Building a rocket stove for house heating

  Рет қаралды 559,771

愛場商店の中の人

愛場商店の中の人

4 жыл бұрын

Please turn on for English subtitle!
02:05 temporary set up, insulated brick temperature check
05:30 fix heat riser with fireproof mortar
07:25 make baseboard, heat radiator with Galvalume steel sheet
13:04 make radiator lid with 3mm steel plate
15:42 make a hole on radiator for chimney
16:47 build the stove inside house
20:29 set up chimney
25:22 test run
its winter time, and i was researching about wood stove.
general wood stove need a long portion of vertical chimney to create effective air drift, and its a big work. so i was serving easier way, and i found this youtube video
• 暖房用ロケットストーブの作り方2実用編
rocket stove can create powerful air drift, so it can exhaust the smoke with simple horizontal chimney. easy construction without long vertical chimney and quick demolition as it get warm in spring is a big advantage.
after completion, it is a bit troublesome compare to general wood stove as rocket stove need more care to arrange the burning wood, but heating  performance is practical.
i will continue to create a video about this rocket stove, of its current status, things i notice, things to improve and so on. thanks!
#rocket stove
#how to build rocket stove
#rocket stove brick

Пікірлер: 79
@diyiruka
@diyiruka 4 жыл бұрын
名前をたくさん出していただいて光栄です。ありがとうございます。まーさんガレージのまーさんを思わせるような独特の柔らかい語り口でとても引き込まれます。随所に作っている時の感想などが散りばめられており、見ていてとても楽しいです。長時間運転の場合に下面に空気層を作る工夫が素晴らしいと思いました。煙突出口はおそらく南向きだと思いますが壁から出しただけで逆流の問題がないのは季節風が一定方向に吹いているということでしょうか。風圧帯を考えなくてよいということはとても有利だと思います。ロケットストーブの作り方に限らず動画の作り方にも学ぶべき点がたくさんありました。今後ともよろしくお願いします。
@insideaibashouten
@insideaibashouten 4 жыл бұрын
イルカさんコメントありがとうございます!ビデオ作りは我ながらまだまだうまくいきませんが、頑張ります。実はまさに昨日風が強い日で、逆流が発生しました。風圧帯に関するイルカさんのコメントにハタと気付かせていただいたのですが、おっしゃる通り煙突は家の南側にちょっと出しただけです。家が北アルプスの山々と富山湾にごく近い距離で挟まれた場所にあるため、穏やかな気圧に囲まれているときは、山から降りてくる南からの風と海から吹く北からの風が支配的なように思いますが、時折の強い東や西からの風が吹くとちょうど煙突のある家の南側と車庫の間に風が入り込み、風圧帯となって逆流が発生するように思われます。窓を開けて換気しながら運転しましたが、ストーブから煙突にかけて十分温まったあとは逆流の頻度がが下がるようですが、たまにブワッと逆流しました。しかしながら風圧帯をクリアするため屋根の上まで煙突をあげるもの難儀なので、風の強い日はストーブをつけないほうがいいように思います。または、風車のようなくるくるがついた先端部分を使うと改善さレたりするのか考えてみたいと思います。ありがとうございました。
@kobain779
@kobain779 2 жыл бұрын
屋内で積み上げだけだと強い地震来たらヤバい気がします。 また燃焼時温度計測済みとは言え耐火レンガの下の不燃物の面積と高さが心もとなく思えてしまいました。 しかしながら緻密な作業と不思議な語り口、室内の雰囲気、素晴らしい動画でした。 参考にさせて頂きます、どうもありがとうございました。
@insideaibashouten
@insideaibashouten Жыл бұрын
そうですね、耐震性はないので、改善が必要な大事なところです。床の温度は、しつこく測りましたが22度あたりで安定していたので、断熱レンガの性能はさすがだと思いました。それよりも畳の上は火花が飛んだらやはり怖いので、あまり現実的ではありませんね。
@user-mj4fe5lp3h
@user-mj4fe5lp3h Жыл бұрын
おっしゃる通り、地震きたら 惨劇になりそうな気がします。
@tafu8048
@tafu8048 3 жыл бұрын
普通のレンガは浸水させて目地打ちするのですが、耐火レンガは極力濡らさないほうが良いです。 使用されてるのは珪藻土で出来た断熱レンガですので浸水させると最悪の場合ボロボロになります。 使う目地材も耐火セメントではなく、耐火モルタル(耐火セメント用目地材)と言うのがオススメです! これは時間で硬化するのではなく熱により硬化するので扱い易いのと、粘土質ですので隙間を埋めやすいです。 断熱レンガは保温性に優れている反面、あまり放熱しないので基礎の部分は断熱レンガ、本体部分は耐火レンガだとより一層お部屋が暖かくなると思います。 煙突の横引きに対して外の縦の長さが足りないので、もう少し伸ばしたほうが良いかもしれません。 色んな悪い条件が重なると室内に煙が逆流する可能性もあるので、一酸化炭素探知器(Amazonとかで安いです)も準備しておくと安心ですよ(^^)
@user-ef1ds9fw5y
@user-ef1ds9fw5y 2 жыл бұрын
畳み部屋のど真ん中にロケットストーブのある姿を初めて見ました。シュールでカッコイイですね
@ch-rk4nx
@ch-rk4nx 3 жыл бұрын
オススメにでてきたので、なんとなく見始めましたが、とても見やすい動画で最後までみました。
@user-mw6re7wm8b
@user-mw6re7wm8b 4 жыл бұрын
これはすごい。作り方もわかりやすくて大変参考になりました。木造家屋のこんな場所で使えるというのが驚異です。耐熱煉瓦があの珪藻土だとは。シンプルだし、やかんやフライパンや煮込みも使えて理想的。あとは耐震・地震の際のクラッシュのリスクだけが課題かもしれないけど。
@user-nt3eu8bx8s
@user-nt3eu8bx8s Жыл бұрын
はじめまして 造園業を営んでいます レンガを積む時は先に水に漬けて施工するといいてすよ 特に夏場はスピードが命です 当然、施工後は乾燥するまで待たねばなりません 何事も通りが大事という事てすね
@ikemototoshiaki
@ikemototoshiaki 4 жыл бұрын
素晴らしいですね。デザイン性もあり快適そうですね。 参考にさせていただきます。 公開ありがとうございます。
@insideaibashouten
@insideaibashouten 3 жыл бұрын
ありがとうございます!非常に楽しい装置で、無事故で一冬過ごしましたが、改善点も色々見えました。やはり、設置した場所が場所なので、つきっきりでお世話をしないといけなかったので、十分暇がないと厳しいのが辛いところでした!またアップデートしていきたいと思いますので、よろしくお願いします!
@user-cw9wy3mp4z
@user-cw9wy3mp4z Жыл бұрын
ベニヤ板は合板なんで薬品が入ってるから(ボンド)燃やすと体に非常に悪いですよ。
@lqozj7062
@lqozj7062 4 жыл бұрын
畳とロケストの組み合わせの違和感がすごい 火事がこわい
@insideaibashouten
@insideaibashouten 3 жыл бұрын
確かにつきっきりでお世話しないと怖いので、現実的ではないというのが一冬使ってみた感想です。改善の余地大いにありですね!
@user-qk6iu9fc9o
@user-qk6iu9fc9o 3 жыл бұрын
畳の上には、びっくり!
@ot51
@ot51 Жыл бұрын
自分も家に欲しいです。ホントに作ってしまうとは凄いです。ただ建築基準法では煙突は屋根から60cm以上出さないといけなかったと思います。
@tomodachinko5283
@tomodachinko5283 3 жыл бұрын
楽しそう!Good work!
@miyomyontare3576
@miyomyontare3576 2 жыл бұрын
自作でロケットストーブおもしろいですね! 当方はボイラー等を製造する空調メーカーで働いておりました。 煙突で少し気になりましたので参考までに… 横引きやエルボの数に対して、外の煙突が短く、断熱をしていなさそうでしたので、ドラフトが弱く逆流することが不安です。 (一酸化炭素は臭いもなく本当に怖いので、他の方も言う通り検知器は必需かと) 今は大丈夫でもエルボにすすも溜まりやすくなりますし、そうなるとより逆流しやすくなりますので、外の煙突を断熱して高さをもっと取った方が良いです! しっかりと計算&計測する必要がありますが、パッと見では外煙突が4〜5m以上くらいの高さは必要になるのではと思います。 特に燃焼装置の無いストーブは煙突がエンジンですので…
@ruo7000
@ruo7000 4 жыл бұрын
素晴らしい動画です。 イルカさんのロケストを思い出しますね。 温度が上がってパワーが出てくると、ほんの数ミリの隙間からも吸気してきますよね。
@insideaibashouten
@insideaibashouten 3 жыл бұрын
まさに!次回はまたイルカさんの研究を参考に、パーライトセメントの一体成形で試してみたいと思っています!偉大な先人です!
@pin20mentanpin54
@pin20mentanpin54 Жыл бұрын
素晴らしい❤私もイルカさんのファンなんです。ウルサイ挿入音が無く最後まで興味深くみさせていただきました。
@insideaibashouten
@insideaibashouten Жыл бұрын
そう言っていただけると嬉しいです。イルカさんには遠く及びませんが、早く次の動画が作れるように頑張ります!
@user-eb8ih5qk7d
@user-eb8ih5qk7d 3 жыл бұрын
地震の時心配だなあ。消化器はおいておいたほうがいいですね。
@user-hinode4
@user-hinode4 3 жыл бұрын
素晴らし〜
@byronsowntime
@byronsowntime 3 ай бұрын
ありがとうございます nice build
@user-zq2id3tz7n
@user-zq2id3tz7n 3 жыл бұрын
Очень понравилось. Аккуратно. Практично
@user-vc1he2zk1g
@user-vc1he2zk1g 3 жыл бұрын
畳の上って…。地震が起こったら火事の危険が高いので設置場所は改めた方がいいのでは? 例えば玄関の土間とか??
@christopheravila6649
@christopheravila6649 2 жыл бұрын
Excellent job. 🔥🔥🔥
@insideaibashouten
@insideaibashouten Жыл бұрын
Thank you sir!
@EternitP8
@EternitP8 2 жыл бұрын
Very nice 👍🇸🇪
@ramonv.v1306
@ramonv.v1306 Жыл бұрын
Eres muy bueno muy buenA estufa
@dodesyo1
@dodesyo1 2 жыл бұрын
燃焼内壁は、ステンレス以外は無理だね。 燃焼部分と灰落下の部分をステンレス棒やメッシュで分離するのが家の中では便利だと思うな。
@anpanman555
@anpanman555 3 жыл бұрын
暖かそう
@takeonakamura81
@takeonakamura81 3 жыл бұрын
ロケットストーブは木酢が多いで煙突は部屋の廻り駄目。1か月で自作のロケットストーブで20Lの2缶を出して。直の壁に着いて設置、お勧めだ。
@hide0928
@hide0928 Жыл бұрын
スゲーです! 尊敬しました。
@insideaibashouten
@insideaibashouten Жыл бұрын
ありがとうございます!次のやつも頑張ります!
@user-hm1py4vx5e
@user-hm1py4vx5e 2 жыл бұрын
ストーブでいいのではないですか? 火事が怖いですね
@GTEL-Japan
@GTEL-Japan 3 жыл бұрын
参考にさせていただきます、ありがとうございます(*^^*)
@kazu19630321
@kazu19630321 4 жыл бұрын
楽しいですね、ロケットストーブ。僕も10年自作ロケットストーブをしています。見させて頂いて気づいたことを。 ・本体と煙突に剛性がないので、室内でつまずいたり、ぶつかったりすることで、一発で壊れて、高温のヒートライザーが露出し、火災が心配です。地震で倒壊の可能性も。 ・横引きが長いのでススがたまりやすく、煙突火災が起こりやすい。外の垂直部が常識では短すぎる。プロが見たら卒倒するレベルです。 ・どうぞ剛性の高い本体と煙突を再考して下さい。大切な家が消失してしまいます。これはイルカさんにも以前言ったことです。僕もロケットストーブが大好きなので、老婆心ながら。
@insideaibashouten
@insideaibashouten 3 жыл бұрын
有意義なコメント、ありがとうございます!指摘いただいた点は私も事前に気になっていたところですが、あまりに面白そうなので辛抱たまらず、とりあえず作ってみました!一冬稼働して、幸い事故はありませんでしたが、色々改善点は明らかになったので、次回アップデートしていくのが楽しみです!またアドバイスお願いします!
@ryom6339
@ryom6339 4 жыл бұрын
UP主様 大作(ストーブも動画も)有り難うございますm(__)mとても素晴らしい企画であり、動画でした👍👍👏👏👏 まだ拝見させて頂いてないのですが、他の動画も拝見させて頂きます‼️物作りには、きっと共通する基本ルールが存在するのでは?と思いますがUP主様はそれを理解なさっておられるだろうと感じました‼️どうぞ、お気をつけてこのストーブを運用なさって、楽しんで下さいませ‼️😄😄😍
@insideaibashouten
@insideaibashouten 3 жыл бұрын
いやあ、そなふうに言ってもらえると、お恥ずかしいと同時に、燃えます!去年は漁師になってにわかに忙しくなってしまい全然動画作れなかったのですが、今年はまた始めようと思います!またよろしくお願いします!
@lemonlemon5526
@lemonlemon5526 3 жыл бұрын
すげー! こんな事できるんすね! ちなみに、ちゃんと温かいですか?
@Mitsuyoshi
@Mitsuyoshi 4 жыл бұрын
初めて、お邪魔しました。あの本格的ロケットストーブを実現したのですね!素晴らしいです!ヒートライザー下端の隙間はモルタルで埋めまたのですか?それからベニア板を燃やしていましたか?接着剤を燃やすことで煙突へのダメージと近隣への異臭の原因になりませんか?その後の状況や経過など楽しみにしています。
@insideaibashouten
@insideaibashouten 4 жыл бұрын
やまのうえチャンネルさん、コメントありがとうございます!今回は時間がなくて既製品の断熱レンガを購入して作りましたが、次のシーズンはイルカさんのようにパーライトモルタルで本体を自作してみるつもりです!ヒートライザーの下はやはり気密が気になったので、その後耐火パテで埋めました。このビデオではDIYで使った合板の切れ端を焚き付けにしましたが、普段は山や海で拾ってきた木を燃やしています。接着剤の燃焼による有機溶剤蒸気の心配ですが、私の温度計では500度以上測れなかったものの、イルカさんの温度試験によると、このデザインのロケットストーブのフル稼働時の燃焼室の温度が1000度に達しているので、発火点が700〜800度の有機溶剤蒸気は、瞬時に炭酸ガスと水に燃焼分解すると考えられますので、合板も問題なく燃やせると考えています。煙突から出る煙も、普通の薪ストーブの煙よりもだいぶ匂いが少ないように思います。でも確かに焚き付けで使うのはあれですね!気をつけます!
@WhiteRabbit999
@WhiteRabbit999 3 жыл бұрын
発想に笑ってしまったけど中々いいね
@user-qn9yt5wk5q
@user-qn9yt5wk5q 6 ай бұрын
先日の地震は大丈夫でしたか? この時期ですので、火災にはお気をつけてください😢
@user-hb2eu4fo2j
@user-hb2eu4fo2j 4 жыл бұрын
ガルバリウム鋼板で作成された放熱器の損傷具合を解説した動画をもう一度見たいと思ったのですが、何か出せない理由がありますか?
@insideaibashouten
@insideaibashouten 4 жыл бұрын
こめんとありがとうございます!あまりにも人気がないので、へこたれて非公開にしておりました。また公開にさせてもらうので、よろしくお願いします!
@nakchauchau
@nakchauchau 2 жыл бұрын
薪で温めると言うだけで美味しそうなカレーに見えますね。ところで一酸化炭素濃度は大丈でしょうか?
@insideaibashouten
@insideaibashouten Жыл бұрын
ストーブで加熱調理すると日の入り方が違うのか、煮込み系は総じて大変柔らかく美味しくなりますね。我が家は古い家で隙間だらけなので、換気の心配はありませんでした。
@solosilber
@solosilber Жыл бұрын
丁寧に作業されていますね(^_-)-☆イルカ師匠のストーブを目指しての改良が遅れ過ぎている私です
@insideaibashouten
@insideaibashouten Жыл бұрын
ありがとうございます!私も改良版を温めてはいるのですが、温めたまま2年も経ってしまいました。お互い頑張りましょう!
@TheDismouse
@TheDismouse 8 ай бұрын
ロケットストーブを私も作りたいと思っています。 とても参考になり、ありがとうございます。 最後に載せている、ガラスかアクリルの筒は、どこかで購入できるものなのでしょうか? 教えていただけますと幸いです。
@soyjoy742
@soyjoy742 Жыл бұрын
教えてください。ご近所との距離が近いので 低い煙突からの煙によるクレームはなかったでしょうか? ロケットストーブの煙は無臭なのでしょうか?
@insideaibashouten
@insideaibashouten Жыл бұрын
煙は無色、無臭ではないですが、外ではほとんど気にならないほどの色と匂いでした。うちは田舎ということもあり、クレームなどもありませんでした。都会の住宅地だと少し心配ですね。
@user-ji1cq3fw3j
@user-ji1cq3fw3j 2 жыл бұрын
長期運用で畳が炭化して火事になる気が。。。
@mmy7325
@mmy7325 2 жыл бұрын
お尋ねします。 焚口の 透明な筒状の物は何ですか、一般に販売されているものですか、名前は何て言いますか。 煙突のサイズはいくらですか。 よろしくお願いいたします。
@insideaibashouten
@insideaibashouten Жыл бұрын
お返事が大変遅くなってしまってすみません。あれは石油ストーブ用のガラスのホヤです。ヤフオクで購入しました。直径240ミリぐらいだったと思います。余り出ていませんので、たびたびいろんなキーワードでチェックされることをおすすめします。
@user-dg2be4jr6q
@user-dg2be4jr6q 3 жыл бұрын
это хобби или вынужденная мера?
@tech.5137
@tech.5137 3 жыл бұрын
金切狭は テスキーC 三菱マテリアル を使っています。 ものすごく切りやすい。 なんとかとハサミはなんて言いますが、間違っているのがわかります。 もちろん普通のハサミも熟練しています。
@MsKero1234
@MsKero1234 3 жыл бұрын
薪が悪いです 北海道では 割って1年以上干します
@user-vl2sj4fh6j
@user-vl2sj4fh6j 3 жыл бұрын
ちょい危険かも、、もう少し頑丈には出来ないのかな(ーー;)これもコンセプトなんでしょうか?
@ANEMONExEUREKA
@ANEMONExEUREKA 3 жыл бұрын
ダルマストーブで良いと思う
@insideaibashouten
@insideaibashouten Жыл бұрын
趣味と興味ですね。
@toshichankangeki21
@toshichankangeki21 3 жыл бұрын
水を差すようですが、空気層は実質無いように見受けられますので長期運転で畳が炭化し低温発火しそうで心配です。火災事例のリンクを貼っておきます。www.minami119.hiroo.hokkaido.jp/sab_18/sab_18c.html
@e-farmer1397
@e-farmer1397 2 жыл бұрын
長期の炭化は概ね50℃以上で起こります。 この場合には断熱レンガ、ケイカル板等で断熱されているので、おそらく大丈夫だと思います。
@pin20mentanpin54
@pin20mentanpin54 Жыл бұрын
見ている側としては石油ヒーターとの暖房効果の比較が分からないことが残念ですね。
@insideaibashouten
@insideaibashouten Жыл бұрын
なるほど、次回は石油ストーブとの比較もやってみたいと思います!
@user-zk9eq4th8v
@user-zk9eq4th8v 2 жыл бұрын
この耐熱レンガはゴミ焼却炉でも使われていますよ。何年か経つと脆くなる事もありますね
@insideaibashouten
@insideaibashouten Жыл бұрын
一冬使っただけで、火が強く当たる部分は劣化が激しいです。鉄板などを当てるか局所的に交換可能な部材を使うと長持ちしそうですね。
@DEN-gw5hu
@DEN-gw5hu 3 жыл бұрын
作業中は、手袋した方がいいですよ。
@fandan8903
@fandan8903 3 жыл бұрын
夏服で冬山登るくらい普通に恐怖を覚えたのですが
@heavy1224rain
@heavy1224rain 3 жыл бұрын
例えが解りにくい。もっと素直に話せ。
@noriakisakai7965
@noriakisakai7965 3 жыл бұрын
レンガは水につけておくと良いですよ^ ^
@user-tegeran43
@user-tegeran43 Жыл бұрын
Для джопанцев сойдëт.
@katotasa2079
@katotasa2079 3 жыл бұрын
レンガに水打ちして使うんじゃ⁉️
[DIY] Homemade rocket stove made of brick and iron
12:32
「森人」モリジン
Рет қаралды 31 М.
НЫСАНА КОНЦЕРТ 2024
2:26:34
Нысана театры
Рет қаралды 791 М.
Double Stacked Pizza @Lionfield @ChefRush
00:33
albert_cancook
Рет қаралды 85 МЛН
Stop the Smoke, Do THIS to Your Fire Pit
16:15
Fix This Build That
Рет қаралды 8 МЛН
Camper van conversion full build timelapse | vw crafter
29:08
Murat Tuncer
Рет қаралды 1,8 МЛН
Chinese Restaurant in my garden.Making a simple DIY brick Rocket Stove.【Living in the countryside】
5:54
古民家ひとり暮らし Kominka solo life
Рет қаралды 458 М.
[Ragged flat DIY] #47 Stylish firewood stove all set up with DIY All open to the public!
46:54
じぶん流DIYちゃんねる
Рет қаралды 573 М.
How to build a Rocket Stove Water Heater!!
22:17
Patrick Remington
Рет қаралды 535 М.
A fire pit that burns well was built using a single can.
14:44
すたろんDIYキャンプ
Рет қаралды 10 М.
Man Builds 2-Room Log CABIN Underground | Start to Finish by @bushcraftua1
37:46
Попадет ли ему вода в нос?🧐 #моястихия #swimming #юмор #fun
0:33
МОЯ СТИХИЯ | ПЛАВАНИЕ | МОСКВА
Рет қаралды 2,1 МЛН
The master set up a pillar among the people in seconds
0:17
Dice Master_1910
Рет қаралды 57 МЛН
❌🏆WHO DID WIN!?🥇🥈🥉
0:12
ag_soccer team
Рет қаралды 5 МЛН
Компот и ловушки🌹
0:54
🎄фан компота🎄
Рет қаралды 2,5 МЛН
Как бесплатно замутить iphone 15 pro max
0:59
ЖЕЛЕЗНЫЙ КОРОЛЬ
Рет қаралды 7 МЛН
Компот и ловушки🌹
0:54
🎄фан компота🎄
Рет қаралды 2,5 МЛН