No video

65歳の時に訪れる変化とは!?64歳までと一体何が違うのか社会保険や老後の資産について解説します!【資産運用】

  Рет қаралды 397,719

鳥海翔の騙されない金融学

鳥海翔の騙されない金融学

Күн бұрын

Пікірлер: 45
@user-wx7db4dw1h
@user-wx7db4dw1h 5 ай бұрын
64になったばかりです。こういうテーマは身につまされます。 昨年までは満65でセミリタイア、67でフルリタイアの予定でした。 しかし昨年突然、脳梗塞で緊急入院し実質リタイア状態になってしまいました。 健康には絶対の自信を持っていたのですが、その自信は何の根拠もない事を痛感しました。 住宅ローンは完済し、子どもも手を離れたのでいまのところ生活に問題はありませんが、 この動画で勉強し、効率的な資産運用を続けたいと思います。
@user-te6gf1pg7k
@user-te6gf1pg7k 5 ай бұрын
健康で仕事を好きでいること!大切ですね。 ても嫌になったらいつやめてもいいように資産運用で少しでも増やしておきたいです! コツコツ、ニーサを頑張ります!55歳です🙋‍♀️😆
@user-rv8mc6lf5k
@user-rv8mc6lf5k 5 ай бұрын
旦那さんと7歳離れていて、私が58歳で早期退職したした。第3号被扶養者に憧れていたのですが、ちょうど旦那さんが年金をもらい始めたので、2年分の国民年金を一括で納めました。 後1年で60歳になります。65歳でないと76%ほど減額されますが、82歳にならなければ受け取り額の逆転はおきません。特に生活に困るとかではないのですが、いつ死ぬかわからないので年金の受け取り時期を考えています。その分、自分で投資にまわそうかなとか、、、どちらかに何かあってもお互いに自分の年金を選ぶしかないので、、少し迷っています😅
@user-hc8kl3bg9o
@user-hc8kl3bg9o 3 ай бұрын
本当に年金のために働くのではなく、その時に得た収入があるってことは、健康で働けてる社会と関われてることが大事だと思います。
@user-tc8cu9hr6d
@user-tc8cu9hr6d 5 ай бұрын
65歳男です。  投資の動画を参考にオルカン購入いたしました。 年金は もう支払わなくて良いと聞いてた年金が転職しても天引きされてて聞いたら法律が変わったそうで ご都合法律だなと呆れました。 その後 指の関節痛が発生し 作業に支障があるため退職しました。 65歳以降は 雇用保険が一時金で支給され 病気理由の場合は即支払われて助かりました。 申請しないと貰えないのが面倒です。 色々とコロコロ制度が変わるので あれ?と思ったら担当役所に行ったほうが間違いないと思います。
@megkid61ikepocya
@megkid61ikepocya 5 ай бұрын
今日初めて鳥海さんの動画を見ました。最近見た中で1番しっくりきました。良かったです。 もう手遅れですが、夫は働くのがストレスで61歳でリタイヤしました。62歳から厚生年金部分を貰い65歳から年金を貰い始め、私に年金で生活しろと言いました。私は4歳年下なので自分の年金はまだです。退職金は家を建てて借金返して厚生年金を貰うまでの一年の生活費で消えました。資産運用もしてません。 こんなんで生活できるわけないと思い私は夫の代わりに働き始めました。65歳になったからと言って働くのをやめようと思っていませんが、なんか希望が欲しかったです。今日の話が希望になりました。『健康と仕事が楽しい』の2本立てで貯金ができたらそれは資産運用に匹敵すると思って頑張ります。
@megkid61ikepocya
@megkid61ikepocya 2 ай бұрын
情報をありがとうございました。
@user-yb1pg2kg2o
@user-yb1pg2kg2o Ай бұрын
全般的にわかりやすくて為になりました。運用とか年金の為に働くことが意味がなく、つて部分は自分にはとても身に染みるものでした。
@user-wo7id1nj2m
@user-wo7id1nj2m 5 ай бұрын
ホントあなたの言う通りです 有難う!🎉
@san2253
@san2253 5 ай бұрын
年金の勉強もできて楽しかったです。5年掛けても月5500円しか増えないんですね〜。 きちんとニーサぶれずに積立てします😊
@martha7167
@martha7167 5 ай бұрын
今日のお話もとてもよいです。夫は今65歳で引き続き働いていますが、こういうことを考えながらやってきたんだと理解できました。やはり不透明な先行きなので、働き続け70歳からの年金が逆にカットされても今のうち働けるうちに収入をなるべく多く得たいのかなと思いました。健康だということ、コロナで在宅が可能になり、働き方が変わってきました。なので65歳以降でも働きたいという人が会社に多いみたいです。ちょっと知らない情報を聞けてとてもうれしかったです。
@user-em2pk1xr9z
@user-em2pk1xr9z 2 ай бұрын
鳥海社長の講義は絶対に視聴すべきだと思います😊厚生年金の計算式は年収×0.5%なんですね👍介護保険も64歳と65歳で保障内容が違うんですね😊 すごく勉強になりました
@yoshio6184
@yoshio6184 3 ай бұрын
全くその通りで、楽しく仕事をし続けられることが何よりも幸せなことだと思います。
@imoanhiroandaki
@imoanhiroandaki 5 ай бұрын
お仕事してる自分が好きだったんだけど、65歳越えたあたりから、急に体力も記憶力も視力も集中力も衰えてきて、何かミスするのではないかと不安感も強くなってきて(^◇^;) 3月末で仕事はやめます。運用は続けたいと思ってます‼︎
@TY-or4ul
@TY-or4ul 5 ай бұрын
年金はおまけですね、ボケないように働けるだけ働こうと考えてます😊健康と好きな仕事、プラス資産形成ですね。ありがとうございました
@neoneda8176
@neoneda8176 5 ай бұрын
素晴らしい👍動画でした! 現実的であり、具体的であり、でも希望も持てるという心に響く内容をありがとうございます!
@hitkot
@hitkot 5 ай бұрын
年金のことを考えるよりも自分自身が働ける年齢まで働いて収入を得ることを考えた方がシンプルですね。 そのために健康状態を保つことが大事。頭の片隅にリタイアする自分を想像してしまっていたのかも知れません。 受給開始時期に関する動画が多く、繰り上げ受給をする旨の意見が多くあったりで、しっくりきていませんでした。 考え方としては動画の内容と近かったように思います。
@user-ee6dn2tb1j
@user-ee6dn2tb1j 28 күн бұрын
最後の健康と、仕事にストレスを感じないという結論、納得です! 家族が、仕事からのストレスで,突然鬱になり、両方とも失いました〜。 折角これからの楽しみがあっただろうに。とても分かりやすい動画でした。
@user-dd4jw5xc5j
@user-dd4jw5xc5j 5 ай бұрын
いつも勉強になります!リクエストなんですが20代向けの動画も是非お願い出来ないでしょうか?知り合いや子供たちに勧めたいです。もちろん今までの動画でも充分オススメ出来るのですが、子育てとかイベントの多い中で長期運用出来るコツなど知りたいです。
@junkokk3443
@junkokk3443 5 ай бұрын
分かり易いので面白みれました。このような、現実的な題目、助かります。
@user-tz5mm5do5f
@user-tz5mm5do5f 4 ай бұрын
年金プラス月収が47万円ではなく、月収プラス年金のうち、厚生年金の報酬比例部分が50万円を超えた部分が年金カットになる対象ではないですか?
@user-oh6jv1el3l
@user-oh6jv1el3l 5 ай бұрын
いつも拝見しています😃 社労士並みの専門的なお話でしたね😊 大変勉強になりました😃
@jedi3706
@jedi3706 5 ай бұрын
在職老齢年金の支給停止額は、48万円から50万円に引き上げられますね。47万円は48万円の前の金額です。
@user-lm3jv8qe1y
@user-lm3jv8qe1y 25 күн бұрын
65歳以降も働く人が増加しており、働く理由は様々であり、 生活が苦しいから→永遠に働く 生活費のとして働き年金は、使わず70歳以降に残す 等、理由があります。 若い時から、ライフプランを考えて、どのような老後を迎えるのかを考え、そのための資金準備をすることです。 又、健康第一なので、生活習慣は、強く意識する必要あります 年金は、繰り下げも検討
@sy-pg9id
@sy-pg9id 5 ай бұрын
今日も気付きに成る動画をありがとうございます。
@kedamadesuga_299
@kedamadesuga_299 5 ай бұрын
今日も「どうも!鳥海翔です!」を見にきました。 両親は二人とも長年勤務した職場を65歳で定年退職、その後の再雇用契約も終わりプータローになった74歳なんですが暇すぎてボケないか心配です。 家のローンも払い終わってるしお金には多少余裕がありそうなので、株でもやらせてみますかね(笑)
@user-em2pk1xr9z
@user-em2pk1xr9z 5 ай бұрын
今日もありがとうございます😊1回の視聴で60%位しか理解できません😊 私の場合は😊今日も後3回は視聴して100%理解しますよ😊
@masao750
@masao750 5 ай бұрын
健康とお金は同等に大事です。外食をやめ自炊をするとどちらも貯まります。
@ideda0704
@ideda0704 3 ай бұрын
ちょっと普通車では狭いので、ターフは小川張しました
@user-yo7hm8kin
@user-yo7hm8kin 5 ай бұрын
いつも、わかりやすくご説明頂きありがとうございます♪😊 今日も勉強になりました!なるほどです!🙆‍♀️👍
@moremoneymorehappy
@moremoneymorehappy 5 ай бұрын
今回も勉強になりました😊質問です。今は介護と育児で夫の扶養に入った働き方をしてますが、10月以降は年収の壁が大幅縮小されますよね?そしたら子供や義両親達を有料施設に入れてフルタイムで働く様にした方が良いでしょうか?鳥海先生のお知恵を拝借したいです。
@user-xl9ed1gi3g
@user-xl9ed1gi3g 5 ай бұрын
やはり健康でないとダメですね・・・。自分は今そうではないので、よりそう思います。
@akirasasanishiki8433
@akirasasanishiki8433 5 ай бұрын
定年後に仕事をする理由はお金のためではなく、健康のため、社会に関わるためにシフトするべきですね。 また仕事はPCで動画編集などではなく体を動かす仕事を考えたほうが良さそうです。
@user-uk5vp5ng1m
@user-uk5vp5ng1m 5 ай бұрын
いつも有益情報、ありがとうございます😂
@user-ik4lu6hy2h
@user-ik4lu6hy2h 5 ай бұрын
素晴らしい動画、ありがとうございます‼️年金増やすために働く事、止めときます‼️😂次は、『年金増やすために、受け取り時期を延長するの、どうよ⁉️』っていう動画、お願いします‼️
@muchi1016
@muchi1016 5 ай бұрын
いいね! ストレスなく働けるんだったら働くべきだよ 考えて動いていれば認知症になるリスクも減るだろうし 5,500円増えるよりもずっと幸せだと思う いつも、俺の考えてる事を確認させてくれてありがとうございます!
@user-oi1be2ox7r
@user-oi1be2ox7r Ай бұрын
なかなか、年とると仕事先がないですけどね〜😅
@hide6347
@hide6347 4 ай бұрын
月50万円に変わったのでは?
@Akito1970
@Akito1970 5 ай бұрын
60歳からもらうことにします
@user-wz3zi7nz5g
@user-wz3zi7nz5g 5 ай бұрын
47万でなくて50万だと思うのですが?
@kentsugar3915
@kentsugar3915 5 ай бұрын
2022年4月から47万円、2023年4月から48万円です。 2024年4月からは50万円とテロップが出ていますよ。
@tomtam8683
@tomtam8683 4 ай бұрын
あくまでも今の制度、まったく国を信じません。はじめから払わず自分で運用したいです。
@user-em2ov4go7x
@user-em2ov4go7x 5 ай бұрын
もう手遅れ 円安物価高で日本は安い国になってしまった。 昔スケベ爺が10万円持っていけば100万円の値打ちがあると言って喜んで下半身海外旅行楽しんでいたが、现在は逆になっている。あぁ悲しいー
@user-pj9gi4iv1m
@user-pj9gi4iv1m 5 ай бұрын
😮😢😢 2:28 2:29 😅😅😅😊😐🤗🤗🤑🤑😐😊😊😅😅
@specialspecial5187
@specialspecial5187 4 ай бұрын
皆んな保守的だなぁ 明日どうなるかわからよ?今を楽しくね。
【新NISA】60代がよくやる大失敗。これだけで1,000万円以上の損失になります。
13:22
7 Days Stranded In A Cave
17:59
MrBeast
Рет қаралды 92 МЛН
Алексей Щербаков разнес ВДВшников
00:47
Мы сделали гигантские сухарики!  #большаяеда
00:44
年金から天引きされる介護保険料は住んでる場所でまったく違う
9:23
図解で学ぶお金の知識
Рет қаралды 221 М.
資産運用する50代の生命保険完全解説【ほとんどの保険は無駄!】
26:14
鳥海翔の騙されない金融学
Рет қаралды 99 М.
【老後年金】役所は教えてくれない!「60歳、65歳、70歳、75歳」から年金を最もお得に受け取る方法を解説
34:21
【給付金ラボ】定年前後の「 申請しないと貰えないお金 」
Рет қаралды 1,7 МЛН
7 Days Stranded In A Cave
17:59
MrBeast
Рет қаралды 92 МЛН