【8111F 約4年ぶり運用復帰 上部灯点灯!団体臨時 8111FとスペーシアX 60歳差並び 東武日光で実現!】東武博物館8000系初期顔車 東武日光経由 南栗橋→七光台 東武野田線転属ツアー開催!

  Рет қаралды 8,385

azumatakeshi

azumatakeshi

9 ай бұрын

2023年10月28日
本日(2023年10月28日)、東武博物館 動態保存車 8000系 初期顔車 8111F ツートンカラーの東武野田線転属ツアーが開催されました。
8111Fは、2019年11月16日に臨時列車として運用に入って以来、おそらく運用に入っていないと思います。
本日 団体臨時で約4年ぶりに運用復帰しました。
この映像では、朝方 南栗橋でパンタ上げ留置している状況と、東武日光駅着発シーン、8111FとスペーシアX 60歳 年の差並びなどを撮影して来ました。
注目すべき点は、8111Fは、今回の入場、もしくは団臨までの間に、先頭車の上部灯(通過標識灯)が、走行中も点灯できるようになりました。
2012年 8111F復元の際、上部灯を復活させましたが、イベントでの点灯は出来たものの、走行中は点灯できない状態でした。
夜間、七光台での撮影会は、時間の都合で行くことができませんでした。
◆復元当時 2012年06月02日【上部灯(通過標識灯)復活】 東武8000系初期顔車 8111F 北春日部の様子
  • 【上部灯(通過標識灯)復活】 東武8000系...
◆前回運用 2019年11月16日 全区間 前面展望・後面展望 8111F臨時 大宮→東武動物公園 展望映像!
  • 【全区間 前面展望・後面展望 8111F臨時...
◆本日の行程
 南栗橋12:50→東武日光14:30-15:23→春日部→七光台17:28
◆2023年10月28日 8111F「転属記念回送列車ツアー」ならびに 「ライトアップ撮影会」を実施します。
 www.tobu.co.jp/cms-pdf/news/2...
東武8000系 8111Fは、東武8000系デビュー当初の顔(初期顔)のまま残る、唯一の編成で、東武博物館所有の動態保存車となっています。
1963年11月製造、今年で製造から60年経過し還暦を迎える予定です。
8111Fは、方向幕、女性専用車ステッカー、弱冷房車の位置、優先席ステッカー取付、号車番号取付などから、
東武野田線で一時的に使う可能性があると考えていましたが、やはり野田線へ転属することになりました。
野田線へ貸し出しすることにより、東武博物館としても、保存のための費用を稼げると思いますので、今後も保存して頂く意味としてはありがたい話です。
今後、野田線の5両化を進める予定ですので、完全に5両化される頃には、再び南栗橋へ戻ると考えています。
◆関連動画
 ①【11年前の映像 試運転】 8111F ツートン旧塗装 復活!(2012年08月22日)
   • 【試運転】 8111F ツートン旧塗装 復活!!
 ②【7年前の映像 セイジクリーム化 8111F 試運転!】東武 8000系 初期顔車 8111F セイジクリーム化され 試運転!(2016年08月29日)
   • 【セイジクリーム化 8111F 試運転!】東...
 ③東武博物館 動態保存車 8000系 8111F ツートンカラー 南栗橋出場試運転!(2023年09月29日)
   • 【祝復帰!ついに 8111F 出場試運転!完...
 ④東武博物館 動態保存車 8000系 8111F ツートンカラー 館林津覇入場!(2023年10月02日)
   • 【8111F 館林津覇入場!東武博物館 動態...
 ⑤東武博物館 動態保存車 8000系 8111F ツートンカラー 東武野田線 転属発表!今後の予想(2023年10月14日)
   • 【8111F 東武野田線 転属発表!今後の予...
◆8111F検査入場履歴
 ①2023年05月09日 留置位置変更 運転台付近で工事を開始
 ②2023年05月20日 デジタル無線アンテナ取付完了
 ③2023年07月08日 クハ8111-モハ8211-モハ8311-サハ8711 4両セイジクリーム、モハ8811-クハ8411 2両ツートンカラー(ロイヤルベージュ+インターナショナルオレンジ)に塗り替え途中、
          ロイヤルベージュ1色のみの状態で、6両に連結され作業中断 屋外留置。モハ8211に立入禁止の貼り紙、新しい方向幕(「区間急行 七光台」など野田線対応)に交換、種別幕ローマ字入りに交換
 ④2023年08月05日 南栗橋の屋外から姿を消し、工場内で作業再開
 ⑤2023年09月16日 クハ8111「女性専用車ステッカー」貼付確認
 ⑥2023年09月29日 南栗橋 出場試運転実施 クハ8111に女性専用車ステッカー、モハ8311 弱冷房車など、完全に東武野田線(アーバンパークライン)仕様で出場
 ⑦2023年10月02日 館林津覇入場
 ⑧2023年10月09日 8111F 撮影ツアーin 館林開催
 ⑨2023年10月11日 野田線転属発表
 ⑩2023年10月19日 館林津覇出場→南栗橋へ回送
 ⑪2023年10月28日 野田線転属ツアー実施
◆8111F 塗装色 履歴
 ①2011年 8000系 現行色(東上線で活躍終了)
 ②2012年 ツートンカラー(ロイヤルベージュ+インターナショナルオレンジ)
 ③2016年 セイジクリーム
 ④2023年 ツートンカラー(ロイヤルベージュ+インターナショナルオレンジ)
◆東武野田線8000系(16編成×6両=96両)検査期限データ
 車番  製造年度 全検・重検 検切れ
 8150F 1969年  2020年03月→2024年03月(幕)
 81113F 1982年  2020年05月→2024年05月
 81110F 1981年  2021年07月→2025年07月
 8162F 1973年  2021年08月→2025年08月
 8159F 1973年  2021年09月→2025年09月(幕)
 8172F 1976年  2021年10月→2025年10月
 81114F 1982年  2022年03月→2026年03月
 81117F 1983年  2022年04月→2026年04月
 8164F 1974年  2022年06月→2026年06月
 8171F 1976年  2022年07月→2026年07月
 8165F 1974年  2022年08月→2026年08月
 8158F 1972年  2023年01月→2027年01月
 8192F 1980年  2023年02月→2027年02月
 8163F 1973年  2023年04月→2027年04月(幕)
 8166F 1974年  2023年05月→2027年05月
 8170F 1976年  2023年08月→2027年08月
◆運用離脱編成(48両)(2023.10.28時点)
●北春日部(6両)
 編成  検切れ   運用離脱     状況
 11259F 2023年01月 2022年03月12日~ 休車(検切れ)
 11260F 2022年10月 2022年03月12日~ 休車(検切れ)
 11257F 2023年02月 2023年02月13日~ 休車(検切れ)
●南栗橋(18両)
 編成  検切れ   運用離脱     状況
 11253F 2023年07月 2022年03月12日~ 休車(検切れ)
 11254F 2023年11月 2022年03月12日~ 休車
 11452F 2023年04月 2022年03月12日~ 休車(検切れ)
 11461F 2024年08月 2022年03月12日~ 休車
 11480F 2022年12月 2022年03月12日~ 休車(検切れ 2022年10月14日 北春日部→南栗橋へ回送)
 11264F 2024年09月 2023年10月07日~ 運用離脱
●新栃木(18両)
 編成  検切れ   運用離脱     状況
 6174F 2021年11月 2021年07月31日~ 休車(検切れ デジタル無線工事 未施工)
 6176F 2023年03月 2022年03月12日~ 休車(検切れ デジタル無線工事 未施工)
 6179F 2024年01月 2022年03月12日~ 休車(リバイバルカラー デジタル無線工事 未施工)
 21411F 2022年06月 2022年01月21日~ 休車(検切れ 車外カメラ復活)
 11456F 2024年09月 2022年03月12日~ 休車
 11457F 2022年04月 2022年03月12日~ 休車(検切れ)
●館林津覇入場(6両)
 編成  検切れ   運用離脱     状況
 11263F 2024年05月 2022年02月15日~ 工事
 11266F 2021年11月 2019年01月27日~ 工事(検切れ)
 11261F 2023年04月 2022年03月12日~ 工事(検切れ)
◆2022年03月12日 ダイヤ改正休車後 運用復帰編成(30両)
 編成  検切れ   運用離脱    運用復帰
 11453F 2025年04月 2022年03月12日 2022年10月19日
 11801F 2023年08月 2022年03月12日 2023年02月27日
 11262F 2023年08月 2022年03月12日 2023年03月13日
 21432F 2027年04月 2023年05月26日 2023年09月06日
 8198F 2027年07月 2023年07月28日 2023年09月10日
 8111F 2020年08月 2019年11月16日 2023年10月28日(2023年09月29日出場試運転)
 11258F 2022年08月 2022年02月15日 2023年**月**日(2023年10月16日津覇出場)
◆2022年03月12日 ダイヤ改正後 廃車編成(102両)
 編成  廃車
 104F  2022年03月18日
 6151F 2022年03月30日
 61101F 2022年03月30日(野岩車)
 61201F 2022年03月30日(会津車)
 11460F 2022年04月15日
 8563F 2022年05月13日
 8564F 2022年05月13日
 251F  2022年06月07日
 351F  2022年06月16日
 353F  2022年07月07日
 6152F 2022年08月01日
 6157F 2022年08月01日
 6172F 2022年08月01日
 202F  2022年09月29日
 11004F 2022年12月08日
 6162F 2023年01月06日
 6173F 2023年01月06日
 105F  2023年02月02日
 8570F 2023年02月27日
 11668F 2023年02月27日
 11606F 2023年03月07日
 11666F 2023年03月14日
 11609F 2023年06月30日
 9101F 2023年10月17日

Пікірлер: 78
@user-sd1qt7uk5u
@user-sd1qt7uk5u 9 ай бұрын
8111FとスペーシアXの、車齢60歳差の並び…まさに「お爺ちゃんと孫」って感じですね😊!
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
東武鉄道で、最古と最新の車両が並びましたね。 本当に、「おじいちゃんと孫」のようですね。
@k.k_tobufun6304
@k.k_tobufun6304 9 ай бұрын
こんばんは!撮影お疲れ様です。 8111fが復帰してくれて本当にうれしいです! これからも8111fが有意義にたくさん走行してほしいですね!
@tjriner0302
@tjriner0302 9 ай бұрын
東武鉄道8111Fは、今日から野田線への営業運転開始しましたか?
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
8111Fが運用復帰してくれただけでも、本当に良かったと思いますね。 今後も、活躍して欲しいですね。
@toriri-service
@toriri-service 9 ай бұрын
おおっ!『カタツムリの角』が 光ってる! これで 野田線急行運用時にも 光らせて走る可能性大ですね。 MGの唸る音も昭和の私鉄高性能電車のそれ。 この音が聞けるのも 東武8000系と 京成3500形位しかなくなりました。 そして 27歳差の100系とは もうすぐお別れか? 今日も雨でしたか。 足元が悪い中 ありがとうございました🙇
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
私も撮影していて、『カタツムリの角』が 光っているのは、驚きと嬉しさでいっぱいでした。 野田線の急行運用だけで付けるのか、今後見ていきたいですね。
@Thirinuruo
@Thirinuruo 9 ай бұрын
撮影お疲れ様です 東武さんすげぇよ… 野田線転属かぁ…俺も行けない事はないし、機会があれば乗ってみようかな(出会えたらの話だけどね…)
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
今度は、8111Fに乗車してみたいと思っています。
@user-ej8uz9iz4e
@user-ej8uz9iz4e 9 ай бұрын
コンプレッサーの音いいですね、東武100系、8111F、N100系との並びも最高ですね!
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
8000系ならではの音の収録や、N100系との並びも撮影できました。
@user-pr7jn8ng7x
@user-pr7jn8ng7x 9 ай бұрын
こんばんは。撮影お疲れ様です。まずは8111F 運用復帰おめでとうございます! 東上線で活躍していた頃を知っているので、嬉しいです!! 一時は廃車なるのかな?と思っていましたが、無事に復帰出来て良かったです そしてリバイバルカラー(ベージュとオレンジのツートン)での復帰 還暦祝いも込めてなのでしょうか? 東武さんの粋な計らいですね(笑)
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
私も、東上線時代から8111Fを追っかけています。 一時はどうなるかと思いましたが、運用復帰してくれて嬉しいですね。 ツートンカラーは、やはり還暦祝いの意味合いがありそうですね。
@user-rs4ck1rh3f
@user-rs4ck1rh3f 9 ай бұрын
本ツアーに参加しましたが、自宅を出る時、酷い雷雨で本当に敢行するのか心配でしたが、南栗橋に着いた時には嘘の様に天気が回復して気持ち良く8111Fの走りを堪能することが出来ました。 標準ミンデン台車の乗り心地は最新の車両と比較しても、全く遜色が無いことを改めて実感しましたね。 本当に60歳の車両とは思えない程でした。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
ツアー参加お疲れ様でした。 この日の朝は、9時くらいまで雷雨でしたね。 ツアー時は、天気が回復してくれて良かったですね。 東武日光駅でも8111Fが発車したあと、スペーシアX発車時には大雨になりました・・・。
@Twin8000pc
@Twin8000pc 9 ай бұрын
3:37秒の看板に東上線のロゴ(8111Fver)ある!!上部灯もまだついたんですね!野田線でも頑張ってほしいですね。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
いろいろと、ファンサービスが詰まっていますね。 とてもありがたいです。
@user-jw7ge3ib6u
@user-jw7ge3ib6u 9 ай бұрын
私も今日8111Fを撮影しに東武日光駅まで行きました。急行灯が点灯していてカッコ良かったですね😊😊 野田線の営業運転が待ち遠しいです。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
東武日光で撮影されていたんですね。 上部灯が点灯すると思っていなかったので、感動しましたね。
@nukeninlove
@nukeninlove 8 ай бұрын
8111fの復活嬉しいです。これからも元気に走ってほしいですね。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 8 ай бұрын
本日、ドア故障を起こしてしまったようですが、今後は故障することなく、元気に活躍して欲しいですね。
@masuo_sakasai
@masuo_sakasai 9 ай бұрын
お疲れ様でございます。 雨の中、貴重な動画有難うございます。Nと8111F、スペーシアが並ぶ光景も貴重になりそうですね! こちらも夜に神奈川から戻り、清水公園を撮影しながら早速七光台に8111Fを見に行って来ました。 また楽しみになって来ましたね! なかなか東武を見に来れませんので、本当にあずまさんの動画を見られる毎週末を楽しみにしてます。いつも貴重な動画、有難うございます。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
8111FとスペーシアX、スペーシアが並ぶのは、今後ほとんど見られなくなると思いましたので、東武日光で撮影して来ました。 清水公園と七光台に行かれたんですね。私もこの翌日行って来ました。 動画アップを楽しみにして頂き、ありがとうございます。
@user-ex5si1hf1g
@user-ex5si1hf1g 9 ай бұрын
乗りたいですね。8000系は乗り心地いいですよね
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
東武8000系って、結構乗り心地がいいんですよね。 今度は、乗車したいですね。
@user-ho4xh7or7e
@user-ho4xh7or7e 9 ай бұрын
今回七光台で撮影しに行きました!!ほんと今回4年ぶりにうちも間近で8111f見ることができてとても嬉しかったです!!
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
七光台の夜間撮影会に行かれたんですね。 私もできれば行きたかったですが、編集時間等の関係であきらめました。 間近で見られたのは良かったですね。
@user-tb3cu5gw8l
@user-tb3cu5gw8l 9 ай бұрын
お疲れ様です。私も撮影しました。天気に恵まれなかったのが残念でしたね。今後の活躍に期待です
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
8111Fを撮影されたんですね。 天気は確かに残念でしたね。東武日光入線時だけ晴れてくれたので良かったかなと思っています。
@user-ju4gm8yf2t
@user-ju4gm8yf2t 9 ай бұрын
帰ってきた8111F。久しぶりにお客さんを乗せて走る姿。野田線へ転属したら、これからまたたくさんのお客さんを乗せて走る姿が見れそうです。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
8111Fが久しぶりに、乗客を乗せて走行してくれましたね。 今後も、出来るだけ長く活躍して欲しいですね。
@yukingchannel2150
@yukingchannel2150 9 ай бұрын
運用復帰に野田線での営業運転再開は嬉しい限りですね。8111Fで野田線全線急行で駆け抜けたいですね。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
8111Fが運用復帰してくれたのは、嬉しいですね。
@Tobu_kasukabe
@Tobu_kasukabe 9 ай бұрын
何事もなく無事に東武日光〜七光台 を走破してくれて、よかったです!
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
そうですね。無事、野田線転属になりましたね。 今後も野田線で、無事に走り続けて欲しいですね。
@bikkururi
@bikkururi 9 ай бұрын
9101F 「解せぬ」
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
廃車されてしまった9101Fからすると、そんな気持ちかもしれませんね。
@Sasurai_Kurounin
@Sasurai_Kurounin 9 ай бұрын
動態保存車両である8000系8111Fが団体列車で南栗橋から東武日光を経由して七光台へ行かれたのですね 特に東武日光ではN100系スペーシアXと並んだ場面が圧巻でした。生憎の雨模様での撮影お疲れ様でした
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
南栗橋→七光台への転属回送を、東武日光経由のツアーにしてしまうのは凄いですよね。 今後、スペーシアXと並ぶことは、しばらく無いと思いましたので、東武日光で撮影して来ました。 8111F入線時は晴れていたのですが、出発時にはポツポツ雨が来ていました。 その後の、スペーシアX出発時には、土砂降りに。変な天気でした。
@train-Channel_
@train-Channel_ 9 ай бұрын
8111f、運用復帰‼️おめでとうございます
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
8111Fの運用復帰は嬉しいですね。
@user-tw5go5zi5y
@user-tw5go5zi5y 9 ай бұрын
8111fには今後も末長く走って欲しいですね。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
本当に、8111Fを大事に保存し続けて欲しいと思っています。
@nekotaro0328
@nekotaro0328 9 ай бұрын
ロイヤルベージュ、インターナショナルオレンジのツートンは本来地下鉄直通特化形式である2000系のためのカラーでしたが、8000系にも採用され、結果的に熊谷線キハ2000を含めた全東武一般車のカラーとなりました。 中でも踏切事故対策として高運転台となった8000系マスクでは窓下のオレンジゾーンが警戒色としても機能していたのかもしれません。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
このツートンカラーの2000系、キハ2000形も懐かしいですね。
@user-hirox
@user-hirox 9 ай бұрын
今年6月頃にスペーシアXが試運転していた時に早朝の南栗橋車両基地にて、スペーシア雅・8000系セイジクリーム・スペーシアXという歴代東武電車コラボ並びをじっくり撮影することができて、最高なミニファンフェス撮影会鉄分補給ができました。 azumaさんのチャンネルを登録してなかったら、このような超レアな南栗橋車両基地レポート撮影はできず、知らぬままになっていたかも知れないです。
@user-uv9yv4gn1w
@user-uv9yv4gn1w 9 ай бұрын
撮影ご苦労様です。8111f野田線に転属してくるのはいつかな楽しみしています。10:57雨の中撮影ご苦労様です。雷は大丈夫でしたか。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
この団臨後、野田線転属になりました。 この日は、晴れたあと雨でしたが、前日の方が雷が凄かったです。
@kai_piano_j
@kai_piano_j 9 ай бұрын
本日はスカイツリートレインの臨時特急もありましたね。どこかで並んだのでしょうか? 8111fの転属で8150fが廃車されるという予想も聞くので今後が気になります。 どのように5両化を進めるのかは分かりませんが、5両完全新造編成を先に全て導入し、6両の8000型、10030型を残しながら60000系の5両化と残りの編成の導入をすると予想します。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
スカイツリートレインは午前中で、8111Fが午後でしたので、並びなどの映像は撮影できませんでした。 スカイツリートレインは、東武日光到着後、一旦南栗橋まで回送したはずですので、どこかで並んでいることは確かですね。 8111F転属で、8150Fが廃車にる可能性はありそうですね。
@user-he7ky4tl6d
@user-he7ky4tl6d 9 ай бұрын
撮影お疲れ様です。 群馬・上信電鉄のイベント帰りに春日部駅で遭遇しました。ホーム混んでるので撮影を辞めましたが落ち着いたら野田線の撮影しに行きます。運用はいつからですかね?そこが気になる。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
現時点で、まだ運用に入っていないようですね。
@user-mv6gy3vu1t
@user-mv6gy3vu1t 9 ай бұрын
本線幕は種別側に団体専用.行先側にたびじなのに対し野田線幕は色は違いますが東上線と同じ行先に団体専用なんですね。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
今回 8111Fの幕交換で「団体専用 たびじ」は入っていないかもしれませんね。
@user-mv6gy3vu1t
@user-mv6gy3vu1t 9 ай бұрын
8111fによる野田線での営業運転は長くても次の検査切れまでですかね。その頃には野田線の8000系も大半が新型車両に置き換わってると思うので。8111fの次の検査切れは2027年9月です。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
そうですね。野田線の5両化が進み、8000系がいなくなるころには、8111Fも南栗橋に戻るでしょうね。
@user-sj2ox5el2n
@user-sj2ox5el2n 9 ай бұрын
この『8111F』電車は活躍次第ではレジェンド的存在になるのは間違いなさそうですね。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
8111Fは、今後も動態保存を続けて欲しいですね。
@user-rl5jp7gb7c
@user-rl5jp7gb7c 9 ай бұрын
東武8111f復帰おめでとう! 今度のいつからですか?
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
運用復帰、嬉しいですね。
@user-bt7uu3vw8h
@user-bt7uu3vw8h 9 ай бұрын
電車の動態保存は、部品のストックで寿命が決まるようです。ことでんレトロ電車も最後は予備部品が無くなって引退したようですので。 おそらく8111Fは車齢70年ほどは走れるのではないでしょうか。 きっと東武で最後の抵抗制御車になるでしょう。 もしかしたら追加した中間の2両は将来は部品確保のため外され、4両の姿に戻るかもしれません。 この2両は妻面の窓枠がHゴムからアルミサッシに変わってたりします。 ただし、チョッパ制御車やVVVF制御車の動態保存は半導体が使われているのでかなり難しいと思います。8111Fは抵抗制御でありほぼ機械部品で構成されていますので長命になると思います。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
8000系は、まだまだ多くの部品を持っていて、今後廃車が進む中でも部品確保できそうですね。
@user-gj5im6sl5m
@user-gj5im6sl5m 9 ай бұрын
下回り変わっても構わないので、残して欲しいですね😅
@user-hirox
@user-hirox 9 ай бұрын
お久しぶりです。 本日早朝、南栗橋車両基地に緊急で訪問しまして、8000系リバイバルツートンカラーをレポート撮影してきました。なんとスカイツリートレインとコラボ並び撮影をすることができ、ミニ撮影会鉄分補給をじっくり満喫することができて最高でした。 特に早朝から雷で、何とか無事に撮影することができましたが、帰りは北川辺を経由して迂回しまして、激しいゲリラ豪雷雨が大暴れで落雷が頻発しまくり、それどころか雨霞みで遠くが見えなくて大変でしたが、何とか無事に自宅に戻ることが出来て幸いでした。
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
この日の早朝は、雷雨が凄かったですね。 私も、館林→南栗橋→東武日光と撮影に行きましたが、館林の撮影時は、雷雨で大変でした。
@02greenliner62
@02greenliner62 9 ай бұрын
やっぱり上部灯は急行灯だったんですね。 車椅子スペースはどうやら設置されてないとのことで…😪 博物館所有になる前の引退が微妙な時期だったので、もしかしたら現役時代に改造されてたかもと思ったりしたので…🤔
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
上部灯は、通過標識灯とも言いますね。 完全にバリアフリー化していないと、通常運用不可になった場合は、また団体臨時列車に戻るんでしょうね。 野田線が5両化完了時には、8111Fは南栗橋へ戻りそうですけどね。
@02greenliner62
@02greenliner62 9 ай бұрын
上部灯があった一般車は他に車体更新車しかなかったようなので、標識灯として大いに活用されていたことでしょうね。 バリアフリー化については、貫通編成への完全移行を早期に進めた理由だった可能性はありそうですね。 野田線での運用に関しては、60000系の5連化工事が半蔵門線直通機器の更新工事が終わり次第南栗橋で実施すると思うので、それまでに全車新造編成が出揃っていなければ長期化しそう。
@316チャンネル
@316チャンネル 9 ай бұрын
野田線は期間限定ですよね?
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
完全5両化までの期間限定ですね。
@user-dq9yf8kt2x
@user-dq9yf8kt2x 9 ай бұрын
いつからアーバンパークラインで走るのかな
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
転属したものの、この翌日は運用がありませんでした。
@user-dq9yf8kt2x
@user-dq9yf8kt2x 9 ай бұрын
@@azumatakeshi そのうちあるよ
@user-hirox
@user-hirox 9 ай бұрын
今年12月もSL大樹クリスマス夜行無限の旅路を満喫する予定で、その時にリバイバルツートンカラー8000系に会えることができたら嬉しいです。 リバイバルツートンカラー8000系、やっと南栗橋車両基地で会えることができて最高だったぜ🎵。クリスマス2023の日に、会えることができたら、下今市か鬼怒川温泉で会おうね。
@300-id4yo
@300-id4yo 9 ай бұрын
9001fみたいに廃車にならなくて良かったなあ
@azumatakeshi
@azumatakeshi 9 ай бұрын
8111Fも、一時期 廃車寸前の状態でしたからね。 運用復帰してくれたのは、本当に嬉しいですね。
A little girl was shy at her first ballet lesson #shorts
00:35
Fabiosa Animated
Рет қаралды 12 МЛН
Эффект Карбонаро и нестандартная коробка
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 10 МЛН
Самый Молодой Актёр Без Оскара 😂
00:13
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 12 МЛН
2023 東武鉄道 現行車両大特集!! / 2023 ALL TRAINS OF TOBU RAILWAY
40:29
ПРОКАТИТЬ С ВЕТЕРКОМ?..💨
0:20
Хранилище Легенд
Рет қаралды 351 М.
Lool 🤣💃🏻 BMW i4 ❤️
0:14
BMW
Рет қаралды 2,1 МЛН
Помыла и машину, и водителя
0:18
Новостной Гусь
Рет қаралды 6 МЛН
Байкеры помогли доехать маме и сыну 😯
0:20
Фильмы I Сериалы
Рет қаралды 2 МЛН
Togg vs Colt Czt #araba #automobile #arabalar #car #fast #roll #drag
0:28