40億ドルの米巨大潜水艦の艦内生活とは

  Рет қаралды 536,508

Fluctus JP

Fluctus JP

Жыл бұрын

今回のFluctusチャンネルでは、潜水艦の就役期間中の生活とメンテナンスについて特集しています。
Fluctusは、海のオタク専用のWebサイトおよびKZfaqチャンネルです。 あなたがこの神秘的な世界に興味を持っているか、手に負えない恋人であるときはいつでも、私たちのビデオはあなたのために作られています!
KZfaqチャンネルでは週に3本の動画を公開し、ウェブサイトではさらに多くの記事を公開しています。
私たちのアップデートを見逃さないようにサブスクライブし、追加のコンテンツを見つけるために私たちのウェブサイトにアクセスしてください。
Twitterでフォローすることを忘れないでください:
/ fluctusofficial
コメントセクションは尊重してください。 スパム、侮辱、トロールは削除されます。
お問い合わせは、このチャンネルの概要セクションにあるメールをご利用ください。

Пікірлер: 97
@takemurakyou
@takemurakyou Жыл бұрын
最初コックムスでスウェーデンの話かと思ったら、結局ニューポートニューズ造船所でアメリカの話なのが混乱する
@user-um3nz3qb9h
@user-um3nz3qb9h 8 ай бұрын
素晴らしいね。潜水艦の大きさにびっくり、私は三回見ました。見たくなるのよ。
@user-jc2se9pr2l
@user-jc2se9pr2l Жыл бұрын
すごい
@user-vx4vj9it2n
@user-vx4vj9it2n Жыл бұрын
冒頭はスウェーデンのサーブ社の話で、1:14あたりの映像は恐らく同社のA26型かと思われる。 2:15から映っているのは米海軍バージニア級ジョン・ウォーナーで全然別の艦。国も会社も全然別。 この編集だとサーブ社がバージニア級造ってんのかと思っちゃいますね。
@user-mp8tz8wy3g
@user-mp8tz8wy3g Жыл бұрын
某,航空機傭兵戦争漫画(連載当時)でサーブ社は(車&航空機メーカー)と思ってた。日本で言えば、三●や●崎みたいな重工業メーカーなんだな?(HONDA&YAMAHAも)航空機&船舶作ってるか。w
@highkikurin8035
@highkikurin8035 8 ай бұрын
ベット 高さあるなぁ 羨ましい。
@user-cj3ve6pg9q
@user-cj3ve6pg9q Жыл бұрын
軍事企業はクライアントの情報管理がむずそうだな
@user-sj1qm3sj6h
@user-sj1qm3sj6h Жыл бұрын
日本のより、快適でしょうね。 ある程度スペース確保されているから。
@AAAAA.xxxxxx
@AAAAA.xxxxxx Жыл бұрын
あの中に約130人も乗員してるのかぁ。意外と多いな
@user-em4ti9tk5u
@user-em4ti9tk5u Жыл бұрын
確かにそう思います。 8時間労働の3交代制としても約50人は働く、40人は睡眠、40人は休養中。 と推測しました。潜水艦乗務は秘密だらけで映画Uボートから興味持ちましたが、確かに言えるのは大変な仕事に違いない。
@user-mp8tz8wy3g
@user-mp8tz8wy3g Жыл бұрын
全長,85㍍弱&3~4千㌧級の海自潜水艦(70人乗員)より「ましな」気がする。戦争漫画(小説?)に「戦争時は、人間より武器,弾薬が偉いのさ」(うろ覚え)て有った。泣
@ultraryman
@ultraryman Жыл бұрын
ゴムボートの下にこれ通ったらションベンちびる。
@user-mp8tz8wy3g
@user-mp8tz8wy3g Жыл бұрын
軍港内orよっぽどの浅瀬区間でも無きゃ、ゴムボートから見える「浅深度航行」なんかしないと愚考します。
@k.ybeatreg9618
@k.ybeatreg9618 10 ай бұрын
途中からさーブ社からジェネラルダイナミクス社に変わってるんですがそれはw
@user-bc7wb9yk5z
@user-bc7wb9yk5z Жыл бұрын
昔はプールがあったらしい
@user-nt9cu4rr7q
@user-nt9cu4rr7q Жыл бұрын
ユーボート❤
@user-tikyuboueigun
@user-tikyuboueigun 2 ай бұрын
南極一号も積んでるンゴ…
@Kamoshida7
@Kamoshida7 Жыл бұрын
映像はUSのNewport Newsなんだが。。。どっちのストーリーなの?
@user-go9fm5bw1r
@user-go9fm5bw1r Жыл бұрын
船員から司令官までって言ったよな?w
@user-yl6rm9rn2n
@user-yl6rm9rn2n 7 ай бұрын
やっぱー、ちゃうわー。
@user-on3id2sr1u
@user-on3id2sr1u Жыл бұрын
日本はアウターヘイブン作ろうか
@user-yq9tj4fz7b
@user-yq9tj4fz7b Жыл бұрын
うっわ。 閉所恐怖症の僕にとっては地獄です😓
@kazumasaotu6016
@kazumasaotu6016 10 ай бұрын
いじめ等も起きないよう、性格的なとことかも選抜条件とか・・
@user-qg6oz8ww7u
@user-qg6oz8ww7u Жыл бұрын
サムネのスクリューは本物ですか?スクリューは絶対に一般公開しないと聞いた事があります。
@tirninog
@tirninog Жыл бұрын
サムネイル画像で潜水艦スクリューが映っていますが、潜水艦スクリューの形状から他国にスペックがバレるので極秘だったと思うのですが大丈夫なのかな?
@user-xr3ii3eq6j
@user-xr3ii3eq6j Жыл бұрын
そもそもこうした動画の目的は、仮想敵国を初めとする世界中にアメリカの軍隊の力を見せ付けてアメリカと戦う気をそぐことでしょう。 サムネのスクリューはおそらくCG 、外国の専門家が分析したら「こんなスクリューは理論上あり得ないぞ、本当はどんなスクリューなんだろう?」疑心暗鬼になってアメリカを恐れる、、、という図式ではないでしょうか。
@not-ck9gy
@not-ck9gy Жыл бұрын
既にそれなり公になってるかこの形がもうアメリカ的には旧型ってことなんじゃないですかね 知らんけど
@user-un6hd9pq6c
@user-un6hd9pq6c Жыл бұрын
ダミーですやん 広島県呉市の展示潜水艦のペラも ダミーやん 何で解るか? 乗ってたから
@wintfeb4177
@wintfeb4177 Жыл бұрын
各国秘匿事項なのかも知れんけど、自国で開発してる国はほぼ同レベルのノウハウ持ってるでしょ?
@yamanekoshouta
@yamanekoshouta Жыл бұрын
正面からではなく、角度があり、画質も高くないだろうから、ガチ考察ではなく、だいたいでこのくらいじゃないの?...程度であれば許容範囲なのでは? 7枚羽、反り等はわかりにくい、真ん中が開いてるからウォーターポンプジェット使えるの?とかも、知らない人間からしたら見ていて楽しいけど、知ってる人間からすると、形と大きさから多分○ノットくらいかな?まぁそんなもんでしょう。となる程度だろうから大丈夫と思ってるとか。
@user-dv5pd7qo7u
@user-dv5pd7qo7u Жыл бұрын
アメリカがスウェーデンの潜水艦使ってるなんて聞いたこと無いしサーブが日本のメーカーより上だとも聞いたことも見たこともないな
@Kawasaki_Heavy_Industries_ltd.
@Kawasaki_Heavy_Industries_ltd. Жыл бұрын
車みたいな一般消費材でもない潜水艦において、日本製のほうがサーブの潜水艦より性能が良いという根拠を具体的かつ明朗に示してくれ。
@user-og3pq2eu7h
@user-og3pq2eu7h Жыл бұрын
@@Kawasaki_Heavy_Industries_ltd. めんどくさいオタク?に見える
@Kawasaki_Heavy_Industries_ltd.
@Kawasaki_Heavy_Industries_ltd. Жыл бұрын
@@user-og3pq2eu7h エロ本みたいな一般消費材でもない大人のおもちゃにおいて、ローターのほうが拡張機より性能が良いという根拠を具体的かつ明朗に示してくれ。
@user-mp8tz8wy3g
@user-mp8tz8wy3g Жыл бұрын
ポンデリングさん&日本太郎さんへ スウェーデン(A.I.P推進,1996年就役)やオランダ(後Ⅹ舵,1992年就役)が開発し、海自潜水艦が採用した…はず(◎龍級,2010年頃,就役) 「世界の艦船」記事引用
@rasukaru01
@rasukaru01 10 ай бұрын
サーブが上か下かは解らないが大型トラックの世界ではサーブ(スカニア)の方が日本のメーカーより優れてます。
@sos0307kimo1
@sos0307kimo1 Жыл бұрын
廚房油煙排的出去阿QQ....不簡單的兵種
@user-bn3ml7xo1i
@user-bn3ml7xo1i 9 ай бұрын
よんじゅうおくどる?
@snowpurena4976
@snowpurena4976 3 ай бұрын
乗組員135人に対し、調理専門スタッフ7人は多い 食事には配慮していることが分かる でも、映像で見ると、アメリカ軍艦の食事はジャンクフードばっかりであんまり美味くなさそう涙
@user-mi3gx3po6g
@user-mi3gx3po6g Жыл бұрын
金曜日はカレーかな?
@user-mp8tz8wy3g
@user-mp8tz8wy3g Жыл бұрын
それ、旧帝国海軍⇒海自の伝統。笑
@terrahapis
@terrahapis 9 ай бұрын
当たり前だけど、原潜だったらこの中にちっちゃい原子炉が組み込まれるんだよな そう考えるとなんかすげえな…
@opti246
@opti246 8 ай бұрын
三菱重工業が開発した超小型原子炉(マイクロ炉)は炉心サイズが直径1m×長さ2m。トラックで運べる小ささだよ。しかも外部からの冷却要らず。
@terrahapis
@terrahapis 8 ай бұрын
@@opti246 ほええ〜そんなちっさい原子炉でこのデカい船動かせるんですか! 教えてくれてありがとうございます!
@-Lindaman
@-Lindaman Жыл бұрын
サーブって車メーカーの?
@user-dv5pd7qo7u
@user-dv5pd7qo7u Жыл бұрын
車より航空軍事メーカーのイメージ
@user-mp8tz8wy3g
@user-mp8tz8wy3g Жыл бұрын
@@user-dv5pd7qo7u さんへ 某「エ◎ア88」読者?
@user-dv5pd7qo7u
@user-dv5pd7qo7u Жыл бұрын
@@user-mp8tz8wy3g 一度も読んだこと無いや
@user-mp8tz8wy3g
@user-mp8tz8wy3g Жыл бұрын
@@user-dv5pd7qo7u &リンダマンさんへ 「サーブ社の車」まだ、日本国内で市販してましたっけ?(なお,ダブル,デルタ翼のJet戦闘機,ドラケンは、昭和30年代には実戦配備されてた。「某,ウ◎トラ,ホーク1号に機影は酷似」イカロス出版,世界の名機より引用)
@user-iq9tf4qf6c
@user-iq9tf4qf6c Жыл бұрын
300メートル位の巨大な潜水艦作れないの🤔
@user-vx4vj9it2n
@user-vx4vj9it2n Жыл бұрын
150メートル位のが2つあった方が強いし…
@death9929
@death9929 Жыл бұрын
タイフーン型でも175くらいだからこれが限界じゃないかな
@user-mp8tz8wy3g
@user-mp8tz8wy3g 10 ай бұрын
そうしたら、内燃機関じゃ「馬力(出力)」不足だから、どうしても原◎力になる。どの時点で(騒音)出るかまでは知らないが、都会の交差点並みの代物らしいからな?
@user-iq9tf4qf6c
@user-iq9tf4qf6c 10 ай бұрын
@@user-mp8tz8wy3g じゃあ無理ですよね~☺️
@user-mp8tz8wy3g
@user-mp8tz8wy3g 10 ай бұрын
@@user-iq9tf4qf6c さん (素人考えだが)原●力炉区画だけ,(厚い重金属壁で)真空密閉空間にしたら、どうなんだろうな?(放射線漏れも、防げる?)
@atg2tat
@atg2tat Жыл бұрын
素人のおばちゃんみたいな声が親近感湧く
@geeshower
@geeshower 9 ай бұрын
日本にも作らせろ
@user-un6hd9pq6c
@user-un6hd9pq6c Жыл бұрын
潜水艦現役時代に おやしお型潜水艦1番艦おやしお建造中に 見学に行って事があるよー ゆうしお型に乗ってたからおやしお型は まったく違うなーって驚いた 発令所がまだ半分くらいしか出来てなかったけどさ
@user-wm1ct7ui5i
@user-wm1ct7ui5i Жыл бұрын
おっさん乙
@user-sj1qm3sj6h
@user-sj1qm3sj6h Жыл бұрын
鉄のくじら艦と同じ艦?
@user-un6hd9pq6c
@user-un6hd9pq6c Жыл бұрын
同型艦 あれはあきしお 俺はもちしお、せとしお 見学しました? ショボかったでしょ
@user-wm1ct7ui5i
@user-wm1ct7ui5i Жыл бұрын
@@user-un6hd9pq6c あんなしょぼ艦速攻で撃沈できますよ。
@user-sj1qm3sj6h
@user-sj1qm3sj6h Жыл бұрын
@@user-un6hd9pq6c もし、そうりゅう型乗れたら、乗りたいですか?最新型でも、中身は一緒だと思いますけど。椅子の下に食料詰め込むとかは。シャワーも3日に1回ですし、生活排水の匂いするって。
@muiluwqrgcdmkjtipkodmjjg3135
@muiluwqrgcdmkjtipkodmjjg3135 Жыл бұрын
戦争反対派!✊ そのためには、自国を守る軍隊が必要です。❤アメリカ軍のみな様、自衛隊のみな様、いつもありがとうございます。♥️
@sos0307kimo1
@sos0307kimo1 Жыл бұрын
洗澡都怎樣洗....放屁的話.....會被鎖定嗎.....
@user-go9fm5bw1r
@user-go9fm5bw1r Жыл бұрын
高給もらってんねんから我慢せいや
@user-rd6kp9ol3y
@user-rd6kp9ol3y Жыл бұрын
一コメ
@user-hg9dj9yf2v
@user-hg9dj9yf2v Жыл бұрын
BGMとナレーションの音量バランスが悪い。 急にBGMがやたらと大きくなるのでイライラする。
@ABC-ku3fv
@ABC-ku3fv Жыл бұрын
おっさんキレんなって😂
@user-hg9dj9yf2v
@user-hg9dj9yf2v Жыл бұрын
鈍感な奴がうらやましいよ
@ABC-ku3fv
@ABC-ku3fv Жыл бұрын
@@user-hg9dj9yf2v 自分から動画見ておいてキレてるおっさんに鈍感とか言われんの草
@user-hg9dj9yf2v
@user-hg9dj9yf2v Жыл бұрын
動画見ないで内容わかる人、素敵!
@ABC-ku3fv
@ABC-ku3fv Жыл бұрын
@@user-hg9dj9yf2v KZfaq見てキレてる更年期素敵!😎
空から潜水艦を破壊するための天才的技術とは?
16:55
Cute Barbie Gadget 🥰 #gadgets
01:00
FLIP FLOP Hacks
Рет қаралды 46 МЛН
Final muy inesperado 🥹
00:48
Juan De Dios Pantoja
Рет қаралды 9 МЛН
TRY NOT TO LAUGH 😂
00:56
Feinxy
Рет қаралды 12 МЛН
130億ドルの米原子力空母の厨房内を特集
16:45
Fluctus JP
Рет қаралды 423 М.
パナマ運河はなぜ滅びるのか
12:06
Looking 4 (Jp)
Рет қаралды 4,1 М.
The world's largest nuclear submarine and the "nuclear torpedo Poseidon" are all lies.
10:23
弾丸デスマーチ【ゆっくり兵器解説】
Рет қаралды 469 М.
Re-creating All 12 Japanese Battleships
14:52
宮間めさの『テイコク立体』
Рет қаралды 3,7 МЛН
Cute Barbie Gadget 🥰 #gadgets
01:00
FLIP FLOP Hacks
Рет қаралды 46 МЛН