AJPW - Jumbo Tsuruta vs Animal Hamaguchi

  Рет қаралды 78,904

Kings AARK

Kings AARK

7 жыл бұрын

All Japan Pro Wrestling singles match - 1986.3.13
鶴田友美VSアニマル浜口 - 1986年3月13日

Пікірлер: 124
@user-ln4rj9sw4p
@user-ln4rj9sw4p 4 жыл бұрын
今見直してみると浜口さんは技が丁寧でプロレス上手いですね。 体も見事にバンプアップされてて、さすが練習の虫と言われた浜口さんですね。👍 他団体の選手なのに馬場さんが浜口さんをべた褒めしてますね。🙂
@user-xm8nv4xk6u
@user-xm8nv4xk6u Ай бұрын
山川ひとし
@tjag5jmtjnwqj5t
@tjag5jmtjnwqj5t 6 жыл бұрын
浜口さんの「負けた~!!」に拍手。 お客さんにはしっかり伝わってるんですよね。
@da64v62
@da64v62 Жыл бұрын
その☞『負けた~。』が後の ☞『気合だ!気合だ!』につながるのかなあ?
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke Жыл бұрын
負けて光る選手がいるのがプロレス。辛口の馬場が終始浜口を評価しているのは傾聴に値する。負け役を仰せつかり、そのうえで、自分の役割とジャパンチームの格を維持しようとするその奮戦にこそ、この試合の見どころがある。鶴田もそれを意気に感じたからこそ、手心加えず、しっかり受けて立った。
@user-xm8nv4xk6u
@user-xm8nv4xk6u Ай бұрын
奥田ふみよ 山川ひとし
@user-rt3me9xw8v
@user-rt3me9xw8v 26 күн бұрын
浜口さんは、馬場さん、猪木さん、日本プロレス界の超レジェンドに高評価されていたのは凄い事ですね!。
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke 26 күн бұрын
@@user-rt3me9xw8v これはスゴイことですよ!ってT山本口調になっちゃうけど、本当に凄いこと。だからこそ浜口ジム出身者を新日も全日も入門させてるんでしょうね。奥深いです。
@user-ds9ur6oi5x
@user-ds9ur6oi5x 3 жыл бұрын
試合終了後の浜口さんの「負けたぁ!」と叫んだのが印象に残りました。
@user-bg1ly3bw7m
@user-bg1ly3bw7m Жыл бұрын
この試合こそ、アニマル浜口のベストバウト。本当にいい試合、何度見ても素晴らしい。浜口、気合い入りまくりで、テクニックも最高。いい味出してるし、今のレスラーが見習うこと、いっぱいある。
@user-mv7zn3yc2c
@user-mv7zn3yc2c 7 ай бұрын
全く持って同感です。特に体の小さい選手は本当に参考になりますよ。
@user-dm8dl8sm5m
@user-dm8dl8sm5m 3 жыл бұрын
アニマル浜口はジャイアント馬場、アントニオ猪木から高く評価されているだけあって素晴らしい試合展開でした❗ アントニオ猪木とシングル対戦した経験は伊達ではない❗
@user-dk9zz4ut3w
@user-dk9zz4ut3w Жыл бұрын
国際のレスラーはきちんとプロレスリングができる。つまり「仕事」ができるということだ。
@user-nr9kr5nl1n
@user-nr9kr5nl1n 4 жыл бұрын
今ではすっかり気合おじさんですが、レスラーとしてのアニマル浜口は非常に味のあるファイトを見せてくれた名レスラーであることは間違いない。
@user-wn1hb9te1b
@user-wn1hb9te1b 2 жыл бұрын
浜口さんの体力が凄いんですよね!長州&浜口vs天龍&熊の試合なんか開始から終わるまで浜口さんめちゃくちゃ動くのがすごい
@moo19710919
@moo19710919 Жыл бұрын
小さい選手を嫌う馬場がこれだけ褒めるの凄いな
@t.yeverythingisgoodreturn5893
@t.yeverythingisgoodreturn5893 4 жыл бұрын
アニマル浜口さんの奮闘ぶりに観ていて元気をもらえました!馬場さんが浜口さんをしっかり評価している所も素晴らしいですね(^^)
@user-dw6eh4my2y
@user-dw6eh4my2y 4 жыл бұрын
さすが馬場さん。 男だわ。 お目が高い。
@morihuzi-aki
@morihuzi-aki Жыл бұрын
極端にオリジナル技や大技を連発したりサーカスみたいな動きしなくても じっくりと駆け引きで楽しめる。これこそが自分の好きなプロレス
@dee3824
@dee3824 Жыл бұрын
ハマさんは、どこの団体でも試合会場に一番乗りでやって来ては、元気よく大声出して練習する。リング上だけでなく普段のこういう姿勢や、竹を割った様なカラッとした性格が、周囲を惹き付けるんだろうなぁ。
@user-mv7zn3yc2c
@user-mv7zn3yc2c 7 ай бұрын
京子ちゃんの性格の良さはまさに浜さんと奥様の子育ての賜物ですなぁ。
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 Жыл бұрын
オンタイムでも見たなぁ。浜さんの「負けた〜!」が印象に残ってた。G+だと、時々やってるんだなぁ。
@MotohiroAS4
@MotohiroAS4 Жыл бұрын
さすが浜口、小気味いい動きだ!この人、好きだったなあ
@dai6749
@dai6749 Жыл бұрын
今こうして観たらアニマル浜口受けも攻めも素晴らしいわ。子供の頃は全然良さが分からなくてエアプレーンスピンおじさんの認識しかなかった。
@hidt5429
@hidt5429 Жыл бұрын
「こういう展開になってこういう結果になるだろう」という予想通りの試合なんだけど、このマッチメイクの意味を二人がちゃんと理解してるから予想以上の盛り上がりを作れたんだなあ。
@user-bp7yh5er8d
@user-bp7yh5er8d Жыл бұрын
ジャンボ鶴田のバックドロップは物凄い破壊力‼️。恐れ入りました🙇🤗。
@mutsu0419
@mutsu0419 Жыл бұрын
馬場さんの浜口さん好きっぷりが微笑ましい。浜口さんは新日で猪木さんと3vs1なんて試合や髪の毛切って逃げるような試合してた時も新間さんに「私は浜口さんの試合が大好きだ」と言われてた。ファイトとかそんなだけじゃないんですよね。色んな間合いが絶妙で、すべて努力の賜物。ところで解説陣アキレス腱固めの痛さ知らないんだなあ。。観客はわかってて湧いてるのに。トーホールドなんて言っちゃってるし
@user-hc7dh1ui6p
@user-hc7dh1ui6p Жыл бұрын
今改めて見ても、アニマル浜口ってプロレス上手かったですね。昔、近くに興行に来た新日で見た対藤原(まだ中堅でテロリスト前)戦も、凄く面白い試合でしたしね。
@TK-io3sn
@TK-io3sn 4 жыл бұрын
スケールの大きさ、迫力、さすがジャンボ、浜口も良くやった
@sdfhht5036
@sdfhht5036 5 жыл бұрын
アナウンサー、馬場に怒られて急に浜口褒めちぎるw
@Chaibei
@Chaibei 4 жыл бұрын
にっぽんテレビの倉持はクソだからな!
@user-jq2fu7gg8p
@user-jq2fu7gg8p Жыл бұрын
当時ビデオに録って何回も見てたし、近年もG+での放送を録って見てるのに、関連動画に出てくると、ついついまた見てしまう。 結果も試合内容も分かってるのに、見るたびに冒頭のドロップキックで「浜口行け!頑張れ!」って、前のめりになっちゃう。 なんなら「今日は浜口が勝てるんじゃね?」ぐらいに思って見てしまうw 今回の視聴でも、当然ながら結局最後は浜口が「負けたぁー!」って叫んだわけだけど、この気合と動きの良さは何回見ても素晴らしい! 次に見る時は、ひょっとしたら「勝ったぁー!」になってたりしないかな~w
@nakashix
@nakashix Жыл бұрын
試合は負けだけど、評価あげたのはアニマルさんですね。
@songofsummer7367
@songofsummer7367 Жыл бұрын
古いファンの方々はオープン選手権あたりからの国際との対抗戦を思いだしたでしょうね。しかし大方の結果を予想出来る中でのその中での試合の盛り上げ方は見事だと思います。
@muhyee294
@muhyee294 4 жыл бұрын
Man I love Japanese pro wrestling watching from the uk wish I understood Japanese
@user-mv7zn3yc2c
@user-mv7zn3yc2c Жыл бұрын
体が小さい選手が大きい選手が戦う教科書になる試合だと思う。浜さんはまさにいぶし銀すぎてマジにシビレた。
@user-rq3gv9tv8c
@user-rq3gv9tv8c 2 ай бұрын
ホントにその通り。 マシーンもこれくらい工夫してほしかった。
@SY-rk1sf
@SY-rk1sf Жыл бұрын
アニマル浜口のベストバウトは負けたけどこの試合じゃないのかといまでも思う。
@user-tu3hc5bf8z
@user-tu3hc5bf8z Жыл бұрын
昭和のプロレスは重さ、重圧感があるんだよな。 令和のプロレスはスピード感、テンポ、技重視、それもいんだけど軽いんだよな。
@user-hi8dz1ut3k
@user-hi8dz1ut3k Жыл бұрын
馬場さんが、これほどベタ褒めするのも珍しいな。もち、浜さんの事だけど。お互いに持ち技全部出しきって「負けブック」を飲む。 元々、国際プロ勢は皆一様にプロレスがうまい。だから、全日にも新日にも溶け込めた。
@user-nr2pz5xu5w
@user-nr2pz5xu5w 7 ай бұрын
浜口の技でどうやって鶴田に勝つの?
@mmon38mmon50
@mmon38mmon50 Жыл бұрын
身内の日本テレビだからというのもあるけど倉持氏ははなから全日以外を見下している感があってこの実況はその際たるものだと思う。 馬場さんがたしなめなかったらどこまで言ってたのかも気になるが…
@tsuna82000
@tsuna82000 3 жыл бұрын
この時の対抗戦の、いや、もしかしたら浜口さんの全レスラー人生を通してのベストマッチだったのでは…? 同じ対鶴田でも長州の場合と違い、この試合を彼を貶める根拠にする愚かな輩はいないでしょう。
@user-bh3dn1wx2x
@user-bh3dn1wx2x 3 жыл бұрын
アニマル浜口、技に切れがあってテクニシャンでしたね。
@user-wd8wp9ms8f
@user-wd8wp9ms8f 3 ай бұрын
鶴田とキラーカーンのシングルも見たかったな😭
@user-ir7pm6pj4s
@user-ir7pm6pj4s 2 ай бұрын
カーンが、ジャンボを最強なんてチャンチャラおかしいと言っていたので、私も見て見たかったです。
@tobyon1973
@tobyon1973 Жыл бұрын
11:47~のバックドロップはこの時代のジャンボにしてはかなりの急角度だなあ(並のレスラー相手だったらここまでキツい落とし方はしてなかった)。浜口さんのレスラーとしての力量に対しての信頼があればこそだろうね
@user-ii2jb2ol8m
@user-ii2jb2ol8m 4 жыл бұрын
伝説の馬場さんの最高の「名解説」ですな。早い話がアニマル浜口の「プロレスラーとしての心がけ」を評価してるんですな。まだジャンボ鶴田には「サラリーマンレスラー」のイメージが馬場さんにはあったんでしょうな。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 3 жыл бұрын
そうさせたのは馬場さんなんですけどね、クツワダ事件のせいで社畜レスラーになってしまったジャンボさんw
@user-yq2rq9lt8q
@user-yq2rq9lt8q Жыл бұрын
確かに鶴田の勝ちは動かないが、馬場はアニマルを買っていたんですね。
@maskd4p
@maskd4p 3 жыл бұрын
ジャンボが空中銅締めで勝つときって相手を下げないで勝ってるイメージ。
@user-eu2un7sj9o
@user-eu2un7sj9o Жыл бұрын
この対戦、くじ引きで決まったんですよね。 ジャパンと全日7対7対抗戦、くじ引きはテレビ放送されました。 対抗戦の一週間前?だつたかな? 地方会場のリング上でくじ引きが行われて・・・ くじ引きする時にも浜口さんは 「おっしゃー!」 って叫びながら机の上に並べられたカードをぶっ叩いて、気合い満点でしたね。 抽選では ジャイアント馬場対長州 とか ジャンボ鶴田対長州 なんか実現しないかな~~と期待して見てましたが ジャイアント馬場対寺西勇 のカードが決まった時は、正直「あ~~・・・」って思いました。 それはさておき・・・ 解説でジャイアント馬場がアニマル浜口をべた褒めしてた事が印象に残ってます。 プロレス雑誌、週間ゴングの「三者三様」では、 アニマル浜口の良さを今さら認めるなんて、馬場も遅いよ みたいに書かれてましたけど(笑) 最後の「負けた!」の絶叫も清々しかったです。 コテコテの全日ファンで、長州力以下のジャパンプロレス勢は大嫌いだった当時でも、 浜口やるじゃん と思いました。
@300fq6
@300fq6 2 жыл бұрын
浜口さんの技も受けもしっかりし過ぎてジャンボが所々でしょっぱく見える。馬場さんにも気に入られてたでしょうし全日に残れば良かったのに。٠٠٠いろいろあったんでしょうね。
@user-ps7qg8cg7x
@user-ps7qg8cg7x Жыл бұрын
鶴ちゃんは、いつも『しょっぱいよ〜❤』
@pugpug2265
@pugpug2265 2 жыл бұрын
珍しく馬場さんが、べた褒めだなぁ!
@user-qn2pp9ju8m
@user-qn2pp9ju8m 15 күн бұрын
全日本軍団vsジャパン軍団。 この対抗戦のベストバウトは、 ジャンボ鶴田vsアニマル浜口、だと思いましたね。 ✊☺
@ari_1041
@ari_1041 Жыл бұрын
この試合から36年経た現在にこの動画を見ると、全日のプロレスは鍛えた男たちが繰り広げるショープロレスである事がよく解る‼ しかし浜口選手は小さい身体ながら大きな鶴田相手に一歩も引かぬファイト溢れるプロレスは立派の一言に尽きる。
@user-mv7zn3yc2c
@user-mv7zn3yc2c Жыл бұрын
浜さんからこの試合について是非とも語って欲しい。
@greatbura
@greatbura Жыл бұрын
後年、自分の著書で語っていましたが、生涯忘れられない試合だったようです。
@user-mv7zn3yc2c
@user-mv7zn3yc2c 7 ай бұрын
やはり、そうでしたか。あの馬場さんが浜さんをベタ褒めしたぐらいですからね。
@samuraioborozukiyo
@samuraioborozukiyo 5 жыл бұрын
馬場さんが浜さん馬鹿にされて、かなり機嫌悪くなっとる(・_・;
@user-rt3ho1kk1n
@user-rt3ho1kk1n Жыл бұрын
素晴らしいファイトですね。体格差を跳ね退けて全力で戦うアニマル選手、カッコイイです。
@user-lb6up8wh2q
@user-lb6up8wh2q Жыл бұрын
鶴田も浜口も両選手が勝者です。
@yonghwan0528
@yonghwan0528 Жыл бұрын
レフリーは、服部さんですか?!
@user-pi5mb3hz5n
@user-pi5mb3hz5n Жыл бұрын
相手がいるのに後ろを向いて隙だらけのジャンボ鶴田と、後ろからの奇襲攻撃が効き過ぎて慌てて鶴田を休ませる優しいアニマル浜口。 首十字固めもスリーパーも間がスカスカに空いているさすがアニマル浜口。
@user-sc6jo6lz7c
@user-sc6jo6lz7c 17 күн бұрын
さすが浜さん、これだけの試合をしてれば、後年自身のジムからたくさんのプロレスラーを輩出するわけだ🤼
@Groveclearer
@Groveclearer 7 жыл бұрын
Jumbo was an absolute workhorse in his prime. One of only a handful of guys from that era whose in-ring work still holds up.
@user-ww4oy4fq3w
@user-ww4oy4fq3w Жыл бұрын
どう受けるか、どう繋ぐか、どう組み立てるか。プロレスを見る時の大事なポイントで。ハイスパートやハードヒット、はたまたアングルで見ているウチはわからないもの。
@flatearthholmes
@flatearthholmes Жыл бұрын
良い試合でした!
@user-lo8zp2wy5i
@user-lo8zp2wy5i Жыл бұрын
三沢さんが最初に出したと思ったトップロープからのネックブリーカードロップ元祖は浜口さんだったんだ
@user-rj4os7jn9u
@user-rj4os7jn9u 2 жыл бұрын
懐かしいなぁ〜
@mitsum3447
@mitsum3447 3 жыл бұрын
ジャンボの様なレスラーはもう出て来ないだろうな。
@user-sg2zw6xx9y
@user-sg2zw6xx9y Жыл бұрын
ジャンボラリアットだって、ジャンピングニーパットだって、逃げれるなら逃げたいだろうしけど、それじゃプロレスにならない。敢えて技を受け切って、相手の破壊力を最大限表現する。浜さん、ナイスファイト🎉
@user-ur9zp7wz9r
@user-ur9zp7wz9r Жыл бұрын
じゃんぼの肩周りの筋肉がすごい!
@fd6687
@fd6687 Жыл бұрын
私はジャンボ鶴田さんが一番好きなレスラーでしたが、このアナウンサーの最初の鶴田に負ける要素はありませんとか言うコメントは子供心に酷いなって思って今でも覚えています。すべてを出して潔く負けを認める浜口さんって格好いいし、こういう人に人生で出会いたかったなと思いました。
@user-fc4rc2tb8g
@user-fc4rc2tb8g Жыл бұрын
アニマルのネックブリーカーは結構効いてそうだたな。
@user-hideyoshi
@user-hideyoshi Жыл бұрын
気合だーー!
@badboowy
@badboowy Жыл бұрын
まさに気合ダァァァ!
@hondaworld5092
@hondaworld5092 Жыл бұрын
ワンショルダー着用は浜口さんが最初? 前に誰かいたのだろうか?
@maruhiroya417
@maruhiroya417 Жыл бұрын
日プロ末期の馬之助さん
@hondaworld5092
@hondaworld5092 Жыл бұрын
@@maruhiroya417 馬之助さんがワンショルダー!これはビックリ! ほかは、 スーパー・ストロング・マシン、ターザン後藤かな。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 Жыл бұрын
@@hondaworld5092 外部リンクが貼れないのが残念ですね、日の丸が入ってました。
@shinmei.1975
@shinmei.1975 5 жыл бұрын
週刊ゴングの山田さんの解説は懐かしいなあ
@keiitimukawa8273
@keiitimukawa8273 4 жыл бұрын
「ゴング」違うで…山田さんは「東スポ」。「ゴング」からの解説者は竹内さん。更に言うなら「週刊ゴング」は1983年創刊。以前から「月刊ゴング」でリングを主戦場とする試合を伝え続け「別冊ゴング」がプロレスに特化した雑誌として発行された。
@da64v62
@da64v62 Жыл бұрын
この時期☞【S 61.3/31】のアニマル浜口の顔立ち&髪型って。お笑いタレントさんの誰かに似ているんだよね。誰だったかなあ?思い出した!!木村祐一さんだよ!アハハ。確かに似ているよね🤭。
@user-he5wn8cd3c
@user-he5wn8cd3c 3 жыл бұрын
馬場さんは浜さんと馳、健介、谷津さん鶴見五郎さんがお気に入りだったらしい
@user-dm8dl8sm5m
@user-dm8dl8sm5m 2 жыл бұрын
集金力が抜群に高いという理由で永源遥も。
@user-he5wn8cd3c
@user-he5wn8cd3c Жыл бұрын
@@user-dm8dl8sm5m 前田日明も高田延彦も認めていた
@takakazun7121
@takakazun7121 Жыл бұрын
実況アナが言った 『浜口には勝つ要素は無い』 これにはちょっとカチンときました、浜口さんは新日本では体格差のある坂口征二に反則ながら勝っているからね。
@user-hz1oi8jj1u
@user-hz1oi8jj1u 2 жыл бұрын
鶴田は怪物だね カッコいい
@thegodkarlgotch
@thegodkarlgotch Жыл бұрын
武内明人さん、ジャンボ勝ったよ! 強いですね 完全無欠のエースですね!
@user-ts6xb7ml4y
@user-ts6xb7ml4y Жыл бұрын
日テレのアナウンサーと解説者はアキレス腱固め知らないんだな😄
@user-sy1sv3wz3d
@user-sy1sv3wz3d 17 күн бұрын
ジャンボ相手にこれだけ試合をガンガン運んだ日本人レスラーはいなかったのでは。ジャンボペースにはさせまいとする浜口!G馬場に評価されたと試合後知った浜口はその晩「馬場さんに褒められたー!」といって嬉し酒に酔った、と当時の記事にありましたね。
@user-tx4de4go2d
@user-tx4de4go2d Жыл бұрын
初っ端から見下した実況する倉持は気に食わん…で、馬場の解説を聞いても改善無いのは苦笑
@user-hx9km2re2j
@user-hx9km2re2j 3 жыл бұрын
一度古舘はアニマル浜口からボコボコにされたことがある。アナウンサーよ下手な事言ったら浜口からボコボコにされるぞ
@maruhiroya417
@maruhiroya417 3 жыл бұрын
シュルツの前にもwww
@user-ih9st1rb4i
@user-ih9st1rb4i 4 ай бұрын
倉持さんはえこひいきがヒドいんだよね。😅放送席ではやはり平等に話さなくてはいけないから、ちょっとムッとした感じだったのかな。以外にも馬場さんは解説は結構辛口だから、浜口は本当にいいレスラーだと評価していたんだろう。馬場さんは体が小さいレスラーでも突貫ファイトをするタイプが好きなんだろうね。浜口もだしダイナマイト.キッドもそうだし。😊
@user-yl7mp9mt2r
@user-yl7mp9mt2r 3 жыл бұрын
5:14 いやwこのアングルはチ.ンコに 効くって!出てもーたやんwww
@jal8534
@jal8534 2 ай бұрын
ロッキー羽田と大熊が気になる…
@cakebig2929
@cakebig2929 Жыл бұрын
スゲーや!
@user-hz1oi8jj1u
@user-hz1oi8jj1u 2 жыл бұрын
ジャンボ鶴田対アニマル浜口🤼 鶴田勝ったよ😃 強い😄
@user-hz1oi8jj1u
@user-hz1oi8jj1u 2 жыл бұрын
KingsAARKさん 鶴田勝ちましたよ😃 強いですね😄
@user-hz1oi8jj1u
@user-hz1oi8jj1u 2 жыл бұрын
KingsAARKさん コロナウイルスに気をつけて下さい😷 コロナウイルスなくなってほしいですね 無理しないで下さい
@user-hz1oi8jj1u
@user-hz1oi8jj1u Жыл бұрын
KingsAARKさん 涼しいですね 秋です
@user-pi8mv2fb8i
@user-pi8mv2fb8i Жыл бұрын
5ちゃんねるプロレス板のジャンボ鶴田のスレで鶴田ヲタとアンチがやりあってて笑った
@user-he5wn8cd3c
@user-he5wn8cd3c 2 ай бұрын
寺さんが怪我したからだと言うけど。
@yasukuni-0272
@yasukuni-0272 Жыл бұрын
倉持って、長州らジャパン勢への酷評には、たちの悪い悪意を感じる。 『長州は、外人相手にはいい試合が出来ない』とか 、当時から倉持には良い印象が無い。
@user-np3qw4zp8y
@user-np3qw4zp8y Жыл бұрын
馬場対寺西戦が中止になって良かったかも?
@da64v62
@da64v62 Жыл бұрын
リングに上がる前のジャンボ鶴田はかなり怒っていたみたいだね。何にカッカしていたのか???????まぁ分からなくもないね。観客らが馴れ馴れしく鶴田の体をタッチしていたらさ!やっぱりカッカするよね。見ず知らずの輩にやたら体をタッチされたら機嫌悪くなるのはどうりだね。
@8.6hba1c7
@8.6hba1c7 Ай бұрын
アキレス腱固めを知らないようですね。
@user-mq3yn1ht9h
@user-mq3yn1ht9h 2 ай бұрын
空中ネックブリーカーは可笑しいよなw
@user-nr2pz5xu5w
@user-nr2pz5xu5w 2 ай бұрын
馬場の声全然90年代と違う😂
@mopara19760203
@mopara19760203 Жыл бұрын
隠れた名勝負って言われてる試合ですね。 負ける要素は何もないって倉持失礼すぎだろ? 実況が言うセリフじゃないな。
@kaznak1972
@kaznak1972 2 жыл бұрын
この頃の実況と解説はアキレス腱固めも知らないのかw
@chenbin157
@chenbin157 Жыл бұрын
アナウンサー相手を小馬鹿するしウザイ
@user-wz4ck6jn6b
@user-wz4ck6jn6b 4 ай бұрын
倉持の『負ける要素は…』当時も嫌いでしたが、この言葉で更に嫌いになった思い出(^^;)実況そのものも下手だし。
@da64v62
@da64v62 Жыл бұрын
先制攻撃だけに……………………………… 先生を攻撃したら………………………??チョメンコだよん。🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭。まぁそれは良いとしてさぁ。この時期☞【S61.3/31】のジャンボ鶴田って?同じプロレスラーのスタンハンセンと同じ色の黒いサポーターをさあ。右腕の肘部分に付けているけど。あれはなんなのかなあ?もしかしたらスタンハンセンの真似事かなあ?未だに分からないね。
@user-pv2jq5ne4g
@user-pv2jq5ne4g Жыл бұрын
鶴田とアニマルでは格!が違いすぎる。アニマルの生きのいい!ファイトスタイルは買うが。
@user-ww1fu1jp4o
@user-ww1fu1jp4o Жыл бұрын
この頃の鶴田の試合は面白く無かったですね。 相手との実力差が有り過ぎるってのもあるけど 特に長州軍を立てなきゃイケない と言う全日の状態にしぶしぶ合わせてるって感じでした。 天龍や三沢がそんな鶴田を本気にさせるべく牙をむいた辺りから 俄然、鶴田の試合も面白くなってきた。 それでもまだ余裕があったけどw まぁ、デビュー数か月で名だたる世界王者達と互角の試合を繰り返して 60分フルタイムも余裕で熟せるレスラーはもう出て来ないでしょう。
@user-lv5qt8ci9c
@user-lv5qt8ci9c Жыл бұрын
この前に長州力が逃げて新日に戻った 大将あるまじき行為 これにキラーカーンはいまだに恨んでいる 当然だ 自分だけ新日に戻り見捨てて引退したらまた復帰 アニマルも良く恨まないなぁと思う
@user-lv5qt8ci9c
@user-lv5qt8ci9c Жыл бұрын
明らかに長州力は逃げたな まぁ新日はレベル低かったのは全日信者は 誰もが解っていた 馬場が褒めた所で浜口程度の実力ならこうなるのは 必然
AJPW - Toshiaki Kawada vs Akira Taue
24:07
Kings AARK
Рет қаралды 83 М.
Универ. 10 лет спустя - ВСЕ СЕРИИ ПОДРЯД
9:04:59
Комедии 2023
Рет қаралды 1,1 МЛН
DELETE TOXICITY = 5 LEGENDARY STARR DROPS!
02:20
Brawl Stars
Рет қаралды 16 МЛН
PINK STEERING STEERING CAR
00:31
Levsob
Рет қаралды 19 МЛН
🍕Пиццерия FNAF в реальной жизни #shorts
00:41
【もっと浜口京子】とにかく京子が可愛いアニマル
13:17
雷帝シノチェンコ
Рет қаралды 18 М.
FPW Autumn Assault Match 5 Connor Mills Vs David Francisco
25:05
Future Pro Wrestling
Рет қаралды 2,1 М.
ジャンボ鶴田 vs 小橋健太
15:42
ななちゃん🍒
Рет қаралды 74 М.
【浜口京子 vs 鷹木信悟】22年越しの真剣スパーリング
10:46
鷹木信悟ちゃんねる
Рет қаралды 190 М.
馬場、鶴田 vs ゴディ、ウィリアムス
28:42
olivemeat
Рет қаралды 207 М.
Универ. 10 лет спустя - ВСЕ СЕРИИ ПОДРЯД
9:04:59
Комедии 2023
Рет қаралды 1,1 МЛН