AQUOS wish2 しばらく使ってみた編 使い勝手は進化したのか?カメラチェック 写真サンプルも収録!

  Рет қаралды 46,430

かじまっくチャンネル

かじまっくチャンネル

Жыл бұрын

#AQUOSwish2
現状1万円台前半で買えちゃうスマホに対して厳しい気もしますけど、しばらく使ってみたグッドポイント・バッドポイントお話しました(^^ゞ
AQUOS wish2:jp.sharp/products/aquos-wish2/
前編はこちら: • AQUOS wish2 先代AQUOS wi...
↓その他お得情報!(期間限定もあるのでご注意下さい!)
楽天モバイル
ad2.trafficgate.net/t/r/62/44...
30日間無料でお試しを - Amazon Music Unlimited
amzn.to/3IXXMfx
Amazon Kindle Unlimited - Kindle 読み放題 まずは30日間の無料体験
amzn.to/3aV5iLE
Audible 会員なら12万以上の作品が聴き放題対象 2ヶ月無料
amzn.to/3xQZ7kW
Amazonプライム会員はこちら↓配送特典、プライム・ビデオ等 お得感満載!
amzn.to/2LY2Nbt
楽天ポイント提携サイト楽天Rebates!
早速簡単に500ポイントのプレゼント! www.rebates.jp/referrer?refer...
AliExpress スターターパック
招待コード IN16FZDT を使えば、最大 ¥ 742 のクーポンゲット!
a.aliexpress.com/_mMoPls0
【この情報はアップロード日時点のものです。情報の劣化や急な内容変更、また、情報に誤りがある場合もございますのでご注意下さい。】
かじまっくのTwitter: / kajimack_ch
かじまっくのInstagram: / kajimack.ch
使用音源:KZfaqオーディオライブラリ
※上記Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。
※上記楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用してます。
使用アプリ
Canva - デザイン作成&動画編集&写真加工
apps.apple.com/jp/app/canva-%...
LINE camera
itunes.apple.com/jp/app/ailli...
iMovie(ios iPad)
itunes.apple.com/jp/app/imovi...
モザイク ぼかし & モザイク加工アプリ
apps.apple.com/jp/app/%E3%83%...
MovStash
itunes.apple.com/us/app/movst...
Luma Fusion
itunes.apple.com/jp/app/lumaf...
iOSのためのGarageBand
www.apple.com/jp/ios/garageband/
Scratch Photos
apps.apple.com/jp/app/scratch...
Mobile VOCALOID Editor
apps.apple.com/jp/app/mobile-...
Keynote
www.apple.com/jp/keynote/

Пікірлер: 109
@user-jy3ge2rx3u
@user-jy3ge2rx3u Жыл бұрын
SIM無しでWi-Fiで繋いで、風呂で音楽を聴く為だけに使ってます。フリマだと1万ちょっと新品が買え、この値段で防水付いてて満足してます。仮に壊れても新しく買うのも難しくない。使用用途を限ればコスパ高いと思います。
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
うまく利用されてますね! 特化端末にはいいかもですね(^^ゞ
@Bomba_san_Mk-2
@Bomba_san_Mk-2 Жыл бұрын
wishやwish2のもっさり感の原因なんですが、SoCの排熱が間に合っていない(すぐに50℃超え)ので連続負荷時にサーマルスロットリングがかかってしまうのとタッチパネルの応答速度(特にタップ&リリース時)がかなり足を引っ張っていますね。 カメラについては1/3型センサーなのもありますがやはりCameraGoの低負荷チューン故に後処理やフォーカス処理が曖昧な印象です。野良アプリのGCam使用時にはSD480の他端末に比べ夜景モードの撮影後の後処理時の画面のカクツキや処理完了時間はしっかりSD695機らしい格差を感じました。 次回作は今のコンセプトを維持しつつ排熱処理とタッチパネル、アシスタントボタン廃止に期待ですね。
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
排熱問題ですか! 確かにそんなイメージのもっさり感ありますね(゚◇゚)
@リチャード
@リチャード Жыл бұрын
これ、どこでも一括1円で売っていますが、やはり理由があったのですね。私はsense4を使っていますが、KZfaqを見るぐらいの使い方なので快適です。
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
senseは4で劇的によくなりましたよね( ´ ▽ ` )わかります!
@user-le5mj5kv6z
@user-le5mj5kv6z Жыл бұрын
クリスマスに一括1円でGETし、OCN3GB990円でメイン機として使ってます。一括1円もう一台はarrows weだったので、こっちよりはマシかなって思ったものの、やっぱり人気薄だから安かったのかな?サブ機Iphone8ですが、こっちで動作きつくなってきたゲームのアプリを引っ越しました。正直私もdocomoのロゴマークは邪魔に感じましたし、キャリアスマホって最近あまり聞かない気がします。
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
キャリアスマホもかなりメーカーオリジナルのままのもの増えてきましたよね( ´ ▽ ` )
@user-qc3bd3rv4o
@user-qc3bd3rv4o 9 ай бұрын
ギャラクシーA21をサブ端末にしてAQUOS Wish2をメンイ端末にします!買う前の参考になりました!見た感じギャラクシー A21よりAQUOS Wish2の方がまだいいなて思いました!!!日曜日お迎えするのが楽しみです😊
@kajimack
@kajimack 9 ай бұрын
お気に召すとイイですね( ´ ▽ ` )おめでとうございます!
@user-qc3bd3rv4o
@user-qc3bd3rv4o 9 ай бұрын
1日使ってみたけど、全然十分に動きますね。ゲーム、SNS等ある程度触りましたけど特に問題なく動きました!僕的には大満足です!
@user-qd4cl9et8w
@user-qd4cl9et8w Жыл бұрын
スクロールスピードの件は好み分かれそうですよね。これはSHARP独特な気がしますけどいかがでしょうか。俺は早いほうが好きですが。
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
せめてこういう独自チューニングはオンオフつけて欲しいっすよね( ´ ▽ ` )
@user-ho5wl4it5z
@user-ho5wl4it5z Жыл бұрын
スクロールは気にしない、3Dゲームはやらない、カメラはうっかり写ると嫌なのでレンズにシール貼って写らないようにしている(普段、ちゃんとしたデジカメ持ち歩いてるので)、そんな私の使い方では最高の機種です。
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
サイズ感がはまってるんすかね( ´ ▽ ` )なるほど
@user-mr4vt2pw8s
@user-mr4vt2pw8s Жыл бұрын
私もかじまっくさんと同じ印象ですね。 少し上位のSOCのはずが、 dimensity 700やスナドラ480の方が 動き良いかなと正直思います。 比較対象があるとそう思いますね。
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
480のがいいっすか(゚◇゚)いよいよ695の存在意義ww
@user-mr4vt2pw8s
@user-mr4vt2pw8s Жыл бұрын
@@kajimack 絶対、チューニングが重め設定だと思います。 他の会社がチューニングしたら 性能分だけサクサクになると思います。
@dyd880
@dyd880 Жыл бұрын
自分も同じ機種使ってますが、アシスタントキーと電源キーの押し間違いにイライラしたんでカバーのアシスタントキーの部分をカッターでそぎ落として平らにしました このキー全然使わないのに中央付近に配置されてるんで本当に邪魔なんですよね せめて自由にアプリや機能のショートカット設定ができれば良かったんですが
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
なんかちっこいし何しについてるのかわかりませんよね(^^;)
@sumahokessai
@sumahokessai 6 ай бұрын
これ持ってました。これが嫌でlibero5GⅢに機種変更しました。動画内容通りです。でもこれ今よく売れてますよね。何でだろ?ゲオで買い取り5500円で買い取ってもらいました。バージョン13で使ってました。キャリア店で買いました。
@katsukao727
@katsukao727 Жыл бұрын
wish2はやっぱボタンが多すぎですよね。私、コンパクトスマホ探す上で、wish2をやめてXperia ace IIIを買ったのですが、とってもいいです♪SoCはwishと同じなのにTwitterのスクロールもいい。wish2よりもいいし、指紋認証も快適で、これで4500mAhよく詰んだなと思っています。 サブ機として久しぶりに最高です。カメラはメモで十分だしメインはPixel 6a ですので。 今年も11月になりましたが、これで18台目。やっとしっくりくる2台と出会えました。もう買わない、かもです。(買っているのは中古ばかりで2万円以下。でもPixel、Xperia(au)は新品simフリーです😊
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
それはいい出会いでしたね! それこそ695積んでたらちょっと面白かったかもっすね( ´ ▽ ` )
@mayakuncan
@mayakuncan Жыл бұрын
今現在メインで使っています。 ポケットに入れてると入れ忘れてしまったのではないかというくらい軽くて本体の大きさも小さくて気に入ってます。 スクロールの慣性とサイドのボタンのごちゃごちゃ感はちょっと嫌ですね。
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
そそ、ほんと筐体とか質感、サイドボタン類以外の部分はほんとよく出来てるんすよね( ´ ▽ ` )わかります!
@user-er9ho2dk8s
@user-er9ho2dk8s Жыл бұрын
個人的にはMi11lite5gのスクロールは、使ってみて思ったのですが、速いのはいいけど説明難しいですが、何かゴニョゴニョ動く感じが気持ち悪かったです。いわばそのwish2よりは少し速い位がスクロールスピードは丁度良いです。調節できれば良いのですが、そう感じました
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
Androidバージョンのせいやないっすかね?(^^;)ちがいますかね?
@ShunShun581
@ShunShun581 Жыл бұрын
Wihsは1括1円ならアリじゃないですかね …定価は…うん…って感じですけど… モッサリの原因、もしかしたらRAMのアクセススピードとかかなり遅いんじゃないですかね、と思ったりもします。
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
695らしさがあまり感じませんよね(゚◇゚)もうちょい頑張って欲しいww
@user-wx4or8km9v
@user-wx4or8km9v 11 ай бұрын
1円スマホでガラケーから替えました。この機種で4Gの y.u mobileで使う事が出来るんでしょうか? お問い合わせをしてみたけど「弊社では端末機種別の動作確認はおこなっておりません一般的に、docomo端末およびdocomo回線に対応しているSIMフリー端末でしたらご利用は可能かと存じます。」という回答で、はっきり分かりませんでした🤣
@kajimack
@kajimack 11 ай бұрын
そこはほんとたまに相性問題もあったりするんすよね(^^;)1、3、19対応してればまず大丈夫かなと
@user-wx4or8km9v
@user-wx4or8km9v 11 ай бұрын
ありがとうございます。android13 へのアップデート、やっておいた方がいいんですかね?スマホは初心者だし買ったばかりで色々不安です🤔
@tenpi_san
@tenpi_san Жыл бұрын
SHARP製を使ってる人が多いんですけどね…。🤔🤔(MMD研究所調べ) 画面輝度が暗いのは致命的過ぎるぅ…! 歩きスマホしませんが、マップ見る時苦労しそう!
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
ほんと暗くて真夏とか厳しいと思います(^^;)その暗さにオートが相まって部屋の中でも見にくいイメージでしたww
@moon-li4km
@moon-li4km Жыл бұрын
明るさに関しては、これに限らずエントリーは他のスマホも暗い 10JEとかgalaxy a22とか
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
確かに! ただこれほんと異様に暗いなと感じました(^^;)
@garyu_sumisaka
@garyu_sumisaka 9 ай бұрын
何をするにもすぐにアッチッチになってしまい サブ機としても数年前に買ったR3より使い勝手が悪くなっている気がします 中古値段も他のaquosにした方が良さそう🤔 wishよりマシって感じですよね
@kajimack
@kajimack 9 ай бұрын
ちょっと厳しいスペックですね(^^;)
@Nikoniko._.0415
@Nikoniko._.0415 10 ай бұрын
今同じ機種の同じ色を使ってるんですが、文字フォント設定ができなかったり全体的に画面やカメラ暗く、対応のカバーが少ないのが特徴な気がします💦iPhoneに乗り換えた方がいいのかな、、、
@kajimack
@kajimack 10 ай бұрын
Androidの中でもエントリーモデルなので厳しい部分もありますよね(^^;)
@user-lq8fx2ob4c
@user-lq8fx2ob4c Жыл бұрын
自分は音楽プレーヤー専用で使用しています、LDAC、aptXの両方のコーデックに対応していて音質的には音楽専用プレーヤーの方が良いですが、この値段ならお買い得だと思います。
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
なるほど、上手な用途ですね(^^ゞ
@user-lq5sg4cl4g
@user-lq5sg4cl4g Жыл бұрын
自分もSHARPの製品好きなんで AQUOSシリーズ使ってますが、 SHARPの端末って 昔からカメラ機能は良くないですよねぇ。 今はライカ携帯使ってますが 接写が出来ずバーコード(QRじゃない方) はまともに読み込めず支払いまで 行かなかったことがしばしば、、、 でも、止められないSHARPですw
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
素晴らしいファンですね! シャープさんはこういうファンの意見をしっかり聞いて欲しいっす(^^ゞ
@snishihara2010x
@snishihara2010x Жыл бұрын
wish2の次のレビューは、おなじSoCを積んでいるsense7?😅
@Yoshikin334
@Yoshikin334 Жыл бұрын
ですね
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
sense7も695ですかー(^^;)ほんと今年のミドル機は魅力ないっすねー695のせいでww
@s.k.2921
@s.k.2921 Жыл бұрын
@@kajimack sense7シリーズは割と良さげらしいですよ。 カメラはsenseシリーズ史上最も夜景に強いのは間違いないそうでXperia10Ⅳと比べても優秀という意見もありますし、sense7plusのフレーム補間はかなりレベルが高いらしいです。
@user-ju3xr2fk9v
@user-ju3xr2fk9v Ай бұрын
同じスマホをつかっていますがなぜかカメラの画質がとてつもなくわるいのですがなぜでしょうか?😢
@kajimack
@kajimack Ай бұрын
え?マジっすか!? 無加工っすよ(゚◇゚)
@user-satsukiyumi
@user-satsukiyumi Жыл бұрын
メインメモリー不足か、調教不足か・・・ 昔はSHARP好きだったけど、最近は全然買う候補にあがらないw ザウルスやW-ZERO3の頃は良かった(遠い目
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
なんか足りないんすよね(^^;)ネームバリューは強いけどもうすこしなんとかなりそうな気もしますね
@marinnetto7384
@marinnetto7384 Жыл бұрын
初のアクオスのスマホで、この機種を購入したのですが スクロールが遅くて目が異常に疲れてしまうので売却しました 他のアクオスのスマホもこんなもんですかね…センスシリーズとか
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
多分senseはボクの知る4まではそうでした(゚◇゚)なんでこんなチューニングしてるんすかねー
@rosegold9567
@rosegold9567 Жыл бұрын
1:48 2回2年 アップデート保証 android12 文字入力 atok passport TFT液晶
@kazuto5821
@kazuto5821 Жыл бұрын
やはり かじまっくさんにはフィットしなかったか〜。ただ動画であげた点を許容出来るなら買ってもいいかな〜。今、新品未使用品が安いですしお寿司🍣😅
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
そうです! そういう見方して頂くのが一番嬉しいです! 追体験して自分ならどうか?( ´ ▽ ` )素晴らしい!
@user-mx9yu1qr4i
@user-mx9yu1qr4i 7 ай бұрын
私もソフトバンクさんの シャープAQUAS sense 初代を仕事専用端末ですが! 確かに私も Googleアシスタントは 使いませんね! 電源のボタンを間違えて プッシュしてしまいますね Googleアシスタントは オフして使っていますね 後ですが! 指紋認証は認証と不認証が バラバラですね! 現在はAndroid13です! Android14に アップデートはありますか?
@kajimack
@kajimack 7 ай бұрын
Googleアシスタントほんと使わないっすね(゚◇゚)
@user-mx9yu1qr4i
@user-mx9yu1qr4i 7 ай бұрын
​​@@kajimackさん お返事を頂きました ありがとうございます この当時はいくらで ご購入しましたか? 私はゲオさんで 新品未使用で 約2万円で買いました ところでアップデートの件で Android14はありますか?
@shinya7i
@shinya7i Жыл бұрын
1円で買えたのOPPO Reno5 Aのほうがいいですね。OPPOさんも最近迷走していますが、 スマホ自体今年はいろんな意味でもう進化を感じなくなりましたね。
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
今年は特にミドル機の695 5Gの呪いが厳しく感じましたね(^^;)
@Leg-ve6sj
@Leg-ve6sj Жыл бұрын
僕のAQUOSwith2はなぜが勝手に音量が上がったり下がったりするんですけどこれ何でかわかりませんかね?
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
ちょっとボクではわからないです(^^;)
@Leg-ve6sj
@Leg-ve6sj Жыл бұрын
@@kajimack そうですか… すみません、ありがとうございますm(_ _)m
@user-ce9do9jd5t
@user-ce9do9jd5t Жыл бұрын
僕もAQUOSWish2使ってるですけどグーグルアシスタントキーと電源ボタン間違えます
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
ですよねーなんでああしたんすかね(^^;)
@user-qt5xs2ee2u
@user-qt5xs2ee2u 9 ай бұрын
この携帯通話中にめちゃくちゃ勝手に切れるんですけど直し方知ってる方いますか?
@rimopapa195
@rimopapa195 Жыл бұрын
サブで音楽ため込んで車で使うとかならよい端末なのかなぁと思いました。
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
サイズ感はかなりいいっすよね( ´ ▽ ` )
@cameradrived5537
@cameradrived5537 Жыл бұрын
写真から、推測して大阪にお住まいですか? ワイも大阪です。
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
ワイもです( ´ ▽ ` )京橋よく行きますww
@kpzbv
@kpzbv 8 ай бұрын
別のSIMフリー機を使っている人が、故障時の予備として考えるなら良いかと考えましたが、ROM64GBなのがねぇ…
@kajimack
@kajimack 8 ай бұрын
ですねー同じ価格帯なら他にも選択肢あるかもっすね(^^;)
@se.v4809
@se.v4809 Жыл бұрын
AQUOSが売りにしている画面の美しさをスポイルしたのはアカンと思う。
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
確かに! この価格帯いらんと思うんすよね各社(^^;)
@snowvery2139
@snowvery2139 Жыл бұрын
売り方としては最初からこれでもかと完璧なスマホにはしないですよね😅 来年、再来年に出すにつれ少しずつだめなところをなくして改善して行くパターン、 メーカーも売りがないと新製品はなかなか作っても、、(^_^;)
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
ただ今回の1と2のスパンは異常で1のユーザーライクではないなと(^^;)なんの事情やったんすかねーww
@user-kr2vt9yx2u
@user-kr2vt9yx2u Жыл бұрын
これならばエントリー機買うくらいならXiaomi買えばいいなって思ってしまいますねぇ…(;´∀`)
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
わかります(^^;)
@bcttchannel6352
@bcttchannel6352 Жыл бұрын
私もシャープスマホで1番嫌いなのはグーグルアシスタントボタン。これ。 電源ボタンと間違えて押すこと多く邪魔すぎてぶん投げたことも相当回数。 センスでうざいからwishなら付いてないかと思ったら邪魔ボタンやっぱ付いてたんだ。
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
忖度臭しますよねー(^^;)ほんとに便利と思って付けてるのか…
@user-og7bw8lq1s
@user-og7bw8lq1s Жыл бұрын
arrows weとWish2はお風呂でKindleと動画見るためのスマホだから…
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
それならいいっすね(^^;)ボクには老眼で見えないかもww
@user-og7bw8lq1s
@user-og7bw8lq1s Жыл бұрын
@@kajimack お風呂用老眼鏡を買えば快適な入浴ライフがおくれますよ…(^q^)
@sohuto
@sohuto Жыл бұрын
1万円のスマホはちょっと安すぎるし、安いから性能がちょっと・・・
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
あくまで実質価格なので定価はもっとするんすけどね( ´ ▽ ` )
@masashikobayashi
@masashikobayashi Жыл бұрын
これと Xiaomi Redmi note 10t どちらが マシ ですかーーーーーーー??
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
CPUだけなら695のがいいはずなんすけどね(^^;)
@user-wi5ht9on1d
@user-wi5ht9on1d Жыл бұрын
思うにかってのsenseシリーズのポジションををwishシリーズが担うみたいな状況になっていくのかも🤔
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
ですよね! 車のシリーズが出世してくみたいなイメージかもっすね( ´ ▽ ` )
@TotoroT-ho4gd
@TotoroT-ho4gd 8 ай бұрын
ケースはレイアウトが最高😮❤docomo印字は私も嫌い💢
@kajimack
@kajimack 8 ай бұрын
確かに(^^;)ww
@sat600
@sat600 Жыл бұрын
SD695搭載とは思えないほど実動作が鈍く、白ロム屋で未使用品15000円くらいで大量にダブついているみたいですよね(^_^;)
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
ですよねーどうしたシャープさん…なんですけど、まあまあそう言う傾向ありますよねシャープさん(^^;)
@s.k.2921
@s.k.2921 Жыл бұрын
未使用品が送料込みで1.3~1.5万で買えると考えれば普通にアリだと個人的には思いますね。 まあただあくまでこのクラスはサブ機としてしか考えていないからこそアリだと思えるのかもしれませんが。。 Snapdragon617とかSnapdragon630、HelioP23といった古い世代のミドルレンジ・エントリー機とかも未だにサブ機として使ってたりしてるので、それもあって割と良さげだと思ってます。 ついでに言えばAQUOSwishシリーズ自体、ミドルレンジではなくローエンド・エントリークラスとしてSHARPは発表してるわけなのでカメラを含めて過度に期待を持つ方が間違いとさえ言えますからね。。
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
好みはそれぞれありますよね(^^ゞ割り切れる過多にはコスパ高いですね!
@s.k.2921
@s.k.2921 Жыл бұрын
@@kajimack 個人的にメインでハイエンド機を使ってるので、ゲームのサブアカウントとかの運用を主目的としている事もあってSoCを落として全体的に底上げするなら他を切り捨ててでもSoCを高性能にしてほしいというのもありますね。 SoC以外が全体的に悪くないけどSoCだけがパワー不足なRedmi Note 11とかが1.8万程と考えても日常的に写真を撮ったり動画を撮ったりが主というわけでなければ割とどちらが良いかは分かれるラインだと思いますし。 ローエンド・エントリーはミドルレンジ以上に何かしらの要素を切り捨てなきゃいけないでしょうし、個人的にSHARPのWishシリーズの方向性は悪くないと感じているのでチューニング不足だけは何とかしてほしいですがカメラ等に不満は無いですね。 それこそ他も全体的にスペックアップして価格が上がってしまったらsenseシリーズと丸被りですから。 元の販売価格でも半導体不足で値上がりした2022年モデルと考えるとかなり健闘してますし、近い価格帯のaiwaのスマートフォン等を見るとかなり良心的ではないかと。
@user-nz6gb9ce8i
@user-nz6gb9ce8i Жыл бұрын
商品比較説明は非常に参考になりました。 ですが、身振り手振りが多くてそこは見づらく感じました。
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます!
@user-ds2cv5ck1n
@user-ds2cv5ck1n 11 ай бұрын
最近、試しに買ってみたけど…結果、この機種は駄目だ。 改めて、エントリーという言葉を重く実感した。 自分的に最も我慢できなかった部分は、スピーカーの音質。 ユーチューブの視聴には向かない。 モノラルとか、それ以前の問題で、低音無視の高音型の為、耳がキンキンして疲れる。 その音質はBluetoothに飛ばしても維持される。 前機種であるSENSE3ベーシックの方が良かった。 音質、画面の明るさ、SENSE3より劣ります。 個人売買で新品9千円で購入しましたが、この金額でも買って後悔しています。 現在、シムフリー版のSENSE7に買い替えを検討中です。 スピーカーが問題なければ使い続けても良かったんだけど…クソスピーカーですよ
@kajimack
@kajimack 11 ай бұрын
AQUOSのブランドを維持できるクォリティと価格にしてくれた方がいいっすよねー(^^;)
@user-qy2yg6yi5h
@user-qy2yg6yi5h Жыл бұрын
10万超える携帯でも残念な処はいっぱいあるで! CPUの性能が違うから劣る処はいっぱい有るでしょ!そんなの評価するよりも、価格以上の技術が入ってる事に気付けないのは残念です。
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
ボクは素人なので素人目線でお話ししてます(^^ゞお気に障る点がありましたらごめんなさい
@67umechang11
@67umechang11 Жыл бұрын
もう日本のメーカーはダメだな。 安心の日本製なんて言わないで、外国に行って勉強してこなきゃ。
@kajimack
@kajimack Жыл бұрын
ほぼ中身は外資系っすよね(^^;)ネームバリュー強いっすよね!
@hirohimihm
@hirohimihm Жыл бұрын
シャープは中国メーカーですよ
@user-uk7rf2qy1n
@user-uk7rf2qy1n Жыл бұрын
@@hirohimihm わからんけどホンハイの傘下ってだけで本社は大阪にあるから日本の企業じゃない?
【知らないと大損】数十倍の価値がつくレア新紙幣がアナタの元に!
11:19
雑学王子ミツル - 役立つ雑学
Рет қаралды 634 М.
Please be kind🙏
00:34
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 176 МЛН
AQUOS wish4発売目前!なのにAQUOS wish3を買った理由【SH-53D 開封】
13:34
かじまっくチャンネル
Рет қаралды 16 М.
【歴代ドラクエ】最高レベルでゲームバランス完全崩壊!チートキャラ5選
18:40
【絶対NG】Androidスマホでやってはいけない設定7選!
13:54
モバイルドットコムTV
Рет қаралды 1,6 МЛН
AQUOS wish2 開封レビュー&しばらく使ってみた
16:59
ААААА СПАСИТЕ😲😲😲
0:17
Chapitosiki
Рет қаралды 3,8 МЛН
ОДИН ДЕНЬ ИЗ ДЕТСТВА❤️ #shorts
0:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 7 МЛН