【70代一人暮らし】年金支給日前の節約と娘家族の意外な言葉に震えました【シニアライフ】

  Рет қаралды 145,851

【低年金一人暮らし】70代さと

【低年金一人暮らし】70代さと

3 ай бұрын

年金支給日が近づいて来て過去の失敗を思い出し、節約して気を引き締めました。
干しシイタケや芋がら、もやしの炒めものを作り編み物をして、節分祭に行き、雪かきをしながら娘家族の幸せを祈りました。
🍀【おすすめの関連動画】
※タイトルを押すとその動画が再生されます。
•年金支給日に息子から電話が来た話
• 【70代一人暮らし】年金支給日に息子から予期...
•娘が人間関係や仕事に悩む話
• 【70代一人暮らし】仕事のストレスと人間関係...
•娘の不満に気づけなかった話
• 【70代一人暮らし】白内障の不安と娘の不満【...
•娘が傷ついていた子ども時代に愕然とした話
• 【70代一人暮らし】娘の言葉に耳を疑い、愕然...
•義息子と気の合わない父親の話
• 【70代一人暮らし】親子の不仲の原因に猫も飛...
🍀低年金、借家、独居未亡人の生活をありのままにお届けしています。
チャンネルのご登録で応援して頂けると嬉しいです。
※おかげ様でたくさんの皆様からコメントを頂戴し、全ての方へのご返信が難しくなっておりますが、大変励みになっておりますので、今後もお気軽に書いて頂けたら幸いです。
【自己紹介】
はじめまして、「さと」と申します。
数年前に夫に先立たれ、子供は独立し、田舎で一人暮らしをしています。
70代の老後の暮らしや経験がお暇つぶしになれば幸いです。
機械に疎く、不慣れながら撮影などをしています。
素人の撮影なのでお見苦しいところなど多々あると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
音楽:KZfaq Audio Library
#70代#シニアライフ#年金生活#一人暮らし#年金暮らし#老後資金#年金#60代#シニア#さと#年金支給日#節約#娘#孫#人生相談

Пікірлер: 96
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
もうすぐ年金支給日ですね。 皆さんはどう過ごされていますか?私は干しシイタケが食べたくなります。 ※冬は、特に今週は雪かきで手にしもやけが出来てひどくなってお見苦しいですがよろしくお願いいたします。 【🍀おすすめ関連動画】 ・年金支給日に息子から電話がきましたkzfaq.info/get/bejne/mdx3iKR81KrVhqc.html ・仕事のストレスと人間関係で悩む娘の話kzfaq.info/get/bejne/Zt-Fdqhl39_LqGQ.html
@user-vw8rg1nv3n
@user-vw8rg1nv3n 3 ай бұрын
さとさん、こんばんは。 娘さんのこれからは自分軸で生きるというお言葉、痛いほど共感できました。 それを優しく見守るさとさんは、とてもすてきなお母さんですね。 私は色々と気にしすぎてしまい、最終的に病気になってしまいましたが、娘さんにはずっと健康で娘さんらしく生活されてほしいなと願っています。 ディーンフジオカさんにそっくりな宮司さん、私もお会いしてみたいです🤗
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
優しい方ほど周りに気遣ってしまうのだと思います。 宮司さんは横顔が少しディーンさんに似ていましたよ。
@user-ut9vq7kj8k
@user-ut9vq7kj8k 3 ай бұрын
毎回思うのですが、さと様の動画は見やすく本当に編集がお上手です。 投稿楽しみにしておりますが、さと様のペースで頑張って下さいね。m(_ _)m
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
こった編集は出来ませんが励みになるお言葉ありがとうございます。
@user-kr8wb7hh1v
@user-kr8wb7hh1v 3 ай бұрын
こんにちわ、初めまして70代古希前女性です。一人暮らし6年、別居中です。癒されますね、料理番組みたいで素敵です。年金支給日は生きる喜びです。部屋に置いた沈丁花の花が開き始めました。白です。ベランダにビオラを置いてます。健康面には不安がありますが、明るく元気に生きましょう!昔おとめ。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
初めまして、同じ世代の方にご覧頂いて嬉しいです。白い沈丁花が春を知らせてくれているのですね。 お花がある生活も素敵ですね。
@user-we2kx6ml2y
@user-we2kx6ml2y 3 ай бұрын
お疲れ様です。いつも動画配信ありがとうございます。お元気そうで安心しました。私も、人に、助けてとは言えないです。これは、治そうとしても、生まれ持った気質です。難しいかも知れないですね。雪かきは、危険が伴います。気をつけて下さい。いつもお元気そうで何よりです。体調管理気をつけて下さい。次の動画も楽しみにしています。チャンネル登録者も増える事を祈っています。引き続き、お体に気をつけてご無理なさらずお過ごしください。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
産まれ持った気質もあるのかもしれませんね。 一方では責任感があって美徳の一部だとも言えると私は思います。 お気遣いのお言葉もありがとうございます。
@user-sk7no8zn9d
@user-sk7no8zn9d 3 ай бұрын
いつも動画楽しんでおります。配信ありがとうございます🙇自分軸を持つ大切さ、共感します。私も心掛けたいです🫡
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
こちらこそいつも見てくださりありがとうございます。私も色々と考えさせられました。
@yasukohosoya6899
@yasukohosoya6899 3 ай бұрын
私も、身体が不自由になって初めて我慢しなくつても過ごせる事を体験しました。どこか意味がわからない言葉ですが私にとっては目から鱗の毎日です。まぁ、甘えても良い毎日ですね。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
これまでずいぶんご自分のことを我慢されていらしたのですね。お話頂きありがとうございます。
@user-yo6eh7ky1u
@user-yo6eh7ky1u 3 ай бұрын
私も気を遣いすぎて学校の生活は苦手でした。が社会人になると独りで行動する習慣がとても役に立ちました〜偉くもお金持にもなれませんでしたが普通のおばあさんはやっています(笑)独り行動ができることや人に必要以上に依存しないことはだいじな大人の条件だと思います😮
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
学生と社会人はまた違いますね。 必要以上に人に依存しないこと、そうですね大切なことだと思いました。
@user-rt7dn9xc1d
@user-rt7dn9xc1d 3 ай бұрын
さとさんは簡単に料理しているように見えますが、いつも健康に良くて美味しそうで食べたくなります、 日本人の身体に合った料理ばかりで素晴らしいです。編み物の帽子も素敵です。 私と違わない年なのにご自分の生活を楽しんでいるのが羨ましいです。 いつまでも健康でいてくださいね。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
励みになるお言葉ありがとうございます。日常のお料理が多いですがそう言って頂けると嬉しいです。 帽子の事もありがとうございます。
@user-wx2pn4zz1u
@user-wx2pn4zz1u 3 ай бұрын
お孫さんは娘さんに性格が似たのですね。私もどちらかとゆうと一人のほうが気が楽です。認知症予防にも人とのお喋りがいいと専門家の人は言いますが、人と関わるのがストレスになります、だから娘さんの気持ち理解できます。 今日の帽子も縁の色を変えてとてもおしゃれです。初心者ですが挑戦したいなと思います🤗
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
人との関わり具合も難しいところですね。 帽子ありがとうございます。ちょっと色味をつけたら飾りになって気に入っています。
@user-cg1je7ux2p
@user-cg1je7ux2p 3 ай бұрын
さとさん、こんばんは。 帽子、可愛い過ぎます🥹🫶💕 さとさんの作品は可愛いのが多いですね。これからも作品楽しみにしています😊
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
励みになるお言葉ありがとうございます。ちょっとつけ足したら華やかになったので良かったです。
@user-kw6fo1fl3b
@user-kw6fo1fl3b 3 ай бұрын
おはようございます☀ はじめまして😀 何時も動画拝見していますがコメントさせて頂くのは始めてです。 色々な方がシニア一人暮らしのyoutube開設されていますがさとさまは何か可愛い(失礼を承知で🙇)と思う時があります。正直に書かれていてえっ!大丈夫ですか?って心配する時もありますが好感、興味を持ちながら拝見しています(笑) 私と同年代でyoutube開設、凄いと良く言われますが。。。 娘さんがとてもお母さん思いで私まで嬉しくなります。 これからも頑張って続けて下さいね💪 🌸春遠からじ🌸
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
はじめまして、いつも見てくださりありがとうございます。同年代の方にご覧頂けて励みになるお言葉まで嬉しいです。 もうすぐあたたかくなって来ますね。
@user-do2cj3rk4r
@user-do2cj3rk4r 3 ай бұрын
さとさん、こんばんは😃🌃❗神社の豆まき、楽しそうですね❗私も、性格が内向的で、人混みが苦手です。なんでも物怖じせずに楽しめる人が羨ましく思います。私も年金暮らしで、若い頃から、お金を貯めなかったことを今更ながら後悔しています。それと、ゴマは、カラが硬いので、消化されず、そのまま体外へ排出されるそうで、以前は、私もそのまま使っていたのですが、ゴマの栄養分が勿体ないので、すりゴマにして使ってます。😅料理上手のさとさんに、偉そうにすいません🙏💦スルーして下さい😫💦 いつもさとさんのお料理、楽しみにしています❗😄😍
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
物怖じしない人は私も羨ましいです、生まれつきなんですかね。 お気遣いのお言葉もありがとうございます。
@user-zl4wk1mp1v
@user-zl4wk1mp1v 3 ай бұрын
娘さんも、お孫さんも、さとさん似で、本当に優しい方なのですね。 でも、たまには自分の事を一番に考える事も大事。 無理しないで欲しいですね。 さとんの帽子、とっても素敵ですね。 マフラーや手袋などと、お揃いで編んだり、色々アレンジできるので、手作りは楽しいですよね。 私もまた編み物、再開しようかなー?
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
そうですね、無理しないでほしいと思います。編み物されていらっしゃったのですね。
@user-ph1jk8mj6j
@user-ph1jk8mj6j 3 ай бұрын
さとさん 今晩は😊 帽子 とっても ステキ❗️ 私は さとさんの お話しの中で 長老の おばあちゃまの お話しが 特に好きで ずいぶん 苦労され たんだろうな とっても ためになり 自分に 言い聞かせています
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
嬉しいです、ありがとうございます。 私も長老さんの何気ないお話が胸に響いています。
@user-eb5sh9fz2y
@user-eb5sh9fz2y 3 ай бұрын
節分祭でディーン・フジオカに似た 宮司さんがいるなら私もその神社に 行きますょ😆 行って良かったですね✴ 娘さんの子供さんの気持ち 解るような気がします… 学校で集団生活してて行事まで 気を遣いながら一緒に行動するのは… 私も同じ様な思いで行事に参加してました。 社会に出たら娘さんの様に気遣いも有りますが、今は行事とか参加しなくても良いので大丈夫かもしれません。 さとさん、帽子可愛いですね✨👒✨ 色んな色を周りに編み込んで ステキですね😊
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
ディーンさん似ていたと思います。 気を遣いながらは疲れますよね。 帽子は色が出るように作って少し手間がかかりましたが気に入っています。ありがとうございます。
@user-xx2om2ti9o
@user-xx2om2ti9o 3 ай бұрын
さとさん、こんにちわ。娘さんには気持ちを優しく聞いてくれるさとさんがいるので娘さんも心強いですね。さとさんと娘さんの関係が素敵です❤私もさとさんに愚痴を聞いてもらいたいです🤭 芋がらと干ししいたけのお料理すごく美味しそうでね🌟しもやけ、お大事にして下さいね。いつも動画の配信ありがとうございます✨
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
いつも見てくださり励みになるお言葉ありがとうございます。娘には我慢させてしまったことも多いので今さらですが娘の話は少しでも聞こうと思っています。
@keibaba9991
@keibaba9991 15 күн бұрын
初めまして😊70代の婆です。誰かに撮影編集を任されてるのかと思いましたが、ご自分でされてるとは驚きです!凄いですね。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 15 күн бұрын
初めまして。 ご覧いただき、励みになるお言葉もありがとうございます。お料理や歩く場面は三脚に携帯を挟んで撮っています。
@user-zx6ei9mh2r
@user-zx6ei9mh2r 17 күн бұрын
久々に観に来ました!相変わらず手際よく美味しそうな家庭料理ですね! いきなり宮司さんがディーン・フジオカ似の話しになり、笑っちゃいました😅
@nenkin70sato
@nenkin70sato 17 күн бұрын
またご覧いただきありがとうございます。 似ていましたよ。
@user-oj7st9bd9f
@user-oj7st9bd9f 3 ай бұрын
さとさんの動画やお話、拝見させて頂いていますが、落ち着きます。 お近くなら、さとさんに会いにいって色々とお話をしたいと思いました。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
ご覧頂きそんな風に言ってもらえて励みになります。 お茶飲み友達がなんかまた話してるなという感じで見て頂けたら嬉しいです。
@user-dg2yz9tf1g
@user-dg2yz9tf1g 3 ай бұрын
椎茸 芋がら 人参 乾物にしておくと何時でも直ぐに使えて便利ですよね。いつもお料理楽しみにしてます。毛糸の帽子が夜の街の灯の様で素敵です。 私も他人と関わると気を使いすぎて疲れてしまう方です。仕事から帰ると1人になる時間は一番大切です。リラックスして好きな事をする。だから今、さとさんの動画を見ています😊
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
帽子が夜の街の灯だなんて素敵なお言葉ありがとうございます。 そして大切なリラックスの時間に私の動画を見て頂き嬉しいです。
@user-bq6jx2cg9y
@user-bq6jx2cg9y 3 ай бұрын
包丁の手入れが華麗ですね。 いわゆる和包丁、菜切り包丁は片刃で使い勝手もいいですよね。これを使いこなしているって、素晴らしいです。 面倒て牛刀一本で 過ごします。 もしも、機会がありましたら、また包丁の研ぎ方をお願いします。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
ありがとうございます。包丁は昔からずっとこれを使っているのでなじんでいます。
@user-kv3dl9wd5f
@user-kv3dl9wd5f 3 ай бұрын
いつも丁寧な暮らしを拝見させていただき自分が恥ずかしくなります😅
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
いつも見てくださりありがとうございます。実は結構適当なんです。
@user-rk7iy6mx8o
@user-rk7iy6mx8o 3 ай бұрын
さとさん重そうな雪ですね〰️ お疲れ様です😌💓 干したいもがら。食べた事あります。美味しいですよね。煮物が大好きです❤ 家族が次々とコロナになり 家事頑張ってます。 休み休みです。お身体お気をつけ下さいね。 セーターも帽子も、とても 素晴らしいですね😃
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
煮物はいいですよね。 ご家族様がご病気でおひとりで頑張っていらっしゃるのですね。お疲れの出ませんように。 励みになるお言葉もありがとうございます。
@mi3ho7naro
@mi3ho7naro 3 ай бұрын
帽子素敵です! 見惚れました~
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
嬉しいお言葉ありがとうございます。励みになります。
@user-dq9uq4ut6t
@user-dq9uq4ut6t 3 ай бұрын
今晩わ。雪深い?所にお住まいなんですね。芋がらはわかりませんが、椎茸安い時にやってみます。何日位干されたのでしょう?今日も帽子素敵です。編み物の時着られていたセーターも御自分の作品ですか?私も間に合っては居ないだろうけで、周りが優先で、何時も自分の事は後回し。何時も無礼がないよう最善を尽くしますが、他人からは、結構粗略に扱われ、落ち込みます。一人が一番好きです。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
ありがとうございます。しいたけはお天気にもよりますが3日くらいです。 セーターは昔あった編み機で編んだものを着ていることが多いですね。 優しい人が優しくされる世の中になるといいなと思います。
@user-un5mw5jr1b
@user-un5mw5jr1b 3 ай бұрын
さとさん、いつも豆にお料理されてますね、年を重ねるとこういうものが良いですね 少ない額でも年金支給日は楽しみです、なので私は午前中の今の仕事を出来る限り続けて行きたいですが、今日はひどく疲れたのでお昼を食べて横になりました 年には勝てませんね、無理は禁物です、さとさんもお身体ご自愛下さい😀
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
ありがとうございます、煮物とかがやはりいいですね。 いつもお仕事を頑張っていらっしゃるから、お疲れの時くらいはゆっくり休まれてくださいね。 私も最近は無理出来ません。
@user-jd2cs5pz2p
@user-jd2cs5pz2p 3 ай бұрын
さとさん。何時も有難うございます😊先程の、話を知って一昨年の事を、思い出しました。私も、似た様な事をしました。ガラスを、コンクリートの上で、洗って居ました。風🍃が出てきて冷えたのです。片足が痛んで困り😓ました。後から、片方の足まで、痛くなり何とか這ってトイレに行くはめになりました。後、病院に行き、何とか治しました。😅年を往くと、なおさら、身体を冷やしては、いけませんね。寒くなると、同じ処や、腰まで痛くなり、用心しています。😊
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
まあ、ガラスと網戸の違いだけでほぼ似ていますね。私も熱で這ってトイレに行きました。お辛かったですね。 ご経験をお聞かせ頂きありがとうございます。
@user-jv3fu3db7y
@user-jv3fu3db7y 3 ай бұрын
頑張ってくださいませ お身体御自愛ください
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
ありがとうございます、嬉しいです。
@user-zy6tj6fb4b
@user-zy6tj6fb4b 3 ай бұрын
お嬢さん 繊細な性格されているんですね😊 息子さんとは全く違う性格なんですね❗️
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
そうですね、息子とは全く違いますね。
@mill8769
@mill8769 3 ай бұрын
娘さんもさとさんも相手のことを考えられる人なのですね。母も私もそうでした。 人に頼れないところがあって おんぶにだっこになりがちです。もっと自分を大事にしなきゃですね。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
優しい人は気を遣ってしまいますよね。急には難しいかもしれませんが少しずつでも大事にしたいですね。
@user-vc1qc5ib5h
@user-vc1qc5ib5h 3 ай бұрын
帽子の色使いステキですね。 芋の茎を干したのを芋がらと言うのですね。私は違う呼び方で覚えましたよ。久しぶりに見て 懐かしかったです。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
芋がらを懐かしいと言って頂けて嬉しいです。帽子の事もありがとうございます。 励みになります。
@user-sn3iq2js4k
@user-sn3iq2js4k 3 ай бұрын
素敵な帽子ですね 縁に色糸を編み込むなんて センスよすぎです︎💕︎
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
ありがとうございます。嬉しいです。
@user-lu4eg5dv2w
@user-lu4eg5dv2w 3 ай бұрын
さとさん 今晩は~ 私も同年代です さとさんの手がふっくらとしてシミひとつなく、とても羨ましいです😊 今日のいもがらの煮物も美味しそうでしね 私も大好きです いもがらは最近スーパーでは見かけませんね 、とても懐かしい食べものです😊 思わず初コメしてしまいました。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
初めまして、同年代の方に見て頂き嬉しいです。手は近くで見るとそれなりなんですよ。 芋がらは私も好きです。最近知らない方もいると思ったのですがやって良かったです。
@user-is6hz3dy1r
@user-is6hz3dy1r 3 ай бұрын
いくつになっても、ときめく気持ちは持ち続けたいな…と私も思っています😍 娘さんもお孫さんも自分をちゃんとわかっており、そんか生きづらさの中で日々過しているなんて、親としては心配になりますよね… たまに他愛もない事で電話をして、声を聞くのもいいですね😊
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
ときめく気持ちは大切ですよね。 なにげなく話をして気づくこともありますね。
@user-qu2gf4qy4u
@user-qu2gf4qy4u 3 ай бұрын
娘さんは優しくて頑張り屋さんなのですね。 私も一人で黙々と仕事をしたりチームの部活を避けて陸上部を選んだり、娘さんやお孫さんに似たところがあります。なので、お気持ちが少しわかります。 お近くに住んで居られて心強いですね。 お帽子、とても良い色合いでオシャレで素敵です👏🏻 私も編み物でバックなど作ったりして楽しんでいます。 寒くなりましたが無理をされませんように😊
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
陸上部だったのですね。 励みになるお言葉もありがとうございます。バックを作られたりするのもいいですね。
@drankark.k6563
@drankark.k6563 3 ай бұрын
時折しかコメントしませんが、娘さんはおかあさん思いですね。おかあさんの期待を裏切らないように頑張ってきたみたいですね。「助けて~」って自分も自分一人でやってきたタイプですので、声をだすことは苦手ですが、声を出すことは必要と最近思ってます。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。娘は親にも気を使ってきたのかもしれないと思います。
@maki-wb2js
@maki-wb2js 3 ай бұрын
さとさん、今晩は。 美味しそうな炒め物ですね! バランスの良く色々な食材が入っているので、健康になりそうですね。 自分より人の為に動いてしまうのは、やめようと思っていても咄嗟にでてしまうから難しいかもしれません。 娘さんもお孫さんも優しくてよく気がつく方なのだと思います。 心がクタクタになって、体調を崩さなければ良いのですが、、、。 さとさんも雪かきで大変でしたね。ご無理なさらない様に して下さい(*´꒳`*)☘️☘️☘️
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
味のしみたシイタケが好きなのであると安心します。 娘たちは性格からついとっさに行動してしまうかもしれませんね。優しいお言葉ありがとうございます。
@thapoohwinne5989
@thapoohwinne5989 3 ай бұрын
とても、素敵な帽子ですね。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
ありがとうございます。嬉しいです。
@user-jg8xz7si1m
@user-jg8xz7si1m 3 ай бұрын
強制じゃない行事には無理して参加しなくても良いとは思いますが 学校や職場ではそうもいかないしね。娘さんの息子さん社会に出てから大丈夫かなぁ。私も1人でいる方が楽ですね。若い頃はそうでもなかったのですが人間関係が煩わしくなってきてますね。誰々さんが〜とか人の噂話とか聴くのか鬱陶しい😅私とは違うと思いますけどね。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
お気遣いありがとうございます。 私も内心、働き出したら大丈夫かなと心配になる時もありますが孫を信じようと思います。 人間関係は年々煩わしくなってきますね。
@YuliSayuri
@YuliSayuri 3 ай бұрын
しもやけ痛そうですね。イケメンの宮司さんを観に説分行事に参加するのも気持ちが若くてお元気な証拠ですね! そうですよねえ、人それぞれ性格違うということを受け入れられる社会になるといいですね。 縁に宝石が散りばめられたように見える帽子おしゃれですねえ❤とっても素敵です。
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
しもやけはだいぶ良くなってます。 節分がてら興味がわいて見に行って来ました。生きやすさは人によると思いました。 帽子も素敵な表現を頂きありがとうございます。
@user-br3fv8zk9j
@user-br3fv8zk9j 3 ай бұрын
さとさん、しもやけ大丈夫ですか?雪掻きでなったのかな?私も昔はなったなぁと思ってました。手を乾かす暇もなく働き続けていらっしゃるんですね。たまにはゆっくり☕️タイムでもどうぞ❤
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
はい元々あって雪かきでひどくなりましたが落ち着いてきました。優しいお言葉ありがとうございます。
@Hisakohimawari-dr1qe
@Hisakohimawari-dr1qe 3 ай бұрын
料理が、凄い、プロ、野菜の、切り方も、丁寧、見とれてしまう、本人さんですか!、別の方ですか?
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
ただの田舎の年寄りです
@user-dy7qs2bn9e
@user-dy7qs2bn9e 3 ай бұрын
ボンジュール!宇宙人のジョンです!ぼくは、「せつぶん(節分)」よりも、「せっぷん(接吻)」の方がいいなあ!もう、50年以上、してなか~!今、70歳だから、もう無理だよね!ジャンネーン!
@user-lc4lz3xt1v
@user-lc4lz3xt1v 2 ай бұрын
私も団塊世代夫を早くに亡くして正規で働いて居ました!~ 年金貰う年齢になり遺族年金の少ないのにシヨックでした😢自分の年金と合わせて生活は大変です😅マトモに働くと損でよ~まだ二人の子供小さいのになんて事言うの思っです 遺族年金は微々たるものです!。年金生活は大変現実は厳しい😢😢
@nenkin70sato
@nenkin70sato 2 ай бұрын
ご経験をお話頂きありがとうございます。ご主人を早くに亡くされて二人のお子さん達のために頑張っていらしたのですね。
@user-zx6ei9mh2r
@user-zx6ei9mh2r 17 күн бұрын
私も学校行事、大嫌いだったなー…😢
@nenkin70sato
@nenkin70sato 17 күн бұрын
そうだったのですね、聞かせて頂きありがとうございます。
@user-qs1hy9sf3s
@user-qs1hy9sf3s 3 ай бұрын
こんにちは☺ 私も70代半ばです、主人は19年前に亡くなり、今は息子家族と同居しています さとさんは、お料理も、手芸も、とってもお上手ですね、前向き思考で、行動派な方だなーと感心しています、体に気をつけてお過ごしくださいね🙋
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
こんにちは、同じ70代の方に見て頂けて励みになります。田舎の料理が多いですが嬉しいです。ありがとうございます。
@user-qs1hy9sf3s
@user-qs1hy9sf3s 3 ай бұрын
お返事ありがとうございます 😔、夕食はお嫁さんに作っていただいてますので、自分でやらなくなって、楽ですが、意欲は減ってしまいますね、地元の歌の会に参加して、童謡とか歌って楽しんでいるところです、ありがとうございました、また、見させていただきます👍
@nenkin70sato
@nenkin70sato 3 ай бұрын
歌もを楽しむのも良いですね。
【70代一人暮らし】年金を狙う息子とサンタの来なかった孫【シニアライフ】
20:41
【低年金一人暮らし】70代さと
Рет қаралды 222 М.
【老後資金】子供が独立してもお金が残らないのはなぜ?
10:48
人生これから・・・ 還暦 chika
Рет қаралды 249 М.
La final estuvo difícil
00:34
Juan De Dios Pantoja
Рет қаралды 27 МЛН
BRUSH ONE’S TEETH WITH A CARDBOARD TOOTHBRUSH!#asmr
00:35
HAYATAKU はやたく
Рет қаралды 20 МЛН
Ну Лилит))) прода в онк: завидные котики
00:51
Кәріс тіріма өзі ?  | Synyptas 3 | 8 серия
24:47
kak budto
Рет қаралды 1,7 МЛН
【60代一人暮らし】年金受給者のリアルな貯金額をお話しします…
13:06
60代未亡人『清子』の壮絶人生
Рет қаралды 135 М.
No,12 続、古い物と心豊かに暮らす
6:02
Humiのシニアライフ
Рет қаралды 4,3 М.
熟年離婚後の孤食が辛い理由...(佐和子60歳)
11:16
60歳を過ぎた私とあなた
Рет қаралды 858 М.
Sigma #sigma
0:12
VOLTE
Рет қаралды 6 МЛН
Amazing fish jump 🐟 😍 #wearejeeg #gabrieljeeg
0:29
Gabriel Jeeg
Рет қаралды 32 МЛН
Surely you don’t know this ☕️ #camping #survival #bushcraft #outdoors
0:19
Ăn Vặt Tuổi Thơ 2024
Рет қаралды 9 МЛН