【α6700】小型軽量のAPS-Cセンサーαの決定版、α6700の魅力をご紹介します

  Рет қаралды 83,113

Hiroki INOUE; PhotoFeel Academy

Hiroki INOUE; PhotoFeel Academy

Жыл бұрын

提供:ソニーマーケティング株式会社
この動画は、ソニーマーケティング株式会社とのタイアップです。
待ちに待ったAPS-Cセンサーのαの新型「α6700」がようやく登場しました。高い認識精度と最先端の静止画・動画性能が小さなボディに詰まっています。まさに、知性と機動力を備えたAPS-Cセンサー機の決定版と言えるでしょう。αの多彩なフルサイズレンズ群に加えて、APS-C専用レンズ群も充実しているので、コンパクトで機動性の高いレンズの組み合わせも選ぶことができることが大きな魅力です。
本編は、「高い描画性能」、「リアルタイム認識AF」、「高い動画性能」、「APS-C、その機動力と優れた操作性」という話題、そしてα6700で撮影した短いシネマチックネイチャー映像も含めて構成しています。
ぜひ、ご覧ください。
↓ 製品紹介ページはこちらから
www.sony.jp/ichigan/products/...
#PR #sony
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【Twitter】
/ northern_inoue
【Instagram】
/ hiroki_inoue_northern
【公式Web】
hirokiinoue.com/
【KZfaq 8K映像】
/ @wildlifehokkaidojapan...

Пікірлер: 72
@user-gt2eu2ru9p
@user-gt2eu2ru9p Ай бұрын
7:34 神業
@MON-ct1zk
@MON-ct1zk Жыл бұрын
井上さんの解説や作例写真が1番分かりやすいです。いつも参考にさせてもらってます😊
@HirokiInoue_northern
@HirokiInoue_northern Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 今回もご視聴いただき、ありがとうございます。 うれしいです。
@yaoyorozuch
@yaoyorozuch Жыл бұрын
カメラの性能より、撮影技術に惚れた。
@HirokiInoue_northern
@HirokiInoue_northern Жыл бұрын
コメントありがとうございます。認識AFのアシストによって。いままでのα6000シリーズでは撮れなかったものが撮れるようになったという感覚が新鮮なカメラでした。いままで撮れなかったもが撮れるようになったことで、次の撮りたいものが出てくるという楽しみが大きいです。
@nzyt1
@nzyt1 9 күн бұрын
おすすめからこの動画に辿り着きましたが、素晴らしい写真とレビューに驚きました。特に11:36からの動画は本当に目が幸せになります。自分も動物や風景を撮ってみたくなりました。素晴らしいレビューをありがとうございます😄
@mk5717
@mk5717 Жыл бұрын
素晴らしい写真と解説をありがとうございます。モデルチェンジの間隔は長かったですが、さすがソニーの最新機種ですね。
@HirokiInoue_northern
@HirokiInoue_northern Жыл бұрын
コメントありがとうございます。前モデルは2019年11月でしたから、ほんと「待ちに待った」というモデルチェンジだなと僕も感じています。ソニーらしい進化をしてくれて、ほっとしています。認識AFはぜひ一度お試し下さい!!
@zcc0130
@zcc0130 29 күн бұрын
NEX−5、NEX-7からの進化が、異次元なα6700です。 FA-C、ピンポイント、シャッター半押しですが、小さな高山植物の花を30センチの距離で特に風で花が揺れているときに撮るのは、ピント合わせは難しいです。近接撮影は被写界深度が極めて浅いです。 結局はマニアルファオーカスで置きピンが確実でした。それはファインダーのピントの山がつかみやすい事が重要です。これがAFでできたら本当に楽です。シャッターチャンスに集中できるでしょう。 ハイライトに露出を合わせておけば、暗部を現像で明るくできるのは、明暗差に弱いリバーサルフィルム時代から考えたら、夢の世界です。
@braveblossomsfan4191
@braveblossomsfan4191 Жыл бұрын
公式サイトもみましたが、この動画、実例伴って分かりやすかったです。
@HirokiInoue_northern
@HirokiInoue_northern Жыл бұрын
コメントありがとうございます。一枚でも多くの訴求力がありそうなカットが撮れないかと、いっぱい撮りまわりました。うれしいコメントです!!
@braveblossomsfan4191
@braveblossomsfan4191 Жыл бұрын
@@HirokiInoue_northern 以前から噂だったα6700に注目しており、デビューと同時の使用感が分かり良かったです。 今、他社のミラーレス使っていてEマウントへ変更を決めました。 因みにうちの末っ子の名前が、井上さんと同じ「浩輝」です。
@user-kx6yb7ld1j
@user-kx6yb7ld1j 11 ай бұрын
APS-Cだからこそ、レンズも含めた大きさを抑えれて持ち運びがしやすい。そしてシャッターチャンスに出会えるということもあると思う。使い分けってのも大切だと思う。
@ry4989
@ry4989 Жыл бұрын
カメラをまたはじめたいなと考えていたので、とてもありがたい情報でした。 購入最有力候補にします。
@HirokiInoue_northern
@HirokiInoue_northern Жыл бұрын
コメントありがとうございます。カメラ再開にはわくわくするモデルだと思います。とんでもない進化がAFにありました。これまで撮れなかったものが撮れてしまう感じです。となると、さらにその先の目標ができて、撮影する楽しみが飛躍的に大きくなっていくかもしれません。ぜひ、お試しください。
@temp-2024-i4w
@temp-2024-i4w Жыл бұрын
α6600発売から今までに出たフルフレームαの全部盛りですごいし、 前世代よりも大幅に高精度なAFになったのは使う側からとてもありがたそう
@HirokiInoue_northern
@HirokiInoue_northern Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そうですよね。前モデルからの進化という意味でもすさまじいですよね。 こちらへ向かって走ってくるキツネなど、α6600のときは撮れなかったものが撮れるようになったのを感じます。
@user-qz8ji6fz6y
@user-qz8ji6fz6y 6 ай бұрын
すごく良い動画ありがとうございます!! どこにこんなに狐がいるのでしょうか、、?😊
@KUROBE-GORO
@KUROBE-GORO 7 ай бұрын
👏👏👏👏👏👏 このカメラでこんな素晴らしい画像や動画を撮れるなら、すぐさま欲しいですね~。 でも実際は場所や季節、時間帯、足(車での移動や道、どこにとめるか)、レンズの選択や三脚の使用など、様々な条件の積み重ね(ノウハウ)の上に成り立っているのでしょうね。 今後も過去のセミナーに遡って勉強させて頂きます。🙇
@peacedoor123
@peacedoor123 4 ай бұрын
ありがとうございます😊
@Mutai10
@Mutai10 11 ай бұрын
今度、井上さんのa1等のカスタムキー設定などを紹介して欲しいです!
@Yuupi0108
@Yuupi0108 Жыл бұрын
これは凄いですね…
@HirokiInoue_northern
@HirokiInoue_northern Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ほんと凄いですよね。AFの進化、動画機能の進化は特筆物です。
@ankun_da
@ankun_da Жыл бұрын
6000 →6300 →6600と使ってきてますが…ヤバい…速攻で購入してしまいそう…😅 そして、良いところはもちろん悪いところもしっかり説明してくれる井上先生に感謝です。
@HirokiInoue_northern
@HirokiInoue_northern Жыл бұрын
僕も、NEX−5、α6000、α6300、α6400と使っていたので、この進化にわくわくしています。特に認識AFは特筆物ですよね。いままで撮れなかったものが撮れるという感覚です。いつもコメントありがとうございます!!
@tsubutsubuya
@tsubutsubuya 11 ай бұрын
いつも素敵な動画と写真で勉強させていただいています。ありがとうございます。 お忙しい中恐縮ですが質問させていただきます。 カメラ初心者なのですが、少しづつ勉強しながら写真を撮りたいと思っています。 α6700の購入を検討しているのですが、おすすめのレンズはありますでしょうか? 小さな数センチ程度の植物の写真をメインに撮ります。 無知なので乱暴な質問になってすいません。
@HirokiInoue_northern
@HirokiInoue_northern 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。「小さな数センチ程度の植物」となると、マクロレンズが良さそうですね。予算にもよると思いますが、SEL50M28は導入しやすいと思います。ちょっと値が張りますが、先日発表されたSEL70200G2も望遠レンズなのにマクロ機能があっておすすめです。
@ohana__8
@ohana__8 10 ай бұрын
いつも参考にさせていただいてます! 初めての相棒探しで、α6700かフジのx-s20(x-s10を中古でもいいかな、とも思ってます🥺)で悩んでおります、、、 主に海外旅行で使用するのですが、どちらがいいかご意見をお聞かせいただきたいです🥹
@HirokiInoue_northern
@HirokiInoue_northern 10 ай бұрын
α6700とX-S20との間には悩まさがありますね。α6700はズバ抜けたリアルタイム認識AFが搭載されています。いまのところ、α6700の高性能AFによる撮影成功体験はこのセグメントでは他機種には難しく、動く被写体の撮影では素晴らしい体験になると思います。一方のX-S20は、デモ機に少し触れただけなのでなんとも言い難いのですが、ていねいに撮影をする撮影体験が楽しそうだと感じています。素敵な相棒が見つかりますように!!
@t-okd1712
@t-okd1712 Жыл бұрын
α6600からおよそ4年 4年間ってこんなに凄いんだと思った。
@HirokiInoue_northern
@HirokiInoue_northern Жыл бұрын
コメントありがとうございます。そう思います。この数年の超絶進化には2つの大きな節目があったと感じています。ひとつ目は、2017年のα9が出たときのミラーレスカメラが一眼レフカメラを凌駕しはじめたとき、そしてふたつ目が、2022年にα7RⅤから搭載がはじまった認識AFが動き出したとき。特に、α6600からのこの4年を見ると、認識AFの誕生はすごいことだと思います。個人的には、認識AF爆誕は2017年のショックと同じくらいのインパクトが撮影の現場に起きたと感じています。これまで撮れなかったものが撮れるようになったことで、次に撮りたいものが出てくるという楽しみがはじまっているような気がしてなりません。
@t-okd1712
@t-okd1712 Жыл бұрын
@@HirokiInoue_northern さん 発表を見てα6700は購入しようと思っているので、僕も楽しみで仕方がないです。 一つだけ個人的に気になるのは背面モニターです。アイポジションだとチルトする必要はありませんし、縦構図やハイアングルだとバリアングルでもそれ程問題ないですが、しかしローアングルの時にバリアングルだと違和感を強く感じます。マルチアングル液晶とまでは言わなくとも、せめてローアングル方向だけでもチルトしてくれると最高だったかなと思っています。 将来的には暗所でのノイズはカメラ内に除去機能が搭載されるような気がしますが、 現時点においていつでも肩からぶら下げて持ち歩く相棒としてフルサイズはデカくて重いですし、1インチセンサーだと描写が物足りません。そういった意味からもα6700は最高の相棒になってくれそうな予感がしています。
@sgrhmd5003
@sgrhmd5003 7 ай бұрын
6600のままAIとアクティブだけ入れて欲しかった。三脚なし で家族自撮りするときどうしても左手シャッターになるからバリだとレンズで画面見えない。目線もズレる。前ダイヤルは角度調整して欲しい。電源SWの角度戻してほしい。モードダイヤルも使いにくくなってる。基本的なUI変えずに機能性能だけ上げてってほしい。
@tkhsyuuki
@tkhsyuuki Жыл бұрын
チルト液晶(チルト+横に展開の4軸も含め)はジンバルのロール軸チルト軸の間のアームと干渉しちゃうんですよね そうとう余裕のある大きめサイズのジンバルなら良いのですが バリアングルなら確実にかわせるのでバリアングルの方がありがたいです。CRANE M3Sあたりを使いたいところですが、チルト液晶では使えずジンバルのサイズアップが必要に
@HirokiInoue_northern
@HirokiInoue_northern Жыл бұрын
コメントありがとうございます。そういったご事情もあるのですね。悩ましい問題だと感じます。チルトさえさせなければアームに干渉しないのであれば、α7RⅤにあるような4軸にしてくれていたらより多くのユーザーにとって良かったのかもしれないですね。
@K.N.G
@K.N.G Жыл бұрын
大変参考になりました。 FX30からの流れなので、動画用途も考慮すると魅力的なモデル。しかし期待していたAPS-Cのフラッグシップではなく、堅実なブラッシュアップモデルといった感じ。テレコン用途で動物撮影に使う人も多い筈なのに、ファインダーやモニターの仕様が残念。ミニα1的なものでも良かったし、ブラックアウトフリーや、30fpsぐらいの連射は欲しかった。せっかくのAIフォーカスなのだから。更にワンマウントでAPS-Cの方がマウント径に余裕ありなのだから、手ぶれ補正はもう数段ほしい所。アドバンテージをうまく活かしてくれれば、単に下位グレードなだけでなく、棲み分けが出来るはず。
@nekosakura393939
@nekosakura393939 Жыл бұрын
分かる。凄く良いし手堅いんだけどフラッグシップが無いんですよね。実売が22万前後って言われてるには物足り無いイメージ。 本当進化してるし手堅くまとめてるんだけど、コレ!っていう売りが見えないですね。
@HirokiInoue_northern
@HirokiInoue_northern Жыл бұрын
@K.N.G さん コメントありがとうございます。ファインダーとモニターの件、すごくわかります。動物撮影をされる方の中には、α7シリーズ的なボディや高速連写ができるAPS-Cセンサー機を望む方が少なくないと思っています。そういったモデルが出てくれるといいですよね。
@HirokiInoue_northern
@HirokiInoue_northern Жыл бұрын
@nekosakura393939 さん コメントありがとうございます。APS-Cセンサー機のフラッグシップ機を待っているユーザの方って、きっといらっしゃいますよね。
@user-ge4ph9hl8p
@user-ge4ph9hl8p Жыл бұрын
バリアングルはSNSに上げるのを前提にしてるユーザーには最高なんですよね。縦写真が撮りやすいので。
@HirokiInoue_northern
@HirokiInoue_northern Жыл бұрын
コメントありがとうございます。そうなんですね・・・そう聞きます。各ユーザーに様々撮りたいものがあることを思うと、α7R5に搭載されたような4軸マルチアングル液晶モニターが採用されていたらしあわせになれるユーザーが増えたのかもしれませんね。
@user-gy4jg5yj6h
@user-gy4jg5yj6h Жыл бұрын
6400ユーザーからすると超絶進化😮
@HirokiInoue_northern
@HirokiInoue_northern Жыл бұрын
動物にも対応した瞳AFがうれしいα6400だったのを覚えています。いまでも大学の講義で大量導入して使っています。学生用の基本のカメラとして、信頼性もそこそこのAF性能もあって安心です。
@user-ge4ph9hl8p
@user-ge4ph9hl8p Жыл бұрын
おぉ〜出てたんだ知らなかった アフリカ行く時もインド行く時もa7iii抱えて行ってて重かったのでa6000シリーズ買おうと思ってたんです
@derklumpendesklanges
@derklumpendesklanges Жыл бұрын
今発表された新製品ですよ
@user-ge4ph9hl8p
@user-ge4ph9hl8p Жыл бұрын
@@derklumpendesklanges 調べたら自分がコメントした7分前にSONYが発表してました。世界でも自分は早い方でした
@HirokiInoue_northern
@HirokiInoue_northern Жыл бұрын
@derklumpendesklanges さん コメントありがとうございます。ほんと早かったです!! アフリカにもインドににも連れて行ってもらったα7Ⅲがちょっとうらやましいです。今回のα6700はAFの進化が特筆物です。ぜひ、どこかで体験をしてみてください。これまで撮れなかったものが撮れるようになるかもしれません。
@kamage0707
@kamage0707 11 ай бұрын
AIプロセッシングユニットは、α7Rvから進化していると、感じられましたでしょうか?😊
@HirokiInoue_northern
@HirokiInoue_northern 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 「同程度」のものが搭載されているようですが、ブラックアウトができるかぎり押さえられていることもあって、使用感が少し良い感じです。あくまでも印象ですが、軽快さを感じました。
@DJEBEL250XCas
@DJEBEL250XCas Жыл бұрын
お疲れさまです。  A6600 を殆ど動画でしか使っていませんが・・・ 今度の 6700では待望の4k60pが使える事に!!  非常に嬉しいのですが冷却の問題は無いのでしょうか? 今のところ屋内の撮影では6600において 4k30pで熱警告が出て止まってしまったというような事は無かったのですが、4k60pで運用しているa7Ⅳでは多少涼しい環境でも 30min くらいで何もしなければ熱で止まります。 6700は単純計算で単位時間当たりのデータ量が倍になるなら発熱量も倍になるのではないかと思っています。 あと残念なのは HDMI がmicroだった事ですね。 SDカードスロットの隣にフルサイズのHDMIの差込口が欲しかった。 microの場合、端子に負担が掛からないように工夫する必要がありますが、気を付けていてもダメにする確率が高いように思います。 PanasonicのGH5なんてフルサイズのHDMIですよね。 もっともマイクロフォーサーズなのにあのボディーの大きさは少し引きますが。 いや、カメラ自体は良く出来ていると思います。 そして使いやすいサイズとして、あの大きさになったのではないかとも考えます。  なんだかんだ書きましたが6700は買い増しで考えてみたいと思っています。 それとも買い替えで大量に出るであろう、安くなった6600の中古を狙うか!? でも6kオーバーサンプリングの4k60p動画も捨てがたい。  暫くは悩んでみようと思います。 あ、USB給電しながら使えますよね? 6600は停止時には充電できたけどモバイルバッテリーで給電しながらは使えなかったような!?!? さすがに4年も経って出てきた新型はUSB給電しながら外部バッテリーで運用できると信じたい!!
@HirokiInoue_northern
@HirokiInoue_northern Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 α6600から進化したところと進化しきれていないところがあるという印象です。認識AFというこれまでとは別次元のAFが搭載されて動画撮影時の負担が大幅に低減したことを感じていますが、APS-Cセンサー機のフラッグシップとは言えない位置づけになっているのだろうと感じています。価格もそうです。その意味では、多くのことを気がかりにされていらっしゃることと思いますので、一度、ソニーストアや家電量販店で実機をお手に取って細部の確認をぜひなさってください。ちなみに、動画撮影の長回し用途では、スチル機のαシリーズではなく、安心のFXシリーズを使って欲しい(別途追加購入して!)という意図がソニーにあるのだろうと感じています。ちょっと寂しいんですけどね。
@DJEBEL250XCas
@DJEBEL250XCas Жыл бұрын
@@HirokiInoue_northern レスポンスをありがとうございます。  FXをサクッと買える予算があれば迷わずにFX6に手を出します。 操作系が従来のビデオカメラにけっこう寄っているので使いやすそうです。6700は、やはり冷却は強制空冷ファンを使う必要がありそうですね。 取り敢えずは実機を触ってきたいと思っています。
@takashitsuneizumiphotography
@takashitsuneizumiphotography Жыл бұрын
高性能な素晴らしい商品ですが、、、僕は化け物コンデジ待とうかな。。。^^;
@HirokiInoue_northern
@HirokiInoue_northern Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 α6700がここまで進化できるなら、こういった進化をした「化け物コンデジ」も期待しちゃいますよね。わくわくです。
@tori0320
@tori0320 3 ай бұрын
動画で、動物や鳥 認識AF効きますか? α7RⅤと迷ってます。
@HirokiInoue_northern
@HirokiInoue_northern 3 ай бұрын
ご質問ありがとうございます。 動画撮影モードでも動物や鳥に対する認識AFが動作します。精度はα7RⅤと同等のようです。とても便利です。
@tori0320
@tori0320 3 ай бұрын
@@HirokiInoue_northern ありがとうございます!
@user-cq4zi6vt4q
@user-cq4zi6vt4q Жыл бұрын
動画は60pですか?クロップされた120pですか?
@HirokiInoue_northern
@HirokiInoue_northern Жыл бұрын
ご質問ありがとうございます。11:40 からはじまる映像作例では、60pと120pのどちらの素材も使っています。また、複数のレンズを使っています。
@KK-eb2zz
@KK-eb2zz Жыл бұрын
高感度はどうなんですか?
@HirokiInoue_northern
@HirokiInoue_northern Жыл бұрын
これまでのα6000シリーズからずっと良くなっている印象です。画素数が少し増えた分も良い方向に働いているかもしれません。高感度におけるノイズ感は、「感」というだけあって人それぞれだと思います。僕自身は、α6600のときよりISOを一段高くして使えるなぁという印象です。Lightroom Classic のAIを使ったノイズ処理との相性はまだわかりませんが、これを使うことでこれまでよりもさらに高い設定での運用ができるかもしれません。
@user-tw8mh4lc6f
@user-tw8mh4lc6f 10 ай бұрын
リアルタイム瞳AFというのは、トイプードルのように鼻周りの毛で目が隠れがちな動物でも追うことができるのでしょうか?
@HirokiInoue_northern
@HirokiInoue_northern 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 トイプードルの白い子の瞳は、ときどき迷いますが新しいリアルタイム認識AFはしっかりと瞳を検出してくれていました。茶色系の子であれば大丈夫だと思います。ちなみに、黒い子は、強い逆光のシーンや暗所では検出が難しいときがあるかもしれません(でも、この感覚はヒグマの撮影のときのものでして…)。α6700に搭載されているリアルタイム認識AFは、瞳が見えているときは瞳にピントを、瞳を見失ったときは頭を認識して頭にピントを、頭を見失ったときは体全体を認識してピントを合わせる動作をします。そのため、瞳が見えにくくなってしまったときでも、それまでもモデルに搭載されていた瞳AFより撮れ高が良くなっていることを実感しています。
@user-tw8mh4lc6f
@user-tw8mh4lc6f 10 ай бұрын
@@HirokiInoue_northern 丁寧なご回答ありがとうございます。トイプードルが被写体になることが多いので大変参考になりました。
@ooyan
@ooyan Жыл бұрын
でもお高いんでしょ?
@fumickey
@fumickey Жыл бұрын
22万前後らしいです
@user-jmjgtmdjmugjjk
@user-jmjgtmdjmugjjk Жыл бұрын
@@fumickey だったらフルサイズ買うかな笑
@takitokk8997
@takitokk8997 Жыл бұрын
うーん、この価格だったらもうちょい出してフルサイズの中古買うんじゃないかなぁ。α7Ⅳが26万くらいで買えるし。 シングルスロット、ファインダーの大きさ、連射性能、背面液晶(好み)等々、、微妙な点が多い。 望遠ニーズにはSDのシングルスロットは渋いと思うけど、どういう層に刺さるんだろ? α7Ⅳとの150gの重量差がそんなに大事かな? 値段気にする層にはちと高い気もするし、、、
@tantoaromo
@tantoaromo Жыл бұрын
ソニーのカメラそんなに良いんでしょうか。動画、AFは良いようですが。静止画の撮って出しの色、操作性などZV-1で不満点あり、静止画はニコン継続しています。ソニーのAPS-C以上採用する気にならずにいます。
@HirokiInoue_northern
@HirokiInoue_northern Жыл бұрын
ソニーのカメラは、私の仕事にも作品製作にも大活躍で素晴らしいです。
@tantoaromo
@tantoaromo Жыл бұрын
純正レンズはニコンが断然良いとみています。ソニー社の後押しある立場のある人のコメント鵜呑みにはできません。
【APS-C】APS-Cのススメ/むしろAPS-C
17:51
写真家 井上浩輝の写真表現ゼミ - Hiroki INOUE
Рет қаралды 232 М.
КАК ДУМАЕТЕ КТО ВЫЙГРАЕТ😂
00:29
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 3 МЛН
1 or 2?🐄
00:12
Kan Andrey
Рет қаралды 57 МЛН
Scary Teacher 3D Nick Troll Squid Game in Brush Teeth White or Black Challenge #shorts
00:47
【ビギナー脱却撮影術】これだけ押さえる!F値決定の思考
18:07
写真家 井上浩輝の写真表現ゼミ - Hiroki INOUE
Рет қаралды 296 М.
【旅写真】旅先でこんなカットを撮っておきたい - 7種の旅写真カット
18:14
写真家 井上浩輝の写真表現ゼミ - Hiroki INOUE
Рет қаралды 91 М.
マジでか…α6700の進化がヤバい…。【先行レビュー】
16:34
ビートないとー / Beat Naito
Рет қаралды 55 М.
登場!【Sony SEL70200G II】望遠もハーフマクロもこれ一本!
9:02
清家道子チャンネル
Рет қаралды 17 М.
【ビギナー脱却撮影術】近ごろのAPS-C機良いぞ!
8:41
写真家 井上浩輝の写真表現ゼミ - Hiroki INOUE
Рет қаралды 33 М.
Сколько стоит коробка 5 кг филе дикой рыбы?
0:15
Wonderful street food making skill
0:25
Fruit University
Рет қаралды 108 МЛН
Tisue ajaib
0:17
Nicholas Noah
Рет қаралды 12 МЛН
ПРОСТОЙ ТОРТИК
0:17
KINO KAIF
Рет қаралды 3,7 МЛН
小天使和小丑离家出走#short #angel #clown
0:36
Super Beauty team
Рет қаралды 30 МЛН
ToRung short film: 🙏get a free meal🤤
0:41
ToRung
Рет қаралды 27 МЛН