なろう原作アニメで本気を出した結果「転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます」アニメレビュー

  Рет қаралды 39,838

笠希々

笠希々

Ай бұрын

一言レビュー:高級アニメーションを楽しもう
あらすじ
魔術に大切なものは、“家柄“・”才能“・”努力“……。魔術を深く愛しながらも、血筋と才能に恵まれずに非業の死を遂げた
アニるっ!
www.animekansou.com/
Twitter
/ animekannsou
グッズ販売
ryukiki.booth.pm/
サブチャンネル
/ @minamichan
動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。 著作権侵害を意図しているわけではありません。引用に基づく使用をしております。なにか問題がありましたらご連絡ください。
お問い合わせ
www.animekansou.com/mail

Пікірлер: 211
@user-vm5fb9it7e
@user-vm5fb9it7e Ай бұрын
全く本編には関係ないんですけど、動画の下半分がずっとおっぺぇに見えてしまっていた私はもうダメなのかもしれない
@kiritan_poo
@kiritan_poo Ай бұрын
同じだ!!!!
@user-is4me7gn8t
@user-is4me7gn8t Ай бұрын
安心しろ、私もだ😅
@user-tw1ph2up6b
@user-tw1ph2up6b Ай бұрын
同士よ
@user-wj5pv3yt1f
@user-wj5pv3yt1f Ай бұрын
言われるまで気づかなかった... 4:16
@sanami8143
@sanami8143 Ай бұрын
主人公の顏アップのシーンに谷間作って惑わそうとしてるんだと思う
@user-fu1vr7jx9m
@user-fu1vr7jx9m Ай бұрын
ここまでクオリティの高いアニメを見せられてもなお漫画の方がいいと思えてしまう、漫画描いてる石沢先生が素晴らしい
@TGLLC
@TGLLC Ай бұрын
後半のロイドVSギザルム アニメ9話…原作29話~31話 アニメ10話…原作32話~34話 アニメ11話…原作38話前半 35話~37話 アニメ12話…原作38話後半~41話 原作でも10話以上かかっているので、進むスピードとしては申し分ないかと…
@user-hq2sj8kt3k
@user-hq2sj8kt3k Ай бұрын
ザ・なろうでもちゃんと調理すれば食えるという好例 なろうが悪いんやない粗悪ななろうが悪いんや 目立ちたくないムーヴさせてもちゃんと目立ちたくないよなっていう理由があるから嫌みったらしくない 力を悪戯に振り回しても悪戯に振り回すようなキャラ付けがされてるからまあお前ならやるよなって納得できる コレくらいできるだろ?も人智を越えた化物相手だから初めてならそう期待するのも分かる ちゃんとやるってのはこういうことだ
@user-yf8uq6qc8x
@user-yf8uq6qc8x Ай бұрын
確かにな。原作はあれでも漫画家の介護と趣味であぁなったわけだしな
@undw916
@undw916 Ай бұрын
@@user-yf8uq6qc8x 原作あれなんか…… 漫画しか読んでなくて、dアニメストアでノベル版を知ったから購入を迷ってたんやが止めとくか
@user-og3nu6nq5w
@user-og3nu6nq5w Ай бұрын
OPのクオリティにびっくりしてたけど、本編のバトルシーンの作画もすごい綺麗だった。
@user-pc6fd3is4j
@user-pc6fd3is4j Ай бұрын
制作会社が頑張ってコミカライズのクオリティを損なわずアニメ化してくれてめちゃくちゃ面白くて良かった!! 後半の暗殺者ギルド編もあれはぐだったっていうよりキャラの深掘りとか強敵との戦闘ってなるとあの話数はちょうど良いと思います!
@user-ev1ls3lt1t
@user-ev1ls3lt1t Ай бұрын
間違いなくコミカライズの石沢庸介先生の功績が大きい。「超人学園」って作品が大好きだったからそのエッセンスも多分に入っていて面白い。センスって大事だなって思った。
@satosin2660
@satosin2660 Ай бұрын
これは完全に石沢庸介作品のアニメ化だからね。
@user-le6ii4xd4m
@user-le6ii4xd4m Ай бұрын
超人学園本当に好きだった。 過去作のシーンを引用とかもしてコミカライズは石沢先生の作品と言っても良いほど完成度高くて好きです。
@riconamitathi5346
@riconamitathi5346 Ай бұрын
超人学園の先生がなろうのコミカライズ書いてるのかぁ、勿体ねぇ。 編集部はせめてもうちょっと面白い原作を担当させてやりなよ。
@tepotama
@tepotama Ай бұрын
超人学園大好き……!!すっごくわかります
@user-sion740
@user-sion740 Ай бұрын
あんまり聞かなかった会社だったけど本当クオリティの高さに脱帽した ポテンシャルがここまで有るとは
@user-wz4dz7gx5m
@user-wz4dz7gx5m Ай бұрын
強さを求めて❌ 魔術の深淵を求めて⭕️
@user-yf8uq6qc8x
@user-yf8uq6qc8x Ай бұрын
それを転生でやらなければまだ評価出来たんだがなぁ
@user-sc6zn2lt7c
@user-sc6zn2lt7c Ай бұрын
@@user-yf8uq6qc8x その転生の切っ掛けとして殺されるシーンこそが、主人公のサイコパスっぷりをいきなり視聴者に見せつけて印象付ける大事なシーンだと思うが? 自分が今まさに殺されてるっていうのに、自分を殺すその魔法の素晴らしさに見惚れるとか、「こいつやべー奴だw」って視聴者に分からせてくれるw
@96minidora
@96minidora Ай бұрын
原作の漫画版自体アニメかってぐらいの作画しとるからマジですごい。主人公を有り得んほど別格にしてるから敵との戦いも緊張感あるし。 その中でもやっぱり表現力が本当に凄い。魔術、例えば「火球」を重ねて威力を上げるけど、何重にも重ねることで「■」っていう文字が潰れるのはシンプルやけど考えられてるなって思った。 りゅうさんも言ってたけど当て馬キャラが少なくて、ボスキャラの攻略法もしっかりと味方が映えるようになってるから、そういう意味でも嫌悪感が少なくて読みやすいと思う。
@user-nx9uh9hl7z
@user-nx9uh9hl7z Ай бұрын
この作品はコミカライズの作者の「石沢 庸介(こくざわようすけ)先生」は15年ぐらい前から注目していた漫画家なので、 このアニメのヒットにより漫画も売れて作者にも注目されて欲しい
@samlie93
@samlie93 Ай бұрын
個人的には制作会社がすごく頑張ったのではと思う 漫画も実際良いけど、必ずしもそれが良いアニメになるとは限らんしね
@user-iw7it3hl1j
@user-iw7it3hl1j Ай бұрын
アクション監督にアベユーイチさん(特撮もやる人)を立てているだけのことはありましたね
@keitai7071
@keitai7071 Ай бұрын
ウルトラマンネクサスのメイン監督ではないですか!
@user-ju2gk2mq3s
@user-ju2gk2mq3s Ай бұрын
終盤が面白いと思ったけどな… 逆に苦戦せずにテンポ良くサクッと終わっちゃったら他のなろうと変わらない作品になってた。
@user-ez3hf3fk2d
@user-ez3hf3fk2d Ай бұрын
物語に面白みは特に無かったけど作画だけは本当に良かった
@user-qm5tc5py4p
@user-qm5tc5py4p Ай бұрын
ロイドのキャラデザは三期相当の話の重要人物に関わってくるので見たら納得の設定になっています
@user-eh5ku6ev5i
@user-eh5ku6ev5i Ай бұрын
アニメ2期分辺りから主人公が無双する物語→魔王(主人公)への挑戦者の頑張りを楽しむ物語になるからまた面白くなる。
@user-ji2en6mi5m
@user-ji2en6mi5m Ай бұрын
漫画版全部読んでるけどめちゃ面白い、少年漫画よろしく強敵が味方になる展開とか王道的な部分を抑えてるんよな。あと絵がすごい、特に魔法陣とかステンドグラスみたいなことになってて週刊というのが信じられない作画してる、アニメ見て気になった人は一回読んでほしい
@user-kg5cg6yt8k
@user-kg5cg6yt8k Ай бұрын
完成度の高さに感服してたら、2期決定の告知が来て震えが止まらなかった... 2期範囲のエピソードもめちゃくちゃ面白いし、私の推しが活躍するので待ち遠しいっすね...
@user-fj9bg3vx3f
@user-fj9bg3vx3f Ай бұрын
コミックス版→小説だった気がする カラー版のコミックスはアタオカ(褒め言葉)
@chocomilk0714
@chocomilk0714 Ай бұрын
これTwitterでちょっとだけ盛り上がってるなって印象受けてて、見ようか迷ってたけど、笠さんのレビュー見てさらに興味が湧きました!ショタも嫌いじゃないので私は大丈夫だと思います!
@user-md1gm3wv4q
@user-md1gm3wv4q Ай бұрын
やっぱり制作会社によって面白さは変わるのか?例えば最強タンクをこの会社でやったらもっと面白くなったのか?という考えになるくらいには面白かった
@mania3bb
@mania3bb Ай бұрын
大成功のアニメ化! ストーリーは、次のエピソードがかなり長いので、1期で区切りのいいところまでと考えるとここままででまとめてくれてよかった
@square-gd4in
@square-gd4in Ай бұрын
またいつものかなと思って見てたら予想より面白かった
@omotas00
@omotas00 Ай бұрын
崩れる作画もなかったし、すごく出来の良いアニメだった。 あと1話に大塚明夫さんを持ってきてガッツリ興味を引く流れにしていたのはすごく良かった。1話切りさせないという意気込みを感じる。 さらにファイルーズあいさんのゲスい(良い意味ですすみません)演技が最高だった! 1話にここまで力入れてるアニメも久しぶり。
@user-rx2ut4fp2f
@user-rx2ut4fp2f Ай бұрын
キャラデザとか戦闘中のギャグ絵とかはコミカライズ通りなので漫画勢としては大満足な兄メカでした♪ 二期も楽しみ~~
@user-ur9sz8hg5t
@user-ur9sz8hg5t Ай бұрын
アニメが全話終わってから見る笠さん。僧侶枠となろう系をまず見てアップが早くて草
@ryukiki
@ryukiki Ай бұрын
僧侶枠もそうですけど、なろう系もサクッと見れるから見やすいのでついつい。
@user-mj2sv7kd7y
@user-mj2sv7kd7y Ай бұрын
2期以降は4話どころか1クールくらいかけてボス倒すそれぞれ長編の章になってくから、暗殺者ギルド編がテンポ悪いって感じた人は合わないと思う パズズまでの序盤は短編の話が続いて、そっから各章が長めの話が続くのは少年漫画的な作りだね
@user-tg9sk2qj1p
@user-tg9sk2qj1p Ай бұрын
詰め込むよりグダる方がまだ良いし欠点らしい欠点がそれくらいしかないのがすごいのよね
@wishmaster331
@wishmaster331 Ай бұрын
コミカライズがすごいからそれ準拠なんだな
@user-bf8jm4rk8s
@user-bf8jm4rk8s Ай бұрын
アニメは動いてなんぼ。コミック版のキメカット基準でグリグリ動かしてきたからなろうが原作だろうが関係なく「アニメーション」が楽しめる。
@user-ur9jq2pr3z
@user-ur9jq2pr3z Ай бұрын
まじでこんなに綺麗にアニメ化されるとは思わなかった 漫画の作画がはっちゃけ&綺麗すぎて全然期待してなかったから、めちゃ面食らった
@user-ik7ck8uw2i
@user-ik7ck8uw2i Ай бұрын
8:18これに関しては、この作品の1番の見どころがギザルム戦だからですよ(原作追ってるけどバトル描写もエピソードも1番素晴らしいのはギザルム戦) 勿論アニメ2期も決まってるし、まだまだ面白い話が続きますが、やっぱりこの作品の根幹とも言える魅力が最高に詰まってるのはギザルム戦
@user-si4kn9ru4u
@user-si4kn9ru4u Ай бұрын
最初に本気で戦う処って作者も言ってるしねぇ。それにだからこそ構成式に込められたジェイドの思いをロイドが受け取るシーンが重要になる。
@user-nd4br6im8r
@user-nd4br6im8r Ай бұрын
ちょっと前に程々のクオリティ(最大限の配慮)でアニメ化されてなかったっけ?と思ったら八男のほうだったわ
@frxsw292
@frxsw292 Ай бұрын
タイトルとキービジュで0話切りかな… → あれネットでちょっと話題になってる、どれどれ? → …グリグリ動いておもろいやんけ! なにげに豪華な声優陣と作画とテンポが秀逸だった
@TGLLC
@TGLLC Ай бұрын
2期もこの作画クオリティで行ってほしい
@user-rz3vc4xp6x
@user-rz3vc4xp6x Ай бұрын
最終回の一つ前、メイド剣士が居合いを放つ直前、剣を構えた姿勢の絵を、ぐるっと360度大回り描写を挟んだのは度肝を抜かれた! 確かにテンポで物言いが出ることもあろうが、アニメってのはこうでなくっちゃ!と思わせてくれたのも確かなことで、この作品の作画は高評価に値するものだったな。
@user-pj1ib7gd2o
@user-pj1ib7gd2o Ай бұрын
この作品ふつうにおもしろくて全部見た。特に終盤の暗殺ギルド編は声優さんの演技も上手だし話の流れも綺麗で一気見した。
@user-lb8zs1vg6y
@user-lb8zs1vg6y Ай бұрын
最初は、よくある転生モノだろうし…なんだ男か(ジェリド風 と思ったが、俺強ェの嫌味が無く、魔術狂のサイコっぷりが面白く頼もしい。 作画も綺麗で、特に第10話のシルファの見せ場はキャラも相まって美しかったな~。 発表された二期が非常に楽しみな作品です。
@user-tp4im8xu9s
@user-tp4im8xu9s Ай бұрын
今回の作品レビューは、笠さんにとって充実感に溢れていたのが感じ取れましたので。そのお気持ちを察して、投げ銭をさせていただきました👍
@black115169
@black115169 Ай бұрын
魔人と考え方がそっくりなんが、人外じみててよかったです笑 個人的に池に落ちるおっぺ…シルファを受け止めなかったシーンが感情なくて好き💕
@user-yc4wn1qi4x
@user-yc4wn1qi4x Ай бұрын
コミカライズの方が面白いとうのは置いといて、ここまで頑張ってくれてありがとうって思ってる
@user-ki5xg2ch9x
@user-ki5xg2ch9x Ай бұрын
ロイドくん魔法への好奇心のままに動くマジ〇チ(マジックキチ〇イ)だから好き
@beamirage2728
@beamirage2728 Ай бұрын
そのへんの設定が上手いんですよね。某コトダ◯ンのコラボで…イラストと主人公のボイス聴いただけで、色々と魅力あるのが伝わってきましたもん(`・ω・´) アニメ見ようかな…
@at06field
@at06field Ай бұрын
ストーリーの無双感になろうらしさを感じたけど、キャラの作画が魅力的で好きだった。シルファの剣の回の剣取り出したところの瞳の描写が綺麗で印象的だった。
@syunyabu7585
@syunyabu7585 Ай бұрын
監督とアクション監督で動画作業を分担しているようです、作画の新しいスタイルのように感じました。
@user-jv8hz9ex9j
@user-jv8hz9ex9j Ай бұрын
ムチ♡に釣られて見初めましたがこれ結構しっかり作られてて良かったですよね、自然と完走してました
@user-ph9py2ip7j
@user-ph9py2ip7j Ай бұрын
この作品、他のなろうには無い少年漫画的な熱というか描き方があってそこがほかの作品と一線を画すところがあると思うんよね
@user-nd8mz4zp9h
@user-nd8mz4zp9h Ай бұрын
最強系なろう作品だけど、最後の強ボスを誰かのおかげで勝てたっていうのがなかなか珍しいですね。 納得いくし、グッとくる展開なので好きですけど。
@響-nyanya
@響-nyanya Ай бұрын
まぁ原作ではアニメの最後やったところのあとは結構長い話があるからそこ入れるのは尺足らんかったんかな思いました
@user-wtmln53tt6
@user-wtmln53tt6 Ай бұрын
名作とまではいかないが悪くない原作、コミカライズの作画も激ウマでアニメ化もその質を保てるか注目される そう思うと、質で勝負する系アニメスタジオの初陣としてはアニメーションの質をいちばんに注目してくれるもってこいの作品だったとも言えるのかもしれない
@sarabadressing
@sarabadressing Ай бұрын
なろうで求めてる無双ハーレム非現実感をしっかり表現できた作品って印象 好き嫌い分かれると思うけど好きな人には刺さるよね
@user-gi9iu8dq8c
@user-gi9iu8dq8c Ай бұрын
コミカライズの時点で作画えぐいからね 魔法のエフェクトとかめっちゃ綺麗だし
@500youtuber7
@500youtuber7 Ай бұрын
ほんとロイドくん無邪気でかわいいしバトルもものすごくてすき 1話の混浴シルファさんそこ代わって
@mistyafelid
@mistyafelid Ай бұрын
久しぶりにアニメ見て漫画全巻買ったら、漫画の作画がやばすぎたやつw ストーリー進行はほぼコミカライズ通りなので自分はテンポ気にならなかったですね。 11話だけED変えて12話のEDを主題歌にしてたのがすごく良かった
@user-zv2dr2tf7e
@user-zv2dr2tf7e Ай бұрын
しかも、アシスタントなしで一人でセミカラー週間連載してんすよ
@esata
@esata Ай бұрын
1期最後のギザルム戦は後程つながるのでしっかり描写が必要。
@user-tp4im8xu9s
@user-tp4im8xu9s Ай бұрын
今季では面白いアニメだったので第二期も楽しみにしています(誉)。
@undw916
@undw916 Ай бұрын
主人公が物語を主導する主人公ではなく、脇役がストーリーを進める上での舞台ぶっ壊し装置としての立ち位置なので、キャラが多くなるとぐだるのは必然 2期は主人公を舞台装置として置いて置きつつ、群像劇化を進めてもらえれば、1期よりもっと化けると思う
@user-ls9fi8mt7t
@user-ls9fi8mt7t Ай бұрын
主人公が1番嫌悪感湧くのはなろう感有る
@user-zf5yc7iv6p
@user-zf5yc7iv6p Ай бұрын
ショタフトモモvs叡智水着 もう最高です!
@user-mj5pn1hb5i
@user-mj5pn1hb5i Ай бұрын
なろう原作と一口に言っても出版社やレーベルは様々でアニメ化の伝手や柵の問題もあるだろうし、作品は出来上がった物が全てとしても大変なんだろうな
@222kb6
@222kb6 Ай бұрын
序盤で切った人はなんとか最後まで見てほしいわね ある程度進んだら割と王道バトルっぽくなるし、ストーリーもちゃんと面白くなる あと主人公の見た目で切った人もある程度進んだらメスガキ感無くなるし 第七王子はここからが本番っていうくらい2期面白く感じるからホント漫画読んでから切ってくれ…
@user-uy4vp5ox5d
@user-uy4vp5ox5d Ай бұрын
ずっとつまんねぇままだよ
@user-rs5if4lz2i
@user-rs5if4lz2i Ай бұрын
これで面白いと評価できる人はもっと有名どころの創作物を摘まんで感性を養おう・・・ アニメーションは面白かったけど作品はちょっと
@user-yf8uq6qc8x
@user-yf8uq6qc8x Ай бұрын
申し訳ないが漫画1巻の時点で無理。まず転生がいらん。それにサイコパス性は無自覚ほど無理
@nasugan359
@nasugan359 Ай бұрын
つむぎ秋田アニメLabは同監督、シリーズ構成で「明治撃剣-1874-」という1クールアニメを作っています 基本愚かな人間にかかずらってる暇はないってスタイルがいいんでしょうね。
@TM-wv8ml
@TM-wv8ml Ай бұрын
力は欲しいけど責任や義務は欲しくないとか、中高生の妄想そのままだなwww
@user-mx9pc6pm4z
@user-mx9pc6pm4z Ай бұрын
正直第七王子はとっても面白かったな。ロイド君は確かに基本スタンスとしては魔法に対する探求心はあるけど、きちんと彼を後半のギザルムような強敵の設定と苦戦させるような展開が良かったな。
@user-cj9xg9yu5n
@user-cj9xg9yu5n Ай бұрын
漫画勢として、9割素晴らしいってなったんだけど、1点だけ、 引き絵の壮大さ規模感のデカさの表現がイマイチ物足りなかったのが唯一残念だなって思ったな でも、色味、アニメーションが素晴らしくて感激したわ
@jestzona7388
@jestzona7388 Ай бұрын
終盤のテンポが遅いとは、採点が厳しいですね……。 私は、テンポが悪いというよりも、「緩急」の「緩」をたっぷり取り過ぎているのだと解釈しました。 尺的には、漫画版の隅っこに載っているような小さい台詞をもっと詰め込む余地があったはず……だと私は思うんだけど、かなり削られている。もっとわちゃわちゃ忙しくできたはずなのに。 「これぐらいが適切だ」と思って脚本を書いたけど、実際に動かしてみたらちょっと違ったとか……あるいは詰め込みたかったけど作業リソース的に無理だったとか? 真相はわからないけど、いずれにせよ第2期ではそのへんもパワーアップしてくれると信じています。
@user-cl6rv8mw9c
@user-cl6rv8mw9c Ай бұрын
主人公の声優が小市眞琴で本当に良かったです!2期が楽しみだ!
@user-tt6mq1ei7w
@user-tt6mq1ei7w Ай бұрын
やっぱこの作品と他のなろう系との大きな差って敵キャラが魅力的かどうかだと思う。他なろう系みたいな主人公の引き立て役じゃなくて 信念や主人公と戦う理由がはっきりしてる。
@user-rs5if4lz2i
@user-rs5if4lz2i Ай бұрын
(魅力的か・・・?これで魅力的なら転スラとか見たら”飛ぶ”ぞ) 割と主人公に通り魔的に引き倒された敵ばっかな印象しかないんだよなぁ
@hana957
@hana957 Ай бұрын
@@user-rs5if4lz2i たぶん、今回の章ボスだけじゃなくて次に出てくる奴らも含めてだと思う
@takaswd2698
@takaswd2698 Ай бұрын
1話の豪華声優陣は何だったのだろう(・・?
@Yamatotto
@Yamatotto Ай бұрын
粘液使うキャラのCV人選が神だと思うのは俺だけ?
@user-qb2dv1vo9c
@user-qb2dv1vo9c Ай бұрын
❤❤❤
@yucanet
@yucanet Ай бұрын
魔法のエフェクトは独特で見てて飽きない作品でしたw 唯一残念なとこは最終話の湯気の多さと山頂がないことくらい?🤣
@user-be3nc3sb4q
@user-be3nc3sb4q Ай бұрын
一虎・顎はかっこよすぎて言葉が見つからない
@user-pj8mq8hq5m
@user-pj8mq8hq5m 24 күн бұрын
主人公の膝を摂取するために見たはずが質が良すぎてビビり散らかした
@user-hi8cm7cj8e
@user-hi8cm7cj8e Ай бұрын
後半の間延びだけは欠点ですよね。原作のストックやキリもあるのかもですが、こういう時に一話完結のアニオリ挟んで欲しくなる
@beamirage2728
@beamirage2728 Ай бұрын
転スラの閑話とか、呪術の過去編まとめとか…上手くやってる所確かにありますねd( ̄  ̄)
@ADalt-B0yLD
@ADalt-B0yLD Ай бұрын
バンダイの資金力を再認識した
@user-vz9pk3id5l
@user-vz9pk3id5l Ай бұрын
終盤のテンポ感は週刊少年誌のバトル漫画のノリだと思うので、まぁこんな感じになるよなぁと思ってみてました。
@myonnoob3
@myonnoob3 Ай бұрын
主人公がエッチなので高得点
@melfina1684
@melfina1684 Ай бұрын
シルファさんが滅茶苦茶強くて、剣劇場面が凄いです。しかし第七王子がその強さをアッサリと越えて行きます・・・
@user-pj6qo2rw5c
@user-pj6qo2rw5c Ай бұрын
これはなろう系なのに本当に面白い 主人公強い系って大抵つまらんけど、ちゃんと主人公や周りのキャラ付けができてるから違和感ないんだよね 主人公の性格に関しては人間味の欠けた人物として描かれてるけど、俺はむしろそこが人間らしいと思えた 外れの作品では主人公を無駄に聖人にしたがるけど、キャラ描写がなさすぎて本当に軽薄になるんだよね そんな不自然なキャラにするぐらいなら初めからサイコパスとして描いた方がよっぽどマシだってことが、この作品を通してよく分かった
@user-yh1bi1ns6r
@user-yh1bi1ns6r Ай бұрын
どうにも漫画のほうを神聖視し過ぎてるから反感持ってしまう 前半のありきたりなろうより後半の超なろうとでも呼べる展開が良かったんでしょうが。丁寧に描かれてるとは思っても遅いとは思わないな
@Super_tanpopo-920
@Super_tanpopo-920 Ай бұрын
作画会社の秋田つむぎアニメラボが神っててよかった。
@zz2414
@zz2414 Ай бұрын
コミカライズ担当は優れたキャラデザ以上にカラーページの作画のクオリティが異常(マガポケ辺りで確認してほしい…正直言って凄すぎて引くレベル)なのでアニメ化した際に嫌でも比べられるからアニメでも、ある程度の作画クオリティはあるだろうなと思っていた
@wryu-by6to
@wryu-by6to Ай бұрын
いくつかマンガアプリ確認したけど、フルカラーはマガポケでしかやってなかったはず。
@user-zv2dr2tf7e
@user-zv2dr2tf7e Ай бұрын
フルカラーは一応、フルカラー単行本だけですね マガポケは一応セミカラーと自称してます 読者にはフルカラーにしか見えないけど()
@musyaMango
@musyaMango Ай бұрын
あーなるほどナイツマ系主人公か
@straydog4837
@straydog4837 Ай бұрын
正直話は全然面白くないけど作画とアクションがいいだけで最後まで楽しめた不思議な作品
@user-mn6sx9qi2k
@user-mn6sx9qi2k Ай бұрын
なろう系普段見ないけど主人公の身体がスケベ過ぎてちょっとだけ見てた
@OMEGA191
@OMEGA191 Ай бұрын
30年漫画読んで神漫画って表現したのこの漫画だけなんだよね アニメも丁寧に作りすぎて逆にテンポ感が冗長になってるのは難しいとこだね。
@worthreyna
@worthreyna Ай бұрын
漫画だったら話が微妙でも作画がいい作品はたくさんあるけど、アニメは話もダメなら作画もダメになりがちなだけにこのパターンは珍しいね
@user-wtmln53tt6
@user-wtmln53tt6 Ай бұрын
この作品自体がならう小説の主人公みたいだな コミカライズとアニメ制作陣ガチャ大当たり
@meronnpann8824
@meronnpann8824 Ай бұрын
めっちゃ完成度あるのにタイトルで食わず嫌いされるよねぇ
@user-ws9rl1se3w
@user-ws9rl1se3w Ай бұрын
opだけロイドがヘッポコ丸ぽい。1話から面白かったです。
@6-gw4or
@6-gw4or Ай бұрын
作画崩壊するかもなぁと思ったら違ってビックリした
@tunamayo_uma27
@tunamayo_uma27 Ай бұрын
ホントこのロr...ショタ興奮する
@most014
@most014 Ай бұрын
太ももが0.5ライザくらいとはいえ今後に期待できるレベルの太もも持ちな点を評価したい。
@user-tw1ph2up6b
@user-tw1ph2up6b Ай бұрын
太もも好きの同士よ ライザ良いよね ただ スーパーサイヤ人ゴットクラスを基準にするのは
@melonpan-N-keshin
@melonpan-N-keshin Ай бұрын
なろう系だけど特に2期からは主人公以外も沢山活躍の場を与えられてるから楽しみ 少なくとも転スラ3期よりは絶対におもろい
@user-ne7yp3nj6s
@user-ne7yp3nj6s Ай бұрын
主人公の体つきが受け付けなくて無理でした
@fusuma2676
@fusuma2676 Ай бұрын
激しく同意 性格も相まって1話切りしたわ
@user-yf8uq6qc8x
@user-yf8uq6qc8x Ай бұрын
あれは漫画家の性癖ですし。まぁあの漫画家じゃないと今頃打ち切りになるくらい介護が働いてる
@heinyamu6992
@heinyamu6992 Ай бұрын
なろう系と言うよりは講談社がちゃんと作らせたと言う感じ コミカライズ元が講談社だからってのが大きいんだと思う、大抵のなろう系は角川系や新興系が多いイメージ TOなんかは力入れてるの入れてないのの差が酷すぎる感じがあるしなあ
@ShotAKong
@ShotAKong Ай бұрын
アクションシーンは専属の監督を構えてるから、 それくらいにアニメ作画には相当気合を入れてる。 そして、ロイドきゅんの太ももスリスリしたい。
@user-kt8fe8vf9c
@user-kt8fe8vf9c Ай бұрын
駄目なろうアニメには大抵原作ガーとか漫画ガーという擁護が湧いてくることが多くて、ホントかよと常々思ってましたが、確かに頑張って再現することは可能なのですね
@user-zd8wc6ym6x
@user-zd8wc6ym6x Ай бұрын
秋田発の神アニメ爆誕‼︎
Useful gadget for styling hair 🤩💖 #gadgets #hairstyle
00:20
FLIP FLOP Hacks
Рет қаралды 11 МЛН
Каха заблудился в горах
00:57
К-Media
Рет қаралды 10 МЛН
What it feels like cleaning up after a toddler.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 92 МЛН
垣花正あなたとハッピー! 2024年8月6日(火)
1:32:44
全キャラIQ3「二ノ国」アニメレビュー
16:26
笠希々
Рет қаралды 378 М.
なろう系主人公のトンデモ発明
11:21
かや
Рет қаралды 1,5 МЛН
「Mushoku Tensei Jobless Reincarnation」AnimeReviews
16:46
笠さんとみなみちゃん
Рет қаралды 54 М.
Anxiety panic attack (Inside Out Animation)
0:11
FASH
Рет қаралды 15 МЛН
КОЕ-КОГО НАДО ПРОУЧИТЬ
0:20
МАКАРОН
Рет қаралды 579 М.