ScreenXってなに?映画館の特殊上映フォーマット解説【4DX SCREEN】

  Рет қаралды 62,272

たてはま / CGBeginner

たてはま / CGBeginner

Күн бұрын

今回は、映画館の特殊上映方式「ScreenX」を紹介します!
前回、IMAX, Dolby Cinema, 4DX, MX4DというPLFを紹介してきたので、その流れでScreenXを紹介します!
PLF紹介動画: • 【完全解説】映画館のIMAX/ドルビーシネマ...
エンタメがあふれている昨今、映画もNetflixとかアマゾンプライムとかで月額数百円とかで見放題になっており、新作ハリウッド映画もどうせ公開から3ヶ月も経てば家で見れるようになってしまう時代ですが、
映画館、劇場での体験というのは、やはり家のテレビとは違うものを与えてくれるのは確かですね。
目次
00:00 イントロダクション
01:37 ScreenXとは
03:44 ScreenXの特徴
05:56 トップガン:マーヴェリック
07:26 4DXとの融合:4DX SCREEN
09:58 ScreenXが観れる劇場
★このチャンネルでは、映画解説や考察・映像技術やCG解説・ガジェットレビューや自作パソコンの話などをしていますので登録をお願いします。
◆TENET/テネット 解説・考察 ****************************************************
• TENET テネット解説・考察シリーズ by...
◆インターステラー/Interstellar 解説・考察 *************************************
• インターステラー解説・考察シリーズ by たてはま
◆映像を知らない人向け CG解説 **************************************************
#1 CGって何?~裏側と業界~ • CGって何?~裏側と業界~ / 興味ない人に...
#2 映画とコンピュータの歴史 • 映画とコンピュータの歴史 / 興味ない人にこ...
#3 CG映像ができるまで#1 / 形作り(モデリング)編 • CG映像ができるまで#1 モデリング(形作り...
#4 CG映像ができるまで#2 / テクスチャリング(色塗り)編 • CG映像ができるまで#2 テクスチャリング(...
#5 CG映像ができるまで#3 / リギング(骨組み)編 • CG映像ができるまで#3 リギング(骨組み)...
#6 CG映像ができるまで#4 / マッチムーブ(カメラ合わせ)編 • CG映像ができるまで#4 マッチムーブ(カメ...
#7 CG映像ができるまで#5 / 周囲環境の再現編 • CG映像ができるまで#5 周囲環境の再現編 ...
#8 CG映像ができるまで#6 / アニメーション(振り付け)編 • CG映像ができるまで#6 アニメーション編 ...
#9 CG映像ができるまで#7(終) / レンダリング(仕上げ)・コンポジット(合成)編 • CG映像ができるまで#7(終) レンダリング...
◆独学CGクリエイターが、雑多に発信しています************************************
Twitter : / cgbeginner
KZfaqチャンネル : kzfaq.info?...
サブチャンネル : kzfaq.infoS...
チャンネルメンバーシップ : / cgbeginner
ウェブサイト : cgbeginner.net
Amazonほしいものリスト : www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
お問い合わせはチャンネルの概要欄に記載のメールアドレスにしていただくか、TwitterのDMにてお願いいたします。
◆映画等の他者の著作物の引用について********************************************
当チャンネルの動画内で引用して使用している画像・映像・音声・内容は、弁護士のアドバイスのもと、すべて著作権法第32条1項「引用」や米国著作権法第107条「フェアユース(fair use)」に基づき、その範囲内で引用しています。
*******************************************************************************
使用音楽クレジット
[BGM]
「May not」- Khaim
dova-s.jp/bgm/play7369.html
[エンディング曲]
ArtIss - This Future Bass
audiojungle.net/item/future-b...
*******************************************************************************
#ScreenX #4DX #4DXScreen #トップガン #たてはま #独学CGクリエイター #CG

Пікірлер: 90
@tft8697
@tft8697 2 жыл бұрын
池袋でトップガンの4DXSCREENは毎日毎公演満席なので人気の凄さを実感します…
@mentos21hp
@mentos21hp 2 жыл бұрын
最近は映画館を選ぶ楽しさがある。解説嬉しい!!
@keigoly
@keigoly Жыл бұрын
ScreenXで一番気を付けなければいけないのが、絶対に前側の席に座ってはいけないという事 全てのシーンが3画面に表示されるというわけではないが、3画面で表示されるシーンは前側に座るとまず情報量が追いつけないと思う
@user-qj2uu3ht3w
@user-qj2uu3ht3w Жыл бұрын
IMAXについて詳しく知りたくて調べたらたてはまさんの動画が出て来てめっちゃ分かりやすかったのを覚えてる。また新しい上映方式解説してくれて嬉しい。何より聞きやすいんよねー。声も良い。
@bacon11701
@bacon11701 2 жыл бұрын
僕も先日トップガン マーヴェリックを4DX SCREEN 吹替で観てきました。 一回目はIMAX字幕版で観たのですがトップガンと4DXの相性はまさに抜群でした。それに加えてSCREEN Xでの上映がさらにこの映画の体験を何倍にも素晴らしいものにしてくれるまさにこの映画のためにこの上映方式があるんじゃないかと思うぐらい素晴らしい体験をすることができました。 トップガンを観るなら僕も断然IMAXよりもこっちを優先で観た方がいいなと思いますね。 トップガン マーヴェリックを4DX SCREENで観ることができたのはこの人生においてとても貴重な体験だったと思います。できれば一度だけではなくあともう一回4DX SCREENで観ておきたいところですがすでに結構経ってるので割と難しいところですね。
@CGBeginner
@CGBeginner 2 жыл бұрын
トップガンとの相性は最高でしたね! ScreenXの知名度も、トップガン効果で跳ね上がったような気がします
@rosieareinsane
@rosieareinsane 2 жыл бұрын
明後日4DX SCREEN 行くので待ってましたー!!
@Rainier_Games
@Rainier_Games 2 жыл бұрын
4DX with Screen Xでトップガンはめっちゃ良かった
@movie4771
@movie4771 2 жыл бұрын
様々な形態で上映されると、様々なスクリーンで体験したい、という気持ちになるんですよね! 映画館はこういう体験があるから、多少高くても体験したいと鑑賞者は思うんですよね!
@cazu6046
@cazu6046 Жыл бұрын
先週姫路の4DXSCREENのトップガン見てきたけど凄かった。 通常のスクリーンだとどうしても四角いスクリーンを基準に動きを理解して見てしまうが、 コクピットの役者の位置は動かず、視界全体に広がる空がグルグル回り、 それに合わせて自分が4DXで動くので基準がなく脳が錯覚する。 夏の関西1デイパス使って交通費節約できたし大満足。 SCREEN X自体はゴジラKOMの時に知ったが劇場がお台場、福岡、山口、石川と遠く、 映画見るのに交通費片道7~10,000円は厳しく、熟考の末に断念したので今回見れて本当に良かった。
@rontarai
@rontarai 2 жыл бұрын
初めてScreenXを体験したのは「ボヘミアン・ラプソディ」を観たときだったのですが、終盤のライブシーンが本当にその会場にいるようで没入感が半端ではなかったです。上映後しばらく立ち上がれず茫然としていました。 トップガンマーベリックはIMAXで鑑賞したのですが、ScreenXでも必ず観ておきます!
@user-kv1zs8qo8b
@user-kv1zs8qo8b 2 жыл бұрын
ScreenX、コックピット映画との相性が最高なのでコックピットに乗り込む映画で見るとまず間違いない。トップガン・マーヴェリックがまさにそうだけど過去作だとフォードvsフェラーリも良かった。
@CGBeginner
@CGBeginner 2 жыл бұрын
コックピット相性良いですね~ フォードvsフェラーリもScreenXやってたんですね!
@iso-Bu
@iso-Bu Жыл бұрын
私の 4DX SCREEN 初体験がまさに『フォードvsフェラーリ』でしたが、本当に相性が抜群でしたね。 2度目として今度『トップガン マーヴェリック』を観に行きます。
@Neos21
@Neos21 2 жыл бұрын
シネラマの話も出てきて嬉しい
@JKmasterOno
@JKmasterOno 2 жыл бұрын
IMAXの美麗な映像にドルビービジョンとドルビーアトモス追加して画面をScreenXのように三面にして4DXやMX4Dの特殊効果… みたいな「おれがかんがえたさいきょうそうび」みたいな上映方式できたら面白そうなのに 売れる売れないは別として
@CGBeginner
@CGBeginner 2 жыл бұрын
わかりますよわかります 実現しても鑑賞料金5000円とかになりそうですが
@taroyamada8977
@taroyamada8977 Жыл бұрын
私の「おれがかんがえたさいきょうのしあたー」は、ユニバーサルスタジオの『ターミネーター2:3D』をベースにアップデートして映像をドルビービジョンで、音響をドルビーアトモスにする事です。あまり語られませんがT2:3Dはスクリーンが3つあるシネラマっぽい方式ですし、座席はほとんど揺れませんが4DX要素もあり、俳優やスタントマンによる生演技も楽しめます。ちなみに、ハリウッドのT2:3Dは効果音だけの大阪と違って俳優が空砲を発砲していて、ウィンチェスターショットガンの銃声が凄かったです。
@korodisney8741
@korodisney8741 2 жыл бұрын
正直SCREEN X単体だとちょっぴり物足りない感あって、4DXとの相乗効果でかなり楽しい体験になるかなぁって感じする。
@CGBeginner
@CGBeginner Жыл бұрын
確かに、相乗効果で一気に伸びる感じがありますね
@user-go2yn9fb3i
@user-go2yn9fb3i Жыл бұрын
ほんそれ! screen Xだけより 4DXの方が凄かった 端っこ画質あんまりよくないし
@Destroyer_Division_6
@Destroyer_Division_6 2 жыл бұрын
SCREENXノ解説待ってた
@user-bs9wl8dz1u
@user-bs9wl8dz1u 2 жыл бұрын
トップガンマーヴェリックも池袋のIMAXで堪能してきました! ScreenXもIMAXに続く新たな概念の上映方法になるのか、あるいはCineranaや、少し前に流行った3D上映の様な、あまり定着しない立ち位置になるのか…? 注目しておきます。
@makotktjm7418
@makotktjm7418 2 жыл бұрын
スパイダーマンFFHは4DXscreenで見ましたね レディープレイヤーワンも4DXで見ましたけど最高でした!
@CGBeginner
@CGBeginner Жыл бұрын
どちらも4DX映えする作品ですね!
@bttf384
@bttf384 2 жыл бұрын
川崎チネチッタLIVE ZOUND心に響く爆音なので一番おすすめ劇場なので、たてはまさんの感想が聞いてみたいです。 自分はトップガン3回鑑賞したのですが。 1回目LIVE ZOUND 戦闘機の爆音最高! 2回目LIVE ZOUND やっぱり初っ端のデンジャーゾーンから爆音最高! 3回目グランドシネマimax 画面でかいけど物足りない。 4回目は初の4DX ScreenかまたLIVE ZOUNDで見るか悩んでます。
@user-ur8ie4wl5r
@user-ur8ie4wl5r 2 жыл бұрын
立川シネマシティは追加料金なしで最高の音響を楽しめるから、マジでオススメ
@user-lf1zx6gi7x
@user-lf1zx6gi7x 2 жыл бұрын
先週、TOHOシネマズ池袋で轟音シアターで鑑賞してきました。低音、重低音が一段と迫力があって、これも料金は変わらずで良かったです。 立川シネマシティの極上爆音上映も検討しています🎬
@redfox1200000
@redfox1200000 2 жыл бұрын
4dxのscreenだとスターツアーズのトップガン版のような アトラクション感覚が高い方式ですよね
@taroyamada8977
@taroyamada8977 Жыл бұрын
『トップガン:マーヴェリック』は、スターツアーズで観たい映画ですよね。
@user-dy7hh7vo5v
@user-dy7hh7vo5v Жыл бұрын
スクリーンXなら地元にあるけどIMAXはないから一度だけでも行ってみたいな
@modelofarmy
@modelofarmy Жыл бұрын
結構前だけどボヘミアンラプソディはスクリーンXで観たなー、ライブシーンはとっても良かった
@FreakROKI
@FreakROKI Жыл бұрын
初めてリーンXで鑑賞した「ファンタスティック・ビースト」は没入感で圧倒されたんですが、その後鑑賞した「ハーレクイン」ではあまりスクリーンXを活かせていない感がありました。 作品選びますね〜 :(
@user-os7ek8vs8r
@user-os7ek8vs8r Жыл бұрын
池袋でトップガン4DX公開初週の週末に鑑賞したのですがわずか30分程度でチケットが完売したので本当に思ってた以上に早く売り切れます...!
@CGBeginner
@CGBeginner Жыл бұрын
池袋はマジではやいですね!
@user-jl8me5mr5t
@user-jl8me5mr5t Жыл бұрын
ScreenXは館内が明るくなりすぎて客席が視界に入るから没入感が薄れるように感じてしまった その映画をより楽しむというより、映画+アトラクションとして楽しむのがいいと思う
@1310
@1310 Жыл бұрын
SCREENX自体は良いのですが4DX(苦手)と組み合わせを強制される場合が困る 作品によっては「4DX=吹き替え」なのも問題ですね これは劇場単位の問題なのでSCREENXのみで観れる劇場に行けば良いと言われればそれまでなのですが近くにないもので・・・
@aka-wine
@aka-wine 2 жыл бұрын
大阪がないのは意外だし残念 ScreenXの場合、どの席で見るのがいいか悩みますね。何回も見に行っちゃいそう
@CGBeginner
@CGBeginner 2 жыл бұрын
大阪無いんですよね~その内できそうな気はしますが
@rapeag235
@rapeag235 Жыл бұрын
スクリーンxは前より後ろで座った方が良い。前に座ったら結局前面のスクリーンしか見えないから横のスクリーンが結局見えない。 スクリーンxは絶対後ろで見た方が良い
@yukifuji0128
@yukifuji0128 Жыл бұрын
昨日screenXでトップガンの2回目を観てきましたが、screenXが地元県内にあることが奇跡なんだ。
@user-ml3yg3mk5g
@user-ml3yg3mk5g Жыл бұрын
そんなのがあるの知らなかったです まず未体験なIMAXシアターへ向かって、4dx screenも体験したいっすねー
@user-lf1zx6gi7x
@user-lf1zx6gi7x 2 жыл бұрын
最寄りのスクリーンXのシネコンはユナイテッド・シネマ テラスモード松戸になりますが、50km程離れています🎬 比較的近くのシネマサンシャイン池袋の4DXスクリーンはいつも予約で塞がっていて、なかなか良い席が取れないんですよね😞 南関東なので他の規格の上映は殆ど容易に取れます😉
@612pietroman4
@612pietroman4 2 жыл бұрын
スクリーンXが効果的になるかは映画によるよなぁ 何作かスクリーンXで観たけど、 ボヘミアンラプソディー 主にコンサートシーンで両サイド投影 本当にライブ会場にいるみたいで臨場感が凄かった ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 主に怪獣バトルシーンで投影 ゴジラ以外翼のある奴らばかりだったから横幅の広さが効果的に使われてた キングギドラの首が真横にまで来たのはビビった アクアマン 主にアクションや海中のシーンで投影 アクアマンが海に飛び込むと両サイドも海の映像になるので本当に海中にいるみたいだった 気分はほぼ水族館 の三本が特に良かった トップガンも素晴らしかったけどIMAX観た後だとちょっと物足りない 横よりIMAXみたいなデカい画面の方が合ってるかもね
@EraserByGoogle
@EraserByGoogle 2 жыл бұрын
ちょうど観ようか迷ってたやつ…! トップガンIMAXと比べてどっちが良かったですか?
@CGBeginner
@CGBeginner 2 жыл бұрын
4DX Screenは、もはや映画というよりアトラクションなので、 初見であればIMAXなど、既存の映画フォーマットの枠組みの中のシアターで見るのが良いと思いますが、 2回目以降なら、あとはアドレナリンをもとめて、4DXやScreenXのようなアトラクションに行くのが良いと思います。 4DXと合体していないScreenXであれば、初見でも全然問題ないですね、ただ、左右のスクリーンが新鮮なので、ちょっと気が散っちゃうかもしれません
@omega5827
@omega5827 2 жыл бұрын
スクリーンX紹介してほしいと思ってた時にきた!!!!!! いつか屋根にもスクリーンついてるやつ出て来んかな()
@CGBeginner
@CGBeginner 2 жыл бұрын
天井にも投影ですか! 人間の構造的に上を視界に含めるのは難しそうですね・・
@Destroyer_Division_6
@Destroyer_Division_6 2 жыл бұрын
要するにプラネタリウムやんけw
@yukikyuki7322
@yukikyuki7322 2 жыл бұрын
まさしくですね!
@user-nh6wb9ml6i
@user-nh6wb9ml6i Жыл бұрын
シネラマは日本劇場とテアトル東京、シネラマ名古屋、中日シネラマ、大阪OS劇場を体験してます。
@km-sp3xl
@km-sp3xl 2 жыл бұрын
たてはまさんの劇場紹介嬉しい!!! まさに今日、ドクストMoM配信開始ですね笑笑
@CGBeginner
@CGBeginner 2 жыл бұрын
配信開始早いですね~ マルチバースネタで、なにか作りたいですね
@km-sp3xl
@km-sp3xl 2 жыл бұрын
@@CGBeginner ソー新作も10月には配信されるんでしょうね😌 それは楽しみにしております😍
@mahina0129
@mahina0129 Жыл бұрын
近い将来360度スクリーンがくることに期待したいなあ。
@Arucas0127
@Arucas0127 Жыл бұрын
後ろ見るかな....
@user-rr1hn5ms4h
@user-rr1hn5ms4h Ай бұрын
ゴジラマイナスはやばかった笑 スクリーンXはもっと普及しても良いでも特許は大変やろうな
@whebone
@whebone Жыл бұрын
私の家は地下室の防音室で150インチスクリーンで見ているので 普通の映画だと自分のホームシアターで見ています。 ひとりで観るので没入感が凄いからです。 ですから映画館に行くにはホームシアターで味わえない 特殊上映規格ではないと観には行きませんよね。
@user-yy8xg9vm8p
@user-yy8xg9vm8p Жыл бұрын
池袋グランドシネマサンシャインって日本で一番恵まれた映画館だと思います。 私は大阪在住ですが東京の一番の強みではないでしょうか? 大阪の4DXは熱風のギミックすら無いんですよトホホ・・・
@unauna...
@unauna... Жыл бұрын
前から2番目の端っこしか取れなかった。ちょっと心配
@user-ge9tm4jo3x
@user-ge9tm4jo3x Жыл бұрын
シネラマはもう無いのでそれの再現でもいいけどなあ 当時の映画をリマスターで再演とか体験したい 確か2001年宇宙の旅がシネラマでやってたので
@user-uj3vj7cy6e
@user-uj3vj7cy6e Жыл бұрын
スクリーンXは期待したほどでも無かった。見た劇場のせいかもしれないけど、 横に映像がたまに出てくる感じだで基本的に正面スクリーンを見てるし、良さは解らなかった。
@user-my4jv3br6z
@user-my4jv3br6z 2 жыл бұрын
上映期限がある映画で、そうとうな資金をかけてこれで商売が成り立つって計算した人たちがすごいww
@user-go2yn9fb3i
@user-go2yn9fb3i Жыл бұрын
4DXscreen X ではなく 4DXだけの劇場で見ても 良いと思いますよー screenXは思ったより端っこ見なかったですねー 端っこはスクリーンではなく 白い防音壁で繋ぎの線が見えます。 グランドシネマサンシャイン4シアターで鑑賞 4DXで良い席でみた方が観れるし楽しい映画体験になると思いますよー
@nasubitarou
@nasubitarou 2 жыл бұрын
映画規格の撮影機材で360°全方位撮影して、VRゴーグルで上映される映画期待
@CGBeginner
@CGBeginner Жыл бұрын
360度撮影は、スタッフの居場所がなくなるのでかなり大変ですよ! 今でも、プチ映画的な360度動画はいくつかありますね(キングコング髑髏島のVR動画があった気がします)
@taroyamada8977
@taroyamada8977 Жыл бұрын
昔、ディズニーランドに「ビジョナリアム」というアトラクションがありましたが、あれは横方向だけですが9台のカメラで撮影した360°の映像が楽しめるアトラクションでした。
@NOKNOKNOKNOKNOK
@NOKNOKNOKNOKNOK Жыл бұрын
横の映像も正面と同じクオリティになったらより良いんですけどね、、、 現状画質にかなり差が出てるのでちょっと萎えちゃう
@user-oc4nv6hj9f
@user-oc4nv6hj9f Жыл бұрын
4DX スクリーンとMX 4DX 以外は近場にあるけど。
@wire-dachshund
@wire-dachshund Жыл бұрын
鬼滅の刃の時に4DXはよりアトラクション的、MX4Dは映画の邪魔をしない程度に…な風に感じました。 なので一度IMAXでトップガン観てからならば4DXscreenは、とてもマッチング良さそうですね。 だけど近くにないんだよなぁ(;つД`) 鬼滅…無限城をやるならscreenXはアリだなぁ。。
@goldmoney0721
@goldmoney0721 2 жыл бұрын
4DXScreenでマーヴェリックを観ましたが、やはりアトラクションとしての立ち位置にあると思いました。 正直あまり集中できず、3面スクリーン上映時にはそれぞれの映写機にほんの少しだけ時差があったので、没入感という意味では逆にあまり感じられず、かえって不徹底だったので楽しめなかったです。無理をしてまで観る必要はないかなぁと個人的に思います。
@CGBeginner
@CGBeginner Жыл бұрын
アトラクションの立ち位置にあるのは同意ですね。食後に行くとやばいと思います! まずは普通の劇場で1回鑑賞したあとに、体験を求めて行くもの、というのが適切でしょうかね。 USJやディズニーランドも、内容がわかっているのに行くのと近い気がします
@user-lf1zx6gi7x
@user-lf1zx6gi7x Жыл бұрын
既に4DXでみているので、松戸のスクリーンX単独で行こうかな🚃💨
@user-gk9sb4in1x
@user-gk9sb4in1x Жыл бұрын
動画の使用音楽を概要欄に書いていただけると助かります
@CGBeginner
@CGBeginner Жыл бұрын
書きます!
@user-gk9sb4in1x
@user-gk9sb4in1x Жыл бұрын
@@CGBeginner ありがとうございます!
@user-en4vg5tc6i
@user-en4vg5tc6i 2 жыл бұрын
トップガンだけに、普通にIMAXで見た方が良いと言う意見に〜(笑える😁) (三面鏡は、繋ぎ目が有るから、ダメだなぁ〜)
@user-nh6wb9ml6i
@user-nh6wb9ml6i Жыл бұрын
地元にはSCREENXはございません😭 これは4DXを開発した韓国の会社の代物です。
@user-vv5ks3ts7c
@user-vv5ks3ts7c Жыл бұрын
今は亡きニコファーレって先端いってた可能性
@user-ft1sm2uc4e
@user-ft1sm2uc4e Жыл бұрын
映画館では1度しか見ない予定なのですが、4DXscreenでもいいですかね?
@CGBeginner
@CGBeginner Жыл бұрын
1度であれば4DXScreenでも良いと思いますよ!
@kam9971
@kam9971 2 жыл бұрын
大阪が無いとか、、、
@user-gw4jr5dg8h
@user-gw4jr5dg8h Жыл бұрын
ふつーの4dx言ったら音がしょぼすぎた… あと、扇風機うるさいし笑 グランドシネマサンシャインのスクリーン4dxはどうだったか、誰か教えてください!
@user-pn9cx6pj6s
@user-pn9cx6pj6s Жыл бұрын
田舎にもきてくれないかな...
@CGBeginner
@CGBeginner Жыл бұрын
収支の面で、なかなか難しいのかもしれませんね…
@user-ym2by3sd4f
@user-ym2by3sd4f Жыл бұрын
最初に見たテネットの動画よりも喋りが遅くなってて嫌
@CGBeginner
@CGBeginner Жыл бұрын
カットのタイミングとか、いろいろ試行錯誤してるんですが、やっぱり早いほうがいいですか?
@johnnyjackson8723
@johnnyjackson8723 Жыл бұрын
スパイダーマン ファー・フロム・ホームにSCREEN X 処女捧げたんだけど正直微妙だったんスよね トップガン マーヴェリックの4DX SCREENはとてつもない映画体験が出来た
How to bring sweets anywhere 😋🍰🍫
00:32
TooTool
Рет қаралды 25 МЛН
When Jax'S Love For Pomni Is Prevented By Pomni'S Door 😂️
00:26
The Worlds Most Powerfull Batteries !
00:48
Woody & Kleiny
Рет қаралды 27 МЛН
4DX® 機能紹介 [公式]
2:01
4DXkorona
Рет қаралды 473 М.
Заявление на розыск|смотреть до конца😂
0:42
CatNap Bandage Challenge Smiling Critters
0:16
pineapple animation
Рет қаралды 4,1 МЛН