【衝撃】世界最小4人乗りEVに乗ってみたら新感覚すぎた!

  Рет қаралды 646,922

【KG Motors】くっすんガレージ モーターズ

【KG Motors】くっすんガレージ モーターズ

Жыл бұрын

★さいたま市小型EVカーシェアについてはこちら
saitama.hello.jp/
★採用ページはこちら
kg-m.jp/recruitment/
Twitterフォローよろしく
/ kussun_garage
KGモーターズ公式HP
kg-m.jp/
サブチャンネルはこちら
/ @kg-sub
KGオンラインショップ
shop.kussun.me/

Пікірлер: 248
@winmac130
@winmac130 Жыл бұрын
これ乗ったことありますが、ウインカーやライトを操作する時に、アクセルを離してしまうので、回生が効き減速してしまうのが怖かったです。(しかも回生ブレーキ中はブレーキランプ付かない)特に高速での車線変更は無理にしない方がよさそうです。
@user-xx4iy4fi3n
@user-xx4iy4fi3n Жыл бұрын
そこはノートのスマートペダルモードとは違うんですね
@wa3e3
@wa3e3 Жыл бұрын
高速だと走る棺桶じゃないですか・・・。小型化でホイールベース短くて直進性悪そうだし天候とスピード次第では最悪スピンしそう。街中なら問題なさそうですが。
@talphonse737
@talphonse737 Жыл бұрын
だよね ウインカー操作どうするんだろ?って思って見てました バイクのハンドルみたいにすればよかったのにね あと 指が疲れそうですね
@gmrn925
@gmrn925 Жыл бұрын
多分うまく左右のアクセルを引き分けながら動かすのかなーと思いました 慣れるの大変そうですね
@hinoneko1
@hinoneko1 Жыл бұрын
今タイで活動されてるコムス作ったエンジニアが開発した車ですね
@user-ts4qh6rc2q
@user-ts4qh6rc2q Жыл бұрын
現在存在しない超小型限界サイズギリギリの大きさなら市場差別化できるから売れそうな気がするなぁ
@user-sj5lx4ev3h
@user-sj5lx4ev3h Жыл бұрын
もっと昔のminiとかてんとう虫とかビートルみたいな車が欲しいのになんでこういうワゴンRみたいな見た目にしちゃうのかなぁ。
@supremekith1719
@supremekith1719 11 ай бұрын
レトロなデザインの車ってもっと出てきていいのにね…
@hometown1332
@hometown1332 10 ай бұрын
車内空間効率やろね
@user-gp2qg9nt6r
@user-gp2qg9nt6r 7 ай бұрын
軽自動車登録でこの車幅ならビートルとか2CVみたいにタイヤハウス自体を外に出しちゃうデザインにしたら同じ室内幅で足元のスペースは作れそうですけどね。
@user-kd4ih6nr8u
@user-kd4ih6nr8u 7 ай бұрын
全員が全員、スバル360好きと思うな!
@user-eu9by1nv9u
@user-eu9by1nv9u 6 ай бұрын
空力と空間効率ね 多分😢
@saikibanjo
@saikibanjo Жыл бұрын
ステーション型の場合の「特定の場所に溜まる」対策として、「価格変動」はかなりいい案だと思います。 ただ、企業が「収益」を考えた場合、価格の変動は結構難しいかもしれないので、「ポイント」はありかもしれないです。 「溜まった場所→少ない場所」に乗った場合は、たくさんポイントがもらえて、という感じのもの。 ポイントは各種電子マネーへ変換できたりとか、次に乗るときの割引に使えたりとか。
@mrsatube
@mrsatube Жыл бұрын
ゲリラ豪雨で水没する所もあるから水陸両用はいいなぁ。 そういうところは避けて通るのが吉だけれど安全的な意味で。
@gagafiz1253
@gagafiz1253 7 ай бұрын
🎉
@user-ob3nf6me4u
@user-ob3nf6me4u Жыл бұрын
各省関東事務局が集約した場所だから、実証実験には積極的ですね。 日本のエネルギー各社のEVへのこだわりというか、取組み方は興味があります。
@yhu1686
@yhu1686 Жыл бұрын
こう言う特殊なハンドルなら、ウィンカーもレバー式じゃなく バイクの様にハンドルに装備した方が良いカモ。
@NYUUDOUGUMO1
@NYUUDOUGUMO1 Жыл бұрын
全くバイクのハンドル方式で良くね?って思うんだけどオート三輪のイメージが良くないんだろうか。キレ角も直感的だし。 ブレーキはフットで。
@user-el4nh7xz9b
@user-el4nh7xz9b Жыл бұрын
面白そうですね さいたま新都心行くことがある時借りてみようかな
@da9741
@da9741 Жыл бұрын
フランス パリのEVシェアはEV普及に伴って終了しましたが さいたまなんかは丁度良い地域な気がします 日本はEV普及遅そうだしw KGモータースさんのEV期待してます!
@voskhod6864
@voskhod6864 Жыл бұрын
こういうデザインならほしいなぁATVみたいでかっこいい
@asou1965
@asou1965 Жыл бұрын
ステアリングのギヤ比で曲げてるより左右のモーター回転比で廻してる(曲げてる)気がしますねぇ。しかし面白い車やねぇ😁😁
@user-ze9gc5hk2l
@user-ze9gc5hk2l Жыл бұрын
2回ほど利用させてもらいました。車両は小さな違和感以外は楽しく乗れるんですが、車両側の通信障害で予約したのに乗れないことがありました。そういった意味でも実証実験中なのかなぁ……。返金はきちんとされましたけどね。
@kyu_chan_ebicha
@kyu_chan_ebicha Жыл бұрын
まぜそば食べにめちゃめちゃ通った大宮駅前をくっすんとわいざんがEVで走ってるのが不思議。今度ビバラで行った時にまだシェアやってたら、シェアして体験してみようかな。
@Hetano-Yokozuki-JiG
@Hetano-Yokozuki-JiG 3 ай бұрын
毎度挿入される「俺たちはくっすんを尊敬しています」という嘘くさい文言が好きw
@stm3678
@stm3678 Жыл бұрын
足はブレーキのみっていいですね。 高齢者に普及させたい。
@user-zu3rt2oj4l
@user-zu3rt2oj4l Жыл бұрын
配信ありがとうございます。 見た目、カッコいいですね(これ大事) ・軽自動車規格ならSAKURAがあり、個人的にはEVなら新しい税制等の規格として法制度設計してほしいと思います(車検もあるんでしょうか?) ・個人的には1~2名乗車でき、密閉もでき空調が効く小型車のニーズはあると思います。 ※将来的にはどうなるか分かりません。過渡期的な存在になりそうな気はしますが、とりあえずそういうクルマを提供してほしいです。 ・行動半径20km程度の通勤や買物程度に使え、充電は基本家で行う。こんな感じです。 ・カーシェアについては自動運転が実用化されれば(個人的には中央管制システム+スタンドアローン制御になると思っています)それが主流になると思っていましたが、駐車スペースをどうするかという問題はあると思います。 ・家庭用バッテリーとしてクルマを利用するという考えもあるので、個人所有の形態は残るのかもしれませんね。 今後の社会を予想しながらクルマのスペックを考えるというのは大事ですね。 今後を楽しみにしています。
@shigerutomizawa8554
@shigerutomizawa8554 Жыл бұрын
二人乗り+荷物なら全然オッケーそうなサイズ感ですね。送迎とかちょっと多めの買い物とかによさそう。
@user-tf6co8ct1s
@user-tf6co8ct1s Жыл бұрын
4人乗りには見えないんだが誤表記?
@came6077
@came6077 Жыл бұрын
@@user-tf6co8ct1s これ乗りましたけど、意外と後席座れそうでした
@Edberg88
@Edberg88 Жыл бұрын
インホイールモーターの実車があるとは知らなかった!
@ryousaeba357
@ryousaeba357 27 күн бұрын
デザインをレトロな感じにしたら欲しい✨ SUBARU360みたいな
@user-rx2pg5um6e
@user-rx2pg5um6e Жыл бұрын
くっすんが、埼玉に来た〜!! 歓びです! もっと どんどん関東に来てくださいませ!
@kennb4685
@kennb4685 Жыл бұрын
握り込むアクセルは 咄嗟時にギュッと握ってしまう恐れがあるので非常に怖い 踏み間違いとは違う問題が出そう
@user-ut9ir7dr3p
@user-ut9ir7dr3p Жыл бұрын
急ブレーかけなきゃいけないような咄嗟の事態なら、ハンドルをギュっと握り込むので、自然にアクセルバーからは手が離れる、そういう構造なのではないかと。
@nnntp
@nnntp Жыл бұрын
なんでハンドルにアクセル付いてるのか疑問でしたが、足元のスペースの問題ぽいんですね。価格はどれくらいか調べたら車両価格:275万円(税込み)、タイでも66万4000バーツ(約256万円)それなりに高いけど売れてるみたいですね。
@tokyosidecarchannel
@tokyosidecarchannel Жыл бұрын
これ、我が家の事情的にドンピシャ過ぎてビビってます。 ご紹介ありがとうございます。 価格は・・・規模の経済性が働いて安くなるように、自治体や企業が導入を進めてくれるとありがたいですね。
@user-tf6co8ct1s
@user-tf6co8ct1s Жыл бұрын
ガソリン車の税金を高くすれば自然にコッチになると思う、インフラ整備が追いついて無いのに普及させると外人の二の舞になるけど
@naoyukisasanami
@naoyukisasanami Жыл бұрын
UI/UX的に引く動作でアクセラレーションというのはどうなんでしょう? バイクも馬も引いてブレーキです
@user-tn9fu6rj2u
@user-tn9fu6rj2u Жыл бұрын
どうして両方のパドルがどちらもスロットルなのかな…と思ってたんですが、片側だけだとステアリングを切ってる最中に手が届かなくなるおそれがあるから、両方ともスロットルにしてるようにも見えますね そういう意味でもよく考えられてる…
@user-tn9fu6rj2u
@user-tn9fu6rj2u Жыл бұрын
「なら丸ハンドルで円形レバーにすれば(ry」とも思ったんですが、そうするとステアリングのサイズが大きくなりすぎて室内空間を圧迫しそうという…(ステアリングラックのギア比を考えると丸ハンドルよりグリップ型にして握力を使う方向にすれば力が掛かりやすくなりそう
@usagizuki
@usagizuki Жыл бұрын
洪水は海が無くても起こりますよ。武蔵小杉の件も河川氾濫がメインの問題だったし、まして埼玉は日本一河川が多い県です。そういう意味でもこういう車両は面白いですね。
@gekopit.
@gekopit. Жыл бұрын
最近良く見るなと思ったら、さいたま市限定だったんですね。 よく見る訳だ(さいたま市民)
@sossumsm
@sossumsm Жыл бұрын
やっぱり高速で走れるのかが鍵なのかなと。EVはチョイ乗り専門って時代は終わってるのでやはりいざというときに高速に乗れるかが興味あります。
@ginga3104
@ginga3104 Жыл бұрын
これやったら、ハンドルはバイクのハンドルでいんじゃないか?アクセルもグリップですれば、バイク乗りからは普通に行けるんじゃないかと思いました。
@alfa155silverstone
@alfa155silverstone Жыл бұрын
埼玉県でも例えば川島町なんかは川に囲まれた低い土地で、ハザードマップだと荒川など氾濫すると5m浸水すると言われてるので、イザという時に水に浮くというのはセールスポイントな気がします。
@user-ep7py7uh5c
@user-ep7py7uh5c 5 ай бұрын
4人乗っていたら水に沈んでいきそうです。
@dedmangalaxydays
@dedmangalaxydays Жыл бұрын
磁石持っていきましょう笑 FOMMは自動車メーカーではないのでしょうか?これで200万超えだとするとKGのモビリティのクオリティが気になりますね。
@goldhorn9903
@goldhorn9903 Жыл бұрын
ハンドル形状は自動車規格だから仕方がないと思うけど、ぐるぐる回らないのであれば、バイクハンドル型の方が扱いやすいと思う。
@NSPGgarage
@NSPGgarage Жыл бұрын
UPお疲れ様です。ステアリングにスロットル付いてるのは、コーナーリングで難しかったですか?🤔ステアリングのキレ角が少ない分は、インホイールモーターの左右で、回転差付けて小回り効くように調整されてるんですかね?😊また新しい機構・機能の採用が楽しみです👍
@user-lv1fg6ed9p
@user-lv1fg6ed9p Жыл бұрын
私も左右の回転差で曲がってるんだろうなと予想しておりますが、そういう制御の技術が興味深いですね。ハンドルや操作感にワクワクする。
@akiranagao7944
@akiranagao7944 Жыл бұрын
持ってますが、ふらつきが出るので前輪にスタビライザーが欲しいですね。これは電動パワステ付きです。アクセルが片手になり運転しながらナビ操作できません。
@kiyocc6357
@kiyocc6357 6 ай бұрын
軽そうで良いですね。デザインも良いし、アルミフレームを多用に使用し前輪駆動。ナイスだと思います。 一つ気になった事が御座います。事故にあった時の強度と言うか安全性の事です。トヨタや日産、本田、松田の車に比べてどの程度の強度で人間を守ってくれるのかが気になりました。
@user-so5tq4jv8d
@user-so5tq4jv8d Жыл бұрын
今朝の日経新聞関西地方面に、神戸市&JTBでイタリア製の「BIRO」の実証実験をやるようですよ。 記事によると、9日間しかやらないようで、2人乗り\6,000、1人乗り\4,000で、2時間ずつ枠振りです。調べていくと、JR甲子園口付近の輸入販売店が車両を提供しているようですよ。 確か「情報あったら下さい」と言ってたと思ったので書いておきます。
@KG_motors
@KG_motors Жыл бұрын
情報非常に助かります!ありがとうございます!
@user-mv3ss4zs3z
@user-mv3ss4zs3z Жыл бұрын
軽量を求めると、コストが上がるんですね。この車になるとやっぱり公共じゃないと買えないですね。お疲れさまでした。
@HashimotoHobbyCh
@HashimotoHobbyCh Жыл бұрын
おもしろーっ 車体にコスト掛けられるのもシェアリングの強みかもしれないっすね。 コムスの場合は運転席センターなので、アクセルは手じゃなくて足なのかなーと思いました。 あとこれ2人乗りにして後ろをバンとか軽トラみたいに荷室にしても面白いのかなーと。 それで街の中でレンタルするんじゃなくて、ホームセンターとかショッピングモールとか不意に荷物が出来た時に借りて使えるとかも良いかなーと。買い物したら30分とか1時間無料クーポンとか店からもらえるみたいなのも出来そうだし。
@ham_ham3
@ham_ham3 Жыл бұрын
地方の観光地にこーゆーのいっぱい整備してほしい!
@user-er9lu7yn9i
@user-er9lu7yn9i Жыл бұрын
大阪人ですけど11月埼玉に用事で行きます。タイムリーな動画ありがとうございます。これ借りたろ。3時間2000円くらい。時間空けたろ!
@user-tf6co8ct1s
@user-tf6co8ct1s Жыл бұрын
踏み間違い事故や洪水に対して対策されている所は良いと思うが2輪駆動は雪国は使えない所はバツ 4人乗りはウソだろ?
@user-ep7py7uh5c
@user-ep7py7uh5c 5 ай бұрын
桜木駐車場に置いてあるが、だれも借りて無いです。安全性が問題だと思います。事故に遭ったら怖いです。車ごとどこかに飛んでいきそうです。
@mabo8256
@mabo8256 Жыл бұрын
曲がるときは、外側タイヤを内輪差より多く回せば切った角度より小回りする気がします。 インホイールモーターなら自在に出来ると思います。 ハンドルを切った角度で外側タイヤ・モーターの回転数を増やす仕組みかも知れない。 癖、ありそうな😅
@user-ms2iz3fh6e
@user-ms2iz3fh6e Жыл бұрын
かなり魅力的です☺️ 普通の軽と同じインチのタイヤでしょうか? 雪国仕様としてスタットレスの使用はだいじょうぶでしょうか?
@user-ys6tt3xv5b
@user-ys6tt3xv5b Жыл бұрын
未来の車🚗カッコいい
@user-yx2re5xh8e
@user-yx2re5xh8e 4 ай бұрын
高速道路走れるかな あと、evは中古になると急に使えなくなるイメージ
@bluemoon7346
@bluemoon7346 Жыл бұрын
おーって思ったけどアクセルが🖐️はダメだと思う。手を離すことあるのが普通だと思いますが、走り食いも出来ない、他の事も含めて足のがいいと思う
@fririn
@fririn Жыл бұрын
強風が吹いたら横倒しになりそうな設計だなぁ…
@Doara96
@Doara96 Жыл бұрын
衝突事故とかの安全性ってどうなのかな?😮
@momomomo6798
@momomomo6798 25 күн бұрын
水害で浮いても進むとか凄すぎ👍
@user-rh1se4ln4u
@user-rh1se4ln4u Жыл бұрын
取り組みとしては良さそうで使ってみたいけど、 ハンドアクセルはウィンカーとかワイパー・ライトが手操作のままだとアクセル離して急停車が多そうに思える ナルセペダルにするのはダメだったのかな?
@BS-vd6jq
@BS-vd6jq Жыл бұрын
彩の国まで試乗取材ご苦労様です! 埼玉に住んでいて こういった取り組みしている事知りませんでした^^; このEVは何かのTVで見たことがありましたが 「海ナシ県」ではありますが(笑)最近は水害が多く こういった簡易水陸機能は安心できますねー 折角近くにあるんで海苔に行きたいなと思いました!
@EK-sl1qd
@EK-sl1qd Жыл бұрын
10:25 エネゴリくんシールの下に凹みがあるので、リア部分外板は金属(アルミ?)ですね。
@lgl431
@lgl431 Жыл бұрын
これからはちさいマグネトみたいな磁石持ち歩いたほうが良いですね~🤣🤣😂😂 アルミか鉄かの論争解決ですよ
@user-oy8qw8ot9j
@user-oy8qw8ot9j Жыл бұрын
札幌に来たら嬉しいかもです。 コンパクトなデザインも良しです。
@user-yx2re5xh8e
@user-yx2re5xh8e 4 ай бұрын
さらっと無茶言ってそう
@mothermoon810
@mothermoon810 Жыл бұрын
アルミってことは結構高いんやろうね…
@muhammadmohib971
@muhammadmohib971 Жыл бұрын
Very nice 👍💯❤️
@moto6092
@moto6092 Жыл бұрын
さいたま新都心から桜木の駐車場か。もう少し速度出せるところも走ったほうがよかったかな。さいたま市在住だけど、自転車レンタルの方が借りやすいんですよね。KGのEV楽しみにしてます。モーターショーの方はもう見ました。
@HIBIKI_channel1
@HIBIKI_channel1 Жыл бұрын
インサイト並みのアルミ使用率()
@ikumirhou4624
@ikumirhou4624 Жыл бұрын
これは、ハンドルはバイクのような形のほうが良いような気がしますね。トゥクトゥクや、トライクみたいな。 その方が自然体で乗りやすいように思いますね。
@user-nc5ou3qs9k
@user-nc5ou3qs9k Жыл бұрын
Miniとか、ビートルは、車体そのものが重いから、難しいかも。でも、LEAFのユニットを流用すれば、できないことはない。このクラスだと、てんとうむし(スバル360)に、搭載可能かな。ただし、この車よりは重そうなので、巡航距離とか、速度低下とか、難しいところがあるかも知れないですね。
@uahahautube
@uahahautube Жыл бұрын
この種の車が、さまざまな国で使用するバックパック旅行者に採用されるといいですね!
@gachimuchi-higebouzu
@gachimuchi-higebouzu Жыл бұрын
推測ですが、先日しょっちゅう水害に見舞われるタイの人を救うために、日本人が開発した。っていうEV者が、日本でも使われることになった。ということだと思います。下部構造材にアルミを多用しているのは、やはりサビ対策もあるんじゃないでしょうか?
@monoeye4x489
@monoeye4x489 Жыл бұрын
鋼鉄に依存するのはやめましょう。
@koni1962
@koni1962 Жыл бұрын
アクセルワークが難しそうですね。 ハンドルを切るとアクセルから手がはなれそう(^◇^;) インホイールモーターだからコーナリング中のバランス制御してるのかな? だとしたらメチャクチャ楽しそうだしコストも高そうですね。
@user-it9ht1we9i
@user-it9ht1we9i Жыл бұрын
シトロエンーアミがほしい。
@user-xx4iy4fi3n
@user-xx4iy4fi3n Жыл бұрын
下のアルミフレームをみると大きな工場で作る車ではまずない構造をしていますね 確か、このホイール形状は冠水時に水かきになるようになっているそうですね 雨季にある国らしい発想です。
@Akasatana-douga
@Akasatana-douga Жыл бұрын
車体はすごいの一言 ただ、欲を言えばハンドルの切り角は細かく丸ハンドルでアクセルも足でやりたいので 1人乗りだったら最高だったなーと 前後2人〜3人の軽規格か 8kwにモータ容量落として1人乗りの認定車規格でやらないかなって思う
@maccohih2d289
@maccohih2d289 Жыл бұрын
2人乗りがええのんちゃいますか?🎉
@koneko8219
@koneko8219 Жыл бұрын
私は脚に障害が有り、脚の操作が無いので良いですね。 この車に愛犬と車椅子を載せてドライブに行ってみたいです。
@user-ym2yj9hr9u
@user-ym2yj9hr9u Жыл бұрын
雨天試乗お疲れさまでした。皆さんに鉄道の街大宮の誇り大栄橋を渡っていただけて感無量です。ドライ路面のみもあってか、私はホイルスピン経験しませんでした。バッテリーが後端とシート下なので前輪荷重軽いのではと思います。前輪ホイールが特注なのは気付きませんでした。FOMM-ONE色々無駄にすごいのは確かですけど制御系のさらなる熟成が望まれますね。インホイールモーターはどれぐらい左右の連携を制御されているのか不明ですし。ホンダNSXの前輪トルクベクタリングも微妙という噂を聞きますのでかなり難しいのだと思われます。動画拝見した限りではさいたま市内でも元大宮市内部分の比較的道が良い部分を走られたようです。私はトラックのわだちが掘られまくりの郊外路中心だったんでハンドル修正で緊張しまくりでした。やはり小型EV当初は無難に後輪駆動がいいですね。KGMミニカーさらに期待いたします。
@outatime8420
@outatime8420 Жыл бұрын
手元でアクセル操作するの19世紀のT型フォードとかみたい。時代ってホントに逆行するんだな。
@den_ken3
@den_ken3 Жыл бұрын
FOMM ONE、軽さが正義で面白そうだけど…イザ買うとなるとCHAdeMOポート付のeKXEVかなぁ。でも軽規格で普通充電オンリーだとi-MiEVからの乗換え候補になりえますよ。そういや広島でもi-MiEV(M)中古が売られている模様w カーシェア価格を見た限り Honda e とほぼ同額。どっちを選ぶか?迷いませんか!?
@cozy9254
@cozy9254 Жыл бұрын
昔、会社関係の足が不自由な方に話をしてもらったことがあって、運転方法が動画と似たような車でした。洗車やタイヤ交換等でガソスタや整備会社に預けてたらしいのだけど、3回敷地内でぶつける程度の事故をおこされたそうです。実際に乗らせてもらったこともあって、指を軽く曲げる程度の力で急発進して50kmほどでて、馬力によってはかなり危険だと思いました。一般免許の方は乗れないようにした方がいいと思います。
@user-te6xu9qy2s
@user-te6xu9qy2s Жыл бұрын
コレは作り様によっては、半身麻痺の私でも運転できるかも
@bakusounyanko
@bakusounyanko Жыл бұрын
半身麻痺の方が乗るには、車室空間の狭さ・ドア間口の狭さが原因で恐ろしく乗降し辛く、運転もし辛いので危険かと思います。 ハンドアクセル・ブレーキへの改造は国産車も設定しているメーカーがあり、間口が広く車室空間が広いのに車体は小さめ…というコンパクトカーがあるので、そちらをオススメしますよ。 値段も新車でこの車と同じかそれ以下で買えちゃいますから。
@user-dm1nj2hk8v
@user-dm1nj2hk8v Жыл бұрын
ハンドスロットルならバーハンの方が適してるかもしれませんね。電動パワステのお陰で相当クイックでも使い物になるようになりましたし。 運転席をクルーザータイプのバイクに近づけたら乗りやすそう。
@gekopit.
@gekopit. Жыл бұрын
バーハンドルにしてバイクのようなグリップアクセルのが良さそうですよね。 バーハンドルだと突起物扱いとかになり認可降りないのかな?
@denkiused963
@denkiused963 Жыл бұрын
手でアクセルはちょっと難しいな 操作ミスしそうだ
@ABCXYZ---
@ABCXYZ--- Жыл бұрын
二輪車!バイクと同じだよね!!
@user-hz4dm2dt7z
@user-hz4dm2dt7z Жыл бұрын
こういうの欲しいわ~
@yuki37masa
@yuki37masa 8 ай бұрын
日本も補助金で100万円くらいで出さないと絶対に普及できませんよw
@dzunku1
@dzunku1 Жыл бұрын
アルミか鉄かは磁石で簡単にわかります。ステインレスは使っていないと思うので。
@ufo2076
@ufo2076 Жыл бұрын
軽自動車をお無理やり小さくしたデザインで少し違和感があります。ミニカーなりのデザインってあっていいと思います。
@60paleo57
@60paleo57 Жыл бұрын
スゲーな..ネイミングは別として。
@user-hi1jx2ip2p
@user-hi1jx2ip2p 10 ай бұрын
トヨタの固体電池を搭載できるのなら、買いたいです。150万円以内を希望ですが。
@user-ou4ms9qp9l
@user-ou4ms9qp9l Жыл бұрын
超小型車規格の発電機を付けたら 超小型車登録出来るのでは?
@supersonic110sp
@supersonic110sp Жыл бұрын
こういうのってデザインが如何にもって感じですね。
@nishinishi5665
@nishinishi5665 7 ай бұрын
ここまで小さいなら、一人の利用にした方がいい気がする、R15とかタイヤ高いのが嫌だな。バッテリーが何処産なんだろう?制御ユニットは何処なんだ暴走や出火が怖いわ、アイミーブの中古でいいわ。
@bluenote2951
@bluenote2951 Жыл бұрын
衝突実験動画(画像)を見ない限り、自分では怖くて乗れないですね。
@user-yx2re5xh8e
@user-yx2re5xh8e 4 ай бұрын
衝突だけじゃなくって対燃性も気になる。樹脂プラスアルミプラスバッテリーって組み合わせの印象がやばい。
@halbox678
@halbox678 Жыл бұрын
ガラスとポリカの見分けかたは。さ、冷たいほうがガラス
@mhiroyuki7459
@mhiroyuki7459 Жыл бұрын
旧360時代の軽自動車より小さいですね。
@kankan4516
@kankan4516 Жыл бұрын
市販されるとしたら値段どのくらいだろう?。
@iPhone-bq4ux
@iPhone-bq4ux Жыл бұрын
サイズがちっこくていいですねぇ。 でもお高いんでしょう??(なんちゃって) 一人暮らしの自分にとってはちょうどいいサイズ。 コムスというやつを欲しいなとおもっていたけれどやはりドアがないのはネックでした。 核融合発電(原子力発電とは違い材料は海水)が一般化したら、他国にガスなどをあてにしてる日本は自国で燃料が作れる電気自動車が強くなると思います。 洪水でも多少走れるのは嬉しい。
@refine3714
@refine3714 10 ай бұрын
K自動車で良い。
@user-zw9hp4ih6t
@user-zw9hp4ih6t Жыл бұрын
7=11宅配便にピッタリ
@user-pu5bi8xl6q
@user-pu5bi8xl6q Жыл бұрын
アクセルのパドルは機能を改善する必要があると思う。
@mots929
@mots929 Жыл бұрын
水陸両用!マジか…
@user-yx2re5xh8e
@user-yx2re5xh8e 4 ай бұрын
ホイルのスポークは空気取り込み用だと思うけどね。
@user-dr7te3jh4e
@user-dr7te3jh4e Жыл бұрын
自動運転で家まで来てくれたらええなぁwそしたらサブスクで呼べば来るみたいなの出来そう。
@user-bv4qw8uo4c
@user-bv4qw8uo4c Жыл бұрын
磁石があれば良かったですね。
@inacpan6706
@inacpan6706 Жыл бұрын
荷物の中に磁石はあると思うのですが、尺の関係で出さなかったのだと思います。
@okiteru
@okiteru Жыл бұрын
妥協せずに作ったEVという感じですね
@user-cb1nz5vh8c
@user-cb1nz5vh8c 10 ай бұрын
ドアミラーは先代のアルトと同じ物らしいよ。
ついに上陸!中国No.1EVは日本で売れるのか?
19:41
【KG Motors】くっすんガレージ モーターズ
Рет қаралды 49 М.
【衝撃】シトロエン アミの走りと作りを徹底検証
25:57
【KG Motors】くっすんガレージ モーターズ
Рет қаралды 762 М.
I’m just a kid 🥹🥰 LeoNata family #shorts
00:12
LeoNata Family
Рет қаралды 19 МЛН
The day of the sea 🌊 🤣❤️ #demariki
00:22
Demariki
Рет қаралды 95 МЛН
Вечный ДВИГАТЕЛЬ!⚙️ #shorts
00:27
Гараж 54
Рет қаралды 13 МЛН
ヤフオクで買った中華製の小型EVが予想の斜め上だった!
36:50
【KG Motors】くっすんガレージ モーターズ
Рет қаралды 629 М.
KG-MOTORS electric vehicles
2:54
11 wanko
Рет қаралды 3,6 М.
SUZUKI ツインTWIN この車楽しい!!
12:39
宮田倶楽部
Рет қаралды 61 М.
「電気自動車」バッテリーを変えたらすごい距離走れた!
23:17
【KG】くっすんガレージライフ
Рет қаралды 674 М.
コムスに乗ってみました!電気自動車いいかも!?
13:38
セレクトスズキ
Рет қаралды 100 М.
[旧型に勝てる?!][追い越し車線の常連]現行プロボックス試乗動画
25:08
ユーロデザイン試乗動画ch
Рет қаралды 615 М.
AP×TRIKES | Review and Test Drive!
19:17
NOBLESSE
Рет қаралды 2,9 МЛН
подчистили салон авто
1:00
RusRoflTime
Рет қаралды 1,7 МЛН
Các loại gầu của máy xúc  #excavator #mayxuc
0:17
Trung Excavator
Рет қаралды 26 МЛН
Chúa ơi - Hãy thử cái này #automobile #funny #shorts
0:12
hoang quach
Рет қаралды 17 МЛН
НАИВНЫЙ ВОДИТЕЛЬ 🤯
0:22
Top YouTubs
Рет қаралды 388 М.