【Apple Watch】睡眠アプリ徹底解説!進化した純正アプリとAutoSleep(オートスリープ)はどちらを使うべき?睡眠を記録する理由は?

  Рет қаралды 321,442

Apple Watch Journal

Apple Watch Journal

Күн бұрын

※以下、一部リンクにはアフィリエイト・プロモーションが含まれます。 ・(公式)Apple Watchで睡眠を記録するsupport.apple.com/ja-jp/guide...
・AutoSleep
apps.apple.com/jp/app/autosle...
・純正睡眠アプリ(再インストール用リンク)
apps.apple.com/jp/app/睡眠/id15...
■睡眠時にもおすすめ!Apple Watch Journalのオリジナルバンド、販売中!!
【GRAMAS Official Shop】
www.gramas.jp/contents/633.html
【Amazon】
amzn.to/3P3yHkL
【楽天】
www.rakuten.ne.jp/gold/gramas...
【yahoo】
shopping.geocities.jp/gramas/...
■睡眠関連のおすすめ本
・スタンフォード式 最高の睡眠
amzn.to/3eC98v9
(漫画版)amzn.to/3D28MHI
・睡眠こそ最強の解決策である
amzn.to/3CDOvqg
・SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術
amzn.to/3MwypDy
■目次
0:00 オープニング
1:10 Apple純正「睡眠」アプリの使い方と注意点
7:00 記録したデータを活用しやすい「AutoSleep」
11:50 睡眠を記録すべき3つの理由
15:00 Apple Watchをつけたまま眠る最大のメリットは…
17:05 睡眠時におすすめのバンドは?
■おすすめ動画
・Apple Watch、どれを買うべき?
• Video
・Apple Watch Ultraのレビュー
• 【Apple Watch Ultra】ウルト...
・Series 8のレビュー
• 【Apple Watch】最新!Series...
・watchOS 9での文字盤の変更点まとめ
• Video
・Series 8、SE(第2世代)はどう変わった?今買うならどれを買うべき?過去モデルとのスペック比較!
• Video
・Ultra(ウルトラ)、Series 8、SE(第2世代)!9月8日の #AppleEvent で発表された新型Apple Watch3種類を解説!
• Video
■【CryptBand】Apple Watchのバンドをモチーフにした「NFT」
opensea.io/collection/cryptband
applewatchjournal.net/cryptband
■Apple Watch Journalのおすすめ動画
・Apple Watch、どれを買うべき?
• Video
・【徹底解説】Apple Watchでできる「100」のこと!
• 【徹底解説】Apple Watchでできる「...
・【徹底解説】Apple Watchで使えるアプリ99選!
• 【徹底解説】おすすめアプリ99選!Apple...
・Apple Watch、買ったらやるべき設定
• Video
・Apple Watchの純正バンド全種レビュー!
• 【Apple Watch】純正バンド全種レビ...
■Apple Watch Journalサイト
applewatchjournal.net
■質問などは、Twitterの個人アカでも受け付けてますよ〜
/ ultimateez

Пікірлер: 139
@hinatanohana
@hinatanohana Жыл бұрын
Apple Watchを購入した際に、こちらでAuto Sleepを紹介していて購入しました。睡眠障害なのでAuto Sleepは本当に役に立っていました。今は純正もあり更に分かりやすくなりました。純正も自動になってくれると嬉しいですね!
@pou5789
@pou5789 Жыл бұрын
探してたドンピシャの話題。ありがとうございます。
@user-og9zb2kz2i
@user-og9zb2kz2i Жыл бұрын
わかりやすい解説ありがとうございます😊
@ponyoponyo2010
@ponyoponyo2010 Жыл бұрын
いつもながら内容が深い、でも分かりやすい。 色々体験を聞いて使いこなせれば健康の為に重要な睡眠の質を高められるのがよく分かりました❗️ 話は変わりますが、今日Appleストアへ行きApple watch ultraを見て触ってきましたが、仰っていた通り使う人を選ぶ機種ですね。ほとんどの人は8かSEで事足りますが、ultraはハマる人はとことんハマる機種だと思いました。
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
ありがとうございます! そうなんです。ウルトラは決して万人向けではないですよね…😅
@oimotsuna
@oimotsuna Жыл бұрын
ほかに、ライフログ系のアプリの活用について詳しくまたお聞きしたいです!
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
睡眠アプリくらい強力なアプリは正直ないんですが、、、またまとめてみようと思います!!
@LuckylogJP
@LuckylogJP Жыл бұрын
Auto Sleepは寝落ちや昼寝も追跡してくれるので、私もAppleのヘルスケアと併用しています。
@user-gd4rc1yy6h
@user-gd4rc1yy6h Жыл бұрын
睡眠アプリのメリットについてとてもよくわかりました! スポーツループのURLを貼って頂きたいです!
@moeking8
@moeking8 Жыл бұрын
オートスリープは機能したりしなかったりするのでやはり純正を活用しようと思います。
@u-pani8894
@u-pani8894 Жыл бұрын
最近初Apple Watchを購入しました。 純正睡眠アプリがなかなかあれれ?と思うところも多く。。でも色々な疑問がクリアになりました! 感謝です!!!
@yuasu2123
@yuasu2123 Жыл бұрын
質問なのですが、autosleepで睡眠ステージを計測するにはApple Watch側で睡眠モードに設定する必要があるのでしょうか?
@SD-ef7xk
@SD-ef7xk Жыл бұрын
睡眠考えたらFitbitが1番だったな😫細かく酸素濃度なども色々記録してくれる。Apple Watchに早く慣れたい🙁
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
Fitbitや、あとはOura Ringの睡眠分析はたしかに評判良いですよねー
@byoujyaku
@byoujyaku Жыл бұрын
オートスリープに慣れちゃったから純正は使わないかなー 精神病で睡眠が不安定なので睡眠ログのためにApple Watch買いました!
@ykkd5668
@ykkd5668 Жыл бұрын
今気づいたんですが、「データの追加」ができるようになってます!最近のアップデートでできるようになったんですかね。開始〜終了は手動ですがこれでお昼寝も追加でこるのかも。まだ使ってませんが。
@toto-vb7yq
@toto-vb7yq Жыл бұрын
初めてコメントさせて頂きます。いつもためになる動画ありがとうございます。今回の内容と違う話になりますが、アップデートで設定に細かな変化があるのですが、(再生中アプリなど)またApple Watchの設定動画を作って頂けると嬉しいです。これからも楽しみにしています。😊
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
watchOS 9いろいろ変わったので、また設定系の動画作ろうと思っています! まだネタ集め中なので、気長にお待ちいただければですー!
@user-uo1om3yv8s
@user-uo1om3yv8s Жыл бұрын
睡眠が記録されなくて困ってました。 とても分かりやすい説明で大変有り難かったです🙏
@user-ed3ko5kd1c
@user-ed3ko5kd1c Жыл бұрын
昼寝についてですが、純正アプリて睡眠の深さが記録されました。 睡眠モードにしていなかったのですが、何故か睡眠の深さが記録されていたのです。寝ていた時間が4時間ちょっとありました。 昼寝のレベルを超えていたからかもしれませんが。ある程度の長さがあると睡眠モードてなくても、記録されるのかもしれません。
@user-ri5nd4le3lddd33
@user-ri5nd4le3lddd33 Жыл бұрын
振動アラームは新幹線乗った時にめっちゃええね。
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
AppleWatchでのアラーム、タイマーは本当に重宝しますよね!
@yukitanaca4558
@yukitanaca4558 Жыл бұрын
おっ、アップルウォッチウルトラ‼️ちなみに私は6ですね。あと、アップルウォッチは健康と体調管理に最強ですね。
@ziroura
@ziroura 9 ай бұрын
他のスマートウォッチだと勝手に記録されてたから アップルウォッチ付けて寝て何も記録されてなくて難しいなと思った😂
@user-ey3xp4um6w
@user-ey3xp4um6w 6 ай бұрын
Apple Watchで振動の目覚ましをかけるかつ、iPhoneで音の目覚ましをかけることは可能ですか?
@jugem0715
@jugem0715 Жыл бұрын
autosleepもヘルスケアの睡眠ステージを書き込んでくれたら良いんですけどね。 あと、autosleepの快適度のマインドフルネスオンオフはやっぱりオフのほうが良いんですかね…
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
朝の習慣にしてしまえば、オンにしてもいいんでしょうけどね…。絶対忘れちゃうので僕はオフにしちゃってます。。。
@giorgio3203
@giorgio3203 Жыл бұрын
10/5からアプリの料金が変わるので、改定前にAutoSleepを購入しました。 ¥610から¥800…やはり地味に上がっていましたね💧 AppleWatchも2台体制になり、睡眠ログを取るようになりました。 初めはsomnusで無料運用>watchOS 9になり純正のアプリ使用>AutoSleep購入して大正解です。 また、ここで純正アプリだけでなく、AutoSleepの使い方も丁寧に説明していただいて、すごく助かります☺ 有料なだけあってか、AutoSleepがそもそも直感的に使えるし、やはりAutoにSleepを記録出来て一番楽ですね👍
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
AutoSleep、実は僕が最初に買った時(2016年の12月)は240円だったんですよ。 そう考えると、本当に高くなってしまった。。。 …とはいえ、当時に比べると盛り盛りに機能が追加されて、しっかり開発もされていて、値上げは仕方ないとともに改めて追加料金を支払いたいくらい良いアプリだと思います!! Somnusなど、他の睡眠アプリもいいアプリはありますが、やはりAutoSleepは頭ひとつ抜けている感ありますね!
@byoujyaku
@byoujyaku Жыл бұрын
@@AppleWatchJournalChannel 240円!? 羨ましいです!(610円で購入)
@sus8242
@sus8242 8 ай бұрын
オートスリープのスマートアラームが上手く作動しない時がありまして…アラームのみ純正&オートスリープで睡眠記録というのは可能でしょうか…?
@user-mk1fw7kc7m
@user-mk1fw7kc7m 5 ай бұрын
純正の睡眠アプリで睡眠スケジュールで起きる時間7時せっていしていて、アラームオンでもオフでも7時に起きたことになっているのですが… 睡眠モードが7時で自動的にオフになるからでしょうか?
@larc26
@larc26 Жыл бұрын
毎日使ってます‼️iPhoneのアラーム使わなくなったわ‼️アップルウォッチのアラームの方がいいわ❗️優しく振動で起こしてくれるので大変お気に入りです😊
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
Apple Watchのアラーム、ほんと良いですよね!!
@anachan956
@anachan956 4 ай бұрын
かなりズレたコメントですいません。 昨日 Apple watchを購入して 自動で睡眠記録💤ができるかと 楽しみにしてました。でも朝みたら 何の記録もありません😢 sleepにしないといけないってことでしょうか?
@user-dw2zh3mh1p
@user-dw2zh3mh1p Жыл бұрын
お疲れ様です 自分は、交代勤務なのですが、1つの勤務時間でスケジュールを設定し、他の勤務の時は、手動で睡眠集中モードをオン、オフするしか無いのでしょうか?
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
睡眠スケジュールは「通常スケジュール」として複数の設定ができます。曜日ごとに異なるスケジュールを指定することができます。 曜日単位でない場合は、通常スケジュールとは別にその日のスケジュール(「次のスケジュール」の項目)を変更もできるので、毎回ここから設定を変更しておくしかないかもしれないですね…。
@n36168
@n36168 5 ай бұрын
アップルウォッチで睡眠モードのアラームやるとiPhoneでもアラームなるんですけどどうしたらいいですか?
@waserinn8
@waserinn8 Жыл бұрын
先日アップルウォッチSEを購入して、毎日使用して行く中で様々な動画も拝見させてもらって GRAMASコラボのバンドも購入させていただきました! 日中にiPhone触ってなくて、起きていても睡眠中と計測され続けていたので非常に助かる情報でした! ありがとうございました!
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
ありがとうございます! 僕もwatchOS 9で純正の睡眠記録をチェックしたら、毎日の睡眠時間が10時間とかになっていて焦りました…😅あの設定、罠ですよね。。。
@hata0390
@hata0390 Жыл бұрын
睡眠アプリの大切さがわかりました。ところで質問ですが、寝るときに本体を付けていて昼間もつけている場合いつ充電するのですか。
@soccerkid3537
@soccerkid3537 9 ай бұрын
入浴中に僕はしてます!
@user-jh2hy8fh4t
@user-jh2hy8fh4t 10 ай бұрын
いつも有益な情報ありがとうございます。 睡眠時にウルトラを着けると、ケースサイズや重量感が気になったりしませんか? 個人差があるのは重々承知で私見を伺いたいです。
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel 10 ай бұрын
正直、大きさも重量もかなりあるので、睡眠時は気になってしまう方が多いと思います。 ただ、僕個人としては慣れてしまって、あまり気にはならいないですね(元々45mmステンレスを使っていたので、重量に慣れていたのもあると思います) 気をつけた方が良いのはバンドで、僕はスポーツループなどの布のバンドを使うことで違和感を抑えることはできると思います! (B&のバンドも睡眠時にも良い感じですよ!)
@user-jh2hy8fh4t
@user-jh2hy8fh4t 10 ай бұрын
⁠@@AppleWatchJournalChannel 迅速に返信頂き有難うございます! 参考にさせていただきます🙇
@user-sz6we9mn3x
@user-sz6we9mn3x Жыл бұрын
寝る時に低電力モードをオンにしていてもautosleepはフルで活用できますか?
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
いや、今のところは低電力だとうまく計測できなくなってしまいますね……🙇‍♂️
@user-ed3ko5kd1c
@user-ed3ko5kd1c Жыл бұрын
普段は、auto sleepを使ってます。 auto sleepと純正睡眠記録と差が出てますね。 深い睡眠が純正の方が半分くらいの時間になります。睡眠の後半で純正は深い睡眠だと判断しないみたいです。 また、睡眠記録は集中モードを睡眠にしても昼寝は睡眠の質は記録されないようです。 睡眠スケジュールの時間内に入っていないと昼寝の睡眠の質は記録されなくて、寝ていた事だけが分かるようですね。 何か方法があるのでしょうか?
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
おーなるほど、、昼寝をちゃんと睡眠モード使って記録してなかったので、関連性ちゃんと理解できてなかったです! 睡眠スケジュール外の時間でも、夜の睡眠だったらステージが記録できているので、睡眠モードを含む連続睡眠しか記録できないとかなのかなぁ🤔
@user-sf2pv4yl7s
@user-sf2pv4yl7s Жыл бұрын
夜勤のある不規則な生活をしている場合はauto sleepで自動で記録してくれますか?
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
「どの時間からその日の睡眠とするか」の設定があるので、そこがうまく設定できればAutoSleepであれば記録はできると思います。
@noppo2528
@noppo2528 Жыл бұрын
AutoSleepや標準睡眠アプリで深い睡眠が測定されません。測定されても非常に短い時間で殆どが0です。装着が緩いかと思い腕にキチンと取り付けたり、バンドを変えたり試してみましたがやはり同じです。何か設定上の問題でもあるのでしょうか?
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
AutoSleepであれば精度調整が効くので、まずは精度調整を試してみるのが良いと思います。 ただ、純正の方でも深い睡眠が記録されねいというのであれば、本当に深く眠れていない可能性も…。 心拍数や動きで計測しているデータはあるので、その計測のノイズになるようなものがないかも考えてみた方がよいかもしれません。。。(動きなどは特に、誰かと寝ているとかで、他の人の動きが影響しているなどあり得るかもしれないです)
@noppo2528
@noppo2528 Жыл бұрын
@@AppleWatchJournalChannel 返信有難うございます。AutoSleepの制度調整メニューはどこに有りますでしょうか?ご教示ください。
@user-me9pn1dw2g
@user-me9pn1dw2g Жыл бұрын
質問です!アップルウォッチの購入を検討しているのですが、寝る時のバンドにスポーツループではなく、スポーツバンドはどうなのかなーと思ったのですがどう思いますか!
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
個人的にはスポーツループ推し(パジャマ感覚の装着感が良い)ですが、スポーツバンドもストレスを感じるような装着感ではないです! 通気性がない点でストレスに感じる人もいるかもしれませんが、個人的には長時間装着しても違和感ないし、睡眠中でもズレない構造なので、寝る時でも問題ないとは思います!
@user-me9pn1dw2g
@user-me9pn1dw2g Жыл бұрын
@@AppleWatchJournalChannel 返信ありがとうございます!めちゃくちゃ迷っていますがたしかにループの方が寝る時に気持ちよさそうなのでそっちにしようと思います!とても参考になりました!
@user-tt3ov2ud4m
@user-tt3ov2ud4m 8 ай бұрын
質問なのですが睡眠のグラフ一覧?みたいなところに昨日まで呼吸回数が一緒に表示されてたのに今見たら表示されないのですが原因わかりますか? ブラウズから呼吸を選択すれば見れるのですが他の睡眠データと一緒に確認したいんで表示されなくなって困ってます。
@user-tt3ov2ud4m
@user-tt3ov2ud4m 8 ай бұрын
こちらの動画の6:03の部分です。今の自分の画面ではハイライトとスケジュールとスケジュールのオプションしか表示されてなく、他のグラフが消えてしまってるんです。
@user-ej6qs3po5i
@user-ej6qs3po5i Жыл бұрын
純正アプリで、睡眠集中モードをオンにしてないのに睡眠記録されていたのですが、睡眠集中モードにしなくてもトラッキングされるのでしょうか? 睡眠スケジュールの自動集中モードはオフにしています。
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
他の睡眠アプリは併用していないでしょうか…? ヘルスケアの睡眠には、純正の睡眠アプリのデータと、他の睡眠アプリのデータが合わさって表示されているので、もしかしたら他のアプリのデータかもしれません。
@naoking8786
@naoking8786 Жыл бұрын
目から鱗!
@macs1994
@macs1994 Жыл бұрын
Auto Sleep、初動機アップル・ウォッチから、今も使っています。 ただ最近は、車を運転している時も、睡眠していると判断されてしまう事があります。 皆さんは、どうですか?
@riki5630
@riki5630 Жыл бұрын
これ夜にずっと付けてたらいつ充電するんですか?
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
シャワー浴びている時とかですかね。 そして、僕は2台運用(登録しているApple Watchは5台ですが…😂)しているので、ずっと着けていられるというのもあります。
@yoisho4896
@yoisho4896 Жыл бұрын
純正の睡眠機能、個人的には「睡眠モードオフにするまで強制スヌーズ機能」が実装されたら最高ですね。 布団の中でアラーム停止、からの二度寝パターン割とあるので…。
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
「起きるまで起こし続ける」睡眠の分析ができるんだから実現できそうですよね…。期待したい!!
@r0800
@r0800 Жыл бұрын
@user-mf7is5jt4r
@user-mf7is5jt4r Жыл бұрын
設定された時間よりも早く寝ても 寝る時に睡眠モードにすれば記録されますか?
@user-ur2mb8ik2x
@user-ur2mb8ik2x Жыл бұрын
動画みましょう。手動で変えても記録されるとおっしゃってますよ。
@0526GIANTS
@0526GIANTS Жыл бұрын
16:23 iPhoneで就寝時間を記録 これをオフにしていた方が正確に計測できるのは初耳でした😂
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
watchOS 9にして純正の睡眠アプリを使い始めたら、毎日10時間以上寝ていることになってしまって焦りました😅 ちょっと「罠」な設定ですよね…。
@user-mx1mv6rm3t
@user-mx1mv6rm3t Жыл бұрын
睡眠中もアップルウォッチをつけっぱなしの場合、いつ充電していますか?
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
僕は2台併用している、というのもありますが、お風呂のタイミングでの充電でも割と運用は可能だと思います!(もちろんお風呂に入る時間や、Apple Watchを日中どれくらいハードに使うか?にもよりますが…)
@user-mx1mv6rm3t
@user-mx1mv6rm3t Жыл бұрын
@@AppleWatchJournalChannel ありがとうございました。
@user_tokiwakanenari
@user_tokiwakanenari Жыл бұрын
お疲れ様です。 オートスリープって毎日ちゃんとアプリ立ち上げないとログの記録録ってくれませんか? 自分はたまにログを見ようとしても全然ログ録れてなくていまいち使いにくいんですよね。 純正のは今見たら今までのも全部しっかり録れててこちらの方が楽でした。
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
あー、すいません、僕は毎朝チェックするのが習慣になっているので、そういったケース確認できてないです…、すみません。。。 念の為、iPhoneの設定アプリで「AutoSleep」を選んで、「Appのバックグラウンド更新」がオンになっているかみてみてください。バックグラウンドでうまく処理が動いていない可能性もあるのかもです…🤔
@user-bk3no6yt4r
@user-bk3no6yt4r Жыл бұрын
オートスリープおやすみモードにしなくても睡眠ステージ記録されるものですよね?されないのですが理由わかりますか?
@user-bk3no6yt4r
@user-bk3no6yt4r Жыл бұрын
寝てること自体は記録されてるのですが、、
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
睡眠ステージはApple純正の睡眠機能で計測したものを読み込んでいるだけなので、Apple側の仕様に準拠します。 なので、おやすみモードにしないとダメですね…
@user-bk3no6yt4r
@user-bk3no6yt4r Жыл бұрын
@@AppleWatchJournalChannel まじかあ
@user-eb9pe9rm3r
@user-eb9pe9rm3r 9 ай бұрын
オートスリープと純正睡眠アプリを同時に使って、記録を撮ることができますか?
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel 9 ай бұрын
できますよー
@k.s4794
@k.s4794 Жыл бұрын
コメント失礼します。 朝起きてコントロールセンターから睡眠をオフにし、その後Apple Watch‎を外して朝の準備をしていました。外出後におはようございますのポップ画面に切り替わり起床時間にズレが生じました。 この原因分かったりしますか?
@MARUstudioTV
@MARUstudioTV Жыл бұрын
Apple Watchをつけたまま寝ると起床アラームが振動だけになってしまうから、もう付けて寝ることはやめた。 アラームの方法を選択できたら良いのにな~。
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
Apple Watchのアラームも音出せますよ! 消音モードになっているのではないでしょうか…?
@ykkd5668
@ykkd5668 Жыл бұрын
他の人も書いていらっしゃいますが、私も睡眠スケジュールを設定して使ってるのでいちいちオンオフしたりしてません。だいたいこの時間には寝る、起きるの時間を設定しておけば、あとは勝手に計測してくれて楽です。しかも起きる時間が設定より早かったら「もう起床してますよね?」みたいなことをWatchが言ってきます。
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
動画内で説明しているんですが、僕も睡眠スケジュールを設定して使っていますよ〜
@sherri5267
@sherri5267 Жыл бұрын
オートスリープでログをつけていたら、呼吸数が少ない箇所が何箇所かあったので、主治医に見せたところ無呼吸性症候群の疑いがあると言われ病院のモニターで検査してかなり重症の無呼吸性症候群とわかりました。 気づかないでいたら、色々なリスクが考えられてApple Watchに命を助けてもらったと思っています。
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
おぉぉぉ!!まさにそういうのがわかるのがApple Watchを使う意味ですよね!!いやー、やっぱりApple Watchすばらしいですね!!
@sherri5267
@sherri5267 Жыл бұрын
無呼吸性症候群と診断されてから睡眠時に呼吸を助ける装置をつけて眠っているのですが、Apple Watchのログを見て睡眠の質や呼吸数やspo2が上がっているのがわかり Apple Watchの正確さを知ることが出来ました。 私はApple Watchを7から初めて使い始めたのですが、高い買い物でしたが本当に買って良かったと思います。
@koba.kaki_asuka
@koba.kaki_asuka Жыл бұрын
無呼吸症候群だからこれ必要かなって気になってるけど高いんだよなあ
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
睡眠時の呼吸数はAppleの睡眠アプリで計測できるようになりました。(おやすみモードオンにしないと計測できないデータ) AutoSleep側はあくまで、純正の呼吸数データを表示しているだけではあるので、まずは純正アプリからでもよいかもです!
@koba.kaki_asuka
@koba.kaki_asuka Жыл бұрын
@@AppleWatchJournalChannel説明不足でした 時計を買うかの判断です! iPhone使っててApple Watchがいいのか、かなり妥協してAmazfit GTS 4 miniを買うかで迷ってます
@tetsujinakamura2245
@tetsujinakamura2245 7 ай бұрын
Auto Sleepアプリの呼吸アプリはどうやって入手すれば良いですか?
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel 7 ай бұрын
すいません、、「Auto Sleepアプリの呼吸アプリ」というのはなんのことでしょうか…?
@abc________________________...
@abc________________________... Жыл бұрын
寝坊が怖いから...もし二度寝したら、起こしてくれるアラーム設定とかないのかな…?
@user-jk7vj1uu6u
@user-jk7vj1uu6u Жыл бұрын
Aute Sleep、0時前に寝たときに0時からしか記録できないのはなぜですか?
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
夜間の設定がうまくできていないかもしれません。 AutoSleepの設定から「ウィザード」を選んで、「夜間の設定」をしてみてください!(何時からをその日の夜とするかの設定で、ここが0時になっていると、0時より前の時間は前日の睡眠時間になってしまう)
@Endeavor-Tokyo
@Endeavor-Tokyo Жыл бұрын
睡眠リズムラボの情報によると、死亡リスクが一番低いのが7時間 となっていて自分もそこそこの年齢なので、「睡眠目標」の設定を Apple標準の8時間→6.5時間に変えています。
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
7時間が一番良いっていうのは、体感的にも納得ですねー! 毎日7時間寝たい!!
@user-vf1yw4ot2z
@user-vf1yw4ot2z Жыл бұрын
睡眠アプリ初日なのですが記録されてません。3時間以内の睡眠だとされないですか?
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
いや、そんなことはないはずです…。「おやすみモード」を使っても記録されないですか…?
@user-vf1yw4ot2z
@user-vf1yw4ot2z Жыл бұрын
@@AppleWatchJournalChannel 設定の仕方が悪いのかもしれないです。手順を教えていただけますか?動画の通りにならなくて困ってます。
@user-qh1pd3xc7w
@user-qh1pd3xc7w Жыл бұрын
iPhoneとApple Watchで睡眠モード分けることってできないんですかね😢
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
個別にコントロールはいまのところはできないようですね…
@user-rt8sj2oc1g
@user-rt8sj2oc1g Жыл бұрын
結局Oura ringが楽ってなった
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
OURA Ring、良いですか…? GUCCIコラボのリングがすごく気になってるんですよね〜
@user-rt8sj2oc1g
@user-rt8sj2oc1g Жыл бұрын
@@AppleWatchJournalChannel 正直、めっちゃいいです笑 個人的にですが、watchより正確に記録できてる気がします(auto sleep ユーザー)。 また、workout記録もhealthからインポートしてくれて、両方あったら比較できるのがメリットかなと! あとバッテリー持ちは段違いです
@user-ef3vi2rd3e
@user-ef3vi2rd3e Жыл бұрын
服薬のAppを消してしまったのですが、サインストールの方法がわかりません。。 教えていただけないでしょうか
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
ここからいけますかね? apps.apple.com/jp/developer/apple/id284417353?see-all=watch-apps
@user-ef3vi2rd3e
@user-ef3vi2rd3e Жыл бұрын
@@AppleWatchJournalChannel できました。ありがとうございます( ; ; )
@k---rf2fw
@k---rf2fw Жыл бұрын
いつ充電してます?
@user-gy6lg4fu6s
@user-gy6lg4fu6s Жыл бұрын
帰ってきてからすぐ充電してますね
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
基本的にはお風呂の時間に充電してますー
@RikiShell
@RikiShell Жыл бұрын
この動画を見て、アプリを購入しました! アラームの設定で、 アラームをかける、を押すと バックグランドセッションをスケジュールするアクセス権がありません と出て バックグランドを有効 をタップしても振動して同じ画面のままで、その先に進めず仕方ないからキャンセルを押します。 iPhoneの設定は バックグランド更新はオンにしてあります。 どうしたら良いのか、お分かりになる方いらっしゃいますか。
@kuregurahutatabi
@kuregurahutatabi Жыл бұрын
ダイソーに売ってるapple watchバンドのレビューってもうされてますかね?
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
まだやってないですー。近々仕入れに行ってきます!
@purin910
@purin910 Жыл бұрын
​@@AppleWatchJournalChannel 今日投稿しましたね(👍¯꒳¯)👍
@buguti2259
@buguti2259 Жыл бұрын
寝言やいびきを録音する睡眠アプリを使ってるので、時計単体では眠ねんです。
@mik6845
@mik6845 Жыл бұрын
bgmがない
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
ちょっと実験的にBGM外してみました。 …あるのとないの、どっちが良いですか…?
@hikocat1207
@hikocat1207 Жыл бұрын
Apple純正とAUTO SLEEP では、私の場合、深い睡眠の評価が、純正の方が厳しいです。(純正の方がかなり短くなる。特に純正では、明け方、深い睡眠になることは稀) Apple Watch Journal さんは、気持ち AUTO SLEEP 推しですが、私の朝 起きたときの感覚は、深い睡眠評価の厳しい純正の方が実態に近い感じがします。
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
おぉ、なるほど!僕はたまたま数値が一定になっているだけで、違う場合もあるんですね…!!
@daikouminami1-1-1
@daikouminami1-1-1 Жыл бұрын
ええ めんどくさいな純正は
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
睡眠ステージや呼吸数が取れるのは良いんですが、睡眠モード必須なのがちょっと面倒ですよね…😅
@MrTake1111
@MrTake1111 Жыл бұрын
寝ている間に外れて何故か枕元に転がっているんだよね
@user-gy6lg4fu6s
@user-gy6lg4fu6s Жыл бұрын
寝相やばすぎかApple Watchのバンドが貧弱かどっちかで草
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
スポーツループのような外れにくいバンドで寝るのがおすすめです!
@user-we5ie4dm5f
@user-we5ie4dm5f Жыл бұрын
いちいち睡眠モードオフとオンしないといけないのが面倒ですね。
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
そうですね。。。睡眠時間がある程度決まっている方であれば、時間によって自動的にモードが切り替わる設定もできるので、そちらを使った方が良いかもしれません。。。
@user-kv9dt3ox6n
@user-kv9dt3ox6n 11 ай бұрын
睡眠記録してたのに、ある日を境に通知は鳴るわ、スタンドアップの時間です⭐︎とか言い出すわ… これ以上何をオフにすりゃいいんだ。。 Apple Watch💢はらたつぜ
@user-dt6fb4ic5x
@user-dt6fb4ic5x 4 ай бұрын
こんな機能いらんからもう少し安くしてくれー(T . T)
@kaoquol
@kaoquol Жыл бұрын
手が煩すぎ
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
あなたが思うより健康です
@user-kp2lt7iz8d
@user-kp2lt7iz8d 8 ай бұрын
課金ひつようですね!
@rt10162
@rt10162 Жыл бұрын
最初のうちは使ってて参考になりました。 ただ1ヶ月も取ってれば大体傾向掴めて、付けて寝る意味を感じなくなったんですよね。 気づきを得れたので無意味とは言いませんが、改善は結局当たり前のことをするだけの場合が多いでしょう。
@AppleWatchJournalChannel
@AppleWatchJournalChannel Жыл бұрын
おそらくコメントの内容的に、動画は観ていただけてないのかなーと思いますが、、、 「傾向分析からの改善」は、Apple Watchをつけて眠る数あるメリットの1つではあるけど、それだけではないと思っています! まさに、そういった数あるメリットの話をしているので、よかったらぜひ動画観てみてください〜
@rt10162
@rt10162 Жыл бұрын
返信ありがとうございます。 サムネとチャプター4だけ見てコメントしました。 記録せよとサムネであったため、主題はそこだと思って他は見てません。(だって動画長いし、、、。) なので見た内容の感想としてそこまでかなぁっと思ってコメント致しました。 全て見ないと見当違いと仰られるならそうかもしれませんね。
Получилось у Вики?😂 #хабибка
00:14
ХАБИБ
Рет қаралды 6 МЛН
Just try to use a cool gadget 😍
00:33
123 GO! SHORTS
Рет қаралды 85 МЛН
버블티로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 87 МЛН
small vs big hoop #tiktok
00:12
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 23 МЛН
ЧТО УМЕЮТ Apple Watch НА САМОМ ДЕЛЕ в 2022
19:09
Канал Лучкова
Рет қаралды 1,4 МЛН
スマホよりApple Watchの方が早くて便利な動作10選
12:06
スマートウォッチライフ
Рет қаралды 253 М.
【Apple Watch】買ったら必ず設定して欲しい項目10選
19:10
Apple Watch Channel
Рет қаралды 415 М.
シーンに合わせて使い分け!AppleWatchのおすすめバンド&周辺アクセサリ10選
18:53
みやじぃ iPhone / ショートカット
Рет қаралды 8 М.
[Apple Watch] Product life is shortened! 10 things you shouldn't do
9:17
やまだのVlog
Рет қаралды 253 М.
My real day to master APPLE WATCH
11:20
いまさらチャンネル
Рет қаралды 2,4 МЛН
There’s a surprise balm in every snack!? #challenge #candy
0:10
We Wear Cute
Рет қаралды 40 МЛН
ЧАПИТОСЯЯЯЯ😜😜😜
0:14
Chapitosiki
Рет қаралды 36 МЛН
Выбор за тобой🤓 #jetcarru #shorts #youtubeshorts
0:30
Вечный ДВИГАТЕЛЬ!⚙️ #shorts
0:27
Гараж 54
Рет қаралды 11 МЛН
Dekho Anaya Ne Kaise Mnaya Apna Birthday 🎂🎉
0:46
Anaya Kandhal
Рет қаралды 43 МЛН
The little girl just wanted to help 😭😳😔
0:45
Family Fast Five
Рет қаралды 8 МЛН