No video

【ゆっくり解説】軽商用車とは思えない贅沢設計!スバル・サンバー(6代目/TT・TV型)【商用バンの世界】

  Рет қаралды 343,762

BOOM-BOOM CAST / ゆっくり車解説

BOOM-BOOM CAST / ゆっくり車解説

Күн бұрын

#ゆっくり解説 #クセがスゴい車 #名車解説
いつも動画をご視聴頂き、ありがとうございます!
今回は農道のポルシェ、スバル・サンバー(6代目/TT・TV)を解説します。
【注意点】
BOOM-BOOM CASTのチャンネル主、パフェ男と申します。
動画制作のため用いている資料は、書籍とインターネットです。
間違いのない情報発信を心がけていますが、
2000年以前の自動車を取り扱うことも多く、
独自の解釈を織り交ぜることがあるかもしれません。
もし動画内で不適切な箇所、間違いがあった場合は、
コメント欄にてご指摘して頂けますと幸いです。
修正、もしくは削除する必要があると判断した場合、
こちらで適切に対応させて頂きます。

Пікірлер: 651
@czffg9757
@czffg9757 Жыл бұрын
サンバーがRRなのは360をベースに開発したからですよね。4独サスのおかげで、最初に歓迎の声を上げたのが豆腐屋、ガラス屋、経師屋など、壊れやすい荷を運ぶ人たちだったそうですね。トヨタ傘下に入ったからとは言えサンバーの廃止は痛恨事。現在の市場動向を考えれば軽廃止は間違いだったと思います。百瀬晋六入魂の作のひとつであるサンバーをぜひ復活させてもらいたいです!!
@kiwi-wmmt-3150
@kiwi-wmmt-3150 26 күн бұрын
サンバー6代目はマジで神車両だった
@dagka2
@dagka2 2 жыл бұрын
なくなると聞き20年落ちのEDから5MTスーパーチャージャー四駆切り替えABS両席エアバッグ64分割リアシートリアヒーター、とても商用車とは思えない最終型フル装備のバンに乗り換えました。 オプションでCDカーステETC付けても廃番処分価格で込み込み150万でした。 キャブオーバーの短いホイールベースは高速安定性では不利ですが広い足下のオフセットされない運転姿勢で長距離でも全く苦になりません。 前後席倒すだけでも凹凸の少ないフルフラットシートで寝れるし、後席床下格納すれば真っ平らで広大なスペース。 装備シート内装どう見ても乗用車なのに荷室の広さを楯に商用車と言い張り格安な維持費を勝ち取った歴史的名車。 優勝!
@yuubou1986
@yuubou1986 4 ай бұрын
スバルってなんだかんだで企業案件が多い様な… サンバークラシックはハウステンボス。 赤帽仕様は赤帽。 確かステーションワゴンの4WD仕様車も元はといえば東北電力からの依頼を受けて製作したレオーネの4WDが全ての始まりのはずだし…
@tomsiwate
@tomsiwate 3 жыл бұрын
今度、ベルファイヤ買おうか程度の良いTW2サンバー探そうか悩んでます。 やっぱりスバル製サンバーにはそれだけの魅力がある。
@grbx102
@grbx102 3 жыл бұрын
一昔前、軽自動車メーカーの軽トラで筑波サーキットのコース2000でレースをしたら、ぶっちぎりで速かったサンバー。 足回りの良さは定評でした。ちなみに過剰積載状態でも足回りがヘタらない「JA仕様」と呼ばれる足回りをチューンしたスペシャルがあります。 サンバーはダイハツのOEMになりましたが、スバル側からの要望が凄まじ過ぎてその声を取り入れた結果としてハイゼットの性能も向上したそうです。
@user-eo8yz5ub6n
@user-eo8yz5ub6n 2 жыл бұрын
新型アトレーの評価が高いが為にエンブレム違いの新型ディアスが欲しくなったのは私だけでしょうか?
@prc148mbitr
@prc148mbitr Жыл бұрын
ウチで以前使っていたJAサンバーは4駆で超ローギア付きでした。6速ミッションっていうのかな。
@ch-wi8er
@ch-wi8er 3 жыл бұрын
補足 サンバーがセミキャブではなくキャブオーバーで衝突安全規制に適合出来たのは強固なラダーフレームを採用し続けていたから旧規格からボンネットを少し伸ばす程度で適合出来たんですよ。
@user-yk6pg7tl3j
@user-yk6pg7tl3j 3 жыл бұрын
スバルが軽市場から撤退! というニュースを見た時、1番最初にサンバーはどうなるのか?というのが思い浮かんだなぁ・・・
@user-uw1vt5li1h
@user-uw1vt5li1h 3 жыл бұрын
TT1トラックに乗ってます。 RRサンバーの良さは、エンジンがRRで遠い事につきます。 静か。当然ですよね。しかも4気筒です。振動も少ない。 エアコンが効きます。ラジエーターが座席下にありますが、熱源のエンジンが後ろなので、夏場のエアコンは意外な程効きます。 エンジンに直ぐ手が届く。 エンジンで壊れそうな所は、先人達が既に公開しています。自分で直すのに、直ぐに手が届くのは助かります。 電動パワステ。最小回転半径が小さく小回りが楽。 フルフレーム構造で、意外とボディ剛性が高い。無理にドリフトさせても、捩れる感じはしないですね。 サンバーは、スバルの技術者が心血とコストを注いだ車だと思っています。楕円剪断面のバネを使っているのは、スバルではSTIとサンバーだけです。 欠点も色々ありますが、これからも長く乗って行くつもりです。
@user-mn3jd6ps6k
@user-mn3jd6ps6k 3 жыл бұрын
私も5MT&4WD&SC乗りの変態です。タイベルも簡単に交換出来る素晴らしい作品です。またスバルで造らないかなぁ
@YOPPE18
@YOPPE18 2 жыл бұрын
軽トラはどれも同じと思っていた。だがこいつだけは違う、と解った時にはもう売っていない…。 心の底から欲しいと思った車はコイツだけだった。 会社にコレ(軽トラ)で通勤する同僚を羨望の眼差して見ている。
@いなかめ
@いなかめ 2 жыл бұрын
👍👍👍
@sir6690
@sir6690 3 жыл бұрын
やっぱりサンバーは4気筒じゃ無いとなぁ...(´Д`)
@ysubaru776
@ysubaru776 3 жыл бұрын
ダイハツサンバーはすぐぶっ壊れるそうです
@user-re9ki7iy5f
@user-re9ki7iy5f 3 жыл бұрын
@@ysubaru776 むしろ自社生産時代のサンバーが頑丈なのでは?(特に赤帽仕様)
@MrTakabin
@MrTakabin 3 жыл бұрын
@@user-re9ki7iy5f 現行ハイゼットはそこそこ丈夫だぞ あと自社生産時代のサンバーはオイル交換とかメンテナンスをきちんとしないと調子悪くなるからそこだけ注意だな ちゃんとメンテしてやれば結構いい走りするしなんだかんだ言っていい車だよ
@user-re9ki7iy5f
@user-re9ki7iy5f 3 жыл бұрын
@@MrTakabin なるほど
@user-dm6ew5rx6h
@user-dm6ew5rx6h 3 жыл бұрын
自分のような古~いオッサンにはそういうイメージは無いなぁ。 2気筒から3気筒になって、660ccになってから4気筒だったから。
@PS4X4
@PS4X4 3 жыл бұрын
おれのサンバーは昭和のKT時代の550の2気筒です。四独の初期のフロントがフルトレが良いです 2気筒のフラットトルクが素晴らしいです。現在KT2→KT6で高速サンバーETC付です。
@sanniichikei
@sanniichikei 3 жыл бұрын
昔サンバーに乗ってたが小回りが利いて良かったな。 ボンネットが長いと死角が多くて街中では怖いし。 ただ、高速での安定性は確かに劣るw あと横風に振られやすいし、トラック風も怖かった。
@user-bj4pj8ib7q
@user-bj4pj8ib7q 2 жыл бұрын
以前私の母方の祖母がバンのサンバーに乗っていました。夏休みに妹と祖母と三人で乗ったときと、助手席に乗って初めてMT車であることを知ったのは今でも覚えています。
@user-fq8jc8ou7v
@user-fq8jc8ou7v 3 жыл бұрын
新車で買ってずっと乗ってます 故障は全く無いです 良い車です 手放す気になりません
@ryuseven7
@ryuseven7 3 жыл бұрын
サンバーはぶん回すと素晴らしい音がする。
@kei56k1
@kei56k1 2 жыл бұрын
RRレックス550に乗ったことがありますが、前輪の上はラジエーターとスペアタイヤとバッテリーと工具くらいしか載ってないため、ハンドルが非常に軽かったです。 後輪の上にエンジン、後席が載るので、踏ん張りがよかったです。
@SakeichiFusuma
@SakeichiFusuma 3 жыл бұрын
サンバーの偉大さと、スバリストの変態さと言われて喜ぶサンバー乗りのスバリストです。 我が家にはBEとBLEとGT3と四駆MTスーチャー仕様のサンバー(TW-2)あります。 結局は普段着感覚で乗れるサンバーが出動することがいちばん多いです。 クルマの傷みや消耗を増長するような乗り方は避けていますが、過保護にせず多少ぞんざいに扱ってしまうこともあるものの、他の3台には決して抱けない種類の愛着を持っています。 年末だったかな、ネット上でどこかのクルマ雑誌主催で「あなたが伝説になると思うスバル車は何ですか?」と問うアンケートがありました。 WRCで名を馳せたインプレッサか、その祖であり10万km速度記録を持つレガシィだろうと予測しましたが(結果はインプレッサでしたが)、僕は真っ先にサンバーが思い浮かび、当然回答もサンバーにしました。 スバルには個性的なクルマがたくさんありますが、圧倒的なサンバーの個性は他車種を凌駕していると思います。 サンバー万歳\(^-^)/
@yuubou1986
@yuubou1986 4 ай бұрын
3:08 微妙に足りないな… RRは後輪車軸よりも原動機が後側にあるかオフセット搭載されてる車種って事になる。 三菱自動車工業のiがMRなのはエンジンの大部分が後輪車軸より前側にあるからって事ですね。
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 3 жыл бұрын
スバルから見ると儲からない市場だったのかもしれませんが、それを必要とする層が確実に存在したのに撤退してしまい残念です。 そして、スバル製の車を買うハードルも金銭的な意味で上がってしまいました。
@TeNN_JiaoZi
@TeNN_JiaoZi 3 жыл бұрын
ありがてぇありがてぇ! なんちゃってサンバークラシック買いました、大切に乗り回したいと思います
@toshis3972
@toshis3972 3 жыл бұрын
赤帽は今でもスバルからサンバーを調達しているんだよな。中身はダイハツでも今までの付き合いを尊重しているのが素晴らしい
@potato_jam
@potato_jam 3 жыл бұрын
赤帽の特装車というニッチな要請に答えてくれたのがスバルだけだったという話もありますね であれば義理を通すのも自然かも
@TheBASSY1484
@TheBASSY1484 3 жыл бұрын
さすがに過給器モデルは無くなりましたが、エンジンの耐久性向上などはやってる様ですね。
@user-pr7my8zb2q
@user-pr7my8zb2q 3 жыл бұрын
ダイハツハイゼットのOEMになっても、赤帽サンバーってあるんだね! スバル製の赤帽サンバーは、エンジンの耐久性が向上してあって、識別のためロッカーカバーが赤の結晶塗装なんだそうな😃 まるでホンダのV-tecみたいや😍
@user-sk1il2pt7i
@user-sk1il2pt7i 3 жыл бұрын
@@user-pr7my8zb2q 赤帽が開発資金出してたしかクランクから強化してあるんだそうな。修理に来た車が赤いタペットカバーでなんだこれってなって部品やに問い合わせたことがある
@user-pr7my8zb2q
@user-pr7my8zb2q 3 жыл бұрын
@@user-sk1il2pt7i さま、いまググってきたら、あらゆるパーツが特別製で、品番から違うとか。まったく別物のエンジンだそうですね😃
@t.o1805
@t.o1805 3 жыл бұрын
大学生時代に親が乗っていて、よく借りていろんな所へ出掛けたよき思い出の車です。運転の楽しさに目覚めてしまった瞬間でもあった!大学卒業後はGH8インプ→GRBインプ→BRZと乗り継いで来たが、セカンドカーを持てる余裕が出来たらWRブルーのスーチャー仕様が欲しい! あ、ちなみに親のサンバーも愛車遍歴もすべてMTです。おかげで他の車に乗ると左手と左足が時々空を切るんですけどねw
@chiaki-k6023
@chiaki-k6023 3 жыл бұрын
2007年にLE-TT2を購入、今月7回目の車検を取りました。自宅や子供の引っ越し、家庭菜園の管理、写真撮影などに重宝しています。 良い点:①とにかく静か ②小回り最高 ③空荷でもトラクションあり ④ブレーキの効きは優秀 ⑤長距離走行・無問題 悪い点:①3AT ②直進安定性に若干の不安 ③エアコンがエンジンよりうるさい ④交換パーツが高い(マフラー交換7万円) 燃費ですが、冬場の短距離だと10km/L位で、夏場の長距離では14km/L位です。15年目に突入しましたが、まだまだ現役です。
@satoCurizane
@satoCurizane 3 жыл бұрын
4独サスはいいんだけど、常時積載なことやってると後輪タイヤ内減り必須という弊があってなぁ… 近所の赤帽おっちゃんが嘆いてたわ。
@user-vg9lo4pv8d
@user-vg9lo4pv8d 3 жыл бұрын
赤帽サンバーといえば、72馬力で自主規制越えのやつだったような...
@user-ce8jn7vd1m
@user-ce8jn7vd1m 3 жыл бұрын
大きい声じゃ言えないが!エンジンを北見サイクルの様な店で弄ったチューンド赤帽サンバーを知っています…(当然 足周りやブレーキも弄ってマス…)
@kenjiji
@kenjiji 3 жыл бұрын
実家がサンバー乗りですが、サンバーはただの5MTじゃないです。 4WDモデルは、実は6MT(5MT+EL)っという超ド変態使用。 商用車で6MTなんてS660のMTベースで開発されたN-VANぐらいですし、本当に頭が悪い車で最高ですよw 加速はたしかに遅いですが、 ギヤ比が低すぎるおかげで、SCなしでも140km巡航できるぐらいのパワーですし、4気筒の頭の悪い車で最高に楽しいです。 またフルキャブオーバーのメリットとして、足元が広いのがサンバーの魅力です。 通常セミキャブオーバー車は前輪が邪魔でアクセルペダルらへんが窮屈になりがちですが、 フルキャブオーバーはボディの右端までしっかり使えるから足元が広い。 さらに法律上は積載350kgですが、農家が米やコンバイン等で1t積載などをしても壊れないように ボディもガチガチに固められているのもあって、ちょっといじればスポーツカーですよ・・・?w
@いなかめ
@いなかめ 2 жыл бұрын
最高です!
@user-bf2om9co5u
@user-bf2om9co5u 3 жыл бұрын
今日、諸事情により転校した教習所で初教習で乗ったのが大好きなスバルでした。 とってもうれしかったです。
@user-uji
@user-uji 3 жыл бұрын
レガシィ?インプレッサ?
@kiyosero9707
@kiyosero9707 3 жыл бұрын
友人の軽トラサンバーだけど後ろに遮熱性の高いホロ付けて野菜乗っけてたらエンジンが後ろのせいでかなり暑くなってダメになったらしい。 キャリー買ってサンバーは街乗り用にするらしい。
@いなかめ
@いなかめ 2 жыл бұрын
あららら
@mozuku-san-channel
@mozuku-san-channel 3 жыл бұрын
自然吸気ちゃん、スバリストが変態ってとこは否定しないんだねw
@user-uji
@user-uji 3 жыл бұрын
変態でいいじゃないか
@Rer26b
@Rer26b 3 жыл бұрын
スバリストにとって変態は褒め言葉。
@user-bi5mo5qm9e
@user-bi5mo5qm9e 3 жыл бұрын
変態が通りますよー
@user-zf8ki3ym8w
@user-zf8ki3ym8w 5 ай бұрын
170万で5MT4WDスーパーチャージャー低走行最終型ディアス買っちゃったが後悔は全くしてないです。
@nuresansui581
@nuresansui581 3 жыл бұрын
スバルの軽自動車がスーパーチャージャーなのは4気筒だから レックス時代に他社が2気筒から3気筒化する中、スバルは差別化するために4気筒化したが、4気筒では低速トルクが細くなるためターボでなくスーパーチャージャーを選択した サンバーのスーパーチャージャーモデルの出力が他車より低いのは、リアエンジン配置でインタークーラーの設置場所がないため
@Regu06
@Regu06 3 жыл бұрын
古い丸目・550cc・NAのサンバートラックでもRRの楽しさは十分体感できるよ。 特に空荷だとハイゼットやキャリィとの違いが良くわかる。 軽とは思えないほど加速するし、曲がる時はRRの独特の接地感を味わえる。
@user-cy5nx6lw8z
@user-cy5nx6lw8z Жыл бұрын
550cc時代の、旧車とは言え、昭和・平成・令和を駆け抜けた1台。大切に乗り続けてほしい!。
@entkt3617
@entkt3617 Жыл бұрын
リミッター無いからゴニョゴニョ
@STI555LIMITED
@STI555LIMITED 2 жыл бұрын
営農サンバーにも触れて欲しかったですね。うちの近所は 右を見て左を見ても営農サンバーばかりでした
@Gs-br8sy
@Gs-br8sy 3 жыл бұрын
ブンブンーーン いい音がするよね
@YouSupe
@YouSupe 3 жыл бұрын
幼児語の「ブーブ」そのものの音ですよね
@いなかめ
@いなかめ 2 жыл бұрын
音だけでサンバーだ! ってわかる
@user-sn8yo7zd8f
@user-sn8yo7zd8f 2 жыл бұрын
(赤帽)アカボスペシャル なんて身内では言ってたなー あの小回りが配達や農業で重宝するのよ!
@user-lm7gv1mt5w
@user-lm7gv1mt5w 3 жыл бұрын
スバルの軽自動車を作ってたラインを 改修して トヨタ「86」 スバル「BRZ」を作ってる‼️
@user-wc2xx8fo9i
@user-wc2xx8fo9i 3 жыл бұрын
サンバーはRRだから、室内が静かで長距離走行がけっこう楽なんだよなー。再販してほしい。
@user-sj5fi4jz6o
@user-sj5fi4jz6o 2 жыл бұрын
赤帽便の人は本家スバルサンバーがよかったはず。聞いたらもちろんと言っていたし、もう40万キロ走ったよと。スーパーチャージャー仕様。
@user-kw1uo8xh4f
@user-kw1uo8xh4f 2 жыл бұрын
リアエンジン、4気筒スーパーチャージャー、4輪独立懸架サスペンション、もう変態としか言えない⁉️軽のワンボックスカーで変態車、モデルチェンジしたアトレーも良い車だけど、スバルの自社生産したサンバー最高‼️
@user-zt4hk3pm7d
@user-zt4hk3pm7d 3 жыл бұрын
乗ればわかる。これは並大抵の軽四ではない。トラックよりもバンが絶対おすすめ。それもマニュアル。5速で60キロ巡航している時のエンジンサウンドは聞き惚れるものがある。サンバー にしてから、車の中で音楽を聴かなくなったくらいさ。
@user-or5zk5rm1d
@user-or5zk5rm1d 2 жыл бұрын
スバルサンバーとホンダアクティは貨物車の中でも異端の存在ですね どちらも変態ぶりがすさまじい けど乗って楽しい貨物車ですよ
@いなかめ
@いなかめ 2 жыл бұрын
最高!
@user-vn1hs5sr6t
@user-vn1hs5sr6t 3 жыл бұрын
サンバーは原価率が高すぎて売っても儲からない車の筆頭です。ってスバルの営業がぼやいてたのが忘れられない。 ほぼ全ての部品の形状に理由があるって言ってたな。 ある意味機能美の極地と言っても過言でない車。
@user-cg6eb3gp7d
@user-cg6eb3gp7d 2 жыл бұрын
ただ、いつの時代でもコンスタントに売れていたので、レガシィ登場以前のバブル期ながら、赤字だったスバルを支えたのがサンバーであるのは間違いないでしょうな。トラックとバンでは、わざわざラジオのアンテナの位置を作り替えた理由もまた凄いと思います。
@accel7777
@accel7777 3 жыл бұрын
意外と知られていないかもしれないがポルシェはガチでラリーカーをやってた時期がある ちゃんとダートも走っていた
@user-ch4wy6ci9e
@user-ch4wy6ci9e 3 жыл бұрын
scrs、めっちゃいかしてますよね
@TN-zg3le
@TN-zg3le 2 жыл бұрын
4WDがまだラリーにほとんど出てない頃の話かな フェラーリやミニとか色々出てたから面白かったなあ 雪道でミニにぶち抜かれる事もあった その後パリダカに出た959が総合優勝までいったのは凄かった
@-slaughtercult-6476
@-slaughtercult-6476 3 жыл бұрын
今から10年ほど前、私が免許を取り立ての頃、2代目マーチ(5MT)と一緒に家にあったなぁ。すごく運転しやすくて、マーチともども運転のイロハを教えてもらった、素晴らしい車です。今はもう、どちらも故障して天に召されてしまったが……。 そんな私は平成18年製スバル・ステラ(CVT)を今まで10年間、ずっと乗り続けています。エンジン壊れて積み替えて、それから故障らしい故障もなく走行20万キロ突破。スバル最後の軽4発、最期を看取るその日まで大事に乗り続けたいものです。
@user-yb4gr4rp6y
@user-yb4gr4rp6y 3 жыл бұрын
乗ってました。スバル特有のオイル食いでしたが、静かで走りも良かったです。 ただ、エンジンアクセスに、荷室からなので、オイルたしなど荷物を下ろすのが億劫です。 EVなんかでリバイバルしてくれるといいのですがね。
@MSaito-qk2be
@MSaito-qk2be 3 жыл бұрын
リアエンジンのサンバー、無くなっちゃったんだよなぁ~。 今は中身はダイハツのハイゼットで、フロントエンジンなんだよなぁ~。 悲しさか残っとらん。。。
@心の大樹
@心の大樹 3 жыл бұрын
このチャンネル、クオリティの高い動画を毎日投稿してるから凄すぎる。
@KamenRingo
@KamenRingo 3 жыл бұрын
週4目標らしいぞ…
@心の大樹
@心の大樹 3 жыл бұрын
@@KamenRingo うp主さんだけ一日が50時間くらいありそう🤔
@KamenRingo
@KamenRingo 3 жыл бұрын
@@心の大樹 まぁ今は2人らしいから間違いではないか
@508gou
@508gou 3 жыл бұрын
仕事でサンバー乗ってました。最終型の一つ手前のヤツだと思う。 商用箱バンだったけど驚くほどいいクルマだった。加速はいいし乗り心地はいいし運転しやすいし。。 自家用車として買おうかと思ったくらい。
@adgjmptw1168
@adgjmptw1168 3 жыл бұрын
本題に入るまでの前フリというか、お話の出だしが上手よね
@nekoneko1266
@nekoneko1266 3 жыл бұрын
我が家では父親の代から360ccのサンバーから550→660と5台乗り続けてますが良い軽トラです😊 660ccになってからエンジンも直列2気筒から直列4気筒になり一気に乗りやすくなって他のメーカーの軽トラより圧倒的な人気があって、農家だけでなく漁港で働く人達からも人気でした😄 今でもTT1型のサンバーに乗り続けてますが、これといって大きな故障もなく重宝しています😆 このサンバーは修理不可能か維持が出来なくなるまで乗り続けるつもりです😌
@user-cy5nx6lw8z
@user-cy5nx6lw8z 2 ай бұрын
ライバルの、ダイハツ車・スズキ車・マツダ車・三菱車・ホンダ車は買わなかったの?。
@YouSupe
@YouSupe 3 жыл бұрын
中古で180万円近くしても買ったくらい(5MT・4WD・SC)。自然吸気とスーパーチャージャー、まさか2台も買うとは思わなかった。 他社同種車だったらこんなことしていただろうか・・・
@starfish558
@starfish558 3 жыл бұрын
赤帽クローバー4カッコいい🍀
@user-qg8hz4rv4d
@user-qg8hz4rv4d 3 жыл бұрын
次のハイゼットはスバル設計にしてくれないかなあ トヨタ繋がりで一つ
@kohji502
@kohji502 3 жыл бұрын
赤帽サンバーの見分け方は、助手席側のミラーがドアミラーではなく、ボンネット側にある。現行の赤帽ハイゼットサンバーに採用されてないのが残念。
@user-eo2dk7kq3v
@user-eo2dk7kq3v 3 жыл бұрын
ボディーカラーが赤白のツートンだから見分ける必要ないかも… でも、 赤帽を辞めたら… 予算が無いと思うし 白い缶スプレーかハケ塗りで 白帽さんになるwww 白帽サンバーの見分け方は フェンダーミラーか 塗装が汚いかの二通りw
@Gunma_Bowie
@Gunma_Bowie 3 жыл бұрын
サンバーの制作を中止して86/BRZを制作したって工場見学の時にぼそっと言われた気がす
@kurumaro
@kurumaro 3 жыл бұрын
軽で4気筒だと低速トルクが小さくなりやすいし、なによりフリクションが大きくて燃費が悪くなりやすい。軽の排気量では4気筒だとピストンが小さすぎる。まあ3気筒でも小さいけど。効率追求すると1気筒あたり500ccが最適とか。それで最近は1.5くらいまで3気筒、2.0で4気筒という感じになっている。
@user-mt2lv4zz5q
@user-mt2lv4zz5q 3 жыл бұрын
おっしゃるとおりなんだけど、RRのトラクションの優位性や、mtの場合 ギア比を工夫して、実用域の使い勝手をよくして、1トン積でも、結構走りましたよ。
@shino_asaka
@shino_asaka 3 жыл бұрын
農道にポルシェといえば、ポルシェのトラクターも思い出しますね!
@user-dp5rs5nt4r
@user-dp5rs5nt4r 3 жыл бұрын
自分は祖父の形見のJA仕様最終型サンバートラックに乗ってます!田舎なので塩カリで色々な所が錆びて来たり、エアコンやエンジンのトラブルもちょくちょく有りますが、運転席が広くて4輪独立サスなので乗り心地が良いので気に入ってます。これからも乗れる所までは乗って行きたいと思ってます!
@r200club
@r200club 3 жыл бұрын
リアバンパーが開いてエンジンの点検をするらしいです
@Cattrot
@Cattrot 2 жыл бұрын
私はまさに3台乗り継いで、今でもその6代目サンバーに乗っています。常用タイプの5速マニュアルミッション4WDのスーパーチャージャー仕様車です。2台目はサンバーXVで、エクストラローが付いていましたね。3台目になって(6代目)エクストラローが外されてしまったのは残念でした(それとアンダーガードも)。でも、高速での安定性は格段に良くなりました。2台目は32万キロまで乗りましたが、3台目もそうするつもりです。ダイハツOEMには絶対に乗りません!使い物にならないので。
@user-jyanome-daisuki
@user-jyanome-daisuki 3 жыл бұрын
僕の足は、スバル ディアスワゴン(サンバーの乗用タイプ)のATでスーパーチャジャー仕様だ。仲間4人とヒコーキ模型作品、手回り荷物を満載して各地の展示会に高速道路を経て威力偵察するために買ったから中島軽偵と呼んでる。最終生産車でたまたま、汚れが目立たぬシルバーの工場在庫が有り購入できた。大半の軽は、タイヤハウスの影響でやや内向きに座らなければならないのが、嫌と座席の下にE/Gが有ると煩いし夏場にケツが熱いんでこれを選んだ。燃費が10Km/ℓと悪い以外は、文句はないね。10年目で2万ちょいしか乗ってないけどね。
@user-gh5bg1vy1j
@user-gh5bg1vy1j 3 жыл бұрын
サンバーを買おうとしてスーチャー仕様が高すぎてNA買いました プレミアにびっくり😲
@user-wo8tv4hh4d
@user-wo8tv4hh4d 3 жыл бұрын
農道のNSXことアクティ乗ってるけどサンバーも乗ってみたい〜
@takaoken5470
@takaoken5470 3 жыл бұрын
サンバーは取り回しは良いんだけど、タイヤの位置の関係で乗降が大変だから、 セミキャブオーバーのEVERY派
@koreamale4032
@koreamale4032 3 жыл бұрын
2代目と3代目の違いがまったく分からないので初代を買わない限り古さを感じさせないのも良いですね
@user-hd8bq4ug8t
@user-hd8bq4ug8t 3 жыл бұрын
セミキャブは、ABCペダルの位置が悪いのでフルキャブ派。
@01dmvaporizerproduce58
@01dmvaporizerproduce58 2 жыл бұрын
十年程前にKV4(平成4年式の丸目灯でパートタイムMT)に乗っていました。 キャンプ時の砂浜走行や積雪路走行で、その走破性の高さを存分に楽しませてもらったのは良い思い出です。 ちなみに今はトラック・ダンプ用デフロック付きミッションASSYを見つけ出し、程度良好のKV4を買って改造することを目指しています。
@user-fn2ls4rj7e
@user-fn2ls4rj7e 2 жыл бұрын
ポルシェの画像どう見てもサーキットだよね~☺️農道じゃないよね~😏
@user-sx9ib2po8k
@user-sx9ib2po8k 3 жыл бұрын
サンバー4WDの雪道の安定性は目を見張るものがありました。 リアの軽い他社の軽トラックで何回スピンしたことか… そしてエンジンが運転席から離れているから静か! 会社の「大人の事情」で2年ほどしか乗れなかったのは残念でした。
@0fatfish
@0fatfish 3 жыл бұрын
残念ながら、車屋さんの動画によると「壊れやすくてオススメできない軽自動車5選」の1位にスバル・サンバーが挙げられてましたよ
@いなかめ
@いなかめ 2 жыл бұрын
サンバーの魅力が分かる人が増えてくれるといいです
@user-vr9wr6rd6r
@user-vr9wr6rd6r Жыл бұрын
サンバートラック中古検討してます。修理費用今までいくら位かかりました?
@user-gr2fx3se9d
@user-gr2fx3se9d 3 жыл бұрын
やっぱりスバル製のサンバーはかなりかっこいいですよね!私の友達が4WD+MT+スーパーチャージャー仕様を乗っているんですよ!やっぱりスバル製のサンバー最高!
@Stellaris_TLcast
@Stellaris_TLcast 3 жыл бұрын
どう見ても字面がランエボで草 …あれ?エボにスーパーチャージャーあったっけ?
@mitzelh.5819
@mitzelh.5819 3 жыл бұрын
どう見ても赤帽ドライバーさんです。 ありがとうございました。
@apple200939
@apple200939 3 жыл бұрын
うーん… 何故、乾式クラッチを利用したECVTを言わんかな🤔 最先端過ぎて時代がようやく追い付いて来た感じですが😆
@user-ub9ll6ji2x
@user-ub9ll6ji2x 3 жыл бұрын
もう、オーパーツだね。
@user-wg9qh7vd8m
@user-wg9qh7vd8m 3 жыл бұрын
北海道の倶知安でショッキングピンクの『農道のポルシェ』にぶち抜かれましたwww それなりのスピードで走っていた私の3Lボクサー6のレガシィツーリングワゴンが軽トラに。。。。。。。 スーチャー付きのサンバーの底力を思い知りました。
@556regius6
@556regius6 3 жыл бұрын
サンバーなー。死んだ大叔父が最後に乗ったのが純スバル製最終型。亡くなる数年前からは田植えの苗運びで自分が運転しました。 先代ハイゼットより乗りやすい軽トラでした。
@556regius6
@556regius6 3 жыл бұрын
当然ながらMT車。
@qb1006
@qb1006 3 жыл бұрын
実家帰った時に爺ちゃんのサンバートラック乗ると遅いし曲がらないのになんか楽しいんだよなあ 自分で買うならバンが欲しい
@user-ge8pe1fx2v
@user-ge8pe1fx2v Жыл бұрын
水平対向2気筒か4気筒をリアに縦置きしてシンメトリカルAWDにすれば、究極の「農道のポルシェ」になる。
@user-yh6dg3zj1o
@user-yh6dg3zj1o 3 жыл бұрын
5MTのサンバーは、めちゃくちゃ面白い車だった。 もうあんな車、2度と出てこないだろうな…
@shokatu_yamato
@shokatu_yamato 3 жыл бұрын
うちの爺様がたぶん六代目のサンバーだった気がする
@user-fp3qv7lk4l
@user-fp3qv7lk4l 3 жыл бұрын
最終型 駆け込みで買いました・・納車4か月ぐらいかかりました。 2駆のSC付5MTを 福祉車両にしたのを(リヤシートが 車外まで出てきます)。 今も元気に走ってます・・燃費は、14前後 我が家のスバル車歴 2サイクル空冷のR2  4サイクル360のREX 今のサンバで 3台目。
@user-popopoporn
@user-popopoporn 3 жыл бұрын
サンバーってRRだったんですね。 勉強になります😃
@ken8767
@ken8767 3 жыл бұрын
スバルのサンバーとダイハツのやつヘッドライトが違う形は同じが中のヤツ
@yamyam34
@yamyam34 3 жыл бұрын
初期ローラーロッカーアーム無のNAディアスバンを中期S/Cエンジンに乗せ換えて乗っています。この時期の車は電装がシンプルなので、イタズラするのも楽です(笑)
@user-vt3ss8rp3i
@user-vt3ss8rp3i 2 жыл бұрын
社用車にETC付ける時、 (店員さん)「代車でこれ乗って下さい、オンボロでスミマセン(汗)」 (自分)「おー♪」 サンバーに乗れるって分かった時にはコーフンしました。会社に戻ってから後席を畳み荷室に寝転がって、 「( ´Д`)はあ…ええわあ♪」ってしてみたり。 ずっと乗ってる車が他にあるから入手はしてませんが、本当は欲しい1台です。
@ytaiga1998
@ytaiga1998 2 жыл бұрын
サンバー、会社の車でよく運転するな〜 ただ3ATだから3速までいくとエンジン唸りっぱなし・・・
@kotaro7188
@kotaro7188 2 жыл бұрын
自然吸気エンジン、マニュアルのサンバーを運転したことがあるけど、よく回るエンジンだと思います。
@user-yy8qp3rc7m
@user-yy8qp3rc7m 3 жыл бұрын
五所川原から、NAのバンで都区内迄一般道で行ったけど静かで、今の軽より扱い易かったな。 4気筒エンジンで静か。
@user-ur1be1hp5o
@user-ur1be1hp5o 2 жыл бұрын
農道のポルシェ…サンバー、農道のフェラーリ若しくはNSX…アクティー、両方もう生産されません…アクティーには何度か乗ったことがありますがサンバーは乗った事がありません特にサンバーのスーパーチャージャー乗ってみたかった。
@user-mv6de3sc8g
@user-mv6de3sc8g 2 жыл бұрын
ターボではなくスーパーチャージャーにしたのは低回転域のトルクを稼ぐためでしょう。 一つ覚えみたいにサーキットで速いだの走りが楽しいだのではなく、車の特性にあった評価をしてあげて。
@knm3495
@knm3495 3 жыл бұрын
サンバーくんかわいいね。丸目も四角目もかわいいね。ぐにゃぐにゃ変態サスペンションはお豆腐には優しかったが人間には「船酔い」をもたらした。車なのに。 そしてステアリングの小回りの効きは半端ではなく、ほんの少しハンドル回すだけでとんでもねえ曲がり方をしたりするけどうちの一族は全員サンバーくんを愛してる。
@user-uy2bt1xi7q
@user-uy2bt1xi7q 2 жыл бұрын
旧規格サンバートラックを所有。 空荷時、3速発進当たり前に出来ます。5速でもゆっくりクラッチを繋げば走り出します。 尚、スバル車体のプレオMT車も、粘るエンジンで坂道も楽々上ります。 ダメハツの3気筒は、中速トルクが薄い。
@user-lv5hr9lh5k
@user-lv5hr9lh5k 3 жыл бұрын
スバル内製サンバーはモノコックの他社軽バンと違ってランクルみたいな独立シャーシを持っています。生産終了が惜しまれます。スバルは軽でなくても商用車でなくてもいいので、三菱デリカみたいな使い方ができる、リア搭載水平対向エンジン(もろポルシェ)の4輪独立サス・シャーシのAWDのサンバーを作ってください。
@user-yj9hm6jx1d
@user-yj9hm6jx1d 3 жыл бұрын
サンバーきたぁ!!!!! 農家のワイ歓喜
@snowlets5523
@snowlets5523 3 жыл бұрын
ナカーマ
@user-gh5bg1vy1j
@user-gh5bg1vy1j 3 жыл бұрын
同じく❗️ サンバーに乗ってこの動画見てる
@TH-qs9hb
@TH-qs9hb 3 жыл бұрын
会社の社有車サンバー運転楽しい!
@danceintheregno
@danceintheregno 2 жыл бұрын
サスペンション F:ストラット R:セミトレーリングアーム サンバーと初代シーマのサス形式が同じ(笑)
@koukimatsumoto
@koukimatsumoto 3 жыл бұрын
赤帽サンバーは20万kmどころか80万km走ってスバルから表彰された人もいるらしい。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 3 жыл бұрын
赤帽で80万kmってショボくない? 30万kmで新車が外れ 70万kmでようやく小慣れてきた所ちゃう?
@loveudice
@loveudice 2 жыл бұрын
@@nekonotyaya5273 普通は大体の人(日本)では20万くらいちゃう?(違うんかな)
@user-bz4oh4yd4s
@user-bz4oh4yd4s Жыл бұрын
赤帽サンバーの20万キロは普通でしょう、普通のエンジンでも20万キロは普通ですから。
@user-zk1pq7ox7t
@user-zk1pq7ox7t 3 жыл бұрын
EN07はプラグコードがダメになりやすくたまに4気筒が3気筒になった 確認の為にエンジンかけたままプラグコード抜こうとしたら漏電してて感電した まあどうせ他もダメになるから予防整備でプラグと一緒に全交換したけどね
@tgr1467
@tgr1467 3 жыл бұрын
赤帽仕様はスバルスペシャル高耐久チューン
@user-hd8bq4ug8t
@user-hd8bq4ug8t 3 жыл бұрын
赤帽サンバーは、赤帽契約者しか買えないクルマでした。 オケサミラーくらいは買えましたが………… 個人的な理想は、赤帽+営農+寒冷地ディアスの合体仕様。 内訳は、赤帽高耐久エンジン部品+営農デフロック+寒冷地ディアス装備。
@user-ub9tg8rm7m
@user-ub9tg8rm7m 3 жыл бұрын
自分もサンバー乗ってましたー。 後ろにエンジンがある関係で、オイル漏れなんかや、おかま掘られたら致命傷だったけど、好きだったなー。 是非、また新しくスバルのサンバー出して欲しいなー
@user-mg6fg2ij2f
@user-mg6fg2ij2f 3 жыл бұрын
元々、スバル360のコンポーネンツを流用した商用車だったのですが、レックスがFF化したあともRRだったことで、サンバーこそスバル360の直系の子孫とみる人もいます。それゆえにサンバーの生産終了を惜しむ人もいました。 仕事でサンバーが営業車に充てられたことがあるんですが、とにかく楽でした。4気筒でエンジンが運転席から離れたところにあるから振動が少なくて静かで、4独サスで車体が跳ねないから仕事が終わった後の疲れ方が他の軽バンとは全く違ったことを覚えてます。良くも悪くもコストかけすぎて客のウケはよくてもメーカーとしては儲からなかったんだろうなぁと。
@いなかめ
@いなかめ 2 жыл бұрын
最高です!
@offeredia
@offeredia 3 жыл бұрын
サンバーのラインで今BRZ作ってますよね サンバーみたいなコスト高い車を安く売ったらそりゃ儲からない フレームさえ腐らなければボディ載せ替えも可能なサンバー好きです、前の愛車でした 3ATを採用したのは商用利用で耐久性を重視したからです、フル積載でもさほど燃費は変わらなかったですよ
@superlegend2
@superlegend2 2 жыл бұрын
こんなWRC色の軽トラとバンがあったんですか いいね
OMG what happened??😳 filaretiki family✨ #social
01:00
Filaretiki
Рет қаралды 13 МЛН
Oh No! My Doll Fell In The Dirt🤧💩
00:17
ToolTastic
Рет қаралды 7 МЛН
Before VS during the CONCERT 🔥 "Aliby" | Andra Gogan
00:13
Andra Gogan
Рет қаралды 10 МЛН
軽トラがヤバい!!絶滅の危機の軽トラの現状…農家の期待を裏切ったヤバすぎる車を解説!【ゆっくり解説】
22:56
[History of Automobile Manufacturers - SUBARU Edition] The True Greatness of Subaru
25:37
クラシカch【旧車 クラシックカー】
Рет қаралды 290 М.
【特注車】赤帽のサンバートラックは実はSUBARUへ特注した秘密のエンジン搭載で超高耐久!!〜ゆっくり解説
15:41
実は特注エンジン!?赤帽サンバーを徹底解説!【ゆっくり解説】
14:43
ゆっくりDriveLabo【車解説】
Рет қаралды 20 М.