8年後に“原発10基分”目標の風力発電…島国ニッポン『洋上風力発電』が切り札となるか 漁師たちには葛藤

  Рет қаралды 13,707

東海テレビ NEWS ONE

東海テレビ NEWS ONE

Жыл бұрын

太陽光発電など再生可能エネルギーの導入が進む中、海の上での風力発電「洋上風力発電」が注目を集めている。導入による経済効果に沸く地域がある一方、環境など電力以外の問題で導入に慎重な地域もある。
2022年9月16日放送

Пікірлер: 41
@user-tb6sm8yh9f
@user-tb6sm8yh9f Ай бұрын
洋上風力発電の影響か、分からないが、魚が釣れなくなった。
@TravelerTakadrone
@TravelerTakadrone Ай бұрын
良いものとは思えません。
@user-lr2gu3ef3x
@user-lr2gu3ef3x 3 ай бұрын
こんな塔は直ぐに壊れるからね。  塩害、風力により永くは使い物にならなくなるからね、何処の企業がやっているかしっかり抑えて報道して下さいよ!?
@user-uy3lx5nh3h
@user-uy3lx5nh3h 3 ай бұрын
風が止まったらどうするの? 1年のうちの数日でも電気が止まれば大問題 そのための発電機を用意しておくのはそれこそ無駄 人間がコントロールできないものに頼るとか愚かでしかない
@TheHaimani
@TheHaimani 2 ай бұрын
30兆円も燃料輸入に金使ってるのを減らす必要あるやろ
@user-uy3lx5nh3h
@user-uy3lx5nh3h 2 ай бұрын
@@TheHaimani 何がいいたいのかわかりません。わかるように書いてください。 風力発電なら「安く」なると思っているのですか? 燃料以外の物はただなのですか? 相変わらず片方しか見られない人なのですね。
@tokyoghoul404
@tokyoghoul404 Жыл бұрын
まぁ衰退はまったなしだから、衰退しても自分らも漁場を守りたいから、生活を豊かにするかだよね…
@user-rr7yj2ho5k
@user-rr7yj2ho5k Жыл бұрын
秋田では、皆、頭の上に風車を乗っけていると聞いていますが、、、
@ochatower
@ochatower 10 ай бұрын
@user-hion
@user-hion 9 күн бұрын
①風力が常に回っているなら、常に晴れで太陽光発電しているよりは物理的に発電量は多くとれるので動力源としては合格ですね。動画では原子力と同じベース電力として考えているようですね。 ②火力や水力のように電力負荷に追従する発電にするためには、常時回っている風力の電力を台数制御で系統につないだり、落としたりすることで給電制御はできそうですね。 ③現時点では、建設・維持コストにお金はかかりますが、台数が増加することと、運転稼働率が増加すれば総コストは安くなります。(その中に廃棄・更新費用も含まれます)
@user-bz5jk7rl6d
@user-bz5jk7rl6d Жыл бұрын
福島に洋上風力を650億かけて採算が合わずにさらに50億建てて撤去された。 また設備容量=最も効率の良い風が吹いた時の発電能力で、原発xx基分と言うのは間違っている
@izumihigashi
@izumihigashi Жыл бұрын
トライ&エラーは発展に不可欠の話。650億も掛けて何がダメだったのか?他の成功事例と比較してダメだったポイントを解析出来れば貴重なサンプルになる。企業も不慣れなことをやって失敗する事が多いがその中から経験値を積んで失敗しない様になっていく。そんなものでしょう? 洋上風力がすべてダメだと言うなら全世界に続々建設される理由が思いつかない。好条件かどうかが問題だというならその条件とは?成功と失敗の分岐点、損益分岐点は計算できるようにならなか?と言う事。 頭から一つ二つの失敗事例を持ち出して全否定するのはおかしいと思う。
@onarajapan
@onarajapan Жыл бұрын
漁師が主役だから若い漁師が話し合って決めればいいよね
@user-cr6yt1np3p
@user-cr6yt1np3p 9 ай бұрын
ワクワク冒険。。
@user-zu9ee8gq7g
@user-zu9ee8gq7g Жыл бұрын
単にビジネスと正直に言えばまだ理解する でも環境にやさしいとか建前をいって環境破壊してるとしか思えん
@RockisDead-tp8ob
@RockisDead-tp8ob 9 ай бұрын
原子力や太陽光パネルより全然優しい。
@user-il1bz5zd7n
@user-il1bz5zd7n Жыл бұрын
補助金チューチューで経費3倍の原因は風力発電設備が全て輸入品だし保守も外国なので経費が割高なんだよ。 日本企業が受注開発できるようになれば国家的にはコスト回収できる予定だよ。 原発も国内建設当初は輸入品だったので6倍割高だったけど、今は1番安全で高効率な原発を建設できる国になってるよ。
@user-pu5bi8xl6q
@user-pu5bi8xl6q Жыл бұрын
直ぐにガラクタななり修理費とメンテナンス費用で採算割れするだろう。
@user-nr1dx8ni2t
@user-nr1dx8ni2t 7 ай бұрын
国家のGDPランクが再エネ先進国ドイツに追い抜かれ四位に転落してから慌てて風車を続々立ている状況下…日本は再生可能エネルギーの技術レベルで西ヨーロッパよりまだまだ30年は遅れているとの情報!変な中抜きや技術遅延が無ければ再エネは決して高い電源ではありませんからね!(o´∀`)🇯🇵
@user-fw1ri3dr8i
@user-fw1ri3dr8i 3 ай бұрын
温暖化とかで ごまかさないで  再エネすると 補助金で もうかると 正直に いいなさい  エコ つまり 補助金のぶんだけエコなんだろ  補助金なしで 経営してみろ  赤 赤  赤 だ!
@user-xf5zf5ib1m
@user-xf5zf5ib1m 3 ай бұрын
だね。
@user-tj5pv9oz3j
@user-tj5pv9oz3j Жыл бұрын
人類の行く先に待つのは、、、
@user-ng6nl3yc6m
@user-ng6nl3yc6m 6 ай бұрын
巨大風車は風景破壊の悪魔。巨大風車が視界に入ると眩暈がする。平衡感覚失う。事業主は自分達の視界に入らない場所に建てる。卑怯極まりない。
@MorimotoMasahito
@MorimotoMasahito 8 ай бұрын
穏やかで美しい海を守る為にはどうするべきか。その答えは明確だと思います。風車が美しいと見るか見ないか。オランダの風車とは違います。100年も1000年も先の未来に何が残るのだろうか。この方が言われた「いい景色やな」とはどういう意味なのでしょうか。とち狂った方は早く引退してもらいたいと思いました。
@tomatodo375
@tomatodo375 6 ай бұрын
うわあ…こういう人の意見を見ると、離島のコミュニティが滅びるのも時間の問題だなと思ってしまう。 この永富さんという方は立派だと感じたわ。本当に未来を見据えてるし、離島が生き残る方法を真剣に考えてる。地場産業が滅んだ殺風景な海よりも、橋や風車とともに人の生活が残った景色の方が美しいに決まってるわけで。
@user-xf5zf5ib1m
@user-xf5zf5ib1m 3 ай бұрын
若いものにアドバイス? 「わしらの判断はまちがっとった。」と、自らを反面教師にする日が来る、ってこと? 今なぜ、欧米で風力発電が撤退に向かっているか、その理由を調べてから発言することですね。 日本でも住民の反対で中止撤退が相次いでいるのはなぜ? 日本の風土には合わない。 このマスメディアはダマシだ。
@nurechin
@nurechin Жыл бұрын
風力発電は「自然変動電源」と言って 1:11 のように風がないと発電しません。それを補う別の発電施設が必要となります。 また、洋上風力はあらゆる発電方式の中で一番発電コストが高く、LNGの3倍のコストがかかります。つまり一番効率の悪い発電方式なのです。 簡単に言えば電気料金が3倍になる可能性を含んでいます。 なぜ今注目されているのか?それはメガソーラーの補助金チューチューで美味しい思いができなくなったので、新たな補助金チューチュー事業として注目されているだけなのです。 防衛の観点からも危険視されていますので洋上風力発電はこれ以上増やさないように阻止すべきです。
@RockisDead-tp8ob
@RockisDead-tp8ob 9 ай бұрын
世界は拡大方針だし、海外じゃ既に低コストを実現している。乗り遅れてビジネスチャンスをみすみす失うのか。
@nurechin
@nurechin 9 ай бұрын
@@RockisDead-tp8ob 低コストを実現している施設を具体的に教えてください。陸上風力と勘違いしていませんか? そりゃ企業にとっては補助金チューチュー出来る美味しいビジネスでしょう。 また、ヨーロッパは偏西風の影響で風車がよく回りますが日本は違います。 あなたは電気料金の明細を見たことがありますか?その美味しいビジネスに毎月負担しているのは我々国民ですよ。
@user-xf5zf5ib1m
@user-xf5zf5ib1m 3 ай бұрын
アンポンタンはどこにでもいるんですね。それか、バイトか。
@user-fw1ri3dr8i
@user-fw1ri3dr8i 3 ай бұрын
20年もたんだろ
@user-ty8bn1zk6i
@user-ty8bn1zk6i Жыл бұрын
こんな環境破壊再生可能エネルギーは、これ以上増えないで欲しい❗️ 特定指定業者だけが儲かるだけで、雇用促進 も観光も無理 風車でバードストライクの野鳥も見ました❗️
@RockisDead-tp8ob
@RockisDead-tp8ob 9 ай бұрын
原子力よりましでしょう。
@user-nm2fe4ct4x
@user-nm2fe4ct4x Жыл бұрын
原発を風力発電所に変えられるならこれほどよい話はない。
@user-zh2bi6qf1d
@user-zh2bi6qf1d 10 ай бұрын
発電量が違いすぎます 😅
@kazu8864
@kazu8864 5 ай бұрын
化石燃料はいつまでも使えない。開発投資が減っているから、今後はコストが高くなる一方。エネルギー自給率を高めるためにも、新しいチャレンジをするべき。
@user-xf5zf5ib1m
@user-xf5zf5ib1m 3 ай бұрын
どこでそんなガセネタ習ったの? テレビ?がっこう? それともただのバイトさん?マニュアルに沿って入力するバイト。 そのどれかしかない。 自分の頭で考えられない国民が増えすぎて困る。
@kazu8864
@kazu8864 3 ай бұрын
@@user-xf5zf5ib1m 石油への開発投資は2014年にピークアウトし、油井の数も可採掘埋蔵量も減少しています。これらのデータは石油メジャーや国際機関が公表しています。 脱炭素社会の実現は、気候変動問題に係るパリ協定に基づく国際公約です。日本はパリ協定の締約国であり、地球温暖化対策推進法で2050年までにそれを達成することを定めています。 化石燃料への開発投資が減り、法的にも利用が制限されるとなれば、コストが高くなるのは自明の理です。少しは勉強しましょう。
@user-lu4tv7di6g
@user-lu4tv7di6g Жыл бұрын
野鳥キラー。
@user-fw1ri3dr8i
@user-fw1ri3dr8i 3 ай бұрын
こわれれば こわれるほどに  儲かる ビジネス
路飞被小孩吓到了#海贼王#路飞
00:41
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 76 МЛН
Cool Items! New Gadgets, Smart Appliances 🌟 By 123 GO! House
00:18
123 GO! HOUSE
Рет қаралды 16 МЛН
КАК ДУМАЕТЕ КТО ВЫЙГРАЕТ😂
00:29
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 8 МЛН
風力発電 再エネ王国・北海道のいま 8月19日放送
23:06
TVh北海道ニュース
Рет қаралды 7 М.
路飞被小孩吓到了#海贼王#路飞
00:41
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 76 МЛН