No video

【AC6】今作も初見殺してんこ盛りの最序盤に隠された小ネタを過去作を絡めて紹介その③【歴代アーマード・コア解説】

  Рет қаралды 124,508

アーマード・コア解説チャンネル

アーマード・コア解説チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 224
@user-cx6ul5ps2r
@user-cx6ul5ps2r 11 ай бұрын
今回も凡ミスしました。失礼しました ・クローム社の巨大MTは「デヴァステイター」 ・クソゲーオブザイヤーはGOTYではなくKOTYでした 普通に間違えました🙇
@himajin774
@himajin774 11 ай бұрын
略称が真逆の意味で草ァ!
@user-bx7xn7mg4e
@user-bx7xn7mg4e 11 ай бұрын
NX→LRで部位破壊は健在とか言ってるけどそもそもLRまで無いぞ
@user-zw7br7od5l
@user-zw7br7od5l 11 ай бұрын
初心者の方にも取っ付き易くって言ってる裏でテスターAC君にとっつき(パイルバンカー)決めてるの好き
@shutdown0315
@shutdown0315 11 ай бұрын
6のモブはかなり細かく作られていて、カメラ機能で観察すると感動するんですよね。 これはTwitterで知ったけど雑魚4脚MTに階段が付いていて幾つか個室があるんです。 現実の超大型重機も似たような構造で面白いです。
@user-cx6ul5ps2r
@user-cx6ul5ps2r 10 ай бұрын
めちゃめちゃすごいですね! こんど確認してみます!
@I--13cm--I
@I--13cm--I 11 ай бұрын
初心者の方にもとっつきやすくなったって言いながら、初心者にとっつきかますの好き
@Potta_Potta
@Potta_Potta 11 ай бұрын
レーダーに気づいて活用しだしたのがアイスワームでしたね アイスワームがどこから顔を出すか分からず苦戦してたのが、レーダーで方向が分かるようになると難易度がだいぶ変わりました
@III-ly7zp
@III-ly7zp 11 ай бұрын
諸々の構造物のスケールは作業用ACやMTや大型建築機械が基準である一方で、建物壁面の通路・階段・手すり・扉・窓・車両や小型の建物といった部分で、姿は一切見えないけどもそこかしこに感じる「人間」の存在感が様々な構造にリアリティを持たせているんですよね。 ミッションそっちのけでマップ探索&観察するのも色々と想像が捗って楽しめるので、そういった方面でも堪らない作品です。
@user-eg4pt1qf3p
@user-eg4pt1qf3p 11 ай бұрын
13:33 とっつきやすいって言いながらとっつきするの好き
@user-sx1bo3xr3d
@user-sx1bo3xr3d 11 ай бұрын
ACの人物像等を描写せず、あくまでプレイヤーの目線から得られる情報だけでその人物を推察するってのはゲームでありながら、どちらかとういうと小説で用いられる手法だとは思います。 近年、そもそも小説なんか読まずアニメしか見てない人や『正確に文章が読めない人』『そもそも文章を読まない人』が増えてきてるから最初は初見の人に受け入れられるか不安ではあったのですが杞憂であったようですね。
@user-uv4pl1eu5k
@user-uv4pl1eu5k 4 ай бұрын
ACで集団幻覚を見るのはいつものことさ
@user-ee5wb5gx5w
@user-ee5wb5gx5w 11 ай бұрын
「GOTY」だと傑作になってしまうので「KOTY(クソゲーオブザイヤー)」ですね
@user-lz7in5qe6w
@user-lz7in5qe6w 11 ай бұрын
ACシリーズは今回の6が初めてで人の姿の描写を意図的に避けてるって友達から聞いてて面白いこだわりだと思ってた でもドルマヤンの演説をAC MTがワラワラ集まって聴いてたりAC同士が向かい合って雑談してるのは可愛くて笑った
@user-sp9oh6ib7h
@user-sp9oh6ib7h 11 ай бұрын
初心者の方にもとっつきやすいと言いながら映像では初心者の方をとっついてるの好き
@user-cx6ul5ps2r
@user-cx6ul5ps2r 11 ай бұрын
コメントは全て目を通しています🙇 ぜひ感想や意見などお聞かせください! 他の動画もぜひ! www.youtube.com/@user-cx6ul5ps2r/playlists Twitter twitter.com/QiUe2g9lqzxHJSJ
@KyoukaHaduki
@KyoukaHaduki 11 ай бұрын
AC6での建造物が大抵AC基準なのは土建用ACパーツが存在する辺り作業用ACで作られたからとも考えられますね。
@user-cx6ul5ps2r
@user-cx6ul5ps2r 11 ай бұрын
たしかに!これは面白い着眼点です!さすがフロム脳!
@arisawayuukou
@arisawayuukou 11 ай бұрын
あ、やっぱりそうですよね。自分も同じこと考えてました。 これまで、ACってエリート中のエリートだけが搭乗できるスペシャルな代物って位置付けだったけど、今作ではもっと身近な存在ですよね。アリーナでのドルマヤンの説明には「青年期はドーザー(ブルーカラー)」って書いてありますし。 過去作では「特撮映画のサイズ感」だったものが、今作では「宇宙開発SFもののサイズ感」になってるように感じました。
@Honnin-and-sippaisakunezumi
@Honnin-and-sippaisakunezumi 11 ай бұрын
@@arisawayuukouルビコンにおける「ドーザー」はコーラルキメてるヤク中的な意味だったはず(蛇足だけど)
@arisawayuukou
@arisawayuukou 11 ай бұрын
@@Honnin-and-sippaisakunezumi あ、たしかに。 なんとなく、doserとdozerをかけて、両方のニュアンスを含めて「ドーザー」っていっているのかな、と思ってたけど、 英語版のドルマヤンの説明には「doser vagrant」ってかなりヒッピーぽい感じで書いてありますね。 日本語版の「流浪のドーザー」だと、日雇い労働者みたい。
@user-xk6lb4jm2e
@user-xk6lb4jm2e 11 ай бұрын
​@@arisawayuukouチャプター2までの情報で考察するならオープニングで語られるアイビスの火で地上が汚染されて生身では住めない土地になったからMTやACで外を出歩いているのかなって感じもします。
@user-bf3wn1nm8d
@user-bf3wn1nm8d 11 ай бұрын
今作Ⅵが初プレイの新規レイヴンです 配信者のプレイで「ジェネレーター変えよう」おじさんが冒頭に結構な数現れるのはそういうことなんですね 3周クリアした身としても納得のコメントでしたが、まさか恒例行事とはw
@user-lk1fq4rd4u
@user-lk1fq4rd4u 11 ай бұрын
今作のボス達に詰まった時の魔法の言葉 『ラスジナよりマシ』 『ダイ・アモンより楽』 があったので、AC6はトロコン出来ました…
@SBV-328B
@SBV-328B 11 ай бұрын
ジェネレーターは6だと、トレーニングクリアでもらえるVP-20Sがとても有能なんですよね。軽くて高出力なので、序盤はとても重宝しました。
@arabiki234
@arabiki234 11 ай бұрын
アプデと言えば4系の自由にバージョンを選べる仕様もユニークでしたね。中にはEN無限みたいなブッ飛んだ内容も。 今作でもアプデ前の凶悪ボスとまた闘いたい人が結構居る様なので、自由選択が実装されると良いですね
@user-dh4ev1ot8o
@user-dh4ev1ot8o 11 ай бұрын
13:34の「とっつきやすいバランス」でとっつきによって爆散するテスターACくん
@napier2718
@napier2718 11 ай бұрын
レーダーもそうですが、頭部MAPが消えたのが辛かったです。 V系も無かったんですが、そこまで閉鎖的なマップが無くてあんまり困りはしなかった。 一方今作は結構迷うことが有って、特にコーラル逆流起こす坑道でかなり迷った。 PS2時代なら時間停止してMAPが見られるからアッチが出口か!って分かったけど、今作はちゃんと脳内に今どこにいるかを認識しながら移動しないとすぐ迷う。 雪原でタンクAC撃破して帰ろうとして延々とグルグル同じ場所を回ってしまったりと、結構広くても迷ったりした。
@inumaru0522
@inumaru0522 11 ай бұрын
ミニマップやゲームを一時停止して確認できる立体マップが無くなったのは個人的にかなり厳しい変更に感じました。あれのおかげで探索が捗ったのですが・・・
@user-bq6ki2yi2r
@user-bq6ki2yi2r 11 ай бұрын
坑道破壊工作で4脚MTの配置される部屋の出口がわからなった時には立体マップ廃止した意味を問いただしたくなった
@vxxnighthawkxxv
@vxxnighthawkxxv 11 ай бұрын
ACはプレイヤーに補完させるからそれぞれの物語があって楽しいです 全作やりましたが LRは青パルが本当大変だった...
@user-bk1cn8ix6i
@user-bk1cn8ix6i 11 ай бұрын
このシリーズ、めちゃくちゃわかりやすいし無駄がなくて見やすしいしで、かなり好きです。 今後も楽しみにしてます。
@user-cx6ul5ps2r
@user-cx6ul5ps2r 11 ай бұрын
とても嬉しいです!ありがとうございます!😭
@TsukiMinamo
@TsukiMinamo 11 ай бұрын
私もレーダー活用しだしたの3周目からでしたねw ルビコニアンデスワーム捕捉にとても便利でしたね。
@arufonsblackcat5410
@arufonsblackcat5410 11 ай бұрын
アーマードコアはシリーズによっては戦闘用以外にも建設などにも使われてるから当然その他のコンテナや資材も大きかったりします 分かりやすいその他作品で言うと劇場版パトレイバー一作目に出てくる箱船と呼ばれる海上施設がまさにそれです 人が住んでる内地と違って箱船内は全てが巨人サイズというね
@nekobonta1
@nekobonta1 11 ай бұрын
初代ACシリーズに遺跡みたいな入り組んだダンジョン系のマップが多いのは、直前に3DRPGのキングスフィールドを作っていた影響を受けている感じがしますね。
@xisetakano
@xisetakano 2 ай бұрын
相変わらずとっつきやすくとっついてるの好きw それはそれとしてレーダーは気が付かなかったです。
@zingi4043
@zingi4043 11 ай бұрын
人物描写なら、初代ACも特定ルートを辿ると テレビを壊して「何も変わらないじゃないか」とつぶやく人物がムービーで登場しますね まぁあれがプレイヤー自身なのか、あの世界の一般人なのかは分からんですが。
@kataparuto0001
@kataparuto0001 6 ай бұрын
ACサイズの建築機械使うのが基本すぎてインフラやらなんやらが全部それに合わせてるってなってるのが面白い。
@trusthibiki8445
@trusthibiki8445 11 ай бұрын
ネクサスは頑張ってクリアしたけど、後からアーマードコアネッサツ(熱殺)て呼ばれてる事を知って腹抱えて笑った
@user-tr6pr5kh8g
@user-tr6pr5kh8g 9 ай бұрын
キャラクターの顔が分かっちゃうと「ロボを操作する」というより「パイロットを操作」って感覚が強くなる気がする
@stsaim
@stsaim 11 ай бұрын
ラストレイブンは難しかったなぁ 今作やってて何でだろ?と思ったのはパーツ交換してもCOMの音声が変わらなくなった事、後肩オプションとか格納はあっても良かったんじゃ?という所
@moti_Yukimidaihuku
@moti_Yukimidaihuku 9 ай бұрын
13:32 とっつき易いと言いつつとっつくのすこ
@yasu-so6mj
@yasu-so6mj 11 ай бұрын
初期ジェネは産廃ですが初期ブースターの近接攻撃補正が全ブースター中最高値なのでヘリはABしてブレードしろよっていうメッセージですね
@dx3112
@dx3112 11 ай бұрын
AC6のレーダーはステルスしてくる不明機体をスキャンで探していくあのミッションをリプレイしてる辺りでようやく気付きましたねw
@natsumeyashi
@natsumeyashi 11 ай бұрын
Nexus 割りと好きなんですけどね 分岐ミッションだらけで自分で選択してる感あるのと、フロートをまともに運用できた最後の作品なので
@hunbaltbendel.von.Jussenpeyer
@hunbaltbendel.von.Jussenpeyer 11 ай бұрын
NEXUSはジェネレーターとエンディングが熱いゲームでしたね
@illegalxxx
@illegalxxx 11 ай бұрын
6にも4みたいな高さ表現も入ってるレーダーほしかった…
@usk3845
@usk3845 11 ай бұрын
新作でレーダーないんだぁって今の今まで思ってましたがそこにあるんですか!!笑 勉強になります🙏✨
@elickdea
@elickdea 11 ай бұрын
レーダーはアイスワーム戦で気がついたなぁ… しかしこうして見ると本当AC6は遊びやすい部類なんスね
@user-pq6vy5ec9u
@user-pq6vy5ec9u 11 ай бұрын
個人的にはACLRは1番好きな作品なので、 評価が賛否両論なのは意外でした。 確かに難しかった。
@shikinekokano
@shikinekokano 11 ай бұрын
AC6が初ACでしたが難易度調整前に全実績解除まで遊んだ者としては、 難易度が高いと感じる場面では、 ゲームシステムをどこまで把握しているかが 攻略難度に強く影響してるんじゃないかなと思います 序盤のヘリは私はノーデス突破しましたが、 ブレードがエネルギーが切れてても追尾してくれることや、 爆風もかなりダメージを受けるので大きく避ける必要があることなどを 初見で理解していたので楽だったのではないかなと思いました AC慣れしている人やアクションゲーに慣れていない人ほど システムの理解が疎かになって要所要所で苦戦しているのではないかなと思います 個人的には調整前からAC6は全体的に良いゲームバランスだと思いました 特定のアセンがぶっ壊れてるとは言われますが、 じゃあ他の装備は弱いのかと言われるとそうでもないはずです。 初期機体でもボスは倒せますし、 マッドスタンプでもフロイトは倒せました アセンが変われば動きが大きく変わるので攻略の方向性は変わりますが、 それはそれで面白いですね
@user-eq4or7vm7c
@user-eq4or7vm7c 11 ай бұрын
レーダーは2周目のアイスワーム戦で気付きました😂 6から入ったので、過去作の小ネタが知れるのはとても良かったです👍
@takataka9304
@takataka9304 11 ай бұрын
クローム社の巨大MTは「デヴァステイター」ですよ〜
@user-cx6ul5ps2r
@user-cx6ul5ps2r 11 ай бұрын
失礼しました!また凡ミスやらかしました!(;_;)
@akky3532
@akky3532 11 ай бұрын
3周目の途中ですがこの動画でレーダーがあること知りました。ありがとうございます😂
@user-ge4zr7sq9q
@user-ge4zr7sq9q 11 ай бұрын
いつも楽しい動画ありがとうございます! 私もレーダーの存在気付いたの後半で、アイスワーム戦で、どこから湧くか待ってた時ふと赤い点に気が付きました(汗
@user-wp5yx5zv9z
@user-wp5yx5zv9z 11 ай бұрын
輸送とかで使う道の最小サイズをMTの大きさに合わせてるんじゃないかなと思ってた。
@user-sp8eb7dz5y
@user-sp8eb7dz5y 11 ай бұрын
ハスラーワンがシュワちゃんでわろたw
@user-mx8eu9si8z
@user-mx8eu9si8z 11 ай бұрын
いろんなdiscバージョンで試してもカラサワ吹き飛ばなかったので吹き飛ぶ所ぜひみたいです!
@user-tp5pp4jr5p
@user-tp5pp4jr5p 11 ай бұрын
地下探査2で人間用の渡り階段があったのですが、そこの上に乗って「うわACデッカ!」って思いましたね
@kanrineko
@kanrineko 8 ай бұрын
過去のマップで、自機の周りや通過してきた部分が3Dマップで確認出来た機能が探索系の ミッションでは大助かりでした。難破した船の内部を探索するミッションとか。 時間経過とともに船体がきしんで行くのがハラハラしました。
@user-pe6ir6io2m
@user-pe6ir6io2m 11 ай бұрын
N系の(´鍋`)の暴走ぶりはなぁ…ひたすら自機が扱い辛くて、リアリティーを面白さに繋げる才能がヤヴァイ
@user-ll6xl2xc9m
@user-ll6xl2xc9m 11 ай бұрын
AC3SLをプレイしていた癖なのか今作でも出来るだけ大容量のジェネレーターを選んだり、実弾系を中心にアセンブルしてますね。
@user-ys3bn4xp5q
@user-ys3bn4xp5q 4 ай бұрын
Nシリーズだといつでも平熱な 初期ジェネがなかなか使えました
@irisanc666
@irisanc666 11 ай бұрын
防衛ミッションの時は嫌でもレーダーが目に入りました
@user-kn8vc1sw4b
@user-kn8vc1sw4b 11 ай бұрын
オーバードブーストとブレードを弱くしすぎて射撃で撃ちあうのが主なのを強制されてる気がして楽しかったことが減った。というのが率直な当時の印象でした
@user-bq6ki2yi2r
@user-bq6ki2yi2r 11 ай бұрын
NXとかブレホ消えたもんなあ PVで空中斬り当ててたのはプレイヤーがドミナントだっただけっていう
@miwasgarage5986
@miwasgarage5986 11 ай бұрын
N系列はガチ勢育成用だと思ってる
@nikupuresute
@nikupuresute 11 ай бұрын
レーダーの存在知らずアイスワームがどっから出てくるか分からなくてバチクソに苦戦したわ
@tarouyamada8157
@tarouyamada8157 11 ай бұрын
レーダーに関しては1週目のウォッチポイント襲撃終わった後でショップ品揃えが増えた時に既存ミッションでお金稼いでる時に初めて気が付きましたねえ、スキャンの回転が早い頭部ほど気が付きやすいかも...
@tokrima
@tokrima 11 ай бұрын
ACは初期三部作と2とネクサスをやりましたけどネクサスは途中であきらめましたね。やはり熱管理は厳しかったです。レーダーはチュートリアル攻略動画で知りました
@user-ye4fh7vd1j
@user-ye4fh7vd1j 9 ай бұрын
自分も初プレイはMoAでした! テストフィールドの天井壊したら隠しパーツ出てきて驚いたなあ それともう2周目入ったんだけど、レーダーあるの今まで知らなかったww アプデで調整あるし、2周目も1週目になかった展開があって今作めちゃくちゃ楽しいですね
@1root636
@1root636 11 ай бұрын
初代の燃料タンク爆発でカラサワが消えるのか消えないのか今でも議論が分かれる
@user-gt2gt2hh1w
@user-gt2gt2hh1w 11 ай бұрын
初期版は消える ベスト盤とかの廉価版は消えないとか(;^ω^) 未だに良く分からないのが
@user-cx6ul5ps2r
@user-cx6ul5ps2r 10 ай бұрын
ちなみに私はPSのディスク版でプレイしましたが初回はKARASAWAは無くなっていたと記憶しています!(攻略みてクリア後に入手したので!) 今度時間あったら検証してみます!
@poncho592
@poncho592 11 ай бұрын
初acがPSPLRでしたw ラスジナ相手に台パンかました経験から他シリーズに余裕を持てるようになりました ac6楽しいです
@haiburiddo2983
@haiburiddo2983 11 ай бұрын
ナインブレイカーは難しかったけど結構楽しかった
@user-et2bx6sm6b
@user-et2bx6sm6b 11 ай бұрын
ネクサスとナインブレイカーとラストレイヴンは、全てのミッションでSクリアを目指したけど結局断念した記憶ありますね ネクサスからの新しいコントローラー配置は、結局自分には合わなかったのでやらなかったです(動かしやすさ的には新しい配置の方が良いらしいですね) ラストレイヴンのルートによって変わるパルヴァライザーの仕様は素敵でしたね~ 3サイレントライン(まで)はギリギリSランククリア出来たので一番記憶に残っている好きな作品でした。自分の動きを学習させるAIのシステムも好きでしたね オーバーブーストで熱量上がる仕様がありましたね~なんでやねん!て思ってました(笑) 6で一番思いきったな!と思ったのは 「両手武器使用しながら切り替えせずに両肩武器を使える仕様」で、これがARMORED COREの原型を進化させた善きアップデートだと思っています ブレード関係も何種類も切付け方があるので、これも善きアップデートかなと 4だけは空を常に飛べる仕様だしネクストだしでACではないので別ゲーだと思ってます でも「右武器切り替えと左武器切り替え」の仕様を取り入れたのは善きアップデートだと思っています (常に空を飛べる様になるとACじゃなくなっちゃうと制作の人のコメントにもありました)
@user-lz5fn1mk3q
@user-lz5fn1mk3q 11 ай бұрын
レーダー気づきにくいのにも関連するんですが、HUDの色が薄くて視認しづらいのはちょっと不親切に感じましたね 特に肩に別武器乗せてると、自分が今どっちを装備してるのかごっちゃになっちゃったり…
@nekon4n0
@nekon4n0 5 ай бұрын
ACⅥのKRSWは強敵片っ端から潰していけば入手出来るからみんな取りに行こう
@user-wh5mb9eb7t
@user-wh5mb9eb7t 11 ай бұрын
部位破壊はラストレイヴンだけだね 武器破壊はサイレントラインもある
@adoresunikome2556
@adoresunikome2556 11 ай бұрын
レーダーは壁越えあたりでやっと気づきましたね 二周目の
@tyappi26
@tyappi26 11 ай бұрын
アーマードコアシリーズで一番簡単なのは3と3SLかなぁ・・・。1000マシと800マシがリロード不要の垂れ流しが出来たから弾の弾薬費を考えなければ楽にクリア出来た。  その頃のラジエーターも火炎放射以外にはほとんどいらない装備パーツでぶっちゃけ最初期のラジエーターでも問題なかったのが問題だったけど、3のネクサス以降の熱がえらいことになって、その後の機体が四脚やらタンクになって中でも重タンクに両肩パルスキャノンが強くなったのはいい思い出だった。  ただ今回の6のチャプター1の大型ヘリは過去にない初心者に対しての鬼畜ゲーだと思ってる。
@user-cx6ul5ps2r
@user-cx6ul5ps2r 11 ай бұрын
3とSLが簡単だったのは同意です!と同時個人的に一番ストレスなく楽しめました\(^o^)/ SLは未だにプレイします!
@sinnkiti6683
@sinnkiti6683 11 ай бұрын
パイロットじゃないかもしれんがサイレントラインのポスターかなんかで女性っぽい後姿なかった?
@user-jo4ri7sl2r
@user-jo4ri7sl2r 11 ай бұрын
ミルワームくんも人間目線から見たら怪獣なんやろな
@user-gm1ng2zv9j
@user-gm1ng2zv9j 11 ай бұрын
車(装甲車?)よりもデカイんだよなアイツ……
@Shokaku.
@Shokaku. 11 ай бұрын
まぁ建物とか物のサイズはACやMTが割と一般的で、物資の運搬とか作業にも使ってると考えるとそれに合わせたサイズなのかなと
@saturakisyou429
@saturakisyou429 11 ай бұрын
AC6は縮尺が始めから終わりまで一番整ってる レーダーは一番初めのミッションで大まかに方向解るやんけって結構序盤から使ってた
@hir5923
@hir5923 11 ай бұрын
燃料爆破で隠しパーツ蒸発は3SLでもありましたね(´ω`)
@keisuke4432
@keisuke4432 11 ай бұрын
ラストレイヴンってどっちのほうが難しかったのかわからないんですよね、自分はPSPでしかやったことがないので PSPでサイレントライン、AC3、ラストレイヴンをやったけどラストレイヴンだけがストーリー全部クリアするのに時間が掛かったの覚えてる
@user-eh7xe5nx8l
@user-eh7xe5nx8l 11 ай бұрын
ミッション「観測データ奪取」のクレーター段にハマー的な車が停まっているので、踏み潰さない程度に接近して寸法を測ることはできそうです。 やはり中量二脚ACの全長が12mぐらいには観えます。
@user-em9tv2uj6y
@user-em9tv2uj6y 11 ай бұрын
序盤はレーダー見落としてました。 壁越えの壁内で敵を見失った時に、画面下レーダーに気付きました。 赤マーカーがやたら1箇所に固まってて、忍び足で覗き見に行ったら、下の階に敵がいっぱい挟まってたw
@user-tx5ms7in6w
@user-tx5ms7in6w 11 ай бұрын
中央にあるのは『方位磁石』ですかね? 0~360で数値が変わるので「だいたいこっちの方向」ってのは分かるようになってますが・・・・フォントとサイズの問題で「見えない」orz ちなみに左側には『スピードメーター』、右側には『高度計』が出てます。
@user-jc5xc7er3h
@user-jc5xc7er3h 11 ай бұрын
6:10 ここすき
@user-es3ge2fk7t
@user-es3ge2fk7t 11 ай бұрын
ビニールに巻かれた主人公、ポリコレ対策完璧だね🥰
@at-sp8jy
@at-sp8jy 11 ай бұрын
ある意味、赤点のみのエアは全身しっかり描かれてると思ってる笑
@poppopoppo9771
@poppopoppo9771 10 ай бұрын
レーダーミニマップは個人的には欲しかったと言うかac6のは方式が特殊で気づいてから使いこなすまでのハードルが高いと言うか
@user-uy2tz1wc6f
@user-uy2tz1wc6f 11 ай бұрын
Nシリーズで動画内で挙げられるような不満を一切持った事がないです。そもそもロボゲー自体が少なく、比較する対象も無く「こういうもの」と言った感想しか無かったと思います。 AC6に関しては、人によって苦手なミッションが違ったり、OS拡張・パーツの充実等の要因もありますが1周目で苦戦したボス戦を2周目ですんなり倒せたりと操作への慣れ・上達感じられる良いゲームバランスと思いました。
@45vash
@45vash 11 ай бұрын
ハスラー・ワンの見た目がターミネーターのシュワちゃんと攻殻のバトーを合わせたような見た目なの初めて知った
@momihog
@momihog 11 ай бұрын
あの見た目で凱兄ちゃんの声(MoA)で喋るのを想像すると笑える。
@user-vo7pz1hi4n
@user-vo7pz1hi4n 11 ай бұрын
BAWS第2工廠に行った時、めちゃくちゃに小さい車あって脳がバグった思い出
@user-eq5ko5he8g
@user-eq5ko5he8g 11 ай бұрын
壁越えの閉所戦闘パートでレーダーとスキャンの使い方を覚えましたね……。 スキャンで敵機を読み取って壁越しにミサイルのマルチロックして、突入と同時殲滅するの気持ち良かったです
@user-dm9uu5xu6j
@user-dm9uu5xu6j 10 ай бұрын
アーマードコア熱殺
@megu298
@megu298 11 ай бұрын
6に関してはテープ巻きの犬とか白髪ロリだったりにゃんにゃんだったり…
@aaabbbccc4545
@aaabbbccc4545 11 ай бұрын
初代LRの初期ジェネ強かった記憶 LRは1番面白いし1番やったわw部位破壊はなれると最高w NEXUSに関しては慣れると歴代で1番簡単なんよね
@rayre-oe4ny
@rayre-oe4ny 11 ай бұрын
nexusは失敗しても進行する部分が多くて「クリアだけ」なら最低クラスの難易度してますよ(初AC)
@momihog
@momihog 11 ай бұрын
クリアしないと先に進まないグレネード撃つモノレールのミッションは慣れてないと そこでどん詰まりになるけど、基本的にミッションは失敗しても進むし 前払い報酬が多い上に性能試験や実験でも金取られなくなったから、 ビギナー向けと言われるAC3よりも資金も溜めやすいと思う。
@F.l.g.my.pastime
@F.l.g.my.pastime 11 ай бұрын
最後の方の初心者にもとっつきやすくなりましたねのセリフとともにバンカーするのはさすが笑 AC3をよくプレイしてましたが、初心者の時、肩武装にレーダーつまずに苦戦してたのはいい思い出
@user-cr3yr9lz2x
@user-cr3yr9lz2x 11 ай бұрын
ジェネレーターからのブースターからの脚を変えていく
@user-sp1lf3yx5n
@user-sp1lf3yx5n 11 ай бұрын
5:59 この輪っかタイプのパルスガンアプデとかで生き返って欲しいー ピュンピュン音出て弾数も多くて強いんよなあ
@courante09
@courante09 11 ай бұрын
レーダーの存在自体はチュートリアルミッションで気付けたんだけど スキャンした時にピーンって音でなんかしらの反応が出てるっぽいのにそれがどこに出てるのか全く分からないのは全クリした今でもずっと謎 音の種類も3種類ぐらい?ある気がするし何かもうそういうスキャン時の効果音だと思う事にしてる
@ss0001ss
@ss0001ss 11 ай бұрын
レーダーとマップの機能がオミットされたのも今作では地味にストレスだったな。 隠しパーツってちゃんとマップにも表示されるんだよな。
@user-pr7is6io7f
@user-pr7is6io7f 11 ай бұрын
レーダー知らなかった勢 スキャンが優秀なので、それで事足りてた感じですね
@user-hm7mi6xb8n
@user-hm7mi6xb8n 11 ай бұрын
いまだにあーTwitterのことかってなる
@shoulanoraneko1685
@shoulanoraneko1685 11 ай бұрын
レーダーはアイスワーム戦で初めて活用できましたね。後ろが見えないのは経験者としてはちょっとつらい
@user-qm5xq9up1l
@user-qm5xq9up1l 11 ай бұрын
AC2アナザーエイジにて護衛対象のトラックを壊して手に入るパーツを知って フロムの狂気を知った
@user-yz9wi5ug1i
@user-yz9wi5ug1i 11 ай бұрын
初期ジェネは一応最軽量である事以外に、霊台よりは出力が上(初期ジェネ:2600、霊台:2340)容量も上(霊台は2000)と全く優れていないと言う訳じゃあないんですが、それでも産廃以外の何物じゃないって言うのがもう…
@user-kh5mv2tn3h
@user-kh5mv2tn3h 11 ай бұрын
ラストレイヴンやったことないからやりたいな、過去作のPC版出して欲しいわ
@user-cx6ul5ps2r
@user-cx6ul5ps2r 11 ай бұрын
ほんとに!すべてプレイするためにPS3初期型探すの大変です💦
@kazu-usa
@kazu-usa 11 ай бұрын
トラック踏んで爆発とかって今でも「もしかしたら」ってちょっと気になるもんね。 今作は遠距離ロックとかがなくなって平面地図で遠くに現れた敵をミサイルで撃つ、みたいなのないですもんね。 そういう意味ではあのレーダーでも良いと思いますが、あれこそFPS/TPSやってないと分からないですよね。 FPS/TPSユーザーでさえ、平面地図との組み合わせであれを見るので方向レーダー単体でというのはちょっとキツい。
【ACとは?】アーマード・コア6が2.2倍位楽しくなる!!進化の軌跡【AC6解説】
31:12
アーマード・コア解説チャンネル
Рет қаралды 428 М.
PEDRO PEDRO INSIDEOUT
00:10
MOOMOO STUDIO [무무 스튜디오]
Рет қаралды 18 МЛН
Пройди игру и получи 5 чупа-чупсов (2024)
00:49
Екатерина Ковалева
Рет қаралды 4,3 МЛН
【AC6】強化人間にされたものの末路とは…?【歴代アーマード・コア解説】
19:56
アーマード・コア解説チャンネル
Рет қаралды 379 М.
【AC6】序盤に隠された小ネタを過去作を絡めて紹介【歴代アーマード・コア解説】
15:40
アーマード・コア解説チャンネル
Рет қаралды 200 М.
【AC6】フロムのこだわりが詰まる中盤の小ネタ集【歴代アーマード・コア解説】
10:37
アーマード・コア解説チャンネル
Рет қаралды 57 М.