No video

【6000系~10000系編】京阪のイカれたメンバーを紹介するぜ!

  Рет қаралды 11,299

がんゆう

がんゆう

Күн бұрын

Пікірлер: 31
@user-fj4dh7mo7b
@user-fj4dh7mo7b 7 күн бұрын
今や輸送力過剰の京阪としては6000系の減車も致し方が無いと思います。7000系形状の8両増結車を10000系に増結して本線運用に転用して、6000系の7両編成化を進めて、萱島駅から中之島線間の普通を13000系の5両編成ワンマン運転で運用すれば良いと思っています。また門真市駅の大阪モノレールに接続する為に、準急は門真市駅に停車しB線を走らざるを得ず、急行も萱島駅に停車し萱島駅発普通に接続して門真市駅に利便性を考慮する必要が有ると思います。大阪モノレールは近鉄大阪線迄は難しいかも知れませんが、近鉄奈良線迄は何とか接続出来れば良いと思っています。夢としてはやはり南海本線泉佐野市駅迄ですね。流石に関西国際空港はキツイでしょう。
@user-fj4dh7mo7b
@user-fj4dh7mo7b 6 күн бұрын
7000系登場時は出町柳方2両目の付随車7500形は何故か発車と同時に断流器のコンコン音がした後、5〜6km/h位でスポーンとかなりの大きな音が鳴っていましたが、増結される前辺りからは鳴らなくなりました。一体何の音だったのでしょうか。
@user-fj4dh7mo7b
@user-fj4dh7mo7b 6 күн бұрын
10000系10006F10056号車は未だにソフト未更新(非同期音高音タイプ)ですね。10006Fを見かけると必ず10056号車に乗ってしまいます。
@user-fj4dh7mo7b
@user-fj4dh7mo7b 2 ай бұрын
京阪6000系から9000系までは電動台車受けは凸型、付随台車受けは平型と違いが有ります。台車メーカーが電動台車は川崎重工、付随台車は住友金属と分かれている為です。10000系からは電動台車受けも平型になりました。6551、6552は付随台車ですが川崎重工製で凸型かと思いきや平型という沼要素です。
@suito8000
@suito8000 3 ай бұрын
中川「全部同じじゃないですか」
@suzaku1218
@suzaku1218 3 ай бұрын
中川(小)「ちがいますよーっ」 中川(大)「これだから素人はダメだ!もっとよく見ろ!」
@user-fq7bd6fe6l
@user-fq7bd6fe6l 3 ай бұрын
6000系乗りたい人は土休日の日中の普通枚方市行きがオススメ
@user-md6tw5hb6d
@user-md6tw5hb6d 3 ай бұрын
7200系を語るうえで忘れてはいけないのは、新造時に阪神淡路大震災に遭遇。メーカーの川崎重工から寝屋川車庫へのトラックによる輸送が不可能になったので、神戸〜泉大津間で海上輸送にしたとか。
@467_Rushia-neko
@467_Rushia-neko 3 ай бұрын
京阪に詳しくないのと頭よわよわなせいで全然違いを理解出来てない自分()
@user-vu7yj3qi2j
@user-vu7yj3qi2j Ай бұрын
7000系いい音ですね!現在リニューアル中ですね!
@Sounanoka_164
@Sounanoka_164 3 ай бұрын
やっぱり中書島駅いいアングルですよね、時間帯によって信じられないくらい写らなくなりますけど(by元宇治線民
@watarumatsumoto1850
@watarumatsumoto1850 3 ай бұрын
6000系って不憫な扱いだなと思う 7両限定の通し準急が原因で
@RAYLA1520
@RAYLA1520 3 ай бұрын
7200、9000から10000に編入したのもあるんやし、形式をすべて7200系に統一することはできないんですかね? たとえば9000を7200系90番台にするとか 9000は7200と扉間の寸法が違うとか何かあった気はするけど、7200と一緒に10000に編入してるならそこまでの問題じゃないやろうし。 統一しない(できない?)理由が知りたい。
@user-fj4dh7mo7b
@user-fj4dh7mo7b 2 ай бұрын
京阪9000系に対しては思います。以前は形式の頭に忌み数字を使用していませんでしたが、とうとう9を採用してしまいました。僕はこれが不満で、9000系は7230系に改番して欲しいと思っています。
@user-gt1uo7gp6y
@user-gt1uo7gp6y 3 ай бұрын
🚃6000系がリニューアルでVVVF化されなかった最大の理由は電動台車に交流モーターが構造上取付けが出来ないため😮
@user-md6tw5hb6d
@user-md6tw5hb6d 3 ай бұрын
10000系のクーラーは阪神9000系以降と同様にJR西タイプの集約分散クーラーを採用してるな。
@user-ij1es3pb4q
@user-ij1es3pb4q 3 ай бұрын
引き抜かれた9005fの半端車、3000系と同じ運命を辿ったりしてw
@user-xe2yb6sm2y
@user-xe2yb6sm2y Ай бұрын
9605号車を10000系に編入? わかりませんね
@user-ch9cn3ud5e
@user-ch9cn3ud5e 2 ай бұрын
走行音から考えれば東武9000系と10000系と20000系(20400系)みたいなもの💡
@user-fj4dh7mo7b
@user-fj4dh7mo7b 2 ай бұрын
東武9000系は東洋電機製造製で音的には似ているかもしれません。AFE制御器試験車になった阪急2300系2311Fとはちょっと違うのですが。
@itake_enka
@itake_enka 3 ай бұрын
こう見ると、他社に比べても京阪の形式ってバリエーション豊かだなぁと感じます。(近鉄は置いといて)
@user-bl9fy9iu8t
@user-bl9fy9iu8t 3 ай бұрын
個性とは?
@aki-4800
@aki-4800 3 ай бұрын
6:29 2015年ですよ!
@mituigreenlandswindmill.like82
@mituigreenlandswindmill.like82 3 ай бұрын
この辺りからパノラミックウィンドウが本採用されましたな。 7200系たちがリニューアルされたらどのような感じになるのか…
@user-tm9rz3fi3y
@user-tm9rz3fi3y 3 ай бұрын
偉大な京急顔より歴史長いやん
@riku9462
@riku9462 3 ай бұрын
7000系まじでかっこいい
@user-vf2mn7bc2n
@user-vf2mn7bc2n 3 ай бұрын
7000系.7200系.9000系のGTOほんとに良い音ですよね! 東洋後期GTOらしくない外から聞けば滑らかな音が本当に好きです。 でも車内から聞けばインバーターノイズが唸ってイイ!
@user-yy9jb6gz2f
@user-yy9jb6gz2f 3 ай бұрын
7000系、7200系、9000系かっこいい
@makuP_7189
@makuP_7189 3 ай бұрын
8:15 あこいつ7両になったんだ…(知らなかった)
@RK118-dr7vo
@RK118-dr7vo 3 ай бұрын
初コメ
WHO CAN RUN FASTER?
00:23
Zhong
Рет қаралды 44 МЛН
Magic trick 🪄😁
00:13
Andrey Grechka
Рет қаралды 49 МЛН
歴代トゲゾーこうら 凶悪度ランキング
9:15
ロジー&マリオファンの集い
Рет қаралды 220 М.
【妄想】阪急に青の表示幕を復活させる会・発動編
7:24
ゆきんこKUROKO
Рет қаралды 38 М.