【乗換案内に勝つ】ラーメン二郎京都店へ安く効率的に行く方法

  Рет қаралды 12,897

綿貫渉/交通系YouTuber

綿貫渉/交通系YouTuber

5 жыл бұрын

twitter  / wataru_w
僕はラーメン二郎が好きです。最近京都店ができて、行こうとして乗換案内を調べたら思ったよりお金がかかる。そんなにこの距離でこんな交通費がかかるか?もっと安い方法があるだろう!と調べてきました。

Пікірлер: 49
@hashifoot7
@hashifoot7 5 жыл бұрын
京都といえは何がある?→ラーメン二郎という件がすきです
@fumi4
@fumi4 5 жыл бұрын
京都から出町柳へ行くなら17番大原行きの京都バスがいいです ただし河原町越えるのに時間かかりまくりますが………
@ss_5x966
@ss_5x966 5 жыл бұрын
お盆明けに京都二郎遠征するつもりだったのでとても参考になりました😊
@user-zr8vw4mb3o
@user-zr8vw4mb3o 5 жыл бұрын
綿貫さんがたまにやる 二郎シリーズ面白くて好き 台湾にもあるんですよね
@tubefavo4260
@tubefavo4260 5 жыл бұрын
めちゃめちゃありがたいです
@tamafu1111
@tamafu1111 5 жыл бұрын
こんな経路もあるんですね。私は5系統で行ってます。それも時間がかかりますが
@HAMMER4080
@HAMMER4080 5 жыл бұрын
ひえい観れるとはラッキーですね♪ あの車両は1編成のみの観光列車です
@sm36006920
@sm36006920 5 жыл бұрын
NAVITIMEなどバスも検索対象になるとこのルートを推奨するかも知れない… 電車だと乗り換えが多くてラーメン代に近くなってしまうのですね
@ske48sakaetoko
@ske48sakaetoko Жыл бұрын
京都駅から5系統で一乗寺下リ松町というところで降りると歩いて5分くらいですよ!
@masayuki-hirosawa1979
@masayuki-hirosawa1979 5 жыл бұрын
良いですな~京二郎!私はまだ未訪なので、味の感想が聞けて良かったです。私も先週、池袋二郎でブタW食べてパワーチャージして来ました。真夏の塩分補給は二郎で決まりですね♡
@wataru_w
@wataru_w 5 жыл бұрын
暑い中食べる二郎もまた良いものですね!また食べたくなってきました
@user-su3qv4si9k
@user-su3qv4si9k 5 жыл бұрын
暑いなかお疲れ様です。 京都駅から一乗寺駅でしたら、京都駅から歩いて京阪の七条駅に行き、京阪にのって出町柳駅、乗り換えて叡電で一乗寺駅。というルートでも良いと思います。所要時間は最短で35分くらいで、運賃は480円です。多分もっと良いルートもあると思いますがね。
@wataru_w
@wataru_w 5 жыл бұрын
最安値を目指すとこの動画のルートに落ち着きますが、徒歩の少なさ等のバランスを考えるとそのルートが良さそうです
@sn-sk2it
@sn-sk2it 5 жыл бұрын
ICカードで乗り継いだら割引に なるの知りませんでした。ありがとうございます!
@wataru_w
@wataru_w 5 жыл бұрын
自分もこれだけ時間空いても割り引かれるのは意外でした!
@Series3220
@Series3220 5 жыл бұрын
綿貫さん、二郎好きですねぇ〜 京都店、一回行ってみたいです〜
@wataru_w
@wataru_w 5 жыл бұрын
二郎はかなりの中毒状態です笑 ぜひ近くを通ったら行ってみてください!
@tj_5289
@tj_5289 5 жыл бұрын
帰りの歩くシリーズは『アタック!東雲』に任せないとww
@user-hk6ng6dk2f
@user-hk6ng6dk2f 5 жыл бұрын
京都駅から二郎京都店までなら市バス5番系統で一乗寺下り松バス停から徒歩もあります
@user-kp9zc5mz5z
@user-kp9zc5mz5z 5 жыл бұрын
ワイルドメーン 私も、そちらがよい気がします。by京都市民
@twatanabe3082
@twatanabe3082 5 жыл бұрын
暑い中二郎訪問お疲れさまでした!私もジロリアン歴15年です。本拠地?は野猿二郎です。
@wataru_w
@wataru_w 5 жыл бұрын
二郎動画、再生数伸びないのは分かってても趣味で上げている状況なので、そういったコメントがありがたいです! 僕の本拠地は川崎二郎ですが、なかなか最近行けていません
@user-on7lt6qg2d
@user-on7lt6qg2d 5 жыл бұрын
あと4日早く知りたかったw 出町柳経由で往復1000円以上掛けて行きました...
@wataru_w
@wataru_w 5 жыл бұрын
行った直後だったんですね!京都店の名の割には出町柳経由だとやたら交通費かかりますよね
@user-hs6er2fh8f
@user-hs6er2fh8f 5 жыл бұрын
「高安」さんに行った帰りに松ヶ崎まで歩きましたが、大体同じルートみたいですね。
@user-mp1ge6gd4g
@user-mp1ge6gd4g 5 жыл бұрын
京都(地元)に来てたんですか⁉️ しかも、高野まで⁉️ カッコいい車両は最近デビューした観光列車のひえいですね😃
@wataru_w
@wataru_w 5 жыл бұрын
地元なんですね!高野は初めて行きました!珍しい車両を見られてよかったです
@user-mp1ge6gd4g
@user-mp1ge6gd4g 5 жыл бұрын
綿貫渉/交通ライター 一応三条のほうが地元なんですが高野は自転車でよく行くので。 一応レアですね❗️
@user-sm4yc9pw2e
@user-sm4yc9pw2e 5 жыл бұрын
アタック綿貫シリーズIN京都ですね
@kibo_channel773
@kibo_channel773 5 жыл бұрын
京都市バスは金券使うと200円切りますよ笑
@diknk_kokuryo16
@diknk_kokuryo16 5 жыл бұрын
乗換案内と勝負するw
@GAmio_Wolfman
@GAmio_Wolfman 5 жыл бұрын
京都市バスは均一系統の路線を早く前払いになってほしい感じです
@wataru_w
@wataru_w 5 жыл бұрын
均一運賃の前払いって、関東ではよく見るけど他は滅多に見ないですよね。那覇のバスが前払いで逆にびっくりしたので、混乱防止なのでしょうか
@user-od3iw1ww3h
@user-od3iw1ww3h 5 жыл бұрын
京都行ったとき、一乗寺いったなあ(笑)
@user-ji9du5tx9w
@user-ji9du5tx9w 5 жыл бұрын
そこに二郎がある限り、台湾や京都等何処へでも! あなたは究極のジロリアンです!w
@wataru_w
@wataru_w 5 жыл бұрын
ありがとうございます!世界の二郎制覇目指して頑張ります!
@kixokiraku
@kixokiraku 5 жыл бұрын
我が母校を素通りしていただければ多少の近道になりますw
@wataru_w
@wataru_w 5 жыл бұрын
母校なんですね!素通りしたかったです!
@marmo_railway
@marmo_railway 5 жыл бұрын
安く移動ならやはり市バスです
@user-hk6ng6dk2f
@user-hk6ng6dk2f 5 жыл бұрын
せっかく京都の一乗寺まで来たから京都の二郎系元祖である「夢を語れ」や デカい唐揚げの「高安」にも行くべきです。
@user-gh8ui2jo4o
@user-gh8ui2jo4o 3 жыл бұрын
65番バス🚌なら烏丸三条から京都駅に歩く🚶
@fumiaf
@fumiaf 5 жыл бұрын
清水とか祇園とか岡崎とか、京都の屈指の観光地行楽地域と道もない道も悪いで大渋滞の七条と東山通りを通って行くので京都駅から南東回りで行くのは馬鹿です。地元民はこの辺を車で通るのはまず避けます。高野まで行くなら、北大路駅まで地下鉄で行ってから、北大路BTの赤乗り場から206系か204系か北8系で北東周りで北大路通から高野の方へ回り込んだ方が良いです。地下鉄でおよそ14分、バスで乗り換えと徒歩も含めても正味30分も見越せば一乗寺周辺に行けます。
@fumiaf
@fumiaf 5 жыл бұрын
高野バス停の近所に住んでた頃は、北大路駅まで行くバスに乗って地下鉄に乗り換えて京都駅まで行ってたものです。京都駅まで行くのに東山を下がるバスに乗った事はないですね。地獄を見るのをわかっていますから。百万遍から北大路堀川の区間は206系と言えど座れる閑散区間なので余計にです。
@fumiaf
@fumiaf 5 жыл бұрын
企画の趣旨に逸れますが、タクシー使用もありなら。塩小路橋から川端通りをずっと上がって、北大路通りで一旦東入って高野から東山通りを上がって一乗寺駅の方へ入るルートで行けば、渋滞を避けていけるので30分も掛からずに行けます。料金は片道1500円弱掛かりますが……。3人以上の団体で割り勘できて時間も惜しい場合は一考の価値アリです。
@sato8061
@sato8061 5 жыл бұрын
チャンネル登録宜しくお願いします。
@user-nm5ut6hx5f
@user-nm5ut6hx5f 5 жыл бұрын
1
【ヒカル砲】東京都のジョイフルを全店訪問
8:53
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 45 М.
PINK STEERING STEERING CAR
00:31
Levsob
Рет қаралды 20 МЛН
When Jax'S Love For Pomni Is Prevented By Pomni'S Door 😂️
00:26
【スネ夫】札幌へ日帰りでラーメンを食べに行く
29:30
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 106 М.
【大食い】東海道新幹線の改札内で買える駅弁屋を制覇
36:03
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 233 М.
【愛知】50秒で立ち食いでそばをキメるギャル達で満席の朝6時
19:33
10杯目 ラーメン二郎全店舗制覇in京都の巻
16:07
ジロリアン陸のチャンネル。
Рет қаралды 45 М.
PINK STEERING STEERING CAR
00:31
Levsob
Рет қаралды 20 МЛН