アニサキスまみれのホッケ、おそロシアのワイルド刺身なら生でも怖くない!?

  Рет қаралды 953,517

野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch

野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch

Жыл бұрын

美味な魚として知られるホッケですが、北海道を除き刺身で食べる機会はほとんどありません。その理由は、彼らの体内に蠢く大量の寄生虫。
しかしそんな危険なホッケも、世界で最も寒い国「ロシア」での食べ方なら安全に食べられると野食ハンターは言います。ワイルドすぎる「おそロシアの刺身」、いったいどんな食べ方なのでしょうか。
#寄生虫 #釣り #アニサキス
-----
“野食ハンター”茸本朗(たけもとあきら)による野食バラエティチャンネルです。
【FANBOX】
takmt.fanbox.cc
動画の解説・メディア出演の裏話などが読めます!
【ブログ】
『野食ハンマープライス』
www.outdoorfoodgathering.jp/
茸本朗の活動の原点です。
【Twitter】
/ tetsuto_w
-----

Пікірлер: 539
@user-rz6ih6ro4z
@user-rz6ih6ro4z Жыл бұрын
道民です。 足が速いので本州ではまず食べられないですが、釣って即日ならこぶ締めを刺身で食べるのもおいしいですよ。
@Dr.Kito-
@Dr.Kito- Жыл бұрын
最近では首都圏の飲食店でもホッケの刺身食べられますね 鮮度が良いのは美味しいですね 悪いのはダメですが アイナメと近い種なので味も似てますね アイナメも足が早く刺身も美味ですが
@satoq
@satoq Жыл бұрын
茸本さん、弊社のお酒を飲んでいただいてありがとうございました。そのウォッカにもいろいろなバリエーションがあるので今度手に入れたら差し上げたいです。
@user-pk7sj5yd7g
@user-pk7sj5yd7g Жыл бұрын
ルイベで頂く際は醤油も良いですけど、イタリアンドレッシングをかけたらかなり美味しかった記憶があります。 多分カルパッチョにしても良いかもしれませんね。
@user-fr5ub8iw9w
@user-fr5ub8iw9w Жыл бұрын
今回の食レポを見て思いました。 茸本さんは感じたこと思ったこと考えついたことを、曖昧で茫洋としたな印象から明確な文章へと具体化・言語化する能力が高いですね。
@noritohonda
@noritohonda Жыл бұрын
子供の頃ホッケの開き食べてるとき、何だこれ血管か?と思ったのが アニサキスとのファーストコンタクトだったのを妙に覚えている。
@chizeihachirou
@chizeihachirou Жыл бұрын
味の表現力が素晴らしい
@nekonekomaru0716
@nekonekomaru0716 Жыл бұрын
ルイベは冬期不足しがちなビタミンを熱調理に因って破壊する事無く摂取出来る為にアイヌの冬の食生活では結構重要だったそうですね
@nekonekomaru0716
@nekonekomaru0716 Жыл бұрын
動画内で言われてた
@ohakokid5560
@ohakokid5560 Жыл бұрын
冷凍技術が進んで、北海道ではスーパーでもホッケの刺身を見かけるようになりました。水分が多い魚(開きにするのもそのため)なので昆布締めとかのほうがおいしいかも。
@user-ii8uf2rd2i
@user-ii8uf2rd2i Жыл бұрын
茸本さんのフットワークの軽さと料理の引き出しの多さ凄い
@oliver1111
@oliver1111 Жыл бұрын
変化のある食べ方が😮素晴らしい✨
@3zo327
@3zo327 Жыл бұрын
生食の物珍しさやだけをネタにするだけでなく、ちゃんと寄生虫のリスク意識を喚起するのが素晴らしいですね。
@kaeruyeriya2411
@kaeruyeriya2411 Жыл бұрын
昔、とある店で食べさせてもらったホッケの刺身が本当に美味しくて、 また食べてみたいと思いながら早10年は経ってしまった。
@RL-oy1ue
@RL-oy1ue 8 ай бұрын
いつもお皿が可愛らしくて癒されます
@sword1961alex
@sword1961alex Жыл бұрын
冬の北の海って、なんだか怖いな…。でも、狙い通りのホッケがたくさん釣れて良かったです。皮の様子などから「ホッケってアイナメに似てるな〜」とも思っていたのですが、なるほど同じ仲間なんですね。凍らせてそぎ切りにする料理法も実際に見たのは初めて。今回もおいしく食べられてよろしゅうございました。
@akimr8558
@akimr8558 Жыл бұрын
普通の魚食べてるのを見ると、このチャンネルはゲテモノ食いのチャンネルじゃなくてあくまで野食チャンネルだったなあと思い出すなw
@hannari8764
@hannari8764 Жыл бұрын
茸本さんがターゲットをしっかり釣るって珍しい気がするw
@unknown-un7zt
@unknown-un7zt Жыл бұрын
珍しい“気がする”、じゃなくて“珍しい”ね。笑
@user-rf5vv7id7c
@user-rf5vv7id7c Жыл бұрын
あまり見ない気がするw
@user-tp9tg7dq1n
@user-tp9tg7dq1n Жыл бұрын
そんなことないぞ! 過去の動画で確か2回位はあったはず…
@chaaaruz
@chaaaruz Жыл бұрын
バラムツ以来…?
@erippnt7799
@erippnt7799 Жыл бұрын
あんなに苦労してやっとゲットしてるのにも関わらずこういうツッコミをされてるところが萌え
@tele6388
@tele6388 Жыл бұрын
素晴らしい!なんて良く表現されてる!美味そうとしか! タケモトさんの表情が其れを顕してくれますね! 今度市場へ行ったら他の魚でやって見ます! まぁ地元神奈川ではホッケは無理でしょうから。
@yunokiokayama
@yunokiokayama Жыл бұрын
最近は産地の直送の通販もメジャーになっているので、ホッケのお刺身も比較的手ごろに入手できるようになっていますね。そういった商品は事前にリスクを減らすようにケアもされているので味を試したいだけであれば入り口は広くなっていますね。動画の最後はたけもとさん「ワイルド」を連呼するのでスギちゃんを彷彿しました(余談)。
@Kyotoku-mondai
@Kyotoku-mondai Жыл бұрын
毎回楽しみにしています!!ホッケの刺身、どんな味なんだろう。食べてみたいです!!
@sakakkiedx5052
@sakakkiedx5052 Жыл бұрын
ネット通販でー20℃冷凍殺虫済みのホッケ刺身用が売られてますよ。少しずつ流通するようになってきてます
@user-is8wt3be4h
@user-is8wt3be4h Жыл бұрын
くら寿司か、はま寿司とかの回転寿司でも、たまに見かけます
@nozomimonnu3872
@nozomimonnu3872 Жыл бұрын
ショート動画に出てくるシベリアの料理名がわかってうれしいです😆ナイフで棒状の魚の皮を剥いでイヌに食べさせて身はを人間も食べる。ルイベもそうですが茸本さんの動画は野食を通じて自然と人間の暮らしを知るのが面白いですね。
@user-yq7tv9dp8k
@user-yq7tv9dp8k Жыл бұрын
茸本さんの地道な活動により今未利用魚が見直され買われるようになってるみたいです!
@user-nk3gy3qn5b
@user-nk3gy3qn5b 7 ай бұрын
なにか色々と小さい頃に実験をして楽しんでいるような感覚みたいな感じになってゆるゆると面白い
@mg4259
@mg4259 Жыл бұрын
オー! 真ほっけのルイベ!🤤 メチャクチャ贅沢な一品じゃないですか☺️ ニシンやホッケを生で食べれるなんて最高に贅沢ですね。☺️ 羨ましいですよ。☺️
@user-qo7eg2by7x
@user-qo7eg2by7x Жыл бұрын
浮袋が無い珍しい魚だと聞きました、沈むのが自然だから浮く時のために強い遊泳力を持っていると。独特の生体の魚は独特の味をもっているんですね。面白いです。
@user-xe9el2vq8n
@user-xe9el2vq8n Жыл бұрын
やっぱ、茸本さん食リポすげ〜な✨
@yoshi-202
@yoshi-202 Жыл бұрын
シベリアのその料理見てとても興味ありました なるほど美味しそうですね でも不思議だったのですが やっぱり骨刺さるんですね、色々な意味で面白い動画でした 登録ポチ 頑張って下さい♪
@ForbiddenFatBoyz
@ForbiddenFatBoyz Жыл бұрын
雪と海と釣りと朗くん、、、美しい
@user-vl6ur5tu6v
@user-vl6ur5tu6v Жыл бұрын
冷凍していない真ほっけを焼いて食べたこと有ります🐟 半端なく旨かったです🤤
@KEY81014
@KEY81014 Жыл бұрын
こないだまでホッケ嫌いだったけど、美味しいやつ食べたら一気に好きになった
@kitahara_photo_stand
@kitahara_photo_stand Жыл бұрын
ホッケを生食とはビックリです。 そう言えば普段店頭に並んでいるホッケはロシア産が多い気がします。 今年は未だ店頭にホッケが並ばないので戦争の影響が大きいのでしょうか。 是非北海道産のホッケを食べてみたいものですね。 今回も大変勉強になりました。 ありがとうございました。
@user-dg7wp7fy4j
@user-dg7wp7fy4j Жыл бұрын
ルイベ大好物なので、ホッケのルイベ食べてみたいです💕😋 ダイビングしている時にホッケに出会って「何だか細いなぁ〜」と思ったのですが…。普段は開きで見ていたからだと気付き、レギュレーター吹きそうになりました🤣
@user-rf5vv7id7c
@user-rf5vv7id7c Жыл бұрын
梅雨時に北海道行ったときに魚屋さんで『根ボッケ欲しいんです』って言ったら『夏だよ』って言われました。根ボッケ=居つき真ホッケなんですが、冬に釣れるんですね。 ぶり上げて下に雪のクッションがあると身に打撃なくて温度も下げられて一雪二鳥ですね!
@Hokabenkaraage
@Hokabenkaraage Жыл бұрын
表現がうますぎて食べたい… おいしそぉ…
@serowtazo1059
@serowtazo1059 Жыл бұрын
ここ最近の食レポの中で今回のストロガニーナのくだりが一番熱かったww いや楽しかった。次の機会があったら是非キンキンに冷やしたルースキースタンダルドあたりでやっつけてもらいたい。
@mm-oi8ck
@mm-oi8ck Жыл бұрын
淡水魚を骨ごと刺身というと背ごしを思い出しましたが、ガチガチに凍っていたらあんな風には切れないですね。ナタか何かで叩き切れば別かもですが しかし凍らせてる分背ごしよりリスクひくそうですし気候に合わせた現地の知恵ってすごいですね
@ka_and
@ka_and Жыл бұрын
昔その辺に住んでたので懐かしい景色でした!ホッケの生、食べてみたいです。
@user-ls3yd4dr7f
@user-ls3yd4dr7f 9 ай бұрын
ホッケの干物、美味しいですよね😊アイナメも食べましたけど、煮たら美味しかったです😃 ついでに、スピリッツ大好きです✨
@somaneco1122
@somaneco1122 Жыл бұрын
シベリアのKZfaqr、凍った魚スライスして味付け無しでそのまま食べてて世界の広さを感じました
@ROSE-cy4kf
@ROSE-cy4kf Жыл бұрын
ルイベですか?
@user-ye2tj5jv7b
@user-ye2tj5jv7b Жыл бұрын
@@User-nh2rj46g これ釣りじゃないんですか? 網で取ったんですか?
@user-rx5rh6ij5b
@user-rx5rh6ij5b Жыл бұрын
@@User-nh2rj46g これ自分もめっちゃ流れてくる笑
@user-owaridayokonokuni
@user-owaridayokonokuni Жыл бұрын
いや最後に味つけてるやん😂
@user-xu5sc3wl8j
@user-xu5sc3wl8j Жыл бұрын
私もよく見てます!
@user-ir9cx2gb7c
@user-ir9cx2gb7c Жыл бұрын
道民です。ホッケの刺身は北海道でもなかなか食べられないですね。釣り人の特権みたいなところがあります。大好きです。フライや煮付けも最高に旨いですが、最近はたくさん釣れた時はトバにして食べます。 酒の当てにもってこいです!
@user-gz5no8bt9j
@user-gz5no8bt9j Жыл бұрын
アレ…? なんぞやアレとは…楽しみ。 あと、過去に初めてルイベを作ってみた時に思ったのはね…よく切れる包丁を用意しましょうって… 薄く切れないし溶けてしまって、回答途中の刺身かよってなった良き思い出ですw
@user-qi4qq7tj2v
@user-qi4qq7tj2v Жыл бұрын
夏場、谷中と鯨のルイベが父の帰宅後の夕飯&晩酌の楽しみでした😊
@amanojack8954
@amanojack8954 Жыл бұрын
戦中戦後にホッケは配給品として馴染みの有る魚でしたが保冷技術が未熟だった為に 汽車での長距離輸送で鮮度が著しく落ちた為に余り歓迎されない魚の代名詞みたいな存在でした😓 ルイベとは呼ばなかったけど鯨の水揚げ港が近い宮城県北部では凍った鯨の刺身を生姜醤油で食べるのが一般的でした。 ついにロシアや北欧の料理法まで出て来たなんて茸本さんの知識のキャパってドンダケ~~~って感じですねw
@user-xz6fq6bb3d
@user-xz6fq6bb3d Жыл бұрын
釣り 上手いです!
@Char3915
@Char3915 Жыл бұрын
勉強になります!!!!
@user-ck8fq9mx8q
@user-ck8fq9mx8q Жыл бұрын
こんな極寒の地でも元気なカラスすごいわ
@Wo_ai_ni_yuuka
@Wo_ai_ni_yuuka Жыл бұрын
ルイベ何度も食べたことあるけど、本当に魚のかき氷って感じでどうも苦手でした。 最初はサクサクしたなんの味もない身が来て、ちょっとしたら本来の刺身が感じられるようになるのは確かに新鮮でした。
@nata7361
@nata7361 Жыл бұрын
「言葉に出来ないですねー」めっちゃ伝わってますよ♪ 削ぎ切りの妙。それも伝わっております。ルイベを発明したアイヌ民族に敬意を。
@user-yh8fd4dy7l
@user-yh8fd4dy7l Жыл бұрын
刺し身美味いですよねぇ。 子供でも釣れまくるので、よくフルコース食べてました。
@user-xj9lj6xj5u
@user-xj9lj6xj5u Жыл бұрын
ルイベ美味しそう〜🐟💕でも真夏にたべたい。
@4649gorigori
@4649gorigori Жыл бұрын
生で食べてもホッケの香りが変わらないので凄いですよね〜
@user-ss9cg8lp8n
@user-ss9cg8lp8n Жыл бұрын
ストロガニーナは初めて聞きました!北部太平洋では凍った魚を食べるのが一般的なんですかね?アラスカとかはどうなんだろう…見てるだけで知識が満たされる良チャンネルですよねぇ
@user-kc5or7ro1x
@user-kc5or7ro1x Жыл бұрын
良きアドバイス動画!
@user-sl2fj1mt8y
@user-sl2fj1mt8y Жыл бұрын
私が新潟に住んでいたころ、ふなべたという謎の魚の刺し身がよくスーパーで売られていました。茸本さんの話は太平洋側の話が多いので、機会があれば日本海側の魚の話もしてもらいたいです。
@user-ls7ky8lj3r
@user-ls7ky8lj3r Жыл бұрын
新潟民なので同意です たぶん田中のキツネのババアは太平洋側の人はあまり知らないんじゃないかな
@user-dj2rs2tz5u
@user-dj2rs2tz5u Жыл бұрын
茸本さんは生食率が高い🐟 何気にホッケ釣れまくりなのも凄い🎣 動画のアップがハイペースで茸本さんはもうムーンショットでもしてるのかと思ってしまう( ゚д゚)
@BlackJoker.22
@BlackJoker.22 Жыл бұрын
ストロガニーナはロシアのサハ共和国に住んでる人のチャンネルで似たようなの見たことあります。 たけもとさんが仰る通りマイナス50度なので、魚はハンマーに使えそうなほど硬く凍っていて、それをナイフで皮剥いて薄切りにして何かに乗せて食べてましたね
@youzo
@youzo Жыл бұрын
俺もよく見るやつやそれ
@healthydeb7437
@healthydeb7437 Жыл бұрын
食レポ異常に上手いの笑う
@gbgt
@gbgt Жыл бұрын
たけもとさんの酒レポがいっちゃん旨そうw
@user-jf9lq7ee4i
@user-jf9lq7ee4i Жыл бұрын
そうなんですよね。 リスクと危険は似ていて非なりなんですよね。 リスクが見極められれば、フグ、レバ刺しもいけるんですよねえ😊
@user-wv5pf1xk4z
@user-wv5pf1xk4z Жыл бұрын
札幌出身だが、ほぼ毎日ホッケが食卓に出てたけど開きだったからルイベは食べたことなかったから食べてみたくなった!
@user-uo1gs7tm8w
@user-uo1gs7tm8w Жыл бұрын
ゲオスミンとは無縁の地域に居て安心感がありますね☺️
@yoshihitotanaka9529
@yoshihitotanaka9529 Жыл бұрын
ウワー!!! すげー量だ!!! 刺身美味しいよね!!! コマイも10月くらいに留萌で大量に釣れて、刺し身がガチウマです。
@user-pk4gx8zp9v
@user-pk4gx8zp9v Жыл бұрын
真冬の北海道の漁港で一晩中釣りするって… 野食ハンターとはいえ、 ワイルドすぎるよな😅 それにしても ホッケの良さと注意点をアピールしてくれて ホッケ好きには嬉しいかぎりです♪
@rage1840
@rage1840 Жыл бұрын
『骨が歯茎にささりました。。。いいじゃないですか、このワイルドさ。』 変態さに惹かれました✨グッドです
@sakakkiedx5052
@sakakkiedx5052 Жыл бұрын
ストロガニナはエスキモーの必須食品ですもんね そういえばキビヤックはいつ作りますか?(無茶振り)
@kai-zd2ht
@kai-zd2ht Жыл бұрын
北海道行って、ホッケ刺身と焼き両方で食ったけど、焼きの方が自分は美味かったなぁ。また食べに行きたい。
@willtec6993
@willtec6993 Жыл бұрын
野食ハンターさんにはピッタリなワイルド料理ですね。
@AveMaria00
@AveMaria00 Жыл бұрын
14:38 ここからの食レポが天才。味感をリアルに伝えていると思います。表現者ですよね。
@user-fp4ty9md6d
@user-fp4ty9md6d Жыл бұрын
これから野食に挑戦する人に向けた寄生虫、衛生対策みたいなのを動画にしてくれたらめっちゃ嬉しいかも。 やっぱり自然のものだから寄生虫が気になりますし。 割と都会の川とか衛生的に悪そうな採集ポイントもありますから。
@user-uq8ny4cu8n
@user-uq8ny4cu8n Жыл бұрын
凍った魚にも合うお酒があるのがおもしろいですね~。 魚に合うのは日本酒、白ワイン意外にどんなお酒があるのか気になります。
@user-zo2im5fp6z
@user-zo2im5fp6z Жыл бұрын
例え寄生虫が入っていてもこの条件ならリスクが低いとか、いろいろ豊富な知識があるからこその判断、カッコいいです。 さすがたけもと兄貴。そこに痺れる憧れるぅぅ!!
@user-uv4jo7mg3y
@user-uv4jo7mg3y Жыл бұрын
顎口虫とか生命力強い奴だと中途半端な温度で冷凍は逆に危ないんだけどね。 一年間家庭用冷凍庫で保管したブラックバスの刺身で罹患した例がある。
@user-xu6it6eh6e
@user-xu6it6eh6e Жыл бұрын
@@user-uv4jo7mg3y ❤
@user-wz9ul2fb3f
@user-wz9ul2fb3f Жыл бұрын
@@user-uv4jo7mg3y 刺身にこだわるなら茸本さんのように業務用を買うべきって事なんすね
@poricorne
@poricorne Жыл бұрын
よく見ているInstagramでこの食べ方をしている人がいて、食べ方どういうことなのかと思っていたのですが納得できました。 その人は湖?で網で淡水魚を取っているようでした。
@user-eg7gq8lx5r
@user-eg7gq8lx5r Жыл бұрын
ストロガニーナの包丁で削る絵面が新鮮で面白いwww 鰹節削り器で削って見てぇw
@civilissouls
@civilissouls Жыл бұрын
単なる凍った魚にも関わらず食レポうますぎて漏れそう
@user-ub2bf5ey9y
@user-ub2bf5ey9y Жыл бұрын
ニシンもアニサキスいますが刺身で食べます! 出来るだけ薄くスライスして良く噛んで食べます。 虫が居ても噛み砕くイメージで食べてます。 新鮮なにはとても甘くて美味しいですよ! 今度ホッケも試してみます!
@user-jn3tg3fz9w
@user-jn3tg3fz9w Жыл бұрын
秋田でも春先回遊してていつかは釣りたいと思ってます相方の田舎なのでなかなかいけませんが 海でボラみたいに群れで泳いでるの見てからいつかは釣ってやるって野望です😂
@fingermako8162
@fingermako8162 Жыл бұрын
余市に来てたんですね! 先週待つに釣りに行ってたんで会いたかったなぁ😁
@bippabippa
@bippabippa Жыл бұрын
冒頭の景色が美しすぎる
@user-yx5ik9qs2k
@user-yx5ik9qs2k Жыл бұрын
ホッケって骨の入り方アイナメと同じなんすね💡茸本さん真鱈ジギング宮城にやりに来て下さい!茸本さん好きだから茸本ハンターになっちゃいそうです笑
@user-ve6fp8sl1x
@user-ve6fp8sl1x Жыл бұрын
包丁捌き上手くて驚きました‼️
@saiyajintabun3553
@saiyajintabun3553 7 ай бұрын
ほっけは焼いて食べるのが好きだなー 皮がまた旨い!
@chaaaruz
@chaaaruz Жыл бұрын
外道のガヤがちゃんとガヤしてますね そしてホッケおめでとうございます私も刺身食べてみたい…
@nsb261
@nsb261 Жыл бұрын
僕も毎年ホッケ釣りに行ってる堤防で驚きました、高所なので結構怖いですがw
@popoyapopo
@popoyapopo Жыл бұрын
たけもとさん寒さに強そうなガタイしてる〜
@kingofsk8er
@kingofsk8er Жыл бұрын
イヌイットとかも凍ったアザラシ肉を削ぎ切りにして生で食べてたからそういう文化なんでしょうね 俺も北海道出身だけど親父が釣ったホッケをルイベで食べてました
@user-ef9cm4sy3r
@user-ef9cm4sy3r Жыл бұрын
ルイベは鮭でよく食べますが、ホッケもいけるんですね! そして必須ビタミン源だったということもなるほどなぁ、と。 科学が進んでいなくとも、生きるための知恵ってすごいですね。今回も勉強になりました!
@user-jb7rh2wt6k
@user-jb7rh2wt6k 7 ай бұрын
北海道民大雪の中釣りしてる人多すぎて普通にすごい
@ILove-li8dm
@ILove-li8dm Жыл бұрын
最近毎晩ホッケの缶詰めたべてます。刺身も食べてみたいです。
@user-bk7xf4wz2i
@user-bk7xf4wz2i Жыл бұрын
ストロガニーナ作るのを見ると手を切りそうで心配した
@user-nw6qc5bl2z
@user-nw6qc5bl2z Жыл бұрын
開かれてない姿はこんな感じやったんやなあ 想像してたホッケの見た目より可愛よい
@user-lc5bd3fd1p
@user-lc5bd3fd1p Жыл бұрын
やはり真冬はあったかい魂心がいいですね❣️🙏✨凍結おそロシアはこえー早く春こい🙏✨❣️
@user-qf1rx3zs7o
@user-qf1rx3zs7o Жыл бұрын
つい先日、はま寿司で期間限定商品の北海道礼文島産紅ほっけの寿司を食べましたが身の繊維が細かくて柔らかな食感でした。
@elfin-rd8kw
@elfin-rd8kw Жыл бұрын
函館とかの居酒屋では、生のホッケ刺しがあります。 聞いたところ、どうやら生食用に養殖もののホッケが流通しているそうです。 うまいです。
@user-wi7ep3dq9h
@user-wi7ep3dq9h Жыл бұрын
5月の連休時期に活性化している時はビニールの切れ端に針&錘の簡単な仕掛け(ウキやリール不要)で釣れる時もあり…
@user-yh8fd4dy7l
@user-yh8fd4dy7l Жыл бұрын
めちゃくちゃ釣れますよね
@user-po5ze9jq4k
@user-po5ze9jq4k Жыл бұрын
いっつも思うけど、サムネ上手すねー
@user-my1qn2qx5n
@user-my1qn2qx5n Жыл бұрын
ショートで時々見るやつ 外で薪で塩煮してたり 食べてみたい!でもなかなか…
@user-xy6fi5tf8v
@user-xy6fi5tf8v 4 ай бұрын
最高のロケーションだな
@SkyJump0707
@SkyJump0707 Жыл бұрын
北海道の弁慶岬で産卵の時に入れ食い釣り上げたホッケをそのまま生で刺身で食べていました。 脂が乗っていて美味し!
@user-ce2sb9ge6v
@user-ce2sb9ge6v 4 ай бұрын
おすすめに出てきてみたら声がバカリズムで笑っちまったよ
@yamatomaya3510
@yamatomaya3510 Жыл бұрын
たしかにホッケって刺身食べたことないなー前に岡山で鰆の刺身がどの居酒屋でも食べれたときにはびっくりした
@ippei1881
@ippei1881 Жыл бұрын
ロシアの固有の刃物で、ヤクートって通常と逆の片刃になった刃物があってそれでストロガニーナを作るみたいなのでそれならより薄く削ぎ切ることが出来て骨が口に刺さることもないのかも
間違いだらけのアニサキス論に喝!正しく恐れて、正しく食べようアニサキス!
17:19
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 1,6 МЛН
キュウリくせぇ!と嫌われる未利用魚「キュウリウオ」を食べてみた
13:21
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 268 М.
아이스크림으로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 60 МЛН
野食ハンターin北海道!小磯で出会った未知の食材全部食う
15:39
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 156 М.
マニアックな干物と珍味で、無限飲酒ごめんなさい。
26:38
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)の居酒屋放談
Рет қаралды 120 М.
名古屋の川に大発生!都会のボラを網で捕らえて生で食う
15:13
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 655 М.
食用禁止!…でも内緒で食べられてるフグ肝を食べたら、禁断の扉が開いた。
20:13
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 648 М.
国産アサリを守りたい!天敵巻貝を食べて考えよう!
25:28
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 596 М.
ローカル料理「くじら汁」は、美味しいけど食べ過ぎ注意!
20:08
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)の居酒屋放談
Рет қаралды 217 М.
海のギャング【ウツボ】は刺身にすると『脂の乗ったフグ』!?
21:41
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 449 М.
This is video of when kimagure cook was hit by mackerel and almost dies.
20:12
きまぐれクックKimagure Cook
Рет қаралды 4,3 МЛН
アニサキスには正露丸が効く!?家庭用冷凍庫で倒せる?実験→実食→結果はいかに!?
15:43
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 381 М.
色とりどりの3種のベラを食べ比べてベラベラ語ってみた
30:10
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)の居酒屋放談
Рет қаралды 74 М.
Always wear good shoes outside! ⚠️💀
0:20
scottsreality
Рет қаралды 7 МЛН
МУЖЧИНА И ТОПОР
0:22
В ТРЕНДЕ
Рет қаралды 8 МЛН
Ném bóng coca-cola😂😂😂
0:35
Tippi Kids TV
Рет қаралды 35 МЛН
Поел индийской еды...
0:15
Новостной Гусь
Рет қаралды 2,5 МЛН
Amazing! Taiwanese Giant Watermelon Juice - Fruit Cutting Skills
0:47
Foodie Camp 푸디캠프
Рет қаралды 54 МЛН
What happened?🥹 filaretiki family✨
0:49
Filaretiki
Рет қаралды 4,3 МЛН