた記憶がある
@ski4125
@ski4125 2 жыл бұрын
あさりがいっぱいパスタが美味いってcmも流れてたイメージ。
@nenemama1212
@nenemama1212 2 жыл бұрын
わわわわ〜ってやつねww
@user-zz3jr7gs9d
@user-zz3jr7gs9d 2 ай бұрын
ドラゴンボール見てた時のイナバライトツナとグリーンジャイアント率は異常だった。
@nagiko_ek
@nagiko_ek 2 жыл бұрын
懐かしい〜 昔はテレビばっか観てたからけっこう覚えてる! でも今はテレビあんま観ないから、30年後に「2020年頃のCM集」とか観てもこんな懐かしくないんだろうなあ…
@hyt9489
@hyt9489 Жыл бұрын
武富士のCMダンサーは 借りたお金を返せなかった女性が踊らされてるとかいう めちゃくちゃな都市伝説あったの好き
@user-ys6dj9bm3r
@user-ys6dj9bm3r 8 ай бұрын
TVしかなかったから嫌でもCMソング覚えた。 ゲームのCMはワクワク止まらなくて、お父さんがマリオRPG買ってきてくれた時は飛び跳ねて喜んだなー、なつかしー。 思い出させてくれてありがとう🤗
@user-oz1kl1ze4m
@user-oz1kl1ze4m 3 жыл бұрын
CMソングがいっぱい生まれた時代だ、なんか音楽として覚えてるw
@user-hx5lg8cd1m
@user-hx5lg8cd1m 10 ай бұрын
93年生まれだけどほぼ覚えてる、、 この頃のCMのインパクトすごいなー ポケットピカチュウ海に落として壊して大泣きしてたのを思い出すなぁ。笑 大昔のことのように感じる。
@shio_s215
@shio_s215 10 ай бұрын
いやぁー懐かしすぎて めちゃ元気出ました!
@ayaman.
@ayaman. 2 жыл бұрын
懐かしすぎる この時代はCMすら見てて面白かったいい時代や
@user-oh4xq5hb9h
@user-oh4xq5hb9h 2 жыл бұрын
そうそう。面白いcmが多かった。クリエイター全盛期だからな
@user-gd2id7vs3c
@user-gd2id7vs3c Жыл бұрын
当時小学生くらいですが、普通にCM邪魔でしたよ...。
@user-cd6bt6dr9z
@user-cd6bt6dr9z Жыл бұрын
@@user-gd2id7vs3c人によるよ!私も小学生の頃あのcm見たいな〜なんてことありました!
@user-gd2id7vs3c
@user-gd2id7vs3c Жыл бұрын
@@user-cd6bt6dr9z わかります。 昔のCMは良いCMばかりでしたよね。 今のCMはダメなのしかなくて。
@yuyu_in.2000
@yuyu_in.2000 Жыл бұрын
いいCMはそれを好きになる視聴者には よく魅了されるが、規制する人間どもは それをないがしろにするだけだ
@user-dr3tz4ts4o
@user-dr3tz4ts4o 2 жыл бұрын
子供の頃はCM速くあけないかな?って思いながら見てたけど懐かしすぎて何か泣けてきた。
@user-es9kc4ob5p
@user-es9kc4ob5p 2 жыл бұрын
懐かし過ぎるて。あの頃を思い出させてくれてありがとうな。
@user-mz8pv1gj5y
@user-mz8pv1gj5y Жыл бұрын
いや~懐かしいわ~😭この頃に戻りたいけど戻れない…いい時代だったな😊
@user-rr6xl6hg2n
@user-rr6xl6hg2n 2 жыл бұрын
懐かしすぎる… 耳に残るCMソングだらけだったな。
@user-gg1ix6ps5v
@user-gg1ix6ps5v 3 жыл бұрын
この時って、多分小学生中学年くらいだと思うけど、アニメ見てて当時CMって飛ばしたかったけど、こう見ると懐かしい😢戻りたい。。笑
@BLACK-rt5ve
@BLACK-rt5ve 2 жыл бұрын
おっさん
@user-fl8wz5rp3c
@user-fl8wz5rp3c 2 жыл бұрын
呼んだ?現在31歳
@tatsuki07011
@tatsuki07011 2 жыл бұрын
同じく当時はビデオみたいに早送り出来ればと思っていたものですね!
@user-qg6xt7nw3t
@user-qg6xt7nw3t 2 жыл бұрын
30歳 ゴリゴリのゆとり世代だ
@user-wo8pj2ip8w
@user-wo8pj2ip8w 2 жыл бұрын
敬意払おうや
@TrueTeXch
@TrueTeXch 2 жыл бұрын
自分でも驚くくらいほぼ全部覚えてた。 あー子どもに戻りたい…
@user-gd8fy4rk2d
@user-gd8fy4rk2d 8 ай бұрын
おいおい、貴方の子どもが泣くぞ…… 子育て頑張ろうぜ!!
@user-pt5ic5cx6f
@user-pt5ic5cx6f 11 ай бұрын
サカイ引越センターのCM昔から好きだったけど今見ても好きだわ。
@okayu4762
@okayu4762 2 жыл бұрын
28歳です こんな昔感あったのか、、。 懐かしいですね この頃はよかった
@user-rr8sh4mo7f
@user-rr8sh4mo7f 2 жыл бұрын
よお同い年
@user-rp4bm6xl2b
@user-rp4bm6xl2b 2 жыл бұрын
同じく平成5年生まれですどーも
@takuya2231
@takuya2231 2 жыл бұрын
同じや!
@user-tv2nm5be6b
@user-tv2nm5be6b 2 жыл бұрын
武富士のダンサーみるとどうしてもセンターマンが脳裏をよぎる
@user-vg4ov4pw3o
@user-vg4ov4pw3o 9 ай бұрын
本当に〜ゴブとゴブか
@user-ys4uy1me7u
@user-ys4uy1me7u 2 жыл бұрын
懐かしいなぉ ほとんど全部覚えてたわ 当時はウザかったけど、今見るとこんなにも面白いCMだったんだなって わかりやすくて面白い、欲しくなるCMだったんだなって
@JI-jt3nu
@JI-jt3nu 6 ай бұрын
全部わかる〜!!!当時は何のCMなのかよくわからないまま歌を口ずさんだりしていたなあ…ノスタルジー…
@bigvoiceforspeaker
@bigvoiceforspeaker 15 күн бұрын
武富士のCMってマジ何のCMだよwww ってな……
@user-ti8ml3kg2n
@user-ti8ml3kg2n 2 жыл бұрын
エステー化学のCMは当時から他とは一線を画していた 歴代のCMソングは絶妙に耳に残るし ポポポットポット消臭ポット♪なんて 未だにトイレ入る度脳内再生される
@user-jc5ec1bj8o
@user-jc5ec1bj8o 2 жыл бұрын
ドラえもんバトルドームちょっと、ほしかった笑 30代に入り、自分の生き方に悩む今が一番つらい時期。むかしの懐かしさに癒されました!
@user-ks5oc3ts9g
@user-ks5oc3ts9g 9 ай бұрын
このころはほんとによくテレビ見てたなぁ〜 記憶に残るCMが多かった😊
@lllxxlllxxlll
@lllxxlllxxlll 8 ай бұрын
当時幼稚園とか小学生の頃に見てたと思うんだけど、今みるとこんなに映像古かったんだ…!って謎の感情になった 技術の進化を感じた…(95年生まれ)
@user-qb8pq4ro5r
@user-qb8pq4ro5r 3 жыл бұрын
この頃の永谷園のお茶漬けのCMめっちゃ好きだった。 あと、個人的にはあさげとご飯をただ食べるだけのCMも観たかった。笑
@user-seibutsukoubutsu-doogafan
@user-seibutsukoubutsu-doogafan 2 жыл бұрын
急須かヤカンでお湯をかけてかき込んで食べるシーン好きでした。あのCMの真似をしたくてお茶漬けおねだりして,でも全く同じことは出来なくてしょんぼりした記憶が。
@maru5234
@maru5234 2 жыл бұрын
わかります cmの影響で、今でもあさげはごはんと食べるものです
@user-bd5pk7zl6i
@user-bd5pk7zl6i 2 жыл бұрын
あれ確か日本代表の川口だっけ?
@user-qb8pq4ro5r
@user-qb8pq4ro5r 2 жыл бұрын
@@user-bd5pk7zl6i あれも確か松村雅史だった記憶があります!
@user-qb8pq4ro5r
@user-qb8pq4ro5r 2 жыл бұрын
@@maru5234 あさげ=おかずみたいな感じでした笑
【懐かしいCM】流行したCM集 (2000~2009)【Seraph】
10:16
話題の情報 trendyセラフ
Рет қаралды 7 МЛН
He sees meat everywhere 😄🥩
00:11
AngLova
Рет қаралды 6 МЛН
MEGA BOXES ARE BACK!!!
08:53
Brawl Stars
Рет қаралды 32 МЛН
Why You Should Always Help Others ❤️
00:40
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 134 МЛН
ニコニコ動画で流行った動画メドレー
21:44
A Y
Рет қаралды 2,5 МЛН
[地元愛CM編] 静岡県CMで大盛り上がり!!
6:53
ぬまぁ〜づ【ゲーム実況】
Рет қаралды 14 М.
SFC スーパーファミコンの懐かしいCM集 レトロゲーム
39:52
レトロなゲームチャンネル
Рет қаралды 431 М.
バンドが解散する理由
7:52
raoraomusic
Рет қаралды 2,9 МЛН
低燃費少女ハイジ1~7話一挙公開!!
25:57
raida ohiru
Рет қаралды 10 МЛН
ネットのおもちゃ集1【保存版】
6:47
まぐろ「不定期」
Рет қаралды 6 МЛН
Pedro Pedro Catnap vs Smiling Critters
0:10
Funny Studio
Рет қаралды 7 МЛН
What did zookeeper do to Catnap and dogday??? Dogday rescue (4)
0:15
ToRung short film: 🙏baby save water😍
0:28
ToRung
Рет қаралды 36 МЛН
Каха ограбил банк
1:00
К-Media
Рет қаралды 9 МЛН